• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤澤 堅造  AKAZAWA Kenzo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

赤沢 堅造  アカザワ ケンゾウ

隠す
研究者番号 30029277
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2014年度: 大阪工業大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
1990年度 – 1999年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1990年度: Kobe Univ,. Fac. of Eng., Professor … もっと見る
1990年度: Kobe Univ., Fac. of Eng,. Professor
1990年度: Kobe univ., Fac. of Eng., Professor
1989年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1988年度: 大阪大学, 工学部, 講師
1987年度: 大阪大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学 / 制御工学 / 計測・制御工学 / 計測・制御工学 / 計測工学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / 医用生体工学・生体材料学 / 計測工学 / 計測・制御工学 / 計測・制御工学 / 電子機器工学
キーワード
研究代表者
義手 / 筋電図 / 筋電義手 / 運動単位 / 粘弾性 / 筋 / コンプライアンス / sensory feedback / マイクロプロセッサ / バーバル情報 … もっと見る / 電気刺激 / 伸張反射 / モデル / ARX / muscle / EMG / prosthetic hand / ダイナミクス / サーボ機構 / 感覚フィードバック / 感覚情報伝達 / 皮膚 / 感覚情報 / 応力 / 歪み / 電極 / 節電図 / 上腕二頭筋 / 独立成分分析 / Simulation / Position control / Force control / Model / Stretch reflex / Viscoelasticity / Muscle / 手 / ヒト / 中枢制御 / 運動制御 / 神経機構 / シミュレーション / 位置制御 / 張力制御 / verbal / electro stimuli / strain / stress / finger / Electromyogram / Prosthetic Hand / 神経-筋制御機構 / 電子回路 / 指 / 感覚情報伝達機構 / Neural Network / dynamics / stretch reflex / 筋活動度 / 肘関節筋 / 長母指屈筋 / 定式化 / モデル化 / 母指 / 動特性 / アクチュエータ / ニューラルネットワーク / 伸長反射 / electotactile stimuli / microprocessor / compliance / マイクロコンピュータ / グローブ / 感覚代行 / 音刺激 / スチフネス / simulator / vibrotactile stimuli / biomimetic / neuromuscular control system / myoelectric prosthetic hand / DCモータ / 義手エミュレータ / シミュレータ / 振動刺激 / バイオミメティック / 筋運動制御機構 / 制御 / 力覚 / 弾性 / 指腹部 / 人間臓器工学 / 筋線維 / 把持力 / せん断応力 / 発火頻度 / 表面電極 / 運動ニューロン / 等尺性収縮 / 表面筋電図 / 発火周波数 / 筋萎縮性側索硬化症 / ニュ-ラルネットワ-ク / 顔ニュ-ロン / 逐次学習 / 荷重修正 / 情報圧縮 … もっと見る
研究代表者以外
筋電義手 / 義手 / 電気刺激 / 筋電図 / ホルマント周波数 / 仮現運動 / 皮膚電気刺激 / せん断応力 / 感覚フィードバック / myoelectric prosthetic hand / stimulus location / sensory impaired person / stimulation pattern series / stimulation pattern / apparent movement / a few words / electrotactile stimulation / バーバル情報 / 刺激部位 / 感覚障害者 / 刺激パターン系列 / 刺激パターン / 少数単語 / feed back / interference current / electrical stimulation / sensory aid / control unit / prosthesic hand / ソケット / グローブ / 間隔情報伝達 / フィードバック / 干渉波 / 感覚情報伝達 / 制御装置 / module / pipe / gas leak / neural networks / machine condition diagnosis technique / acoustics / 音響法 / ガウス関数 / モジュール / 配管 / 漏洩 / ニューラルネットワーク / 設備診断 / 音響 / MYOELECTRIC HAND / VIBROTACTILE STIMULI / SENSORY FEEDBACK SYSTEM / 振動刺激 / Spatial interaction of ERG / Least square error method / Component analysis of ERG / Correlation spectral analysis / Light emitting diode stimulation / Micro-electroretinogram / 相関スペクトル分析 / 微小網膜電位(μERG) / 網膜局部特性推定 / 発光ダイオ-ド(LED)刺激 / 網膜電位の空間加算性 / 網膜電位の成分分析 / 最小自乗推定法 / 相関スペクトル解析 / 発光ダイオード刺激 / 微小網膜電位 / Analog-MOS Circuit / Learning Operation / Neural Servo / Neurocontroller / Neurofilter / Pulse Operating / Artificial Neuron / Neurocomputing / ニュウ-ロフィルタ / パルス周波数変調 / 制御演算素子 / アナログMOS回路 / 学習演算 / ニュ-ラルサ-ボ / ニュ-ロコントロ-ラ / ニュ-ロフィルタ / パルス演算 / 人工ニュ-ロン / ニュ-ロコンピュ-ティング / 音声生成過程 / 調音結合 / 音声合成 / 圧電フィルム曲率センサ / 調音運動 / 歪ゲージ / 独立成分分析 / 表面筋電図 / 運動単位 / 高齢者 / 認知症 / 音楽療法 / 指 / 歪みゲージ / 感覚情報 / 皮膚 / 筋運動制御系 / 応力 / 歪み / 動特性 / モデル化 / シミュレータ / 関節潤滑 / 荷重伝達 / 関節運動 / 繰り返し荷重 / 脊柱 / 潤滑機構 / 粘弾性 / 接触圧力 / 安定性 / 骨格筋 / 関節 / 脊椎 / 疲労現象 / 脊椎症 / 脊柱安定性 / 滑液の組成と粘度 / 多モード潤滑機構 / 関節接触圧 / 複合運動 / 筋収縮 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  物体把持情報伝達システムを備えたバイオミメティック義手の開発

    • 研究代表者
      奥野 竜平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  高齢者・認知症者の音楽活動による健康増進を推進する読譜トレーニングシステムの開発

    • 研究代表者
      市江 雅芳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  バーバル情報を用いた義手把持状態情報伝達システムの開発

    • 研究代表者
      奥野 竜平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  感覚情報伝達機能と柔軟指先部を備えたバイオミメティック筋電義手の開発研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  多チャンネル表面筋電図の統計的処理によるアルファ運動ニューロン数の推定研究代表者

    • 研究代表者
      赤沢 堅造
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  皮膚電気刺激感覚情報伝達機能を備えた筋電義手の開発研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造 (赤沢 堅造)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪工業大学
      大阪大学
  •  義手実用化のための皮膚電気刺激によるバーバル情報伝達方式

    • 研究代表者
      金 寛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  筋電信号を用いたヒト運動ニューロンの個数・サイズの推定法研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  感覚情報伝達機能を備えたバイオシメティック筋電義手の開発

    • 研究代表者
      吉田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  上肢運動制御メカニズムの解明とバイオミメティックアクチュエータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      赤沢 堅造 (赤澤 堅造)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
      神戸大学
  •  義手シミュレータシステムの開発

    • 研究代表者
      吉田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  感覚情報伝達機能をもつバイオミメティック筋電義手の実用化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
      神戸大学
  •  携帯型音響診断システムの開発

    • 研究代表者
      小谷 学
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  バイオミメティック筋電義手の開発研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  感覚フィードバックを備えた筋電義手の開発

    • 研究代表者
      吉田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  支持運動系のバイオメカニクスとその応用

    • 研究代表者
      小野 啓郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情報圧縮と再生における神経回路網の適応機構に関する数理解析研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  局所微小網膜電位の計測と時系列解析に関する研究

    • 研究代表者
      森田 龍禰 (森田 龍彌)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学習機能をもつニュ-ロコントロ-ラの開発

    • 研究代表者
      田口 英郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  舌・下顎の運動解析に基づく自然音声の合成

    • 研究代表者
      藤井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  舌・下顎の運動解析に基づく自然音声の合成

    • 研究代表者
      藤井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  手の精緻動作(力、位置、コンプライアンスの制御)における中枢制御メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      赤澤 堅造 (赤沢 堅造)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Parkinsonian rigidity shows variable properties depending on the elbow joint angle2013

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Hamasaki T, Okuno R, Yokoe M, Fujimura H, Akazawa K, Sakoda S
    • 雑誌名

      Parkinsons Dis. , Epub 2013 Jan 27

      巻: 2013 ページ: 258374-258374

    • DOI

      10.1155/2013/258374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700551, KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [雑誌論文] 運動機能障害者が演奏を楽しむ呼気圧利用電子楽器の開発2012

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造,奥野竜平,梶山隼輔,北村智宏,河合俊和,真殿 隼,西田秀治,市江雅芳,青木智美,益子 務
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: Vol.50, No.6 ページ: 629-636

    • NAID

      130004947549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [雑誌論文] 表面電極位置調整後に独立成分分析を用いた第1背側骨間筋運動単位計測法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳, 奥野竜平, 池内隆治, 岡本武昌
    • 雑誌名

      スポーツ整復療法学研究

      巻: Vol.12, No.3 ページ: 163-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] constructing a system to evaluate effects of support taping for ankle in version sprain using 3-d motion and planter pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Akazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of BIOSIGNALS 2011

      ページ: 522-523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] Constructing a System to Evaluate Effects of Support Taping for Ankle Inversion Sprain Using 3-D Motion and Planter Pressure2011

    • 著者名/発表者名
      J. Akazawa, R. Okuno, T. Ikeuchi, T. Okamoto
    • 雑誌名

      Proc of BIOSIGNALS 2011

      ページ: 522-525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] 3次元計測および足圧分布からみた足関節内反に及ぼすテーピングの効用2011

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 雑誌名

      スポーツ整復療法学研究

      巻: 13(1) ページ: 33-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] Constructing a System to Evaluate Effects of Support Taping for Ankle Inversion Sprain Using 3-D Motion and Planter Pressure2011

    • 著者名/発表者名
      J.Akazawa, R.Okuno, T.Ikeuchi, T.Okamoto
    • 雑誌名

      Proc of BIOSIGNALS 2011

      ページ: 522-525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] 3次元計測および足圧分布からみた足関節内反に及ぼすテーピングの効用2011

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳, 奥野竜平, 池内隆治, 岡本武昌
    • 雑誌名

      スポーツ整復療法学研究

      巻: Vol.13, No.1 ページ: 33-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] 表面電極位置調整後に独立成分分析を用いた第1背側骨間筋運動単位計測法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 雑誌名

      スポーツ整復療法学研究

      巻: 12(3) ページ: 163-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] Constructing a System to Evaluate Effects of Support Taping for Ankle Inversion Sprain Using 3-D Motion and Planter Pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Akazawa
    • 雑誌名

      Proc of BIOSIGNALS 2011

      ページ: 522-525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] ヒト指腹部の力学的特性を模擬した筋電義手人工指先部2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 109巻

      ページ: 155-160

    • NAID

      110008000932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] ヒト指腹部の力学的特性を模擬した筋電義手人工指先部2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 109(460)

      ページ: 155-160

    • NAID

      110008000932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] ヒト指腹部の力学的特性を模擬した筋電義手人工指先部2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 109(460)

      ページ: 155-160

    • NAID

      110008000932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] ヒト指腹部の力学的特性を模擬した筋電義手人工指先部2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造, 奥野竜平
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      ページ: 155-160

    • NAID

      110008000932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] Effect of surface electrode orientation on independent component analysis for feature extraction of surface motor unit action potential2009

    • 著者名/発表者名
      J. Akazawa, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Bio-inspired Systems and Signal Processing

      ページ: 421-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] Effect of surface electrode orientation on independent component analysis for feature extraction of surface motor unit action potential2009

    • 著者名/発表者名
      J. Akazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Biosigna 2009

      ページ: 421-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [雑誌論文] Effect of surface electrode orientation on independent component analysis for feature extraction of surface motor unit action potential, BIOSIGNAL2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Akazawa, Takaharu Ikeuchi, Takemasa Okamoto, Rvuhei Okuno
    • 雑誌名

      International Conference on Bio-inspired Systems and Signal Processing

      ページ: 421-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] Effect of surface electrode orientation on independent component analysis for feature extraction of surface motor unit action potential2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造
    • 雑誌名

      Proceedings of Biosignal 2009

      ページ: 421-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] 筋運動の柔らかさの制御の仕組みを取り入れた筋電制御義手のメカメカトロニクス2007

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造, 奥野竜平
    • 雑誌名

      平成19年電気学会産業応用部門大会論文集 Vol. II

      ページ: 127-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] 筋運動の柔らかさの制御の仕組みを取り入れた筋電制御義手のメカトロニクス2007

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造
    • 雑誌名

      平成19年電気学会産業応用部門大会論文集 2巻

      ページ: 127-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] 筋運動の柔らかさの制御の仕組みを取り入れた筋電制御義手のメカトロニクス2007

    • 著者名/発表者名
      赤澤 堅造
    • 雑誌名

      平成19年電気学会産業応用部門大会論文集 Vol.II

      ページ: 127-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [雑誌論文] 義手人工指試作のためのヒト指先部力学的特性の測定2006

    • 著者名/発表者名
      井谷麻紀, 赤澤堅造 他
    • 雑誌名

      生体医工学シンポジウム2006講演予稿集

      ページ: 64-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Estimating Torque-Angle Relation of Human Elbow Joint in Isovelocity Flexion Movements2006

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E89-D No.11

      ページ: 2802-2810

    • NAID

      110007538488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] 筋電義手における開閉角度・物体の把持状態の検出方法2006

    • 著者名/発表者名
      朝倉豊, 赤澤堅造 他
    • 雑誌名

      第45回日本生体医工学会大会論文集 44巻・特別号

      ページ: 577-577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Estimating Torque-Angle Relation of Human Elbow Joint in Isovelocity Flexion Movements2006

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E89-D・11

      ページ: 2802-2810

    • NAID

      110007538488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Estimating Torque-Angle Relation of Human Elbow Joint in Isovelocity Flexion movements2006

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Akazawa, Ryuhei Okuno
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E89-D・11

      ページ: 2802-2810

    • NAID

      110007538488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Efficient System for Transmitting a Few Words with Two-Channel Electrotactile Stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      Gwan Kin, Ryuhei Okuno, Masaki Yoshida, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering Vol.43

      ページ: 151-161

    • NAID

      110004012647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500362
  • [雑誌論文] Decomposition of Surface Electrode-Array Electromyogram of Biceps Brachii Muscle in Voluntary Isometric Contraction2005

    • 著者名/発表者名
      Gonzalo A.Garcia, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      IEEE Engineering in Medicine and Biology Magazine Vol.24, No.4

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Tactile Substitution System for Transmitting a Few Words to a Prosthetic Hand User2005

    • 著者名/発表者名
      Gwan Kin, Yutaka Asakura, Ryuhei Okuno, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'05) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500362
  • [雑誌論文] Efficient Tactile Substitution System for Transmitting a Few Words with Two-Channel Electric Stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      Gwan Kim, Ryuhei Okuno, Daiji Tsubota, Masaki Yoshida, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering (APCMBE2005) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500362
  • [雑誌論文] Decomposition of Surface Electrode-Array Electromyogram of Biceps Brachii Muscle in Voluntary Isometric Contraction2005

    • 著者名/発表者名
      Gonzalo A.Garcia, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      IEEE Engineering in Medicine and Biology Magazine 24・4

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Sensory Substitution System of Two-Channel Electrotactile Stimulation for Transmitting Verbal Information2004

    • 著者名/発表者名
      Gwan Kim, Ryuhei Okuno, Masaki Yoshida, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      ページ: 4948-4951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500362
  • [雑誌論文] ランプ状短縮・伸長による骨格筋の強縮張力-筋長関係の変化2003

    • 著者名/発表者名
      山代谷真之, 赤澤堅造
    • 雑誌名

      生体医工学 41・4

      ページ: 419-424

    • NAID

      110003988510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [雑誌論文] Dependence of the Relation between Tetanus Tension and Length of Skeletal Muscle on the History of Ramp Shortening or Stretching2003

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashirodani, Kenzo Akazawa
    • 雑誌名

      Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering Vol.41, No.4

      ページ: 419-424

    • NAID

      110003988510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300160
  • [学会発表] A Method for Quantitative SEMG Decomposition and MUAP Classification during Voluntary Isovelocity Elbow Flexion2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Akazawa
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE EMBS (EMBC13)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 肘屈曲動作時におけるマルチチャネル表面筋電図の類似度に着目した運動単位動態計測法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第15回スポーツ整復療法学会大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 足関節テーピング技法における足関節可動域の計測2012

    • 著者名/発表者名
      奥野竜平,赤澤淳
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 運動機能障害者が演奏を楽しむ呼気圧利用電子楽器の開発2012

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造,梶山隼輔,北村智宏,河合俊和,真殿隼,西田秀治,市江雅芳,奥野竜平,青木智美,益子務
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2012
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 肘屈曲動作時におけるマルチチャンネル表面筋電図の類似度に着目した運動単位活動電位同定法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳,奥野竜平
    • 学会等名
      第33回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 3次元位置と足圧分布に着目した足関節内反予防用テーピングの効果にする検討2012

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第1回電気生理運動学会研究会・第13回日本電気生理運動学会大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] Analysis of Plantar Pressure Pattern during Gait for Severity Assessment of Parkinson's disease2012

    • 著者名/発表者名
      奥野 竜平,横江勝,佐古田三郎,赤澤堅造
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2012
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 次元位置と足圧分布に着目した足関節内反予防用テーピングの効果にする検討2012

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第1回電気生理運動学会研究会・第13回日本電気生理運動学会大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] Novel electronic musical instrument for persons with cerebral palsy to play and enjoy together2012

    • 著者名/発表者名
      K Akazawa, T Kawai, R Okuno, T Masuko, H Nishida, M Horai
    • 学会等名
      the 9th international conference on disability, virtual reality and associated technologies (ICDVRAT 2012)
    • 発表場所
      ラバル,フランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 肘屈曲動作時におけるマルチチャンネル表面筋電図を用いた運動単位活動の計測2011

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第32回バイオメカニズム学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] 独立成分分析を用いた運動単位同定のための表面電極位置に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2010
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] 独立成分分析を用いた運動単位同定のための表面電極位置に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2010
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] 足背位置と足圧分布に着目した足関節内反予防用テーピングの効果に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] ヒト指腹部の力学的特性を模擬した筋電義手人工指先部2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤堅造
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] 独立成分分析を用いた運動単位同定のための表面電極位置に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2010
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] 足背位置と足圧分布に着目した足関節内反予防用テーピングの効果に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] 足背位置と足圧分布に着目した足関節内反予防用テーピングの効果に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] 運動単位同定のための表面筋電図の独立成分分析に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2009
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] マルチチャネル表面電極を用いた運動単位の動態追跡法に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] 運動単位同定のための表面筋電図の独立成分分析に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2009
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] マルチチャネル表面電極を用いた運動単位の動態追跡法に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      平成21年電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス(吹田市)
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] マルチチャネル表面電極を用いた運動単位の動態追跡法に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500529
  • [学会発表] 運動単位同定のための表面筋電図の独立成分分析に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳, 他
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2009
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] 筋電義手人工指試作のためのヒト指先部力学的特性計測2008

    • 著者名/発表者名
      奥野竜平, 井谷麻紀, 杉原充将, 赤澤堅造
    • 学会等名
      生体医工学
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300165
  • [学会発表] バリアフリー電子楽器用スイッチのオープンソースハードウェアの開発 ―加速度センサ及び導電性繊維利用―

    • 著者名/発表者名
      北村智宏,梶山隼輔,河合俊和,奥野竜平,赤澤堅造
    • 学会等名
      電子情報通信学会 MEとバイオサイバネティクス研究会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] マルチチャネル表面筋電図を用いた肘屈曲動作における運動単位動態計測法の検討

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳,岡本武昌
    • 学会等名
      第23回日本柔道整復接骨医学会学術大会
    • 発表場所
      大田区産業プラザ(東京都大田区)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] マルチチャネル表面筋電図の類似度に着目した上腕二頭筋屈曲における運動単位動態計測法の検討

    • 著者名/発表者名
      赤澤淳,奥野竜平
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 認知症予防を目指した電子楽器Cymis演奏課題におけるFmθ波計測プロトコルの基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      樋口貴信,奥野竜平,河合俊和,赤澤堅造
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2014
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 楽曲演奏による呼吸機能向上を目指した呼気圧・ 流速同時計測デバイスの試作

    • 著者名/発表者名
      原和晃,上田貴大,梶山隼輔,奥野竜平,河合俊和,赤澤堅造
    • 学会等名
      第35回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] 筋電義手人工指先部のための2軸せん断応力センサの試作

    • 著者名/発表者名
      竹中尚希, 奥野竜平, 赤澤堅造
    • 学会等名
      平成27年電気学会全国大会講
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] SMUAP Decomposition Method Considering Estimated Distance from Surface Electrodes to Motor Unit during Voluntary Isovelocity Elbow Flexion

    • 著者名/発表者名
      J. Akazawa, R. Okuno
    • 学会等名
      Biosignals 2015
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • [学会発表] SMUAP Decomposition Method Considering Territory of MU during Voluntary Isovelocity Elbow Flexion

    • 著者名/発表者名
      J. Akazawa, R. Okuno
    • 学会等名
      13th Polish Japanese Seminar on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500667
  • 1.  奥野 竜平 (90294199)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  吉田 正樹 (30174949)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金 寛 (90243170)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  森田 龍彌 (60029204)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤澤 淳 (10460742)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 52件
  • 6.  田口 英郎 (40029278)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 克彦 (90028936)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小谷 学 (30215272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内山 孝憲 (50243324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松村 雅史 (80209618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  筒井 博司 (00351453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  市江 雅芳 (20193427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 正之 (70303732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塚原 徹也 (30217278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大寺 雅子 (70581049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 俊輔 (60014015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小澤 誠一 (70214129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小川 和彦 (30252802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西原 一嘉 (80098087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 和範 (00214362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  賀谷 信幸 (30093503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小野 啓郎 (70028330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村上 輝夫 (90091347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原 利明 (50134953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金田 清志 (60000957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石田 明允 (60016540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  彼末 一之 (50127213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐古田 三郎 (00178625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  濱崎 俊光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  遠藤 卓行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi