• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桧原 忠幹  HIHATA Tadamiki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

檜原 忠幹  HIHATA Tadamiki

隠す
研究者番号 30004279
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 福山大学, 一般教育, 教授
1988年度 – 1989年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
1988年度: 広島大学, 総合科学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
固体物性 / 広領域 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
キーワード
研究代表者以外
格子振動 / Specific Heat / Magnetic Susceptibility / Electrical Resistivity / Anisotropic hybridization / CePdIn / CeNiIn / Fe_2P-type structure / Heavy-Fermion / 結晶育成 … もっと見る / ヘビー・フェルミオン / Fe_2P型CeTIn化合物 / 異方的混成成果 / ヘビ-フェルミオン / 比熱 / 超音波吸収 / 帯磁率 / 電気抵抗 / 異方的混成効果 / 価数揺動 / ヘビ-・フェルミオン / Fe_2P型結晶構造 / Spin glass / Metal hydride / Neutron spin echo / Neutron scattering / 高分子溶液 / スピングラス / 水素化金属 / 中性子スピンエコー / 中性子散乱 / coherent / automatic measurement / wide range / ferromagnetic materials / NMR spectrometer / コヒーレント / 自動測定 / 広帯域 / 強磁性体 / NMR装置 / 電子格子相互作用 / 赤外吸収 / 高温超伝導体 / 赤外異常 / 電子・格子相互作用 / 酸化物高温超伝導体 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  自動化されたコヒーレント型広帯域零磁場NMR装置の試作

    • 研究代表者
      笠松 義隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  高温超伝導機構への電子・格子相互作用の効果

    • 研究代表者
      大林 康二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  高温超伝導機構への電子・格子相互作用の効果

    • 研究代表者
      大林 康二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  Fe_2P型セリウム化合物CeTIn(T=Ni,PdおよびPt)単結晶の物性研究

    • 研究代表者
      藤井 博信
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      広島大学
  •  中性子スピンエコー法による水素化金属、スピングラス、高分子溶液の素励起の研究

    • 研究代表者
      好村 滋洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  小島 健一 (00100975)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大林 康二 (20013518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇田川 真行 (70144889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 博信 (30034573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠松 義隆 (20043804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  好村 滋洋 (50034583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 隆義 (70034593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 剛三郎 (30155262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶 慶輔 (00026072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡部 三雄 (20004286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi