• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村中 知子  MURANAKA Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30091755
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 茨城大学, 人文学部, 教授
1989年度 – 1994年度: 茨城大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 大学改革・評価
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者
doctor's visit check / bathing service / short-stay service / primary care / community care system / home-care / 医療プロフェッショナル / 継続看護 / 包括地域医療 / 訪問診療 … もっと見る / 入浴サ-ヴィス事業 / ショ-トステイ事業 / プライマリ-・ケア / 地域医療 / 在宅ケア / 到達目標 / カリキュラムデザイン / カリキュラム・デザイン / ELP / CEFR / 英語教育 … もっと見る
研究代表者以外
networking / volunteer action / doctor as leader / community medical care system / community care system / domiciliary care / 生態学的な原理 / 医療の質 / 在宅ケアの社会化 / 訪問看護ステーション / 診療所 / 施設ケア / ネットワーキング / ボランティア活動 / リーダーとしての医師 / 地域医療システム / コミュニティ・ケア・システム / 在宅ケア / 地域自立のミニマム / 村おこし / 町づくり / 仙台市(政令指定都市) / リゾ-ト法 / 頭脳立地法 / 東北開発促進計画 / 四全総 / 南東北 / 綜合計画 / 地域産業 / 北東北 / 仙台市 / 東北地方 / 発展と自立 / 地域社会 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  英語教育におけるプログラム・デザインのモデル化:ヨーロッパ共通言語参照枠の応用研究代表者

    • 研究代表者
      村中 知子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大学改革・評価
    • 研究機関
      茨城大学
  •  農村地域における在宅ケアとコミュニティ・ケアに関する比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 勉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  農村地域における在宅ケアの実態に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      村中 知子
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  東北日本における地域自立に関する比較ミニマムの研究

    • 研究代表者
      守屋 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 国立大学における教育プログラム・デザインの有する意義―二つの英語教育改革の事例2010

    • 著者名/発表者名
      村中知子
    • 雑誌名

      茨城大学人文学部社会科学論集 第50号(刊行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19601001
  • 1.  横井 修一 (00048802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  守屋 孝彦 (60007713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  湯田 勝 (10100984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北村 寧 (10097454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 尚 (30157995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永井 典子 (60261723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 浩子 (60422177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡山 陽子 (20396592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 敦子 (30396593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 美帆 (80400597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 勉 (10004037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐久間 政広 (30187075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永井 彰 (90207960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 月子 (00004094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新妻 二男 (80125476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  谷田部 武男 (50150769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi