• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西野 倫世  Nishino Michiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20823983
所属 (現在) 2025年度: 滋賀大学, 教育学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大阪産業大学, 全学教育機構, 准教授
2019年度 – 2021年度: 大阪産業大学, 全学教育機構, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
日米英比較調査 / 教員の処遇改善 / 教員処遇 / アメリカ / 米国 / 教員の処遇 / 学力テスト結果 / teacher effectiveness / 子どもの学習権保障 / Value-Added Assessment / 日米英調査 / 教師の処遇改善 / 学力テスト結果の活用と影響 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 国際比較研究 / 事例研究 / リーダー行動 / 学校マネジメント / 非認知能力 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  個別最適な学びに向けたAI活用方策に関する日米比較研究-教師の自律性に着目して-研究代表者

    • 研究代表者
      西野 倫世
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  非認知能力育成を促進する学校マネジメントの国際比較研究―リーダー行動に着目して―

    • 研究代表者
      佐藤 博志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教員の処遇改善に向けた学力テスト結果の活用と影響に関する日米英調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 倫世
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      大阪産業大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代アメリカにみる「教師の効果」測定―学力テスト活用による伸長度評価の生成と功罪―2024

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [図書] 現代アメリカにみる「教師の効果」測定―学力テスト活用による伸長度評価の生成と功罪―2024

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22271
  • [図書] 現代アメリカにみる「教師の効果」測定ー学力テスト活用による伸長度評価の生成と功罪ー2024

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762032912
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [図書] スクールティーチャー:教職の社会学的考察2021

    • 著者名/発表者名
      ダン・ローティ著,佐藤学監訳,織田泰幸・黒田友紀・佐藤仁・榎景子・西野倫世訳
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [雑誌論文] 現代米国の「教師の効果」(teacher effectiveness)測定をめぐる論争状況 ―Value-Addedモデルに関する誌上討論を手がかりに―2023

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集 人文・社会科学編

      巻: 49 ページ: 59-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [雑誌論文] アメリカ,イギリス,オーストラリア,ニュージーランドの学校管理職スタンダード―各国の特徴と日本の課題―2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志・植田みどり・貞広斎子・末冨芳・高橋望・照屋翔大・西野倫世
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 第63号 ページ: 170-181

    • NAID

      40022639143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [雑誌論文] アメリカの教員評価にみる学力テスト結果の利活用をめぐる課題―ワシントンD.C.のValue-Addedモデルを中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 第62号 ページ: 134-145

    • NAID

      130008062228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [雑誌論文] 藤村祐子著『米国公立学校教員評価制度に関する研究―教員評価制度の変遷と運用実態を中心に―』2020

    • 著者名/発表者名
      西野 倫世
    • 雑誌名

      教育行財政研究

      巻: 第47号 ページ: 57-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] グローバル時代における校長のリーダーシップ研究に関する考察 ―International Successful School Principalship Projectに焦点を当てて―2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志、柏木智子、西野倫世、小野まどか
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22271
  • [学会発表] 社会情動的能力の育成を促進する学校マネジメントに関する研究 ―研究の枠組みと事例分析を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志、柏木智子、西野倫世、小野まどか、吉川 麻紘、矢田 匠
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22271
  • [学会発表] 社会情動的能力の育成を促進する学校マネジメントに関する研究 ―研究の枠組みと事例分析を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 博志, 柏木智子, 西野倫世, 小野まどか, 吉川麻紘, 矢田匠
    • 学会等名
      日本教育経営学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] グローバル時代における校長のリーダーシップ研究に関する考察 ―International Successful School Principalship Project に焦点を当てて―2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤, 博志, 柏木智子, 西野倫世, 小野まどか
    • 学会等名
      日本教育行政学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 米国にみる教授活動評価の展開と学校経営の現代的課題2023

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 学会等名
      日本教育経営学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 社会情動的能力の育成に関する国際比較研究―政策文書等の分析を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志, 柏木智子, 本所恵, 西野倫世, 小野まどか,吉川麻紘
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 社会情動的能力の育成に関する国際比較研究 ―政策文書等の分析を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志、柏木智子、本所恵、西野倫世、小野まどか、吉川麻紘
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22271
  • [学会発表] 学校管理職スタンダードに関する国際比較研究―テキストマイニングの結果を参照して―2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志・植田みどり・貞広斎子・末冨芳・高橋望・照屋翔大・西野倫世・櫻井直輝・阿内春生
    • 学会等名
      日本教育経営学会第 61 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 教職の専門文化の再検討―ダン・ローティ『スクールティーチャー―社会学的考察』を起点とする研究の現在―2021

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸・黒田友紀・ 榎景子・西野倫世(指定討論:佐藤学/司会:佐藤仁)
    • 学会等名
      日本教育学会第80回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 米国におけるteacher effectiveness概念の意味内容の限定過程―Hanushek, E.による議論のインパクト―2021

    • 著者名/発表者名
      西野倫世
    • 学会等名
      日本教育行政学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 教育経営と学校改善に関する国際比較研究―アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド―2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志,植田みどり,末冨芳,高橋望,照屋翔大,西野倫世
    • 学会等名
      日本教育経営学会第 60 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • [学会発表] 学校管理職の専門性と育成システムに関する国際比較研究―アメリカ,イギリス,オーストラリア,ニュージーランド―2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志,植田みどり,貞広斎子,末冨芳,高橋望,照屋翔大,西野倫世
    • 学会等名
      日本教育経営学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14078
  • 1.  佐藤 博志 (80323228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  小野 まどか (00761868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  本所 恵 (80632835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  柏木 智子 (90571894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi