• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紙屋 佳知  カミヤ ヨシトモ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20732382
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 基礎科学特別研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 主任研究員研究室等, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
物性Ⅱ
キーワード
研究代表者以外
トポロジー / 計算物理 / 物性理論 / 強相関電子系 / 磁性
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  スピンの分数化による量子スピン液体の開拓

    • 研究代表者
      求 幸年
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] ギャップフル・キタエフ・スピン液体のZ2フラックスと線形・非線形磁場応答:強磁性モデルと反強磁性モデル2017

    • 著者名/発表者名
      紙屋佳知
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02206
  • [学会発表] 量子スピン液体相・常磁性相・磁気秩序相の有限温度「三態」相図2016

    • 著者名/発表者名
      紙屋佳知
    • 学会等名
      第一回 量子スピン液体研究の新展開
    • 発表場所
      東京都、文京区、東京大学
    • 年月日
      2016-07-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02206
  • 1.  求 幸年 (40323274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  那須 譲治 (40610639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 康之 (50708534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi