• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

目黒 新悟  Meguro Shingo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20829337
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, 研究員
2025年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, 研究員
2020年度 – 2024年度: 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23040:建築史および意匠関連
研究代表者以外
小区分03050:考古学関連
キーワード
研究代表者
復元 / 発掘遺構 / 仏塔 / 木造 / 古代 / 曹洞宗寺院 / 上層民家 / 架構 / 作風 / 空間構成 … もっと見る / 指図 / 仏堂 / 大庄屋 / 建築活動 / 大工 / 棟梁 / 工匠 / 船枻造 / 古記録 / 古文書 / 建築構法 / 建築生産 / 近世民家 / 近世社寺建築 / 軒 / 新潟県 / 平面構成 / 間取り / 改修 / 再建 / 造営 / 史料 / 旧笹川家住宅 / 桂家 / 町家 / 座敷 / 村松藩 / 新発田藩 / 方丈型本堂 / 出桁造 … もっと見る
研究代表者以外
総合知 / 仕組み化 / 三次元記録 / 発掘調査 / DX 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  奈良時代塔婆史―実証的復元研究からの構築研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  発掘調査記録のデジタルトランスフォーメーション

    • 研究代表者
      山口 欧志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  越後大工・小黒杢右衛門一族の作風―近世在方大工の作家論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 新悟
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 越後大工・五代小黒杢右衛門が造営した建物にみられる軒まわり構法の特徴と変遷2023

    • 著者名/発表者名
      MEGURO Shingo、NASU Satoshi、KURONO Hiroyasu
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 88 号: 812 ページ: 2693-2704

    • DOI

      10.3130/aija.88.2693

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2023-10-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [雑誌論文] 指図にみる新津組庄屋・桂六郎左衛門家住宅の改修案2023

    • 著者名/発表者名
      MEGURO Shingo、NASU Satoshi
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 29 号: 73 ページ: 1606-1611

    • DOI

      10.3130/aijt.29.1606

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2023-10-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [雑誌論文] 指図にみる新津組庄屋・桂六郎左衛門家住宅の空間構成2022

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟、那須聖、黒野弘靖
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 号: 68 ページ: 459-464

    • DOI

      10.3130/aijt.28.459

    • NAID

      130008161968

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2022-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [雑誌論文] 東龍寺本堂とその棟梁・小黒杢右衛門2022

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟
    • 雑誌名

      東龍寺報 龍声

      巻: 34 ページ: 6-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [学会発表] 越後大工・五代小黒杢右衛門が造営した大庄屋住宅の空間構成 前身建物との比較を通して2023

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟、那須聖、黒野弘靖
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [学会発表] 掛軸にみる越後大工・五代小黒杢右衛門の事績と日枝神社の釿始式2023

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [学会発表] 史料にみる新津組庄屋・桂六郎左衛門家住宅の間取りと座敷飾2022

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [学会発表] 越後大工・五代小黒杢右衛門が造営した建物にみられる〈船枻造〉の特徴と変遷2022

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟、那須聖、黒野弘靖
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • [学会発表] 新津組大庄屋・桂六郎左衛門家住宅の改修計画案2021

    • 著者名/発表者名
      目黒新悟
    • 学会等名
      2021年度日本建築学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14944
  • 1.  山口 欧志 (50508364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村田 泰輔 (00741109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小田 裕樹 (70416410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi