• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 和之  FUJIHARA KAZUYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20735154
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2022年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 講師
2022年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
2021年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師
2017年度 – 2020年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
2015年度 – 2016年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
2015年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
GAD67 / 抑制姓神経伝達 / ノックアウトラット / GABA / ゲノム編集 / サイトカイン / 神経炎症 / パルブアルブミンニューロン / グルタミン酸脱炭酸酵素 / 神経免疫 … もっと見る / 統合失調症 / 神経新生 / Iba-1 / ミクログリア … もっと見る
研究代表者以外
精神疾患 / 統合失調症 / 脳 / 自由エネルギー理論 / 知覚情報符号化 / グラフ理論 / 脳磁図 / 非線形効果 / 2光子励起イメージング / スパイン / 光操作 / in silico操作 / 多階層精神病態 / 作業記憶 / 樹状突起演算 / iPS細胞 / モデリング / マイクロ精神病態 / マルチスケール / 神経演算 / NEURONシミュレーション / 構成的理解 / シナプス / 超線形神経演算 / XLスパイン / 樹状突起スパイン / 脳神経疾患 / 脳・神経 / 対人関係 / 複数個体 / 実世界 / 近赤外線スペクトロスコピィ / 脳機能画像 / 精神 / 精神生理学 / 自我 / 光トポグラフィー / NIRS / 磁気刺激 / 気分障害 / 反復経頭蓋磁気刺激 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  リップル波とグローバルネットワークによる統合失調症の包括的理解

    • 研究代表者
      武井 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  抑制性神経伝達障害に着目した統合失調症の新規治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 和之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  操作・モデリングから迫る精神病態シナプスパソロジーの多階層理解

    • 研究代表者
      高木 朗子 (林朗子 / 林 朗子 / 高木朗子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      群馬大学
  •  GABA神経系と免疫系の相互作用解析に基づく統合失調症の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 和之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  「自我脳」の機能にもとづく精神疾患の生活障害の解明とリカバリーの脳科学

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  気分障害・適応障害における反復経頭蓋磁気刺激法を応用した鑑別診断法の検討

    • 研究代表者
      青山 義之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  Two-person neuroscienceの確立と精神疾患への応用

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Beyond the γ-aminobutyric acid hypothesis of schizophrenia2023

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Kazuyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fncel.2023.1161608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15742
  • [雑誌論文] Impact of GAD65 and/or GAD67 deficiency on perinatal development in rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang W, Kakizaki T, Fujihara K, Miyata S, Zhang Y, Suto T, Kato D, Saito S, Shibasaki K, Ishizaki Y, Isoda K, Yokoo H, Obinata H, Hirano T, Miyasaka Y, Mashimo T, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      .FASEB J .

      巻: 36(2) 号: 2

    • DOI

      10.1096/fj.202101389r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628, KAKENHI-PROJECT-18H03974, KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-22K06434, KAKENHI-PUBLICLY-21H05632
  • [雑誌論文] 抑制姓神経伝達障害に着目した統合失調症モデル動物研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和之
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 36(10) ページ: 996-1000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [雑誌論文] ノックアウトラットによる2種類のGABA合成酵素アイソフォームの機能的役割の解明2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和之、柿崎利和、Weiru Jiang、宮田茂雄、柳川右千夫
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53(7) ページ: 443-447

    • NAID

      40022633114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [雑誌論文] ノックアウトラットによる2種類のGABA合成酵素アイソフォームの機能的役割の解明2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和之、柿崎利和、Weiru Jiang、宮田茂雄、柳川右千夫
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53(7) ページ: 443-447

    • NAID

      40022633114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15742
  • [雑誌論文] Genetic Deletion of Glutamate Decarboxylase 67-kDa Isoform Alters Conditioned Fear Behavior in Rats.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Sato T, Miyasaka Y, Mashimo T, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio.

      巻: 11 号: 2 ページ: 340-353

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-17K17628, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-18H03974, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Behavioral consequences of a combination of Gad1 haplodeficiency and adolescent exposure to NMDA receptor antagonist in Long-Evans rat.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Sato T, Higeta K, Miyasaka Y, Mashimo T, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 12 ページ: 646088-646088

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.646088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-17K17628, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] 抑制性神経伝達障害に着目した統合失調症モデル動物研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和之
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 36(10) ページ: 996-1000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15742
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-engineered Gad1 elimination in rats leads to complex behavioral changes: implications for schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Kazuyuki、Yamada Kazuo、Ichitani Yukio、Kakizaki Toshikazu、Jiang Weiru、Miyata Shigeo、Suto Takashi、Kato Daiki、Saito Shigeru、Watanabe Masahiko、Kajita Yuki、Ohshiro Tomokazu、Mushiake Hajime、Miyasaka Yoshiki、Mashimo Tomoji、Yasuda Hiroki、Yanagawa Yuchio
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 426-426

    • DOI

      10.1038/s41398-020-01108-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516, KAKENHI-PROJECT-19K03365, KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-19K22464, KAKENHI-PROJECT-17K17628, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-18H03974, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] γ-Aminobutyric acid type A receptor binding affinity in the right inferior frontal gyrus at resting state predicts the performance of healthy elderly people in the visual sustained attention test.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasagi M, Motegi T, Narita K, Fujihara K, Suzuki Y, Tagawa M, Ujita K, Shimada H, Fukuda M
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatrics

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [雑誌論文] Can we find any sustained neurofunctional alteration in remitted depressive patients with a history of electroconvulsive therapy?2017

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Fujihara K, Kasagi M, Motegi T, Suzuki Y, Narita K, Ujita K, Fukuda M
    • 雑誌名

      Behav Neurol

      巻: 6 号: 03 ページ: 89-99

    • DOI

      10.4236/ojd.2017.63007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06397, KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [雑誌論文] Association between Scale-Free Brain Dynamics and Behavioral Performance: Functional MRI Study in Resting State and Face Processing Task2017

    • 著者名/発表者名
      Kasagi Masato、Huang Zirui、Narita Kosuke、Shitara Hitoshi、Motegi Tomokazu、Suzuki Yusuke、Fujihara Kazuyuki、Tanabe Sean、Kosaka Hirotaka、Ujita Koichi、Fukuda Masato、Northoff Georg
    • 雑誌名

      Behav. Neurol.

      巻: 2017 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2017/2824615

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-15KK0295
  • [雑誌論文] The inhibition/excitation ratio related to task-induced oscillatory modulations during a working memory task: a multimodal-imaging study using MEG and MRS2016

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Fujihara K, Tagawa M, Hironaga N, Near J, Kasagi M, Takahashi Y, Motegi T, Suzuki Y, Aoyama Y, Sakurai N, Yamaguchi M, Tobimatsu S, Ujita K, Tsushima Y, Narita K, Fukuda M
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 印刷中 ページ: 302-315

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.12.057

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-25670509, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-16K19748, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Relationship of γ-aminobutyric acid and glutamate+glutamine concentrations in the perigenual anterior cingulate cortex with performance of Cambridge Gambling Task.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Narita K, Suzuki Y, Takei Y, Suda M, Tagawa M, Ujita K, Sakai Y, Narumoto J, Near J, Fukuda M.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 109 ページ: 102-8

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.01.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PROJECT-26461737, KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] グルタミン酸脱炭酸酵素 67kDa アイソフォームの欠損はラットにおいて物体位置再認を障害する2022

    • 著者名/発表者名
      藤原和之、柿崎利和、柳川右千夫
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15742
  • [学会発表] Neonatal NMDA receptor blockade and glutamate decarboxylase 67-kDa isoform haplodeficiency synergistically cause behavioral alterations2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Kakizaki T, Yanagawa Y
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] Behavioral analysis of GAD65 knockout rats2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Fujihara K, Yanagawa Y
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15742
  • [学会発表] 精神神経疾患モデルとしてのグルタミン酸脱炭酸酵素GAD67ノックアウトラット(招待講演)2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和之
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域研究 先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会2020(東京国際フォーラム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] Neonatal NMDA receptor blockade and glutamate decarboxylase 67-kDa isoform haplodeficiency synergistically cause behavioral alterations2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Kakizaki T, Yanagawa Y
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15742
  • [学会発表] Behavioral analysis of GAD65 knockout rats2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki T, Fujihara K, Yanagawa Y
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] グルタミン酸脱炭酸酵素67ヘテロ欠損とNMDA型グルタミン酸受容体遮断の組み合わせ によって生ずる行動学的表現型(口頭発表)2020

    • 著者名/発表者名
      藤原和之、佐藤匠、宮坂佳樹、真下知士、柳川右千夫
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域研究 先端モデル動物支援プラットフォーム若手技術講習会2020(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] 統合失調症モデル動物としてのGAD67ノックアウトラット2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 和之
    • 学会等名
      第22回群馬大学バイオフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] グルタミン酸脱炭酸酵素67ノックアウトラットの行動学的表現型2019

    • 著者名/発表者名
      藤原和之
    • 学会等名
      2019年度文部科学省先端モデル動物支援プラットフォーム若手技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] 精神疾患の認知機能障害モデルとしてのGAD67ノックアウトラット2019

    • 著者名/発表者名
      藤原和之
    • 学会等名
      第12回ラットリソースリサーチ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] GAD67ノックアウトラットの認知機能障害2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 和之
    • 学会等名
      第41回生物学的精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] グルタミン酸脱炭酸酵素ノックアウトラットの作製と解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤原和之、柿崎利和、宮田茂雄、渡辺雅彦、大城朝一、虫明元、宮坂佳樹、真下知士、柳川右千夫
    • 学会等名
      第95回日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] GAD knockout rats for a model of psychiatric disorders2018

    • 著者名/発表者名
      藤原和之 柳川右千夫
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大 会合同年会(シンポジウム「Current topics in GABA synthetic enzyme and psychiatric disorder」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17628
  • [学会発表] 脳活動のスケールフリーな指標と課題施行中の行動について2017

    • 著者名/発表者名
      笠木真人,Zirui Huang,成田耕介,設楽仁,茂木智和,鈴木雄介,藤原和之,Sean Tanabe,小坂宏隆,氏田浩一,福田正人,Georg Northoff
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 健常高齢者の認知機能と右下前頭回におけるGABAA 受容体結合能の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      笠木真人,茂木智和,成田耕介,藤原和之,鈴木雄介,氏田浩一,嶋田博考,福田正人
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 老年期を対象とした包括的画像研究について2017

    • 著者名/発表者名
      茂木智和,笠木真人,藤原和之,鈴木雄介,氏田浩一,Jamie Near,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 摂食障害患者における、認知心理課題と脳画像の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄介,茂木智和,笠木真人,藤原和之,氏田浩一,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 後部帯状回体積と前頭葉機能の関連2017

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,武井雄一,田川みなみ,成田耕介,氏田浩一,福田正人
    • 学会等名
      第47回日本神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] うつ病についての脳画像や血液の簡便なバイオマーカーが反映する病態2016

    • 著者名/発表者名
      里村嘉弘,福田正人,宮田茂雄,櫻井敬子,藤原和之,武井雄一,成田耕介,三國雅彦
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] ワーキングメモリー課題中のオシレーション活動と神経伝達物質の関係についての検討-MEGとMRSによるマルチモダリティ研究2016

    • 著者名/発表者名
      武井雄一, 藤原和之, 田川みなみ, 笠木真人, 高橋由美子 加藤隆, 茂木智和, 鈴木雄介, 桜井敬子, 山口実穂, 廣永成人, 飛松省三, 成田耕介, 福田正人
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 精神疾患についての光トポグラフィー検査実用化の経験(ミニシンポジウム4:精神・神経疾患における認知機能障害の病態・評価・治療-トランスレーショナルなアプローチ)2016

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之,櫻井敬子,小野樹郎,藤原和之,成田秀幸,成田耕介
    • 学会等名
      第46回 日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      COEX,Seoul
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 磁図を用いた統合失調症の安静時神経ネットワークの研究2016

    • 著者名/発表者名
      田川みなみ, 武井雄一, 笠木真人, 高橋由美子, 加藤隆, 藤原和之, 茂木智和, 鈴木雄介, 桜井敬子, 山口実穂, 福田正人
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] MEGによる神経伝達物質とワーキングメモリー課題中のオシレーション活動の関係性について2016

    • 著者名/発表者名
      武井雄一,藤原和之,田川みなみ,笠木真人,高橋由美子,加藤隆,茂木智和,鈴木雄介,櫻井敬子,山口実穂,廣永成人,飛松省三,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 脳磁図を用いた精神疾患の安静時神経ネットワークの研究2016

    • 著者名/発表者名
      田川みなみ,武井雄一,藤原和之,山口実穂,笠木真人,鈴木雄介,茂木智和,高橋由美子,成田耕介,加藤隆,齊藤良,福田正人
    • 学会等名
      第11回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 脳磁図を用いた精神疾患の安静時神経ネットワークの研究2016

    • 著者名/発表者名
      田川みなみ,武井雄一,藤原和之,山口実穂,笠木真人,鈴木雄介,茂木智和,高橋由美子,成田耕介,加藤隆,齊藤良,福田正人
    • 学会等名
      第11回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 興奮-抑制バランスはワーキングメモリー課題におけるオシレーション変化を予測する2015

    • 著者名/発表者名
      武井雄一,藤原和之,田川みなみ,廣永成人,笠木真人,高橋由美子,茂木智和,鈴木雄介,青山義之, 櫻井敬子,山口実穂,飛松省三,氏田浩一,対馬義人,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] γ-Aminobutyric acid in anterior cingulate cortex predicts intra-cingulum functional connectivity in human:a magnetic resonance imaging study.2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,鈴木雄介,笠木真人,茂木智和,武井雄一,田川みなみ,氏田浩一,Jamie Near,福田正人
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] -Aminobutyric acid in anterior cingulate cortex predicts intra-cingulum functional connectivity in human:a magnetic resonance imaging study.2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,鈴木雄介,笠木真人,茂木智和,武井雄一,田川みなみ,氏田浩一,Jamie Near,福田正人
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 前部帯状回のGABA 濃度と帯状回領域内の安静時機能的結合強度の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,鈴木雄介,笠木真人,茂木智和,武井雄一,田川みなみ,氏田浩一,対馬義人, Near Jamie,福田正人
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 前部帯状回のGABA 濃度と帯状回領域内の安静時機能的結合強度の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,鈴木雄介,笠木真人,茂木智和,武井雄一,田川みなみ,氏田浩一,対馬義人, Near Jamie,福田正人
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 双極性障害における空間再認記憶の障害と白質統合性の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,武井雄一,須田真史,青山義之,氏田浩一,福田正人
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] 興奮-抑制バランスはワーキングメモリー課題におけるオシレーション変化を予測する2015

    • 著者名/発表者名
      武井雄一,藤原和之,田川みなみ,廣永成人,笠木真人,高橋由美子,茂木智和,鈴木雄介,青山義之, 櫻井敬子,山口実穂,飛松省三,氏田浩一,対馬義人,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] 双極性障害における空間再認記憶の障害と白質統合性の関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原和之,成田耕介,武井雄一,須田真史,青山義之,氏田浩一,福田正人
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船橋(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • [学会発表] The relationship between neurotransmitters and neural oscillation during working memory task: a combined magnetic resonance spectroscopy and magnetoencephalography study.2014

    • 著者名/発表者名
      Motegi T, Takei Y, Fujihara K, Suzuki Y, Aoyama Y, Sakurai N, Tagawa M, Yamaguchi M, Narita K, Hironaga S, Tobimatsu S, Near J, Fukuda M
    • 学会等名
      19th International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • [学会発表] The relationship between neurotransmitters and neural oscillation during resting state : a combined magnetic resonance spectroscopy and magnetoencephalography study.2014

    • 著者名/発表者名
      Tagawa M, Takei Y, Fujihara K, Suzuki Y, Sakurai N, Kasagi M, Yamaguchi M, Motegi T, Aoyama Y, Narita K, Hironaga N, Ujita K, Tobimatsu S, Near J, Fukuda M
    • 学会等名
      19th International Conference on Biomagnetism
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670509
  • 1.  青山 義之 (60568351)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  武井 雄一 (30455985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  須田 真史 (30553747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  福田 正人 (20221533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  服部 卓 (30241897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤平 和吉 (70625582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平岡 敏明 (50420170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 啓介 (20455984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  成田 耕介 (70345677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  高木 朗子 (60415271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  齊藤 良 (60721016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  草野 建祐 (00804733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小野 樹郎 (40721014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  菊地 千一郎 (60323341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松川 幸英 (60783173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  成田 秀幸 (40516423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 17.  佐藤 大仁 (40760004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高嶺 朋三 (40756102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 昌司 (30188304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  干場 義生 (40780200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村山 侑里 (00897902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大城 武史 (70807875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小坂 浩隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  田邊 宏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  柳川 右千夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  安田 浩樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi