• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 真子  YAMADA Masako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20814354
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 教育学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 長崎大学, 教育学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者
STEM教育 / STEAM / 理科 / 中学校 / 教科等横断 / 理数科 / 教科等横断的な視点 / STEM / 教科等横断的 / 算数 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る プログラミング学習 / ICT / 個別実験 / 実験条件 / 露点 / ダニエル電池 / 問題解決的学習 / 電流と回路 / フックの法則 / 水溶液の性質 / ものの燃え方 / 自然発生的議論創出 / 問題解決 / 課題発見 / 主体的学習態度の育成 / 言語活動の充実 / 探究的学習 / 未知の課題 / 科学探究的アプローチ / 理科授業デザイン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  中学校における理科と他教科等との内容の関連や横断を図るための方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 真子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  科学探究的アプローチによる理科授業デザイン開発

    • 研究代表者
      星野 由雅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  小学校における理科と算数との内容の関連付けや横断を図るための方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 真子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 科学探究的アプローチによる理科授業デザイン開発(3)ー中学校理科「気象分野」での試行ー2023

    • 著者名/発表者名
      山田 佳明、福島 良彦、前田 勝弘、坂本 隆典、工藤 哲洋、山田 真子、星野 由雅
    • 雑誌名

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      巻: 第22号 ページ: 255-264

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02952
  • [学会発表] 科学探究的アプローチによる理科授業デザイン開発(2)2022

    • 著者名/発表者名
      星野由雅、山田真子、福山隆雄、大庭伸也、隅田祥光、工藤哲洋、林 幹大、才木崇史、松本 拓、前田勝弘
    • 学会等名
      日本理科教育学会第72回全国大会(旭川大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02952
  • [学会発表] 塩野直道の国民学校理数科に対する思想に関する研究:現代の教科等横断的な学習の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      山田真子
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14116
  • [学会発表] 科学探究的アプローチによる理科授業デザイン開発2021

    • 著者名/発表者名
      星野由雅、山田真子、福山隆雄、大庭伸也、隅田祥光、工藤哲洋、林 幹大、前田勝弘、才木崇史、松本 拓
    • 学会等名
      教育実践研究フォーラム in 長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02952
  • 1.  星野 由雅 (50219177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  福山 隆雄 (20403800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  大庭 伸也 (20638481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  林 幹大 (40771225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  工藤 哲洋 (60413952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  隅田 祥光 (80413920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi