• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 英俊  IKEDA Eishun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30076369
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
1988年度: 旭川大学女子短期大学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 旭川大学, 女子短期大学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
印度哲学 / 宗教学
キーワード
研究代表者
kyodoshoku(Religious Instractor) / kyokai(sect) and kessha(association) / Ouchi Seiran / 結社運動 / 教会・結社 / 近代教団の形成 / 教会・結社運動 / 仏教の近代化 / 近代仏教 / 信教自由 … もっと見る / 教導職 / 和敬会 / 教会結社 / 大内青巒 / Shugendo / Soka-Gakkai / Juzen--kai / Nenbutsu Higiri / Syonai-Monto / Mutei-ryosho / Tokuichi-Densyou / Sojiji-Soin / 神仏分離 / 社会的機能と庶民信仰 / 天台・真言密教 / 宗教信仰の複合的性格 / 東北仏教 / ハリストス正教伝道 / 聖地信仰の変容 / 修験道 / 創価学会 / 十善会 / 念仏聖 / 庄内門徒 / 無底良韶 / 徳一伝承 / 總持寺祖院 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  東北仏教の社会的機能と複合的性格に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      大濱 徹也, 池田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  明治仏教おける結社活動に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      旭川大学女子短期大学部
  • 1.  大濱 徹也 (40065199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  圭室 文雄 (90061902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 匡俊 (10095408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  末木 文美士 (90114511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西山 茂 (00092528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi