• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川口 遼  Kawaguchi Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20795942
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員研究員
2025年度: 名古屋大学, ジェンダーダイバーシティセンター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員研究員
2021年度 – 2023年度: 名古屋大学, 男女共同参画センター, 特任助教
2021年度 – 2022年度: 名古屋大学, ジェンダーダイバーシティセンター, 特任助教
2020年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 特任助教
2019年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 大区分A / 小区分80030:ジェンダー関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者以外
貧困 / 子どもの貧困 / 地域格差 / 社会政策 / 地域特性 / 政策研究 / 追跡調査 / 理系進路選択 / ジェンダー秩序 / 貧困対策 … もっと見る / 貧困測定 / 学際研究 / データベース / 子ども / コロナ禍 / 高校生アルバイト / 生活時間 / 進学 / 労働 / アルバイト / ジェンダー / 高校生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  子どもの貧困調査データベース構築研究

    • 研究代表者
      阿部 彩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ジェンダー秩序と理系進路選択メカニズム

    • 研究代表者
      三枝 麻由美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  貧困が子どもに及ぼす影響と地域特性の関連に関する研究

    • 研究代表者
      阿部 彩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  コロナ禍の子どもへの影響の分析

    • 研究代表者
      阿部 彩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  貧困とジェンダーの視点に基づく高校生アルバイト就労の実態解明と支援策の検討

    • 研究代表者
      大石 亜希子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高校生アルバイト就業率の時系列分析:ジェンダー差に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      大石亜希子・川口遼
    • 雑誌名

      子ども・若者貧困研究センターWorking Paper Series

      巻: 28 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05098
  • [雑誌論文] 子どもの生活実態調査データベースを用いた貧困研究2022

    • 著者名/発表者名
      阿部彩・川口遼
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 29 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05098
  • [学会発表] 高校生アルバイトとジェンダー2022

    • 著者名/発表者名
      川口遼
    • 学会等名
      貧困とジェンダーの視点に基づく高校生アルバイト就労の実態解明と支援策の検討・ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21719
  • [学会発表] ジェンダー視点からみた高校生アルバイト就業率の推移2022

    • 著者名/発表者名
      大石亜希子・川口遼
    • 学会等名
      社会政策学会第145回(2022年度秋季)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21719
  • [学会発表] 高校生アルバイトの探索的研究―貧困とジェンダーの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      川口遼
    • 学会等名
      社会政策学会第140回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21719
  • 1.  阿部 彩 (60415817)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大石 亜希子 (20415821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山本 直子 (10817208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  末冨 芳 (40363296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀川 千嘉 (00734857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大瀧 玲子 (20838346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 芳恵 (50981792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 盾 (90407601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶原 豪人 (90981051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平田 裕美 (60401585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀口 涼子 (80633370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  栗原 和樹 (70981794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三枝 麻由美 (10359664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池田 岳大 (90909996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千年 よしみ (00344242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  周 燕飛 (00605298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 承彦 (10711369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松本 伊智朗 (20199863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  嵯峨 嘉子 (30340938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 強士 (30611107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山野 則子 (50342217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山野 良一 (50618600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  後藤 澄江 (60247674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  末盛 慶 (70387744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 武男 (80510213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  喜屋武 ゆりか (90846461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  所 道彦 (80326272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi