• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川島 健治郎  KAWASHIMA Kenjiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30038690
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 九州大学, 医療技術短期大学部, 名誉教授
1993年度: 九州大学, 医療技術短期大学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 九州大学, 医療技術短期大学部, 教授
1988年度: 九州大学, 医療技術短期大学部, 教授
1987年度: 九州大, 医療短大, 教授
1987年度: 九州大学, 医療技術短大部, 教授
キーワード
研究代表者
Paragonimus / China / India / Bionomics / host specificity / isozyme analysis / karyotype analysis / speciation / genetic variation / Asia … もっと見る / Isozyme Analysis / Karyotype Analysis / Host-specificity / Genetic Variation / Systematics / Thailand / Karyotype analysis / India & Thailand / Isozyme analysis / Host specificity / Genetic variation / Taxonomy / Speciation / Karvotype analysis … もっと見る
研究代表者以外
Asia / DNA Analysis / Isozyme analysis / Karyotype analysis / Speciation / Genetic variation / Bionomics / Paragonimus 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  アジアにおけるウエステルマン肺吸虫群の種分化に関する分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      續 輝久
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  インドにおけるウエステルマン肺吸虫と近縁種群の系統分類および遺伝的変異研究代表者

    • 研究代表者
      川島 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  アジアにおけるウエステルマン肺吸虫群の遺伝的変異と種分化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  東南アジアにおける肺吸虫属の種分化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  東南アジアにおける肺吸虫属の種分化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川島 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  柴原 寿行 (70116937)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 広 (00145822)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吾妻 健 (40117031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺崎 邦生 (80078675)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  KETUDAT Puns
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  波部 重久 (70037430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  SINGH M.S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  SINGH T.S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  姜 華
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  賀 〓印
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古賀 正崇 (80136449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  續 輝久 (40155429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  肥後 廣夫 (80117225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  THAITHONG S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  SINGH Shanti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  KETUDAT P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  賀 聨印
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SINGH M. Samarendra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  SINGH T. Shantikumar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  JIANG Hua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  HO Lian-Yin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  賀 聯印
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  SINGH T.shantikumar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  SINGH M.samarendra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安 泳謙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  李 得垣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  AHN Yung-kyum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  LI Deyuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  PUNSIN Ketud
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  SODSRI Thait
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  HO Lianyin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi