• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 宗憲  NOGUCHI Munenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30019004
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 富山大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2011年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授
2010年度: 富由大学, 大学院・理工研究科, 教授
2009年度: 富山大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
1994年度 – 1996年度: 富山大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・代謝
研究代表者以外
動物生理・代謝 / 人類遺伝学
キーワード
研究代表者
ARGININE KINASE / PROTOZOA / PARAMECIUM / CILIARY MOVEMENT / アルギニンキナーゼ / 原生動物 / ゾウリムシ / 繊毛運動
研究代表者以外
ダイニン / sperm … もっと見る / cell movement / cyclic AMP / calcium / microtubule / dynein / flagella / cilia / 運動調節 / リン酸化 / 燐酸化 / 滑り運動 / チューブリン / 精子 / 細胞運動 / サイクリックAMP / カルシウム / 微小管 / 鞭毛 / 繊毛 / ゾウリムシ / 繊毛打 / ciliopathy / 繊毛運動 / 繊毛病 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  繊毛病に関する繊毛打制御の分子機構の解析

    • 研究代表者
      堀 学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      山口大学
  •  鞭毛・繊毛運動の発現と制御の分子機構

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京大学
  •  原生動物の繊毛運動におけるアルギニンシャトル機構研究代表者

    • 研究代表者
      野口 宗憲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Estimation of effective concentrations of ATP-regenerating enzymes in cilia of Paramecium caudatum2012

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Takemura M, Kamachi H, Noguchi M
    • 雑誌名

      J Eukaryot Microbiol

      巻: vol.59 ページ: 49-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [雑誌論文] Outer dynein arm light chain 1 is essential for controlling the ciliary response to cAMP in Paramecium tetraurelia2012

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Ishida M, Tominaga T, Kamachi H, Koll F, Cohen J, Yamada N, Noguchi M
    • 雑誌名

      Eukaryt Cell

      巻: vol.11 ページ: 645-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [雑誌論文] Outer dynein arm light chain 1 is essential for controlling the ciliary response to cAMP in Paramecium tetraurelia2012

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Ishida M, Tominaga T, Kamachi H, Koll F, Cohen J, Yamada N, Noguchi M
    • 雑誌名

      Eukaryot Cell

      巻: 11 号: 5 ページ: 645-653

    • DOI

      10.1128/ec.05279-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛タンパク質に及ぼす外腕ダイニン軽鎖サイレンシングの影響2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • 学会等名
      第go回日本動物学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛運動の制御機構における外腕ダイニンの機能2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • 学会等名
      第6回鞭毛・ダイニン機能研究会
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛運動の制御機構における外腕ダイニンの機能2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • 学会等名
      第6回鞭毛・ダイニン機能研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛タンパク質に及ぼす外腕ダイニン軽鎖サイレンシングの影響2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・野口宗憲
    • 学会等名
      第82回日本動物学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール,旭川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] The role of the outer dynein arm light chain 1 in regulation of the ciliary movements in Paramecium tetraurelia2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kutomi, Manabu Hori, Munenori Noguchi
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ外腕ダイニン軽鎖1はcAMPによる繊毛運動変化の制御機構に必須である2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・野口宗憲
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学,奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ外腕グイニン軽鎖1はcAMPによる繊毛運動変化の制御2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理、堀学、野口宗憲
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] The role of the outer dynein arm light chain 1 in regulation of the ciliary movements in Paramecium tetraurelia2011

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, and Noguchi M
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛の波形の調節における外腕・内腕ダイニンの役割2010

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・井上桂那子・野口宗憲
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会
    • 発表場所
      茨城大学,水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] 外腕ダイニンはヒメゾウリムシの繊毛打頻度上昇に必要である2010

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・・Cohen J.・Koll F.・野口宗憲
    • 学会等名
      第81回日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] Changes in the ciliary movements induced by some dynein gene silencing in Paramecium2010

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Inoue K, Cohen J, Koll F, Noguchi M
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター,宜野湾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ細胞表層シートを用いた繊毛運動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・野口宗憲
    • 学会等名
      第80回日本動物学会
    • 発表場所
      静岡グランシップ,静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシの繊毛運動における軸糸ダイニン軽鎖・中間鎖の機能的研究2009

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・井上桂那子・野口宗憲
    • 学会等名
      第42回日本原生動物学会
    • 発表場所
      石巻専修大学,石巻市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] The effects of some dynein subunit gene silencing in the ciliary movements of Paramecium2009

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Inoue K, Noguchi M
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2009
    • 発表場所
      オルビスホール,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • 1.  堀 学 (00253138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  冨永 貴志 (20344046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  石田 正樹 (80291053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  内藤 豊 (40091912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神谷 律 (10124314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小川 和男 (30132731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  馬場 昭次 (80011691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 景一 (40011481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  毛利 秀雄 (70012268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  能村 堆子 (30022578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi