• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 美帆  Tanaka Miho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20893746
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
保健師 / 深層学習 / AI / 一次スクリーニング / 市町村母子保健 / 児童虐待リスク
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  AI活用による産前からの縦断的児童虐待リスク判定と体制構築に向けた基礎研究

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] 妊娠期からの子育て支援に向けたアセスメントツールの作成に向けて:予備分析2024

    • 著者名/発表者名
      阿波屋咲季,田中美帆,岡本玲子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18390
  • 1.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  酒井 規夫 (30314313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福田 雅樹 (30580211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi