• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北川 善太郎  KITAGAWA Zentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30025142
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: (財)国際高等研究所, 副所長
1996年度: 名城大学, 法学部, 教授
1992年度 – 1995年度: 京都大学, 法学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 京都大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
新領域法学 / 民事法学
研究代表者以外
知的所有権法
キーワード
研究代表者
民法 / patent / copyright / comparative law / civil law / intellectual property law / intellectual property / industry-academia cooperation / legal reception / 国際情報交換 … もっと見る / ライセンス契約 / 特許 / 著作権 / 比較法 / 知的財産法 / 知的財産 / 産学連携 / 法受容 / 民法体系 / リレーショナルデータベース / データベース / コンピューター / シソ-ラス / システム / 体系 / 法律 / リレ-ショナルデ-タベ-ス / デ-タベ-ス / コンピュ-タ- … もっと見る
研究代表者以外
copyright / マルチメディア / 著作権 / multi-media / publication / applied art / traditional industry / design right / 美術著作物 / 出版 / 応用美術 / 伝統産業 / 意匠権 / information technology / right of integrity / digital / collective administration / satelitebroadcasting / multimedia / intellectual property / 衛生放送 / 同一性保持権 / デジタル化 / 著作権集中管理 / 衛星放送 / 情報・通信技術 / 知的財産権 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  産学連携の知的財産法モデル研究代表者

    • 研究代表者
      北川 善太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      (財)国際高等研究所
  •  美術著作物(Kunstwerke)保護法制の歴史的・比較法的研究

    • 研究代表者
      辻 正美
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知的所有権法
    • 研究機関
      京都大学
  •  「情報・通信技術の発達に対応した著作権法制に関する研究」

    • 研究代表者
      斉藤 博 (齊藤 博)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  コンピュ-タによる民法体系の再編と法のモデルシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      北川 善太郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 著作物の流通・契約・システム2007

    • 著者名/発表者名
      北川 善太郎
    • 雑誌名

      著作権研究 32号

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] 著作物の流通・契約・システム2007

    • 著者名/発表者名
      北川善太郎
    • 雑誌名

      著作権研究 32号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] Tosakubutsu no ryutu, kKeiyaku, system (in Japanease)2007

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Kitagawa
    • 雑誌名

      Tyosakuken Kenkyu vol.32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] Academic-Industrial Cooperation and Intellectual Property in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Kitagawa
    • 雑誌名

      Das Recht vor den Herausforderungen neuer Technologien(Asada, Assmann, Kitagawa, Murakami, Nettesheim(hrsg.))

      ページ: 247-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] Academic-Industrial Cooperation and Intellectual Property in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Kitagawa
    • 雑誌名

      Asada, Assmann, Kitagawa, Murakami, Nettesheim (hrsg.), Das Recht vor den Herausforderungen neuer Technologien

      ページ: 247-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] Academic-Industrial Cooperation and Intellectual Property in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Kitagawa
    • 雑誌名

      Das Recht vor den Herausforderungen neuer Technologien(Asada, Assmann, Kitagawa, Murakami, Nettesheim(hrsg.))(J.B.Mohr)

      ページ: 247-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] Copymart-For Activation of Copyrights as a Private Right2005

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Kitagawa
    • 雑誌名

      Festchrift fuer Andreas Heldrich

      ページ: 235-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • [雑誌論文] Copymart-For Activation of Copyrights as a Private Right2005

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Kitagawa
    • 雑誌名

      Festchrift fuer Andreas Heldrich(C.H.Beck)

      ページ: 235-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330024
  • 1.  渡辺 豊英 (80093342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 敬三 (80191401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星野 聰 (90025867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斉藤 博 (20018104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山中 伸一 (50242384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  半田 正夫 (80082676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中山 信弘 (40009816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 浩二 (10032666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辻 正美 (40093273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 孝夫 (50213046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金森 順次郎 (10028079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 篤 (20240004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上野 達弘 (80338574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山名 美加 (50368148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮脇 正晴 (70368017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi