• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酒井 智之  SAKAI Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20909535
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
0105:法学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分05050:刑事法学関連
キーワード
研究代表者
心理的幇助犯 / 因果関係 / 心理的因果性 / 共犯 / 刑法 / 幇助犯
研究代表者以外
刑事司法制度のIT化 / 効果的な弁護を受ける権利 / 情報通信技術 / 刑事弁護
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  刑事手続における情報通信技術の実装と弁護活動

    • 研究代表者
      王 云海
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  心理的幇助犯における因果関係の特殊性とその判断枠組み研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 智之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0105:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 心理的幇助犯における因果関係の判断枠組み2024

    • 著者名/発表者名
      酒井智之
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 23 号: 1 ページ: 141-180

    • DOI

      10.15057/83049

    • ISSN
      1347-0388
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20089
  • [雑誌論文] 心理的幇助犯における因果関係の特殊性2023

    • 著者名/発表者名
      酒井智之
    • 雑誌名

      一橋法学

      巻: 22 号: 2 ページ: 343-376

    • DOI

      10.15057/80128

    • ISSN
      1347-0388
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20089
  • 1.  王 云海 (30240568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  葛野 尋之 (90221928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本庄 武 (60345444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  緑 大輔 (50389053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹倉 香奈 (00516982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高平 奇恵 (30543160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi