• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

崔 鵬偉  CUI Pengwei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20875786
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2022年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2021年度: 早稲田大学, 文学学術院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連
研究代表者以外
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
キーワード
研究代表者
今昔物語集 / 鬼 / 百鬼夜行譚 / 忌夜行 / 百鬼夜行日 / 本地垂迹 / 大唐陰陽書 / 具注暦 / 忌夜行日 / 百鬼夜行 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 平安期古写本 / 千観 / 浄土厳飾抄 / 法華三宗相対抄 / 文館詞林 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  平安期における天台論義資料の多角的研究

    • 研究代表者
      道元 徹心
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  百鬼夜行譚の形成と変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      崔 鵬偉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      龍谷大学
      早稲田大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 百鬼夜行日解釈の再検討―『拾芥抄』を手がかりに―2022

    • 著者名/発表者名
      崔鵬偉
    • 学会等名
      第三回中日古典学ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12858
  • 1.  道元 徹心 (60368024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 慈順 (00808537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阿部 美香 (10449093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野田 悟 (30622344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 泰郎 (60193009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi