• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 淳子  TAKEDA Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30026421
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 京都大学, 農学部, 助手
1989年度: 京都大学, 農学部, 助手
1987年度: 京都大学, 農学部, 助手
1986年度: 京大, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学 / 応用分子細胞生物学
研究代表者以外
応用微生物学・発酵学
キーワード
研究代表者
embryogenesis / Daucus carota / cultured cells / anthocyanin synthesis / Dancus Carrota Lcv Knrodagosum / アントシアン合成 / 膜電位 / 不定胚形成 / Davcus carcta / 培養細胞 … もっと見る / アントシシン合成 / gene expression / UV-B photoreceptor / action spectrum / PAL gene / UV-B response / canot suspension cells / Phenyl alamin ammonia-lyase / UV-B responsive element / プロモータ / UV-B / フキニールアラニンアンモニアリアーゼ / 遺伝子発現 / UV-B光受容体 / 作用スペクトル / PAL-遺伝子 / UV-B応答 / ニンジン培養細胞 / フェニールアラニンアンモニアリアーゼ / UV-B応答性シス因子 … もっと見る
研究代表者以外
Organelle transformation / Mitochondria / Pneumatic particle gun / Tobacco / Arabidopsis / Particle bombardment / Gene expression / Gene delivery / 形質転換 / サザンハイブリダイゼ-ション / 雄性不稔性 / ルシフェラ-ゼ / ベ-タクルクロニダ-ゼ / パ-ティクルガン / オルガネラ形質転換 / ミトコンドリア / タバコ / シロイヌナズナ / 遺伝子発現 / 遺伝子導入 / 圧縮空気圧式パ-ティクルガン / パ-ティクルガン法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  UV-B領域の紫外光により誘導される遺伝子発現機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ミトコンドリアおよびミトコンドリアDNAの直接導入による細胞質雄性不稔性の研究

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      広島大学
      京都大学
  •  ニンジン培養細胞の不定胚形成初期過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  森川 弘道 (00089129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi