• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北岡 直樹  Kitaoka Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20785547
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
2020年度 – 2021年度: 北海道大学, 農学研究院, 助教
2018年度 – 2019年度: 富山県立大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38040:生物有機化学関連 / 小区分38030:応用生物化学関連
研究代表者以外
小区分38040:生物有機化学関連
キーワード
研究代表者
生合成 / 植物二次代謝産物 / 二次代謝産物 / ゼニゴケ / ジャスモン酸 / 植物ホルモン / オキシリピン / コケ植物 / 苔類 / 有用物質生産 / タケ / 遺伝子組換え / 植物培養細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 除虫菊殺虫成分 / バレイショ塊茎誘導 / 植物傷害応答 / ジャスモノイルイソロイシン / ジャスモン酸 / ビート / 抗抽台抑制化合物 / シロイヌナズナ / 冬型1年草 / 抽台 / 冬型一年生植物 / 二年生植物 / ダイコン / ジベレリン / 抽台抑制物質 / 抽台抑制 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  JA-L-Ile以外のオキシリピン類の転流、転流先での機能が必須な植物現象の解明

    • 研究代表者
      松浦 英幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新規オキシリピン生合成経路の解明を目指したゼニゴケの鍵酵素の同定と応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      北岡 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シロイヌナズナ、ビート、ダイコン、の抽台抑制機構の解明と抽台抑制剤の開発

    • 研究代表者
      松浦 英幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  苔類に特徴的な大環状芳香族化合物の生合成機構および生理作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      北岡 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高機能物質生産に特化した植物培養細胞の創出研究代表者

    • 研究代表者
      北岡 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      富山県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Isolation and Structure Determination of cis-OPDA-α-Monoglyceride from Arabidopsis thaliana2024

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hirota, Yusuke Ito, Shiro Inoue, Naoki Kitaoka, Tohru Taniguchi, Kenji Monde, Kosaku Takahashi, and Hideyuki Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 87 号: 5 ページ: 1358-1367

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.3c01237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23534
  • [雑誌論文] Investigation Of The Biosynthesis Pathway That Generates cis‐Jasmone2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Shiro、Tsuzuki Hiromu、Matsuda Kazuhiko、Kitaoka Naoki、Matsuura Hideyuki
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 25 号: 1

    • DOI

      10.1002/cbic.202300593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05047
  • [雑誌論文] Airborne Methyl Jasmonate is Metabolized to Jasmonic Acid and 12‐Hydroxyjasmonic Acid, and Induces Jasmonate Biosynthesis in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki Hiromu、Kitaoka Naoki、Inoue Shiro、Takahashi Kosaku、Matsuura Hideyuki
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 8 号: 21

    • DOI

      10.1002/slct.202300117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05047
  • [雑誌論文] ゼニゴケにおけるジャスモン酸の生合成2023

    • 著者名/発表者名
      北岡直樹、都築玄武、高橋公咲、松浦英幸
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 7 ページ: 252-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15460
  • [雑誌論文] ジャスモン酸類の生合成およびシグナル伝達機構の進化2021

    • 著者名/発表者名
      北岡直樹、高橋公咲
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 56 ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15460
  • [雑誌論文] Bioproduction of glucose conjugates of 4-hydroxybenzoic and vanillic acids using bamboo cells transformed to express bacterial 4-hydroxycinnamoyl-CoA hydratase/lyase2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kitaoka, Taiji Nomura, Shinjiro Ogita, Yasuo Kato
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: in press 号: 1 ページ: 89-97

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.02.010

    • NAID

      40022293631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07697, KAKENHI-PROJECT-18K14389
  • [産業財産権] ヒドロキシ安息香酸誘導体の生合成方法2019

    • 発明者名
      北岡直樹、野村泰治、加藤康夫
    • 権利者名
      富山県
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-038992
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14389
  • [学会発表] Effect of airborne jasmonates on jasmonic acid biosynthesis in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Tsuzuki, Naoki Kitaoka, Shiro Inoue, Kosaku Takahashi, Hideyuki Matsuura
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Plant Growth Substances
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05047
  • [学会発表] Elucidation of the biosynthetic pathway to give cis-jasmone in Mentha suaveolens2023

    • 著者名/発表者名
      Shiro Inoue, Hiromu Tsuzuki, Kazuhiko Matsuda, Nsoki Kitaoka, Hideyuki Matsuura
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Plant Growth Substances
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05047
  • [学会発表] Isolation and structural determination of α-cis-OPDA monoglyceride from Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Hirota, Yusuke Ito, Naoki Kitaoka, Toru Taniguchi, Kenji Monde, Hideyuki Matsuura
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Plant Growth Substances
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05047
  • [学会発表] 空気伝搬のジャスモン酸類縁体がゼニゴケのジャスモン酸生合成に与える影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      都築玄武、井上史朗、北岡直樹、松浦英幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15460
  • [学会発表] 抽だい抑制化合物の農業展開に関する生物有機化学的研究2022

    • 著者名/発表者名
      石井滉久、志鎌駿平、荻原毅、北岡直樹、松浦英幸
    • 学会等名
      公益社団法人日本農芸化学会 2022年度北海道支部・東北支部合同支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23534
  • [学会発表] 空気伝搬させた methyl jasmonate がゼニゴケの植物ホルモン内生量に与える影響の解明2021

    • 著者名/発表者名
      都築玄武, 井上史郎, 北岡直樹, 松浦英幸
    • 学会等名
      2021年度 日本農芸化学会北海道支部第2回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15460
  • [学会発表] Bacillus amyloliquefaciens由来phenolic acid decarboxylaseを発現したタケ培養細胞によるスチレン誘導体の生産2020

    • 著者名/発表者名
      北岡直樹、早田朋代、野村泰治、荻田信二郎、加藤康夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14389
  • [学会発表] Bioproduction of glucose esters of vanillic acid and 4-hydroxybenzoic acid in the transformed bamboo cells expressing bacterial 4-hydroxycinnamoyl-CoA hydratase/lyase2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kitaoka, Taiji Nomura, Shinjiro Ogita, Yasuo Kato
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Plant Metabolic Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14389
  • [学会発表] Pseudomonas putida由来enoyl-CoA hydratase/ aldolaseを導入したタケ培養細胞の作出2019

    • 著者名/発表者名
      北岡直樹、中畑未来、野村泰治、荻田信二郎、加藤康夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14389
  • 1.  松浦 英幸 (20344492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  柏木 純一 (60532455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保 友彦 (40261333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒田 洋輔 (40595071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北崎 一義 (60532463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 誠 (90292094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐分利 亘 (00598089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村井 勇太 (20707038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻田 信二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  野村 泰治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  加藤 康夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi