• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 豊  FUKUDA Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30021950
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: お茶の水女子大学, 理学部, 教授
2000年度: お茶の水女子大学, 理学部化学科, 教授
1994年度 – 1999年度: お茶の水女子大学, 理学部, 教授
1997年度: お茶の水女子大学, 理学部化学科, 教授
1994年度: お茶の水女子大学, 理学部・化学科, 教授 … もっと見る
1990年度 – 1991年度: お茶の水女子大学, 理学部, 教授
1988年度: お茶の水女子大学, 理学部, 助教授
1986年度: お茶の水女子大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機化学 / 無機・錯塩・放射化学 / 理工系
研究代表者以外
無機・錯塩・放射化学 / 無機化学
キーワード
研究代表者
混合配位子錯体 / 複核錯体 / ソルバトクロミズム / クロモトロピズム / テトラケトン / サーモクロミズム / 希土類錯体 / Chromotropism / 立体構造制御 / ポリマー異性 … もっと見る / 多核錯体 / ランタニド錯体 / 混合錯体 / Electrochromism / Thermochromism / Soluatochyomison / chromotropison / chirality / β-diketone / cyclic diamine / mixed rigand complex / 混合配位子 / スピンクロスオーバー / エレクトロピズム / オキサミド配位子 / ジケトン / 触媒機能 / 光学活性配位子 / β-ジケトン / 環状ジアミン / エレクトロクロミズム / rare-earth metal complexes / spin-crossover complexes / mixed ligand complexes / tetraketone / Dinuclear complexes / 電気化学 / 表示素子材料 / 多核化配位子 / 酸化還元反応 / 磁気性特性 / テトラゲン / 機能性錯体 / スピンクロスオーバ錯体 / スピン・クロスオーバ錯体 / Lanthanide complex / Mixed chelate complex / Dinuclear complex / トリケトン / dinuclear complex / mixed ligand complex / stereo-regulation / thermochromism / solvatochromism / chromotropism / Nーアルキルエチレンジアミン / ジケトン配位子 / テトラアセチルエタン配位子 / 金属間相互作用 / サ-モクロミズム / オキサミド / 多元錯体 / イツテルビウム錯体 / シアノ架橋錯体 / 四核錯体 / シス-トランス異性化 / 架橋四座配位子 / 光応答性 / d-f複核錯体 / 柔軟性結晶 … もっと見る
研究代表者以外
ESR / ソルバトクロミズム / Charge-transfer complex / Intercalation compound / Thermochromism / Electron transfer / Chelates / Donor-acceptor interaction / 電荷移動 / 錯体 / アクセプター / ドナー / 層間化合物 / 電荷移動錯体 / サーモクロミズム / 電子移動 / ドナー・アクセプター相互作用 / 電子スピン共鳴 / Enzyme Model / Stereochemical Control / Functionality / Stereochemistry / Metal Complex / 酵素モデル / 立体規制 / 機能性 / 立体化学 / 金属錯体 / 指示薬 / 溶媒の極性 / キレート錯体 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  刺激応答型金属錯体の創製とそれらの構造・物性・反応研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  多座架橋配位子による多核錯体の合成、構造、物性、反応研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  d-f金属イオンを含む多元金属錯体の合成と性質研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  複合的・高機能金属錯体の創製とそれらの基礎・応用物性研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  遷移金属と希土類イオンを含む多核錯体の合成と物性研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  多核金属錯体の立体構造制御とクロモトロピズム研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  分子性キレート錯体の創製と相挙動および動的配座変化の希土類金属種依存性研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  金属錯体の光応答性とその作用機構研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  金属錯体における立体化学の新しい展開

    • 研究代表者
      吉川 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  複核錯体の立体構造制御とクロモトピズム研究代表者

    • 研究代表者
      福田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  溶媒極性の指示薬となる新種金属錯体の開発

    • 研究代表者
      曾根 興三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  電子スピン共鳴法による新しいドナー・アリセプター相互作用の研究

    • 研究代表者
      曽根 興三
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  • 1.  山田 真二 (30183122)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  曾根 興三 (10021908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  益田 祐一 (20181654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉川 雄三 (30022643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 晃 (80029404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安井 隆次 (20028161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇津野 峻司 (40021935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  海崎 純男 (20089874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 幸恵 (90239624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 教之 (90241231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丸山 有成 (40013479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 侯子 (40017190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小國 正晴 (50144423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  内田 文生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 倫子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水上 富士夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  FRANZ Renz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  RENZ Franz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  YAMADA Yasunori
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西出 利一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  NISHIDE Ri-ichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi