• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

里深 信行  SATOFUKA Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30027891
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1999年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授
1986年度 – 1990年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学
研究代表者以外
流体工学 / プラズマ理工学
キーワード
研究代表者
有理ルンゲ・クッタ法 / 差分法 / 群陽的方法 / 並列型超計算機 / Navier-Stokes equations / ナビェ・ストークス方程式 / 領域分割法 / 有限差分法 / 群陽的差分法 / ベクトル型超計算機 … もっと見る / Domain decomposition method / Finite difference method / Group explicit method / Rational Runge-Kutta scheme / Parallel computer / 並列型コンピュータ / ベクトル型コンピュ-タ / ナビェ・スト-クス方程式 / 並列型コンピュ-タ / two-phase flow / homogeneous isotropic turbulence / finite difference method / lattice Boltzmann equation / domain decomposition method / Parallel CFD / 二相流 / 一様等方性乱流 / 格子ボルツマン方程式 / ナビエ・ストークス方程式 / 並列計算流体力学 / Virtual Prototyping / Concurrent Engineering / Lattice Boltzmann Method / Implicit-Explicit Method / Method of Lines / Parallel Computation / Virtual Reality / Numerical Simulation / 可視化 / 計算流体力学 / 仮想試作 / コンカレントエンジニアリング / 格子ボルツマン法 / 陰的陽的法 / 線の方法 / 並列計算 / 仮想現実 / 数値解析 / モンテカルロ法 / 超計算機 / ベクトル / 高レイノルズ流れ / 圧縮性流れ / 3次精度風上差分法 … もっと見る
研究代表者以外
数値流体力学 / ナビエ・ストークス方程式 / LES / 極超音速流 / スーパーコンピュータ / 直接シミュレーション / 乱流 / 希薄流 / 乱流数値解析 / NAVIER-STOKES EQUATION / MOLECULAR DYNAMICS / DIRECT SIMULATION / KINETIC MODEL / BOLTZMANN EQUATION / 分子動力学 / 分子論モデル / ボルツマン方程式 / (8)希薄流 / (7)反応流 / (6)LES / (5)乱流数値解析 / (4)極超音速流 / (3)ナビエ・ストークス方程式 / (2)コンピューター / (1)数値流体力学 / 非線型流 / スキーム / CFD / 超高速流れ / 数値シミュレーション / 混合層 / 高次精度解法 / 数値解析 / 計算流体力学 / 圧縮性乱流 / 流れのコンピュータグラフィックス / 格子形成 / 流れの数値スキーム / 乱流シミュレーション / 化学反応流 / ナビエ・スト-クス方程式 / コンピュ-タ / 反応流 / コンピュータ 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  分子流モデルによる圧縮流解析の基礎的研究

    • 研究代表者
      本間 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超並列計算機による数値流体力学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      里深 信行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  仮想現実を利用した数値風胴の試作研究代表者

    • 研究代表者
      里深 信行
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  直接シミュレーションの数理

    • 研究代表者
      大宮司 久明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  圧縮性乱流に対する直接シミュレーションコードの開発

    • 研究代表者
      森西 晃嗣
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  数値流体力学

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  数値流体力学

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  流体力学における超計算機適合アルゴリズム研究代表者

    • 研究代表者
      里深 信行
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  数値流体力学

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  流体力学における超計算機適合アルゴリズム研究代表者

    • 研究代表者
      里深 信行
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  並列型コンピュ-タに適した汎用ナビェ・スト-クスコ-ドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      里深 信行
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  数値流体力学

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  流体力学における超計算機適合アルゴリズム研究代表者

    • 研究代表者
      里深 信行
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  数値流体力学に関する総合研究

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  大宮司 久明 (70005239)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  保原 充 (50022992)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三宅 裕 (50029005)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大島 耕一 (80013621)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森西 晃嗣 (20174443)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西田 秀利 (40164561)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高見 穎郎 (80010718)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小幡 正規 (80260628)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 敏雄 (50013206)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉沢 能政 (30029392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南部 健一 (50006194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松野 謙一 (70252541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  徳永 宏 (10027906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大橋 秀雄 (90010678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安部 隆士 (60114849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  本間 弘樹 (90009233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新井 勉 (80130293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  曽我 丈夫 (00023284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  野木 達夫 (20026107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤井 孝蔵 (50209003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中橋 和博 (00207854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川原 睦人 (10055220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi