• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 達朗  Ishibashi Tatsuro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石橋 達郎  イシバシ タツロウ

隠す
研究者番号 30150428
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 大学病院, 特任教授
2025年度: 東京医科大学, 医学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 九州大学, 大学病院, 特任教授
2017年度: 九州大学病院, 病院長
2015年度 – 2017年度: 九州大学, 大学病院, 病院長
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 大学病院, その他
2014年度: 九州大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2014年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2014年度: 九州大学病院, 病院長
2011年度 – 2014年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2014年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2013年度: 九州大学, 大学院医学研究院眼科学分野, 教授
2007年度 – 2011年度: 九州大学, 医学系研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授
2006年度 – 2008年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2007年度: 九州大学, 医学研究科, 教授
2007年度: 九州大学, 医学系研究院, 教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2001年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授
2002年度: 九州大学, 大学院・医学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2000年度: 九州大学, 医学研究院, 助教授
2000年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授
1999年度: 九州大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
1995年度 – 1998年度: 九州大学, 医学部, 助教授
1994年度: 九州大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1992年度: 九州大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学 / 人体病理学 / 病態検査学 / 医化学一般 / 医用システム / 計測工学
キーワード
研究代表者
VEGF / PEDF / 加齢黄斑変性 / 糖尿病網膜症 / 網膜 / FGF-2 / SU5416 / PPARγ / KDR / 組織因子 … もっと見る / Bucillamine / glia / hypoxia / AGEs / VPF / diabetic retinopathy / 網膜血管 / in vivo / in vitro / 血管内皮細胞 / グリア細胞 / 透過型電子顕微鏡 / 内皮細胞 / 新生血管 / 網膜色素変性 / SIVベクター / 脈絡膜 / 遺伝子治療 / 血管新生 / 蛋白質 / プロテオーム / バイオマーカー / プラスチック抗体 / 血管透過性 / 網膜血管新生 / リパスジル / バリアー機能 / Smad2/3 / SARA / 上皮間葉移行 / テネイシンC / 透過性 / 線維化 / ペリオスチン / ROCK / Age-related macular degeneration / SIV vector / Neural progenitor cells / Retinal degeneration / Gene therapy / rdsマウス / RCSラット / hFGF-2 / hPEDF / 神経前駆細胞 / 網膜変性 / Hyalocyte / Cell Biology / Diabetic Retinopathy / MAP kinase / インスリン抵抗性 / Sp3 / Sp1 / pioglitazone / Egr-1 / 色素上皮由来因子 / 微小血管閉塞 / 透過性亢進 / AGE / 網膜症 / 糖尿病 / Retinal vessels / In vivo / In vitro / Pericytes / Endothelial cells / Neovascularization / New vessels / 周皮細胞 / Macrophage / Transmission electron microscopy / Collagen fiber / Anterior capsule opacification / Lens epithelial cell / Fibrous opacification / After cataract / Intraocular lens / トレ-サ- / フィブロネクチン / マイクロフィラメント / マクロファ-ジ / 膠原線維 / 前嚢混濁 / 線維性混濁 / フィブリン / 後発白内障 / 水晶体上皮細胞 / 血液房水柵 / 多核巨細胞 / マクロファージ / 眼内レンズ / 発芽 / 核分裂 / 退縮 / サル眼 / 網膜下新生血管 / 網膜色素上皮細胞 / 眼病理学 / 老人性円盤状黄斑変性症 / 臨床 / 視細胞保護 / 黄斑部循環 / ウノプロストン点眼液 / 黄斑部感度 / 黄斑部網脈絡膜循環 / レーザースペックルフローグラフィー / 環境要因 / 危険因子 / ゲノム解析 / 治療反応性 / 遺伝子多型 / ゲノムワイドアプローチ / 遺伝子解析 / 遺伝子発現 / ゲノム医科学 / 包括的遺伝子発現 / 網膜前増殖組織 / SeVベクター / 結膜下組織 / 超音波遺伝子導入法 / サル由来レンチウイルス(SIV)ベクター / センダイウイルス(SeV)ベクター / ラット / 血管内皮前駆細胞 / 加齢黄班変性 / 血管内皮細胞前駆細胞 / 蛍光眼底造影 / 加齢黄斑変性症 … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病網膜症 / VEGF / 血管新生 / 加齢黄斑変性 / TGF-beta / Rho-kinase / ペリオスチン / 硝子体細胞 / 増殖硝子体網膜症 / 遺伝子治療 / マクロファージ / PDGF / 網膜色素上皮細胞 / P2X7アンタゴニスト / 黄斑浮腫 / 抗炎症作用 / CTGF / Sp1 / PPARgamma / KDR / HGF / FGF-2 / Neovascularization / SHG顕微鏡 / 神経保護 / ブリリアントブルーG / 医師主導治験 / 眼科学 / コホート研究 / 近視性黄斑変性 / 久山町研究 / 防御因子 / 発症率 / 有病率 / 危険因子 / 疫学研究 / 核酸医薬 / 増殖糖尿病網膜症 / 血管内皮細胞 / 脈絡膜血管新生 / 自然免疫 / ゲノム医科学 / 基底膜 / タイトジャンクション / 糖尿病 / RAMP-2 / ノックアウトマウス / アドレノメデュリン / 糖尿病黄斑浮腫 / Rho / TGF-β / ROCK / 網膜色素変性症 / 神経保護作用 / 猿 / 電子顕微鏡 / マクロファ-ジ / 眼内レンズ / 手術機器 / シャープカットフィルター / 広角観察システム / 手術用観察システム / 機器開発 / 消炎効果 / 視認性改善 / 水晶体前嚢染色 / 内境界膜染色 / BBG / 原田病 / 硝子体濃度 / 血清濃度 / 血管新生モデル / 網膜下線維化 / 炎症性眼疾患 / 視神経炎 / SEMA4A / Molecular diagnosis / Rapid diagnosis / Genetics / 遺伝性眼疾患 / DNAチップ / 迅速診断 / 遺伝子診断 / adjuvant / sirgery / vitrectomy / therepeutic agent / P_2X_7 inhibitor / dye / Internal limiting membrane(ILM) / Brilliant Blue G(BBG) / 臨床治験 / 増殖抑制 / 手術補助剤 / Brilliant Bleu G / ストレスシグナル / p38 / 治験 / 実験的ぶどう膜炎 / 細胞毒性 / 臨床試験 / Brilliant Blue G / immune therapy / gene transfer / DNA chip / tolerance / cytokine / NKT cells / corneal transplantation / IL-6 / Hyalocytes / macular edema / Diabetic retinopathy / 糖尿病網膜硝子体症 / Hyalocyte / SU5416 / HIF-1 / Fibrinogen / VPF / 血管内皮増殖因子 / tertiary structure of protein S / gene analysis / polymorphism / Prolein S / thrombophilia / 遺伝的背景 / ProteinS / ProteinC / 血栓症の病因解析 / Protein S分子の高次構造変化 / 遺伝子解析 / 遺伝子多系 / Protein S凝固制御系因子 / 血栓性素因 / age related macular degeneration / macrohpages / angeiogenesis / monocyte chemoattractant protein-1 / advaenced glycation end products / AGEs / 加齢黄班変性 / In situ hybridization / advanced glycation end products / MCP-1 / critical limb ischemia / gene therapy / recombinant Seiidai virus vector / 嚢胞性線維症 / センダイウイルス / 慢性関節リウマチ / 肺高血圧症 / レンチウイルスベクター / 重症虚血肢 / センダイウイルスベクター / rheumatoid arthritis(RA) / products(AGEs) / advanced glycation end / diabetic retinopathy / heme oxygenase-1(HO-1) / thymidine phosphory lase(TP) / macrophage infiltration / tumor angiogenesis / 酸素ストレス / insituハイブリダイゼーション / ディファレンシャル・ディスプレイ法 / 血管抑制因子 / 血管促進因子 / 血管新生病 / アクチビン / ディファレンシャルディスプレイ法 / 虚血 / MMP / 血管新生阻害剤 / GAS / TP / ヘムオキシゲナーゼ / チミジンホスホリラーゼ / 関節リウマチ / 糖尿病性網膜症 / Vascular Endothelial Growth Factor / Transforming Growth Factor-β / Tissue Plasminogen Activator / Wound Healing / Subretinal Neovascularization / Adenovirus Vector / Malignant Melanoma / ras inhibior / IL-8 / 遺伝子導入 / 網膜血管内皮細胞 / 転写因子 / 低酸素 / アデノウィルスベクター / MCP-I / 角膜血管新生 / 眼内血管新生 / アドレノメジュリン / ウイルスベクター / 電気パルス / 組織因子 / トランスフォーミング増殖因子TGF-b / トランスフォーミング増殖因子TGF-β / アデノウイルスベクター / 組織プラスミノーゲンアクチベーター / 創傷治癒過程 / 網膜下血管新生 / 眼瞼悪性黒色腫 / 血管内皮増殖因子VEGF / ナノ粒子 / 網膜血管新生 / プラスチック抗体 / Quality of vision / ポリープ状脈絡膜血管症 / 遺伝子多型 / 滲出型加齢黄斑変性 / 臨床研究 / 眼生化学 / 分子生物学 / インシュリン抵抗性 / 眼科疾患 / 疫学調査 / 脈絡膜増殖組織 / 網脈絡膜増殖 / 薬物送達 / 分子標的薬 / 眼内増殖 / テネイシンC / 線維化 / 走査電子顕微鏡 / レーザー脈絡膜新生血管モデル / コラーゲンリモデリング / テナシンC / コラーゲン可視化 / 増殖性網膜症 / 牽引性網膜剥離 / テナシンC / リモデリング / コラーゲン / SHG光 / 眼増殖性疾患 / 安全性 / 抗炎症 / 観察系 / 開発研究 / 薬理作用 / 神経保護効果 / 医療器機開発 / 補助剤 / 硝子体手術 / マイクロ鑷子 / 手術用観察系 / ブリリアントブルーG(BBG) / 分光分析 / 画像診断システム / 遺伝的因子 / 網膜静脈閉塞症 / 近視性網膜症 / 予防因子 / ゲノムワイド遺伝子発現解析 / RAMP2 / 蛍光眼底造影 / 光干渉断層計 / kimbaマウス / トランスジェニックマウス / 遺伝子改変マウス / kockout mouse / adrenomedullin / 血管透過性亢進 / fasudil / FasL / Fas / 白血球 / 微小血管障害 / 予防的治療 / TNF-α / ステロイド / 眼底綱膜機能 / 眼底網膜機能 / 非侵襲計測 / 酸素飽和度 / 分光イメージング / 網膜瘢痕 / マイクロアレイ / 遺伝子発現 / 眼細胞生物学糖尿病黄斑浮腫治療 / 瘢痕収縮 / スタチン / 形質転換増殖因子-β / 病理組織学的局在 / アポトーシス / SIV-PEDF / PEDF / レ-ザ-フレアセルメ-タ- / ポリメチルメタクリレ-ト / 人工水晶体 / ポリメチルメタクリレート / シリコン / 白内障 / フィブリン / 家兎 / 好中球 / 多核巨細胞 隠す
  • 研究課題

    (45件)
  • 研究成果

    (357件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  網膜色素変性の病態を反映するバイオマーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  セマフォリンの眼病態形成機序の解明

    • 研究代表者
      佐々 由季生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
      福岡大学
  •  糖尿病網膜症に対する包括的・画期的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  より安全な硝子体手術を目指した薬剤と器機開発のための包括的研究

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  増殖組織特徴的遺伝子を標的とした革新的眼内増殖抑制治療戦略の体系的構築

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  視覚障害を及ぼす眼科疾患の危険因子および予防因子の解明:久山町研究

    • 研究代表者
      安田 美穂 (宮崎美穂 / 安田 美穂(宮崎美穂))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  加齢黄斑変性に対するQOL向上をめざした個別化治療の研究

    • 研究代表者
      大島 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ペリオスチンを標的とした増殖性網膜硝子体疾患に対する革新的人工抗体の創製

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  個別化医療をめざした加齢黄斑変性に対するゲノム疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  分光像の異方性多重解像度解析を用いた酸素飽和度の組織分布計測

    • 研究代表者
      吉永 幸靖
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  自主開発の手術補助剤を基盤にした手術用観察系の開発と新たな機能探究の包括的研究

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
      九州大学
  •  SHG顕微鏡による増殖性網膜疾患新規病因タンパクの効率的スクリーニング

    • 研究代表者
      佐々 由季生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  網膜色素変性患者の黄斑部循環動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  網膜浮腫をおこすノックアウトマウスを用いた糖尿病黄斑浮腫の新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      村田 敏規
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  包括的遺伝子発現解析による抽出遺伝子を標的とした糖尿病網膜症に対する治療薬の創製

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  視覚障害を及ぼす眼科疾患の危険因子および予防因子の解明:久山町研究

    • 研究代表者
      安田 美穂 (宮崎 美穂 / 安田 美穂(宮崎美穂))
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼機能評価のための分光イメージング新技術の開発

    • 研究代表者
      中村 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  加齢黄斑変性の危険因子の解明と予防に関する大規模ゲノム疫学研研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  糖尿病網膜症の病態解明と新規治療法開発

    • 研究代表者
      畑 快右
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
      九州大学
  •  網膜浮腫をおこすノックアウトマウスを用いた糖尿病黄斑浮腫の新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      村田 敏規
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  診断治療の分子標的同定をめざした増殖硝子体網膜症のマイクロアレイ解析

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  脈絡膜新生血管に伴う網膜下瘢痕病巣形成の抑制

    • 研究代表者
      園田 康平
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  糖尿病網膜症に伴う増殖組織の発症進展因子に関するゲノム医科学、疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  増殖性網膜硝子体疾患の病態解明ならびに新規治療薬開発

    • 研究代表者
      畑 快右
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脈絡膜血管新生病における自然免疫細胞群の関与とその治療への応用

    • 研究代表者
      園田 康平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規眼科手術補助剤のあたらしい可能性の検討とその臨床応用

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(九州医療センター臨床研究部)
      九州大学
  •  日本人に適した遺伝性眼疾患の系統的な迅速ゲノム診断法の構築

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学
  •  糖尿病網膜硝子体症の病態解析とその制御

    • 研究代表者
      畑 快右
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  結膜下組織への遺伝子導入法の確立と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  網膜変性疾患に対する国産遺伝子導入ベクターを用いた治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  糖尿病黄斑浮腫の病態解明

    • 研究代表者
      畑 快右
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  PEDFによる血管新生阻害機構の分子病理学的解析と治療への応用

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  糖尿病網膜症生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジア(中国・朝鮮・日本)における血栓症発症要因の探索と血栓症の治療

    • 研究代表者
      濱崎 直孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      九州大学
  •  加齢黄班変性の遺伝子治療:血管内皮前駆細胞を利用した脈絡膜血管新生の選択的治療研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  組み換え型センダイウイルスベクターによる遺伝子治療方の確立とその臨床応用〜国産新規遺伝子導入ベクターによる世界初の遺伝子治療臨床応用を目指して〜

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  加齢黄斑変性の病因としての糖化終末産物(AGEs)の役割解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      村田 敏規
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  がん血管新生におけるVEGF受容体や炎症性サイトカインの関与と治療への展開

    • 研究代表者
      小野 眞弓 (小野 真弓)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼内血管関連性疾患の病態の解明および治療法開発の研究

    • 研究代表者
      猪俣 孟
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  糖尿病網膜症の発生進展機序および治療に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼科領域における新生血管発生および退縮に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マクロファージを指標とし判定した各種素材眼内レンズの組織適合性に関する実験的研究

    • 研究代表者
      大西 克尚
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼内レンズ挿入眼における眼内レンズ周囲の細胞および組織反応に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼内レンズ挿入眼におけるマクロファ-ジの働きに関する実験的研究

    • 研究代表者
      大西 克尚
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  網膜下新生血管の発生進展および退縮に及ぼす諸因子の病理組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] Dev Ophthalmol. ”Chromovitrectomy and vital dyes.”2014

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida S, Ishibashi T.
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      KARGER
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] Diabetic Retinopathy: Fibrovascular membranes associated with PDR: Development of molecular targets by global gene expression profiling2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yoshida, Keijiro Ishikawa, Mitsuru Arima, Ryo Asato, Yukio Sassa and Tatsuro Ishibashi
    • 出版者
      INTECH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [図書] Advances in Medicine and Biology. Volume 532012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sassa, Atsunobu Takeda, Shigeo Yoshida, Yo-ichi Kawano, Toshihiro Kono, Tatsuro Ishibashi
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [図書] 糖尿病網膜症のすべて 「眼科治療のオーバービュー」2012

    • 著者名/発表者名
      江内田寛、石橋達朗(分担執筆)
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Crucial role of P2X7 receptor for effector T cell activation in experimental autoimmune uveitis2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda A,Yamada H,Hasegawa E,Arima M,Notomi S,Myojin S,Yoshimura T,Hisatomi T,Enaida H,Yanai R,Kimura K,Ishibashi T,Sonoda KH
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: - 号: 3 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0587-4

    • NAID

      40021544712

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10869, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-17K11451, KAKENHI-PROJECT-15K10896, KAKENHI-PROJECT-18K09471
  • [雑誌論文] Different distributions of M1 and M2 macrophages in a mouse model of laser-induced choroidal neovascularization.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Yoshida S, Kubo Y, Yoshimura T, Kobayashi Y, Nakama T, Yamaguchi M, Ishikawa K, Oshima Y, Ishibashi T:
    • 雑誌名

      Mol Med Rep

      巻: 15(6) 号: 6 ページ: 3949-3656

    • DOI

      10.3892/mmr.2017.6491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-17H05101
  • [雑誌論文] Internal limiting membrane peeling-dependent retinal structural changes after vitrectomy in rhegmatogenous retinal detachment.2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Tachibana T, Notomi S, Koyanagi Y, Murakami Y, Takeda A, Ikeda Y, Yoshida S, Enaida H, Murata T, Sakamoto T,Sonoda KH, Ishibashi T:
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 38(3) 号: 3 ページ: 471-479

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-18K09451, KAKENHI-PROJECT-15K10896, KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [雑誌論文] Risk Factors for Posterior Subcapsular Cataract in Retinitis Pigmentosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K, Ikeda Y, Murakami Y, Funatsu J, Nakatake S, Tachibana T, Yoshida N, Nakao S, Hisatomi T, Yoshida S,Yoshitomi T, Ishibashi T, Sonoda KH:
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 58(5) 号: 5 ページ: 2534-2537

    • DOI

      10.1167/iovs.17-21612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-16H06268
  • [雑誌論文] Comparación de la efectividad de ranibizumab intravítreo para el tratamiento del edema macular diabético en ojos vitrectomizados y no vitrectomizados.2017

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Y, Yoshida S, Kobayashi Y, Kubo Y, Yamaguchi M, Nakama T,Nakao S, Ikeda Y, Ohshima Y, Ishibashi T, Sonoda K:
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 238 号: Suppl. 1 ページ: 21-27

    • DOI

      10.1159/000477513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] Optical coherence tomography angiography of the macular microvasculature changes in retinitis pigmentosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Y, Murakami Y, Funatsu J, Akiyama M, Nakatake S, Fujiwara K, Tachibana T, Nakao S, Hisatomi T, Yoshida S,Ishibashi T, Sonoda KH, Ikeda Y:
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol

      巻: 96(1) 号: 1

    • DOI

      10.1111/aos.13475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-16H06268
  • [雑誌論文] One-Year Outcomes following Intravitreal Aflibercept for Polypoidal Choroidal Vasculopathy in Japanese Patients: The APOLLO Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Kimoto K, Yoshida N, Fujisawa K, Sonoda S, Kubota T,Murata T, Sakamoto T, Yoshida S, Sonoda KH, Ishibashi T:
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 238 号: 3 ページ: 163-171

    • DOI

      10.1159/000477448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] C-Reactive protein and progression of vision loss in retinitis pigmentosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Nakatake S, Fujiwara K, Tachibana T, Yoshida N, Notomi S, Hisatomi T, Yoshida S, Ishibashi T, Sonoda KH:
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol

      巻: 96(2) 号: 2

    • DOI

      10.1111/aos.13502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-16H06268
  • [雑誌論文] Wide-field laser ophthalmoscopy for imaging of gas-filled eyes after macular hole surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Arita R, Sato Y, Enaida H, Ueno A, Matsui T, Salehi-Had H, Ishibashi T, Sonoda KH.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol.

      巻: 10 ページ: 1623-1630

    • DOI

      10.2147/opth.s109900

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713057, KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] The Kinetics of VEGF and MCP-1 in the Second Vitrectomy Cases with Proliferative Diabetic Retinopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sassa, Shigeo Yoshida, Keijiro Ishikawa, Ryo Asato, Tatsuro Ishibashi and Toshihiro Kono
    • 雑誌名

      Eye

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10912
  • [雑誌論文] INCOMPLETE REPAIR OF RETINAL STRUCTURE AFTER VITRECTOMY WITH INTERNAL LIMITING MEMBRANE PEELING2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Tachibana T, Notomi S, Nakatake S, Fujiwara K, Murakami Y, Ikeda Y, Yoshida S, Enaida H, Murata T, Sakamoto T, Sonoda KH, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: Epub ahead of print 号: 8 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-15K15637
  • [雑誌論文] Interleukin-12 inhibits pathological neovascularization in mouse model of oxygen-induced retinopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 28140-28140

    • DOI

      10.1038/srep28140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-26293374
  • [雑誌論文] The kinetics of VEGF and MCP-1 in the second vitrectomy cases with proliferative diabetic retinopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Sassa Y,Yoshida S, Ishikawa K, Asato R, Ishibashi T, Kono T
    • 雑誌名

      Eye (Lond).

      巻: 30 ページ: 746-53

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10912
  • [雑誌論文] Comparison of the Effectiveness of Intravitreal Ranibizumab for Diabetic Macular Edema in Vitrectomized and Nonvitrectomized Eyes.2016

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Y,Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 236 号: 2 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1159/000446992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] A0001(ブリリアントブルーG250)の内境界膜染色と剝離に対する有効性と安全性の検討・多施設共同第III相医師主導治験.2016

    • 著者名/発表者名
      江内田 寛, 平形 明人, 大路 正人, 西田 幸二, 久保田 敏昭, 緒方 奈保子, 園田 康平, 内山 麻希子, 岸本 淳司, 戸高 浩司, 中西 洋一, 石橋 達朗.
    • 雑誌名

      日眼会誌.

      巻: 120 ページ: 439-448

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Changes in chorioretinal blood flow velocity and cerebral blood flow after carotid endarterectomy.2016

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Nagata S, Takeda A, Nakao S, Ikeda Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 60 号: 6 ページ: 459-465

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0472-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Normal foveal and macular thickness measurements using optical coherence tomography in a general Japanese population: the Hisayama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Yasuda M, Ninomiya T, Doi Y, Noda Y, Asakuma T, Hirakawa Y, Kiyohara Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Emidemiology

      巻: 23 ページ: 202-208

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462640
  • [雑誌論文] Tenascin-C secreted by transdifferentiated retinal pigment epithelial cells promotes choroidal neovascularization via integrin αV.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y,Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Lab Invest.

      巻: 96 号: 11 ページ: 1178-1188

    • DOI

      10.1038/labinvest.2016.99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-26293374
  • [雑誌論文] Vascular Normalization by ROCK Inhibitor: Therapeutic Potential of Ripasudil (K-115) Eye Drop in Retinal Angiogenesis and Hypoxia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Nakao S, Arita R, Kaizu Y, Arima M, Zhou Y, Kita T, Yoshida S, Kimura K, Isobe T, Kaneko Y, Sonoda KH, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 57 号: 4 ページ: 2264-2276

    • DOI

      10.1167/iovs.15-17411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861454, KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-25713057
  • [雑誌論文] Low-frequency coding variants in CETP and CFB are associated with susceptibility of exudative age-related macular degeneration in the Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Momozawa Y, Akiyama M, Kamatani Y, Arakawa S, Yasuda M, Yoshida S, Oshima Y, Mori R, Tanaka K, Mori K, Inoue S, Terasaki H, Yasuma T, Honda S, Miki A, Inoue M, Fujisawa K, Takahashi K, Yasukawa T, Yanagi Y, Kadonosono K, Sonoda KH, Ishibashi T, Takahashi A, Kubo M.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 25 ページ: 5027-5034

    • DOI

      10.1093/hmg/ddw335

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04994, KAKENHI-PROJECT-26462641, KAKENHI-PROJECT-15K15353, KAKENHI-PROJECT-15K10879, KAKENHI-PROJECT-16K11293, KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] Tenascin-C promotes angiogenesis in fibrovascular membranes in eyes with proliferative diabetic retinopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y,Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Mol Vis.

      巻: 22 ページ: 436-45

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] M2 Macrophages Enhance Pathological Neovascularization in the Mouse Model of Oxygen-Induced Retinopathy2015

    • 著者名/発表者名
      1Zhou Y, Yoshida S, Nakao S, Yoshimura T, Kobayashi Y, Nakama T, Kubo Y, Miyawaki K, Yamaguchi M, Ishikawa K, Oshima Y, Akashi K,Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 56 号: 8 ページ: 4767-77

    • DOI

      10.1167/iovs.14-16012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670757, KAKENHI-PROJECT-26293374
  • [雑誌論文] M2 Macrophages Enhance Pathological Neovascularization in the Mouse Model of Oxygen-Induced Retinopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Yoshida S, Nakao S, Yoshimura T, Kobayashi Y, Nakama T, Kubo Y, Miyawaki K, Yamaguchi M, Ishikawa K, Oshima Y, Akashi K, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 56 ページ: 4767-77

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] Brilliant Blue G double staining enhances successful internal limiting membrane peeling with minimal adverse effect by low cellular permeability into live cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Notomi S, Tachibana T, Oishi S, Asato R, Yamashita T, Murakami Y, Ikeda Y, Enaida H, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 35 号: 2 ページ: 310-318

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Increased Expression of M-CSF and IL-13 in Vitreous of Patients with Proliferative Diabetic Retinopathy: Implications for M2 Macrophage-involving Fibrovascular Membrane Formation2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yoshida, Yoshiyuki Kobayashi, Takahito Nakama, Yedi Zhou, Keijiro Ishikawa, Ryoichi Arita, Shintaro Nakao, Masanori Miyazaki, Yukio Sassa, Yuji Oshima, Kenji Izuhara, Toshihiro Kono, and Tatsuro Ishibashi
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 99(5) ページ: 629-634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10912
  • [雑誌論文] The REVEAL Study: Ranibizumab Monotherapy or Combined with Laser versus Laser Monotherapy in Asian Patients with Diabetic Macular Edema.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T, Li X, Koh A, Lai TY, Lee FL, Lee WK, Ma Z, Ohji M, Tan N, Cha SB, Shamsazar J, Yau CL; REVEAL Study Group.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 122 号: 7 ページ: 1402-15

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2015.02.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] Increased vitreous concentrations of MCP-1 and IL-6 after vitrectomy in patients with proliferative diabetic retinopathy: Possible relation to postoperative macular edema2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Kobayashi Y, Zhou Y, Nakama T, Yamaguchi M, Tachibana T, Ishikawa K, Arita R, Nakao S, Sassa Y, Oshima Y, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 99(7) ページ: 960-966

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10912
  • [雑誌論文] Insurin resistance is a risk factor for increased intraocular pressure: The Hisayama Study2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K, Yasuda M, Ninomiya T, Hata J, Hashimoto S, Yoshitomi T, Kiyohara Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 58 ページ: 7983-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462640
  • [雑誌論文] Plasma Kallikrein-Kinin System as a VEGF-Independent Mediator of Diabetic Macular Edema.2015

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Clermont AC, Murugesan N, Zhou Q, Fujisawa K, Ishibashi T, Aiello LP, Feener EP.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 64 号: 10 ページ: 3588-99

    • DOI

      10.2337/db15-0317

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [雑誌論文] Correlation between macular blood flow and central visual sensitivity in retinitis pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Akiyama M, Fujiwara K, Yoshida N, Nakatake S, Notomi S, Nabeshima T, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 93 号: 8

    • DOI

      10.1111/aos.12693

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Overexpression of CD163 in vitreous and fibrovascular membranes of patients with proliferative diabetic retinopathy: possible involvement of periostin.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Yoshida S, Nakama T, Zhou Y, Ishikawa K, Arita R, Nakao S, Miyazaki M, Sassa Y, Oshima Y, Izuhara K, Kono T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 99(4) ページ: 451-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Development and evaluation of a visual aid using see-through display for patients with retinitis pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Suzuki E, Kuramata T, Kozaki T, Koyama T, Kato Y, Murakami Y, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 59 号: 1 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1007/s10384-014-0354-0

    • NAID

      210000174403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] ROCK-Isoform-Specific Polarization of Macrophages Associated with Age-Related Macular Degeneration2015

    • 著者名/発表者名
      Zandi S, Nakao S, Chun K H, Fiorina P, Sun D, Arita R, Zhao M, Kim E, Schueller O, Campbell S, Taher M, Melhorn M I, Schering A, Gatti F, Tezza S, Xie F, Vergani A, Yoshida S, Ishikawa K, Yamaguchi M, Sasaki F, Schmidt-Ullrich R, Hata Y, Enaida H, Yuzawa M, Yokomizo T, 4名
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 10 号: 7 ページ: 1173-86

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.01.050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116002, KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-25713057, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05904, KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PROJECT-15H04708
  • [雑誌論文] Microarray analysis of gene expression in fibrovascular membranes excised from patients with proliferative diabetic retinopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Kobayashi Y, Zhou Y, Nakama T, Nakao S, Sassa Y, Oshima Y, Niiro H, Akashi K, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science.

      巻: 56 号: 2 ページ: 932-946

    • DOI

      10.1167/iovs.14-15589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02432, KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-26293374
  • [雑誌論文] Long-term Surgical Outcomes of Epiretinal Membrane in Patients with Retinitis Pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yoshida N, Murakami Y, Nakatake S, Notomi S, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep13078

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Microarray analysis of gene expression in fibrovascular membranes excised from patients with proliferative diabetic retinopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Kobayashi Y, Zhou Y, Nakama T, Nakao S, Sassa Y, Oshima Y, Niiro H, Akashi K, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 56(2) ページ: 932-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Inhibition of choroidal fibrovascular membrane formation by new class of RNA interference therapeutic agent targeting periostin2015

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakama, Shigeo Yoshida, Keijiro Ishikawa, Yoshiyuki Kobayashi, Yedi Zhou, Shintaro Nakao, Yukio Sassa, Yuji Oshima, Kazumasa Takao, Akiko Shimahara, Kazunori Yoshikawa, Tomohiro Hamasaki, Tadaaki Ohgi, Hirotake Hayashi, Akira Matsuda, Akira Kudo, Miho Nozaki, Yuichiro Ogura, Masahiko Kuroda, Tatsuro Ishibashi
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 22(2) ページ: 127-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Inhibition of choroidal fibrovascular membrane formation by new class of RNA interference therapeutic agent targeting periostin.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakama T, Yoshida S, Ishikawa K, Kobayashi Y, Zhou Y, Nakao S, Sassa Y, Oshima Y, Takao K, Shimahara A, Yoshikawa K, Hamasaki T, Ohgi T, Hayashi H, Matsuda A, Kudo A, Nozaki M, Ogura Y, Kuroda M, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Gene Therapy.

      巻: 22 号: 2 ページ: 127-137

    • DOI

      10.1038/gt.2014.112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02432, KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-25670197, KAKENHI-PROJECT-26293088, KAKENHI-PROJECT-26293374, KAKENHI-PROJECT-26670757, KAKENHI-PROJECT-15K15100
  • [雑誌論文] Increased vitreous concentrations of MCP-1 and IL-6 after vitrectomy in patients with proliferative diabetic retinopathy: possible association with postoperative macular oedema.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Kubo Y, Kobayashi Y, Zhou Y, Nakama T, Yamaguchi M, Tachibana T, Ishikawa K, Arita R, Nakao S, Sassa Y, Oshima Y, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Overexpression of CD163 in vitreous and fibrovascular membranes of patients with proliferative diabetic retinopathy: possible involvement of periostin.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Yoshida S, Nakama T, Zhou Y, Ishikawa K, Arita R, Nakao S, Miyazaki M, Sassa Y, Oshima Y, Izuhara K, Kono T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 99(4) ページ: 451-456

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10912
  • [雑誌論文] Full thickness macular hole case after intravitreal aflibercept treatment.2015

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Apte RS, Nakao S, Yoshida S, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol

      巻: 15 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1186/s12886-015-0021-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-26462641
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of topical unoprostone isopropyl in retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M, Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Periostin promotes the generation of fibrous membranes in proliferative vitreoretinopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Nakao S, Nakama T, Kita T, Asato R, Sassa Y, Arita R, Miyazaki M, Enaida H, Oshima Y, Murakami N, Niiro H, Ono J, Matsuda A, Goto Y, Akashi K, Izuhara K, Kudo A, Kono T, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28 ページ: 131-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Periostin promotes the generation of fibrous membranes in proliferative vitreoretinopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Nakao S, Nakama T, Kita T, Asato R, Sassa Y, Arita R, Miyazaki M, Enaida H, Oshima Y, Murakami N, Niiro H, Ono J, Matsuda A, Goto Y, Akashi K, Izuhara K, Kudo A, Kono T, Hafezi-Moghadam A, and Ishibashi T
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28 ページ: 131-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] Hyphema is a risk factor for failure of trabeculectomy in neovascular glaucoma: a retrospective analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakatake S, Yoshida S, Nakao S, Arita R, Yasuda M, Kita T,Enaida H, Ohshima Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmoligy

      巻: 14 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/1471-2415-14-55

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Periostin promotes the generation of fibrous membranes in proliferative vitreoretinopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Nakao S, Nakama T, Kita T, Asato R, Sassa Y, Arita R, Miyazaki M, Enaida H, Oshima Y, Murakami N, Niiro H, Ono J, Matsuda A, Goto Y, Akashi K, Izuhara K, Kudo A, Kono T, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28 ページ: 131-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Periostin promotes the generation of fibrous membranes in proliferative vitreoretinopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Nakao S, Nakama T, Kita T, Asato R, Sassa Y, Arita R, Miyazaki M, Enaida H, Oshima Y, Murakami N, Niiro H, Ono J, Matsuda A, Goto Y, Akashi K, Izuhara K, Kudo A, Kono T, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28 号: 1 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1096/fj.13-229740

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592573, KAKENHI-PROJECT-23592574, KAKENHI-PROJECT-24591450, KAKENHI-PROJECT-25293224
  • [雑誌論文] Ultrastructural changes of the vitreoretinal interface during long-term follow-up after removal of the internal limiting membrane.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hisatomi, Shoji Notomi, Takashi Tachibana, Yukio Sassa, Yasuhiro Ikeda, Takao Nakamura, Akifumi Ueno, Hiroshi Enaida, Toshinori Murata, Taiji Sakamoto, Tatsuro Ishibashi
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 158(3) ページ: 550-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Long-term outcomes of 3 surgical adjuvants used for internal limiting membrane peeling in idiopathic macular hole surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki N, Yamamoto T, Enaida H, Ishibashi T, Yamashita H.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 58 号: 6 ページ: 455-461

    • DOI

      10.1007/s10384-014-0345-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] 日本における視覚障害の原因と現状2014

    • 著者名/発表者名
      若生里奈、安川 力、加藤亜紀、大森豊緑、石田 晋、石橋達朗、小椋祐一郎
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 118 ページ: 495-501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of topical unoprostone isopropyl in retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M, Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: ? 号: 3

    • DOI

      10.1111/aos.12293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659764
  • [雑誌論文] Evaluation of the long-term efficacy and safety of infliximab treatment for uveitis in Behçet's disease: a multicenter study.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Kezuka T, Sugita S, Keino H, Namba K, Kaburaki T, Maruyama K, Nakai K, Hijioka K, Shibuya E, Komae K, Hori J, Ohguro N, Sonoda KH, Mizuki N, Okada AA, Ishibashi T, Goto H, Mochizuki M
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 121(10) 号: 10 ページ: 1877-1884

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2014.04.042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133010, KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-25462731, KAKENHI-PROJECT-25462745, KAKENHI-PROJECT-25861643, KAKENHI-PROJECT-26293373, KAKENHI-PROJECT-26462658, KAKENHI-PROJECT-26670755
  • [雑誌論文] 眼疾患と遺伝子 ゲノムワイド遺伝子発現解析による眼内増殖性疾患の責任遺伝子同定と治療への展開2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 茂生, 石橋 達朗, 石川 桂二郎, 佐々 由季生, 中尾 新太郎, 喜多 岳志, 有田 量一, 荒川 聡, 安里 良, 中間 崇仁, 有馬 充, 秋山 雅人, 小林 義行, 周 也荻, 衛藤 雅予, 藤澤 公彦, 江内田 寛, 大島 裕司, 武田 篤信, 宮崎 勝徳, 安田 美穂, 吉村 武, 村上 祐介, 平川 沙弥香, 立花 崇 等
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 118 ページ: 241-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] EBI3 is pivotal for the initiation of experimental autoimmune uveitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda A, Hasegawa E, Fukuhara T, Hirakawa S, Yamada H, Yang Y, Yoshimura T, Hisatomi T, Oshima Y, Yoshida H, Sonoda KH, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 125 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.exer.2014.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24791859, KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PROJECT-26293373, KAKENHI-PROJECT-26670755
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of topical unoprostone isopropyl in retinitis pigmentosa2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M, Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol

      巻: 93 ページ: 229-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659764
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of topical unoprostone isopropyl in retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M, Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T,Enaida H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol

      巻: 92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Chromovitrectomy and vital dyes.2014

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida S, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol

      巻: 54 ページ: 120-125

    • DOI

      10.1159/000360457

    • ISBN
      9783318026603, 9783318026610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Ultrastructural Changes of the Vitreoretinal Interface During Long-Term Follow-up After Removal of the Internal Limiting Membrane.2014

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Notomi S, Tachibana T, Sassa Y, Ikeda Y, Nakamura T, Ueno A, Enaida H, Murata T, Sakamoto T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 158 号: 3 ページ: 550-556

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2014.05.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24390396, KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Programmed necrosis, not apoptosis, is a key mediator of cell loss and DAMP-mediated inflammation in dsRNA-induced retinal degeneration.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Matsumoto H, Roh M, Giani A, Kataoka K, Morizane Y, Kayama M, Thanos A, Nakatake S, Notomi S, Hisatomi T, Ikeda Y, Ishibashi T, Connor KM, Miller JW, Vavvas DG.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 21 ページ: 270-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Individualized, spectral domain-optical coherence tomography-guided facedown posturing after macular hole surgery: minimizing treatment burden and maximizing outcome.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Sakamoto T, Yamashita T, Sonoda S, Yamakiri K,Otsuka H, Hisatomi T, Imaki H, Ishibashi T, Dugel PU
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 34 号: 7 ページ: 1367-1375

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24390396, KAKENHI-PROJECT-26861459
  • [雑誌論文] Decreased proteasomal activity causes photoreceptor degeneration in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Ando R, Noda K, Tomaru U, Kamoshita M, Ozawa Y, Notomi S, Hisatomi T, Noda M, Kanda A, Ishibashi T, Kasahara M, Ishida S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 55 号: 7 ページ: 4682-4690

    • DOI

      10.1167/iovs.13-13272

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24390091, KAKENHI-PROJECT-24592647, KAKENHI-PROJECT-24791823, KAKENHI-PUBLICLY-25111501, KAKENHI-PROJECT-25460489, KAKENHI-PROJECT-25461181, KAKENHI-PROJECT-25462702, KAKENHI-PROJECT-25670185
  • [雑誌論文] Increased expression of M-CSF and IL-13 in vitreous of patients with proliferative diabetic retinopathy: implications for M2 macrophage-involving fibrovascular membrane formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Kobayashi Y, Nakama T, Zhou Y, Ishikawa K, Arita R,Nakao S, Miyazaki M, Sassa Y, Oshima Y, Izuhara K, Kono T,Ishibashi T
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 99 号: 5 ページ: 629-634

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2014-305860

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-15K15372, KAKENHI-PROJECT-25293224
  • [雑誌論文] 糖尿病黄斑浮腫患者を対象としたペガプタニブナトリウムの国内第Ⅲ相臨床試験2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗、湯澤美都子、吉村長久、大路正人、石田 晋、五十川直樹、江坂悦子
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 118 ページ: 773-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] 眼疾患と遺伝子 ゲノムワイド遺伝子発現解析による眼内増殖性疾患の責任遺伝子同定と治療への展開2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 茂生, 石橋 達朗, 石川 桂二郎, 佐々 由季生, 中尾 新太郎, 喜多 岳志, 有田 量一, 荒川 聡, 安里 良, 中間 崇仁, 有馬 充, 秋山 雅人, 小林 義行, 周 也荻, 衛藤 雅予
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 118/3 ページ: 241-282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] IL-10 is significantly involved in HSP70-regulation of experimental subretinal fibrosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Yang Y, Takeda A, Yoshimura T, Oshima Y, Sonoda KH, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profile of epiretinal membranes obtained from eyes with proliferative vitreoretinopathy to that of secondary epiretinal membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Asato R, Yoshida S, Ogura A, Nakama T, Ishikawa K, Nakao S, Sassa Y, Enaida H, Oshima Y, Ikeo K, Gojobori T, Kono T, and Ishibashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • NAID

      120005227330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] A Novel Platelet-Activating Factor Receptor Antagonist Inhibits Choroidal Neovascularization and Subretinal Fibrosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Yang Y, Takeda A, Yoshimura T, Oshima Y, Sonoda KH, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profile of epiretinal membranes obtained from eyes with proliferative vitreoretinopathy to that of secondary epiretinal membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Asato R, et. al.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 1 ページ: e54191-e54191

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0054191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J00140, KAKENHI-PROJECT-23370098, KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] Clinical evaluation and feasibility of changing intraoperative visibility with a novel viewing filter system for human eye.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ikeda Y, Yoshida S, Nakao S, Hachisuka Y, Fujita K, Oshima Y, Kadonosono K, Matsui T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 ページ: 1923-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Improved brilliant blue G staining of the internal limiting membrane with sharp cut filters of a novel viewing filter system.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Yoshida S, Nakao S, Ikeda Y, Hachisuka Y, Oshima Y, Kadonosono K, Ueno A, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 2 ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Wide-field laser ophthalmoscopy for mice: a novel evaluation system for retinal/choroidal angiogenesis in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Arita R, Nakama T, Yoshikawa H, Yoshida S, Enaida H, Hafezi-Moghadam A, Matsui T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54 ページ: 5288-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] A key role for ROCK in TNF-α-mediated diabetic microvascular damage.2013

    • 著者名/発表者名
      Arita R, Nakao S, Kita T, Kawahara S, Asato R, Yoshida S, Enaida H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54 ページ: 2373-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of vitreous and plasma concentrations of brilliant blue g after use as a surgical adjuvant in chromovitrectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Kumano Y, Ueno A, Yoshida S, Nakao S, Numa S, Matsui T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina.

      巻: 33 ページ: 2170-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profile of epiretinal membranes obtained from eyes with proliferative vitreoretinopathy to that of secondary epiretinal membranes.2013

    • 著者名/発表者名
      Asato R, Yoshida S, Ogura A, Nakama T, Ishikawa K, Nakao S, Sassa Y, Enaida H, Oshima Y, Ikeo K, Gojobori T, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8

    • NAID

      120005227330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Transconjunctival observation and suturing technique for invisible and insufficiently closed sclerotomy wounds using an inverted surgical contact lens in transconjunctival microincision vitrectomy surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ueno A, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida S, Kumano Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 ページ: 1270-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profile of epiretinal membranes obtained from eyes with proliferative vitreoretinopathy to that of secondary epiretinal membranes.2013

    • 著者名/発表者名
      Asato R, Yoshida S, Ogura A, Nakama T, Ishikawa K, Nakao S, Sassa Y, Enaida H, Oshima Y, Ikeo K, Gojobori T, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(1)

    • NAID

      120005227330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Comparison of Gene Expression Profile of Epiretinal Membranes Obtained from Eyes with Proliferative Vitreoretinopathy to That of Secondary Epiretinal Membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Asato R, Yoshida S,Ogura A, Nakama T,Ishikawa K, Nakao S, Sassa Y, Enaida H, Oshima Y, Ikeo K, Gojobori T, Kono T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10

    • NAID

      120005227330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Maintenance therapy with pegaptanib sodium for neovascular age-related macular degeneration: an exploratory study in Japanese patients (LEVEL-J study).2013

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T; LEVEL-J Study Group.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 ページ: 417-23

    • NAID

      10031201471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Altered vascular microenvironment by bevacizumab in diabetic fibrovascular membrane.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Ishikawa K, Yoshida S, Kohno R, Miyazaki M, Enaida H, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 ページ: 957-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of prolonged treatment with topical dorzolamide for cystoid macular oedema in patients with retinitis pigmentosa.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 97 ページ: 1187-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Photoreceptor cell death and rescue in retinal detachment and degenerations.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Notomi S, Hisatomi T, Nakazawa T, Ishibashi T, Miller JW, Vavvas DG.
    • 雑誌名

      Prog Retin Eye Res

      巻: 37 ページ: 114-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Dynamic increase in extracellular ATP accelerates photoreceptor cell apoptosis via ligation of P2RX7 in subretinal hemorrhage.2013

    • 著者名/発表者名
      Notomi S, Hisatomi T, Murakami Y, Terasaki H, Sonoda S, Asato R, Takeda A, Ikeda Y, Enaida H, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Prevalence and risk factors for myopic retinopathy in a Japanese population : the Hisayama Study2012

    • 著者名/発表者名
      Asakuma T, Yasuda M, Ninomiya T, Noda Y, Arakawa S, Hashimoto S, Ohno-Matsui K, Kiyohara Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 119巻 ページ: 1760-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592575
  • [雑誌論文] Prevalence and risk factors for myopic retinopathy in a Japanese population: the Hisayama Study.2012

    • 著者名/発表者名
      Asakuma T, Yasuda M, Ninomiya T, Noda Y, Arakawa S, Hashimoto S, Ohno-Matsui K, Kiyohara Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 119 ページ: 1760-1765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592575
  • [雑誌論文] Bone marrow-derived monocyte lineage cells recruited by MIP-1beta promote physiological revascularization in mouse model of oxygen-induced retinopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Nakao S, Sassa Y, Asato R, Kohno R, Arima M, Kita T, Yoshida A, Ohuchida K, and Ishibashi T
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: 92 ページ: 91-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] Aniti-angiogenic shift in vitreous after vitrectomy in patients with proliferative diabetic retinopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Nakama T, Ishikawa K, Arima M, Tachibana T, Nakao S, Sassa Y, Yasuda M, Enaida H, Oshima Y, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 53 ページ: 6997-7003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Involvement of periostin in regression of hyaloidvascular system during ocular development2012

    • 著者名/発表者名
      Arima M, Yoshida S, Nakama T, Ishikawa K, Nakao S, Yoshimura T, Asato R, Sassa Y, Kita T, Enaida H, Oshima Y, Matsuda A, Kudo A, and Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 53 ページ: 6495-6503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] Antiangiogenic shift in vitreous after vitrectomy in patients with proliferative diabetic retinopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Nakama T, Ishikawa K, Arima M, Tachibana T, Nakao S, Sassa Y, Yasuda M, Enaida H, Oshima Y, Kono T, and Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 53 ページ: 6997-7003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] Involvement of periostin in regression of hyaloid vascular system during ocular development2012

    • 著者名/発表者名
      Arima M, Yoshida S, Nakama T, Ishikawa K, Nakao S, Yoshimura T, Asato R, Sassa Y, Kita T, Enaida H, Oshima Y, Matsuda A, Kudo A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 53 ページ: 6495-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [雑誌論文] Increased expression of periostin in vitreous and fibrovascular membranes obtained from patients with proliferative diabetic retinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S. Ishikawa, K. Asato, R. Arima, M. Sassa, Y. Yoshida, A. Yoshikawa, H. Narukawa, K. Obika, S. Ono, J. Ohta, S. Izuhara, K. Kono, T. Ishibashi, T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 5670-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] High serum bilirubin levels and diabetic retinopathy : The Hisayama Study2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Kiyohara Y, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 118 ページ: 1423-1428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症の病態と最近の治療2011

    • 著者名/発表者名
      江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      Diabetes Journal

      巻: 39 ページ: 115-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies two susceptibility loci for exudative age-ralated macular degeneration in the Japanese population2011

    • 著者名/発表者名
      Arakawa S, Kiyohara Y, Kubo M, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Nature genetics

      巻: 43 ページ: 1001-1004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S. Shibasato, K. Tatsuguchi, D. Nakamura, T. Okada, Y. Yoshinaga, H. Enaida, T. Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc. CLEO Pacific Rim 2011

      巻: 4250-CT-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Nine-year incidence and risk factors for retinal vein occlusion in ageneral Japanese population : ths Hisayama Study2011

    • 著者名/発表者名
      Arakawa S, Kiyohara Y, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

      巻: 52 ページ: 5905-5909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] 2 波長分光分析を用いた網膜血管酸素飽和度計測の評価2011

    • 著者名/発表者名
      吉永幸靖, 中村大輔, 岡田龍雄, 江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111 ページ: 441-441

    • NAID

      10031093841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S.Shibasato, K.Tatsuguchi, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc.IQEC/CLEO Pacific Rim 2011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Hyalocytes : Essential Cell of the Vitreous Cavity in Vitreoretinal Pathophysiology?2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 31 ページ: 222-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Morphologic and Functional Advantages of Macular Hole Surgery with Brilliant Blue G-Assisted Internal Limiting Membrane Peeling2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 31(8) ページ: 1720-1725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Establishment of a New Animal Model of Focal Subretinal Fibrosis That Resembles Disciform Lesion in Advancsd Age-Related Macular Degeneration2011

    • 著者名/発表者名
      Jo Y-J, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      IOVS

      巻: 52(8) ページ: 6089-6095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] 2波長分光分析を用いた網膜血管酸素飽和度計測の評価2011

    • 著者名/発表者名
      吉永幸靖, 中村大輔, 岡田龍雄, 江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111 ページ: 441-444

    • NAID

      10031093841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Pigment Epithelium-Derived Factor Gene Therapy Targeting Retinal Ganglion Cell Injuries : Neuroprotection Against Loss of Function in Two Animal Models2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      HUMAN GENE THERAPY

      巻: 22 ページ: 559-565

    • NAID

      120005007890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Increased expression of periostin in vitreous and fibrovascular membranes obtained from patients with proliferative diabetic retinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Ishikawa K, Asato R, Arima M, Sassa Y, Yoshida A, Yoshikawa H, Narukawa K, Obika S, Ono J, Ohta S, Izuhara K, Kono T, and Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 5670-5678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症の病態と最近の治療2011

    • 著者名/発表者名
      江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      Diabetes Journal.

      巻: 39 ページ: 115-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Spectroscopic imaging of oxygen saturation level in retinal capillary vessels area2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, S.Shibasato, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Region 10 Conference 2010

      ページ: 1478-1480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Prevalence and systemic risk factors of retinal vein occlusion in a general Japanese population : The Hisayama Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Prevalence and systemic risk factors for retinal vein occlusion in a general Japanese population: the Hisayama Study2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Ishibashi T(8人中8番目)
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 51 ページ: 3205-3209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390447
  • [雑誌論文] Reduced concentrations of angiogenesis-related factors in vitreous after vitrectomy in patients with proliferative diabetic retinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Ishikawa K, Matsumoto T, Yoshida A, Ishibashi T, Kono T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 248 ページ: 799-804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592066
  • [雑誌論文] Reduced concentrations of angiogenesis-related factors in vitreous after vitrectomy in patients with proliferative diabetic retinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Ishikawa K, Matsumoto T, Yoshida A, Ishibashi T, Kono T
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 248

      ページ: 799-804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592066
  • [雑誌論文] Gene expression profile of fibrovascular membranes from patients with proliferative diabetic retinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Ogura A, Ishikawa K, Yoshida A, Kohno R, Yamaji Y, Ikeo K, Gojobori T, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 94 ページ: 795-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592066
  • [雑誌論文] Visualization of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels by Spectroscopic Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, N.Matsuoka, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      The 7th Asia-Pacific Laser Symposium

      ページ: 221-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Prevalence and systemic risk factors for retinal vein occlusion in a general Japanese population : the Hisayama Study2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M,Ishibashi T
    • 雑誌名

      51

      ページ: 3205-3209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390447
  • [雑誌論文] 臨床医学の展望 角膜2010

    • 著者名/発表者名
      吉田茂生, 畑快右, 石橋達朗
    • 雑誌名

      日本医事新報

      ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592066
  • [雑誌論文] Prevalence and systemic risk factors of retinal vein occlusion in a general Japanese population : The Hisayama Study2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

      巻: 51 ページ: 3205-3209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Case of novel PITX2 gene mutation associated with Peters' anomaly and persistent hyperplastic primary vitreous.2010

    • 著者名/発表者名
      Arikawa A, Yoshida S, Yoshikawa H, Ishikawa K, Yamaji Y, Arita RI, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eye (Lond).

      巻: 24 ページ: 391-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592066
  • [雑誌論文] Nine-year incidence and risk factors for age-related macular degeneration in a defined Japanese population : The Hisayama Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Ishibashi T, et al
    • 雑誌名

      Ophthalmology 116

      ページ: 2135-2140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [雑誌論文] Rho kinase inhibition by fasudil ameliorates diabeted-induced microvascular damage2009

    • 著者名/発表者名
      Arita R, Hata Y, Nakao S, Kita T, Miura M, Kawahara S, Zandi S, Almulki L, Tayyari F, Shimokawa H, Ali Hafezi-Moghadam, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Diabetes 58

      ページ: 215-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Development of Oxygen Saturation Leve1 Measurement Method of Retinal Blood Vessels by Spectroscopic lmaging2009

    • 著者名/発表者名
      N.Matsuoka, K.Tatsuguchi, M.Ogata, D.Nakamura, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Okada, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc.of CLEO Pacific Rim 2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Stable Retinal Gene Expression in Nonhuman Primates via Subretinal Injection of SIVagm-based Lentiviral Vectors2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Murata T, Tabata T, Ueda Y, Ono F, Suzuki T, Ageyama N, Terao K, Hasegawa M, Sueishi K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: 20(6) ページ: 573-579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390447
  • [雑誌論文] Acute Toxicity Study of a Simian Immunodeficiency Virus-Based Lentiviral Vector for Retinal Gene Transfer in Nonhuman Primates2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Murata T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: 20(9) ページ: 943-954

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390447
  • [雑誌論文] Stable Retinal Gene Expression in Nonhuman Primates via Subretinal Injection of SIVagm-based Lentiviral Vectors Hum Gene Ther2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Murata T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      20

      ページ: 943-954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390447
  • [雑誌論文] One-year results of a multicenter controlled clinical trial of triamcinolone in pars planavitrectomy2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakiri K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol 246(7)

      ページ: 959-966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Posterior vitreous cortex characteristics of an eye with asteroid hyalosis2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Hata Y, Hisatomi T, Kawahara S, Arita R, Enaida H, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 2(3)

      ページ: 184-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Role of TGF-β in proliferative vitreoretinal diseases and ROCK as a therapeutic target2008

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Arita R, Kawahara S, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Goto Y, Shimokawa H, Ali Hafezi-Moghadam, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 17504-17509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] The internal limiting memebrane peeling Brilliant blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia.2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 92

      ページ: 1009-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] 日本人の視覚障害の原因-15年前との比較2008

    • 著者名/発表者名
      中江公裕, 石橋達朗
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 225(8)

      ページ: 691-693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症の病理・病態新時代の糖尿病学(4)-病因・診断・治療研究の進歩-2008

    • 著者名/発表者名
      喜多岳志, 石橋達朗
    • 雑誌名

      日本臨床 66(9)

      ページ: 149-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 抗癌剤TS-1[○!R]内服による角膜障害の1例2008

    • 著者名/発表者名
      坂本英久, 石橋達朗
    • 雑誌名

      臨床眼科 62(3)

      ページ: 393-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Investigation of the role of CD1d-restricted invariant NKT cells in experimental choroidal neovascularization2008

    • 著者名/発表者名
      Hijioka K, Sonoda KH, Tsutsumi-Miyahara C, Fujimoto T, Oshima Y, Taniguchi M, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 374

      ページ: 38-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症に対して観血的治療を施行したPrader-Willi症候群の1例2008

    • 著者名/発表者名
      坂本真季, 石橋達朗
    • 雑誌名

      臨床眼科 62(4)

      ページ: 597-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Antiangiogenic property of fasudil, a potent Rho-kinase inhibitor2008

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Miura M, Nakao S, Kawahara S, Kita T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 52

      ページ: 16-23

    • NAID

      10024153429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Synergistic neuroprotective effect via simian lentiviral vector-mediated simultaneous gene transfer of human pigment elium-derived factor and human fibroblast growth factor-2 in rodent models of retinitis pigmentosa2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Goto Y, Kohno R, Murakami Y, Inoue M, Ueda Y, Hasegawa M, Tobimatsu S, Sueishi K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      J Gene Med 10

      ページ: 1273-1281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Inhibition of nuclear translocation of apoptosis-inducing factor is an essential mechanism of the neuroprotective activity of pigment epithelium-derived factor in a ratmodel of retinal degeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Am J Pathol 173

      ページ: 1326-1338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Newly-developed Sendai virus vector for retinal gene transfer : reduction of innate immune response via deletion of all envelope-related genes2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      J Gene Med 10

      ページ: 165-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Role of TGF-beta in proliferative vitreoretinal diseases and ROCK as a therapeutic target.2008

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      PNAS 45

      ページ: 17504-17509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Brilliant Blue in Vitreoretinal Surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol 42

      ページ: 115-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Congenital simple hamartoma of the retinal pigment epithelium in an Asian.2008

    • 著者名/発表者名
      Gotoh M, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmo 152(2)

      ページ: 144-145

    • NAID

      10024153916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Differential roles for IFN-gamma and IL-17 in experimental autoimmune uveoretinitis2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura T, Sonoda KH, Miyazaki Y, Iwakura Y, Ishibashi T, Yoshimura A, Yoshida H
    • 雑誌名

      Int Immunol 20

      ページ: 209-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 眼科領域こおけシリーオイル使用状況全国調査結果2008

    • 著者名/発表者名
      坂本泰二, 石橋達朗
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112(9)

      ページ: 790-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Guidelines for PDT in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tano Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Ophthalmology 115(3)

      ページ: 585-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Brilliant Blue in vitreoretinal surgery(Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol. 42

      ページ: 115-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Newly-developed Sendai virus vector for retinal gene transfer: reduction of innate immune response via deletion of all envelope-related genes2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Tanaka S, Kondo H, Okano S, Kohno R, Miyazaki M, Inoue M, Hasegawa M, Ishibashi T, Sueishi K
    • 雑誌名

      J Gene Med 10

      ページ: 165-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 眼科属器リンパ増殖性疾患の長期予後2008

    • 著者名/発表者名
      小野英樹, 石橋達朗
    • 雑誌名

      臨床眼科 62(7)

      ページ: 1177-1181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor expression by hyalocytes and its regulation by glucocorticoid2008

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Sassa Y, Kita T, Miura M, Kano K, Kawahara S, Arita R, Nakao S, Shih JL, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 92

      ページ: 1540-1544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] VEGF expression by hyalocytes and its regulation by glucocorticoid2008

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Sassa Y, Kita T, Miura M, Kano K, Kawahara S, Arita R, Nakao S, Shih JL, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 92

      ページ: 1540-1544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Antiangiogenic properties of fasudil, a potent Rho-Kinase inhibitor2008

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Miura M, Nakao S, Kawahara S, Kita T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 52

      ページ: 16-23

    • NAID

      10024153429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Poorly differentiated adenocarcinoma positive for gross cystic disease fluid protein-15 in the lacrimal drainage system : a case report and its implications for tumour origin2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Kohno RI, Yoshikawa H, Takeshita M, Sueishi K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Eye

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Potent inhibition of cicatricial contraction in proliferative vitreoretinal diseases by statins2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Kita T, Arita R, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Kagimoto T, Goto Y, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetes 57

      ページ: 2784-2793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 高齢者に増加する加齢黄斑変性2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 雑誌名

      学士会会報 868

      ページ: 85-89

    • NAID

      40015795268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] TEM7 (PLXDC1) in neovascular endothelial cells of fibrovascular membranes from patients with proliferative diabetic retinopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Y, Yoshida S, Ishikawa K, Sengoku A, Sato K, Yoshida A, Kuwahara R, Ohuchida K, Oki E, Enaida H, Fujisawa K, Kono T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 3151-3157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Brilliant blue in vitreoretinal surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol 42

      ページ: 115-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 加齢黄斑変性の治療薬開発最前線2008

    • 著者名/発表者名
      大島裕司, 石橋達朗
    • 雑誌名

      月刊PHARM STAGE 8(5)

      ページ: 68-71

    • NAID

      40016200239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] TEM7 (PLXDCl) in neovascular endothelial cells of fibrovascular membranes frompatients with proliferative diabetic retinopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49(7)

      ページ: 3151-3157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 加齢黄斑変性の疫学2008

    • 著者名/発表者名
      安田美穂, 石橋達朗
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 6(6)

      ページ: 117-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] The internal limiting membrane peeling with Brilliant Blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Miura M, Arita R, Kawahara S, Kita T, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 92(7)

      ページ: 1009-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] 眼の感染と免疫、眼炎症と自然免疫2008

    • 著者名/発表者名
      園田康平, 石橋達朗
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112(3)

      ページ: 279-298

    • NAID

      10021292215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Inhibition of nuclear translocation of apoptosis-inducing factor is an essential mechanism of the neuroprotective activity of pigment epithelium-derived factor in a rat model of retinal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Murakami Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Nakagawa K, Kohno R, Miyazaki M, Hisatomi T, Nakamura M, Yabe T, Hasegawa M, Ishibashi T, Sueishi K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 173

      ページ: 1326-1338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 転移性眼窩腫瘍7例の検討2008

    • 著者名/発表者名
      金景植, 石橋達朗
    • 雑誌名

      眼科臨床紀要 1(7)

      ページ: 692-695

    • NAID

      10024296031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Potent inhibition of cicatricial contraction in proliferative vitreoretinal diseases by statins.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Diabetes 57(10)

      ページ: 2784-2793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Role of TGF-beta iproliferative vitreoretinal diseases and ROCK as a therapeutic target2008

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Arita R, Kawahara S, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Goto Y, Shimokawa H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 17504-17509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Investigation of the role of CDld-restricted invariant NKT cells in experimental choroidal neovascularization.2008

    • 著者名/発表者名
      Hijioka K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 374(1)

      ページ: 38-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] The internal limiting membrane peeling with brilliant blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia.2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 115(3)

      ページ: 585-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] The internal limiting membrane peeling with brilliant blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Miura M, Arita R, Kawahara S, Kita T, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 92

      ページ: 1009-1009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Antiangiogenic property of fasudil, a potent Rho-kinase inhibitor.2008

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 52(5)

      ページ: 16-23

    • NAID

      10024153429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Protective role for CD1d-reactive invariant natural killer T cells in cauterization-induced corneal inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Sonoda KH, Nakao S, Hijioka K, Taniguchi M, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 眼科領域における長期滞留ガス使用状況全国調査結果2008

    • 著者名/発表者名
      坂本泰二, 石橋達朗
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112(1)

      ページ: 45-50

    • NAID

      10020168340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] 眼内血管新生病と自然免疫2008

    • 著者名/発表者名
      園田康平, 石橋達朗
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌 99(7)

      ページ: 137-143

    • NAID

      120000982075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Potenti Inhibition of cicatricial contraction in proliferative vitreoretinal diseases by statins2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Kita T, Arita R, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Kagimoto T, Goto Y, Ali Hafezi-Moghadam, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Diabetes 57

      ページ: 2784-2793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Protective Role for CDld-Reactive Invariant Natural Killer T Cells in Cauterization-Induced Comeal Inflammation.2008

    • 著者名/発表者名
      Oshima T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49(1)

      ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Central retinal artery occlusion following transcatheter balloon aortic valvuloplasty in an adolescent with aortic valvular stenosis2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Muneuchi J, Ohno T, Arikawa A, Ishibashi T, Hara T.
    • 雑誌名

      Pediatr Cardiol 29

      ページ: 830-833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Blocking of monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) activity attenuates the severity of acute pancreatitis in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T, Zhao H, Kawabe K, Oono T, Egashira K, Suzuki K, Nawata H, Takayanagi R, Ito T.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 43

      ページ: 79-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Triamcinolone acetonide-assisted pars plana vitrectomy improves residual posterior vitreous hyaloid removal2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Yamanaka I, Hisatomi T, Enaida H, Ueno A, Hata Y, Sakamoto T, Ogino N, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Ultrastructural analysis of the inner limiting membrane. Retina 27

      ページ: 174-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Reduced incidence of intraoperative complications in amulticenter controlled clinical trial of triamcinolone in vitrectomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakir K, Ishibashi T, et. al.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114

      ページ: 289-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Long-term clinical outcomes and therapeutic benefits of triamcinolone-assisted pars plana vitrectomy for proliferative vitreoretinopathy : a case study2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida H, Hata Y, Hisatomi T, Nakamura T, Mochizuki Y, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 2007 17

      ページ: 392-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Aqueous and vitreous penetration of levofloxacin after topical and/or oral administration2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Sakamoto M, Hata Y,Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Eur J Ophthaolmol 17

      ページ: 372-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Intracellular events in retinal glial cells exposed to ICG and BBG2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Miura M, Kita T, Sengoku A, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Ueno A, H-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4426-4432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Intracellular events in retinal glial cells exposed to ICG and BBG2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Miura M, Kita T, Sengoku A, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Ueno A, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4426-4432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Development of a new mouse model of branch retinal vein occlusion and retinal neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Sonoda KH, Qiao H, Oshima T, Hisatomi T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 251-257

    • NAID

      10019830085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Triamcinolone acetonide-assisted pars plana vitrectomy improves residual posterior vitreous hyaloid removal: ultrastructural analysis of the inner limiting membrane2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Yamanaka I, Hisatomi T, Enaida H, Ueno A, Hata Y, Sakamoto T, Ogino N, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 174-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Functional characteristics of connective tissue growth factor on vitreoretinal cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Miura M, Kawahara S, Nakao S, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetes 56

      ページ: 1421-1428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during vitreous surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Enaida H, Sassa Y, Ueno A, Miura M, Hisatomi T, Goto Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 245

      ページ: 1019-1025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Polylactic Acid for Visualizing the Vitreous Body during Vitrectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Ishibashi T, et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 3277-3282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Reduced incidence of intraoperative complications in a multicenter controlled clinical trial of triamcinolone in vitrectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakiri K, Sakamoto T, Noda Y, Nakahara M, Ogino N, Kubota T, Yokoyama M, Furukawa M, Sonoda S, Yamada T, Doi N, Enaida H, Hata Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Ophthalmology 114(2)

      ページ: 289-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] WSX-1 plays a significant role for the initiation of experimental autoimmune uveitis2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda KH, Yoshimura T, Takeda A, Ishibashi T, Hamano S, Yoshida H.
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 93-98

    • NAID

      10020112413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Intracellular Events in Retinal Glial Cells Exposed to ICG and BBG.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Mmra M, Kita T, Sengoku A, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Ueno A, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophtalmol Vis Sci. 48

      ページ: 4426-4432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Functional characteristics of connective tissue growth factor on vitreoretinal cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Miura M, Kawahara S, Nakao S, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetes 56

      ページ: 1421-1428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] NEMO mutational analysis in a Japanese family with incontinentia pigmenti.2007

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Yoshida S, Yamaji Y, Fujisawa K, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eye 21

      ページ: 888-890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] Interleukin-18 regulates pathological intraocular neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      Qiao H, Ishibashi T, et al.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209057
  • [雑誌論文] Biocompatibility obrilliant blue G in a rat model of subretinal injection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Hisatomi T, Enaida H, Kagimoto T, Mochizuki Y, Goto Y, Kubota T, Hata Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 499-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Long-term clinical outcomes and therapeutic benefits of triamcinolone-assisled pars plana vitrectomy for proliferative vitreoretmopathy : a case study.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida, Hata Y, Hisatomi T, Nakamura T, Mochizuki Y, Sakamoto T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Eur J Ophtalmol. 17

      ページ: 392-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] CRMP-5-IgG in patient with paraneoplastic optic neuritis with lung adenocarcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Yoshida S, Yoshikawa H, Yamaji Y, Ikeda Y, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eye 21

      ページ: 860-862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] Long-term clinical outcomes and therapeutic benefits of triamcinolone-assisted pars plana vitrectomy for proliferative vitreoretinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida H, Hata Y, Hisatomi T, Nakamura T, Mochizuki Y, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      a case study. Eur J Ophthalmol 17

      ページ: 392-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Hafezi-Moghadam A. Dexamethasone inhibits interleukin-1beta-induced corneal neovascularization: role of nuclear factor-kappaB-activated stromal cells in inflammatory angiogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      22.Nakao S, Hata Y, Miura M, Noda K, Kimura YN, Kawahara S, Kita T, Hisatomi T, Nakazawa T, Jin Y, Dana MR, Kuwano M, Ono M, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Am J Pathol 171

      ページ: 1058-1065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Clinical review of dyes to improve visualization of internaol limiting membrane2007

    • 著者名/発表者名
      Kagimoto HTS, Ishibashi T, et. al.
    • 雑誌名

      Ophthalmology Intemational 21

      ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during vitreous surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Hala Y, Enaida H, Sassa Y, Ueno A, Miura M, Hisatomi T, Golo Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Graefe s Arch Ophthalmol. 245

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Aqueous and vitreous penetration of levofloxacin after topical and/or oral administration2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Sakamoto M, Hata Y, Kubota T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 17

      ページ: 372-376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Triamcinolone acetonide-assisled pars plana vitrectomy improves residual posterior vitreous hyaloid removal : ultrastructural analysis of the inner limiting membrane.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumolo H, Yamanaka I, Hisatomi T, Enaida H, Ueno A, Hata Y, Sakamoto T, Ogino N, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 174-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-beta2 and connective tissue growth factor in proliferative vitreoretinal diseases: possible involvement of hyalocytes and therapeutic potential of Rho kinase inhibitor2007

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Kano K, Miura M, Nakao S, Noda Y, Shimokawa H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetes 56

      ページ: 231-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Dexamethasone Inhibits IL-1β-Induced Corneal Neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Hata Y, Miura M, Noda K, N.Kimura Y, Kawahara S, Kita T, Hisatomi T, Nakazawa T, Jin Y, Dana R, Kuwano M, Ono M, Ishibashi T, and H-Moghadam A.
    • 雑誌名

      Role of NF-κB-activated Stromal Cells in Inflammatory Angiogenesis. Am J Pathol 171(3)

      ページ: 1058-1065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] TGF-β2 and CTGF in proliferative vitreoretinal diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Kano K, Miura M, Nakao S, Noda Y, Shimokawa H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      ~Possible involvement of hyalocytes and therapeutic potential of Rho kinase inhibitor~ Diabetes 56(1)

      ページ: 231-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Effect of thiazolidinedione on the proliferation of bovine retinal endothelial cells stimulated by vascular endothelial cell growth factor2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroishi G, Murata T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 21-26

    • NAID

      10018538788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Biocompatibility of Brilliant Blue G in a rat model of subretinal injection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Hisatomi T, Enaida H, Kagimoto T, Mochizuki Y, Goto Y, Kubota T, Hata Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 499-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Interleukin-18 regulates pathological intraocular neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      Qiao H, Sonoda K-H, Ikeda Y, Yoshimura T, Hijioka K, Jo Y-J, Sassa Y, Tsutsumi-Miyahara C, Hata Y, Akira S, Ishibashi T
    • 雑誌名

      J Leuk Biol 81(4)

      ページ: 1012-1021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during vitreous surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Enaida H, Sassa Y, Ueno A, Miura M, Hisatomi T, Goto Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 245

      ページ: 1019-1025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Biocompalibihty of brilliant blue G in a rat model of subretinal injection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Hisatomi T, Enaida H, Kagimoto T, MochizuKi Y, Goto Y, Kubota T,Hata Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina. 27(4)

      ページ: 99-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Brilliant blue G selectively stains the Internal Limiting Membrane/Brilliant Blue G-assisled Membrane Peeling.2006

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Ueno A, Goto Y, Yamada T, Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina. 26

      ページ: 631-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Apoptosis in perforated cornea of a patient with graft-versus-host disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Kawano Y, Kato K, Yoshida S Yoshikawa H, Muta T, Eto T, Gondo H, Shibuya T, Ishibashi T,Yamana T
    • 雑誌名

      Can J Ophthalmol 41

      ページ: 472-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] Prognostic DNA testing and counselling for dominant optic atrophy due to a novel OPAl mutation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Yamaji Y, Yoshida A, Kuwahara R, Fujisawa K, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Can J Ophthalmol 41

      ページ: 614-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] Rapid detection of SAG 926delA mutation using real-time polymerase chain reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Yamaji Y, Yoshida A, Ikeda Y, Yamamoto K, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Mo! Vis 12

      ページ: 1552-1557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] The biocompatibihty of Brilliant Blue G Preclinical Study of Brilliant Blue G as an ajunct for capsular staining.2006

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Enaida H, Matsumolo H, Kagimoto T, Ueno A, Nakamura T, Hata Y,Kubota T, Goto Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol. 124

      ページ: 514-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Sphere formation of ocular epithelial cells in the ciliary body is a reprogramming system for neural differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kohno R, Ishibashi T, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1093(1)

      ページ: 54-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209057
  • [雑誌論文] Novel mutation in exon 2 of COL2A1 gene in Japanese family with Stickler Syndrome type I2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Yamaji Y, Kuwahara R, Yoshida A, Hisatomi T, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eye 20

      ページ: 743-745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] Novel triple missense mutations of GUCY2D gene in Japanese family with cone-rod dystrophy: possible use of genotyping microarray.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Yamaji Y, Yoshida A, Kuwahara R, Yamamoto K, Kubata T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Mol Vis 12

      ページ: 1558-1564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of Internal limiting membrane peeling and staining using intravitreal Brilliant Blue G.2006

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Goto Y, Hata Y, Ueno A, Miura M, Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina. 26

      ページ: 623-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] The regulation of vascular endothelial growth factors (VEGF-A,-C, and-D) expression in the retinal pigment epithelium.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ishibashi T, et al.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 83(5)

      ページ: 1031-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209057
  • [雑誌論文] Infiltration of COX-2-expressing macrophages is a prerequisite for IL-1 beta-induced neovascularization and tumor growth.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Ishibashi T, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 115(11)

      ページ: 2979-2991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209057
  • [雑誌論文] The 5-year incidence and risk factors for age-related maculopathy in a general Japanese population : the Hisayama study.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Ishibashi T, et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46(6)

      ページ: 1907-1910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209057
  • [雑誌論文] Bifunctional properties of PPARg1 in KDR gene regulation mediated via interaction with both Sp1 and Sp3.2004

    • 著者名/発表者名
      Sassa Y, Hata Y, Aiello LP, Taniguchi Y, Kohno K, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetes 53

      ページ: 1222-1229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] The Involvementof Rho-Kinase Pathway and its Regulation in Cytokine-induced Collagen Gel Contraction by Hyalocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirayama K, Hata Y, Noda Y, Miura M, Yamanaka I, Shimokawa H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 45

      ページ: 3896-3903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] Functional properties of Hyalocytes under PDGF-rich conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Noda Y, Hata Y, Hisatomi T, Nakamura Y, Hirayama K, Miura M, Nakao S, Fujisawa K, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 45

      ページ: 2107-2114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] Retinal capillary hemangioma managed by transpupillary thermotherapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Noda Y, Enaida H, Hata Y, Ueno A, Yoshikawa H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina. 24

      ページ: 981-984

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] Fibrinogen stimulates in vitro angiogenesis by choroidal endothelial cells via autocrine VEGF.2004

    • 著者名/発表者名
      Shiose S, Hata Y, Noda Y, Sassa Y, Takeda Y, Yoshikawa H, Fujisawa K, Kubota T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 242

      ページ: 777-783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] Incidence of acute endophthalmitis after triamcinolone-assisted pars plana vitrectomy.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Enaida H, Kubota T, Nakahara M, Yamakiri K, Yamashita T, Yokoyama M, Hata Y, Murata T, Miyata K, Uemura A, Kimura W, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 138

      ページ: 137-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] Comparison of diagnostic methods for diabetes mellitus based on prevalence of retinopathy in a Japanese population : the Hisayama Study.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Kubo M, Kiyohara Y, Okubo K, Nakamura H, Fujisawa K, Hata Y, Tokunaga S, Iida M, Nose Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetologia. 47

      ページ: 1411-1415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591861
  • [雑誌論文] TEM7(PLXDC1) in Neovascular Endothelial Cells of Fibrovascular Membranes from Patients with Proliferative Diabetic Retinopathy.

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Y, Yoshida S, Ishikawa K, Sengoku A, Sato K, Yoshida A, Kuwahara R, Ohuchida K, Oki E, Enaida H, Fujisawa K, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [産業財産権] 血管情報分析装置及び生活習慣病因子検査方法2006

    • 発明者名
      砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 館眞利
    • 権利者名
      砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 館眞利
    • 出願年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [産業財産権] 異方性ノイズを除去するためのプログラムと異方性ノイズ除去方法2006

    • 発明者名
      吉永幸靖, 砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 江内田寛, 館眞利
    • 権利者名
      吉永幸靖, 砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 江内田寛, 館眞利
    • 出願年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [産業財産権] A staining composition for staining ophthalmic membrane.2005

    • 発明者名
      石橋 達朗, 畑 快右他
    • 権利者名
      国立大学法人九州大学
    • 出願年月日
      2005-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591839
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫2017

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第10回高知RETINAフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] Two-year Outcomes following Intravitreal Aflibercept for Polypoidal Choroidal Vasculopathy in Japanese Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Oshima, Satomi Shiose, Kumiko Kano, Shigeo Yoshida, Tatsuro Ishibashi, Koh-hei Sonoda
    • 学会等名
      32nd Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462641
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫2017

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第5回西東京Ophthalmic Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題2017

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第1回大阪眼科アカデミー
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2017-02-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:病態解明と治療の進歩2016

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第100回秋田県眼科集談会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2016-04-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] One-year Outcomes following Intravitreal Aflibercept for Polypoidal Choroidal Vasculopathy in Japanese Patients: The APOLLO study2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Oshima, Kenichi Kimoto, Noriko Yoshida, Kimihiko Fujisawa, Shozo Sonoda, Toshiaki Kubota, Toshinori Murata, Taiji Sakamoto, Koh-hei Sonoda, Tatsuro Ishibashi
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2016-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462641
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:病態解明と治療の進歩2016

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第10回九州眼科アカデミー
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] 網膜色素変性に対する新しい治療法開発~遺伝子治療を中心に~2016

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      平成28年度 中国四国眼科医会講習会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2016-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題2015

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      2015年度九州大学病院 総合診療科同門会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] 新しい網膜酸素飽和度測定装置の開発-12015

    • 著者名/発表者名
      石川慎一郎, 吉永幸靖, 中村大輔, 岡田龍雄, 石橋達朗, 江内田寛
    • 学会等名
      第16回有明眼科懇話会
    • 発表場所
      佐賀大学医学部
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500550
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の早期診断とあらたな分子標的に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      平成27年度日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] 網膜酸素飽和度測定のための測定アルゴリズムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉永幸靖, 中村大輔, 石川慎一郎, 岡田龍雄, 石橋達朗, 江内田寛
    • 学会等名
      第16回有明眼科懇話会
    • 発表場所
      佐賀大学医学部
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500550
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題2015

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第20回東海黄斑疾患研究会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995
  • [学会発表] Ten-year visual outcome following vitreous surgery for proliferative diabetic retinopathy2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sassa, Shigeo Yoshida, Masato Akiyama, Yusuke Saeki, Rie Takahashi, Tatsuro Ishibashi, Toshihiro Kono
    • 学会等名
      The 8th Joint Meeting of Korea-China-Japan
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10912
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第254回長野県眼科医会集談会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第8回北陸オフサルミックフォーラム
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第29回東京医科歯科大学眼科学教室同門会集談会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第118回南大阪眼科研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-08-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第18回北海道黄斑疾患研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-05-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] ゲノムワイド遺伝子発現解析からみた網膜血管新生の分子機序2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 茂生, 石橋 達朗
    • 学会等名
      第34回眼薬理学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293374
  • [学会発表] 糖尿病性眼疾患の現状と最新治療2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第26回日本糖尿病性腎症研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-12-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症20142014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第122回佐賀大学眼科臨床懇話会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 年月日
      2014-07-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 網膜色素変性に対する新しい治療法開発2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] Pathogenesis of Vascular Permeability in Diabetic Macular Edema.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      AOI lecture
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-04-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症と視力障害について2014

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第21回遠賀中間DMカンファランス
    • 発表場所
      中間市
    • 年月日
      2014-10-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の14年発症率と危険因子の検討:久山町研究2013

    • 著者名/発表者名
      安田美穂 橋本左和子 田原朋子 荒川聡 清原裕 石橋達朗
    • 学会等名
      第19回日本糖尿病眼科学会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592575
  • [学会発表] The significant relationships between Fibronectin, Tenascin-C and Periostin in the eyes of the patients with diabetic retinopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sassa; Shigeo Yoshida; Keijiro Ishikawa; Ryo Asato; Mitsuru Arima; Masanori Miyazaki; Hiroshi Enaida; Yuji Oshima; Toshihiro Kono; Tatsuro Ishibashi
    • 学会等名
      ARVO annual meeting
    • 発表場所
      Seatle, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [学会発表] 加齢黄斑変性の有病率の変化2013

    • 著者名/発表者名
      安田美穂 橋本左和子 田原朋子 荒川聡 清原裕 石橋達朗
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592575
  • [学会発表] Trends in prevalence of AMD in a defined Japanese population: Hisayama Study.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Hashimoto S, Arakawa S, Kiyohara Y, Ishibashi T.
    • 学会等名
      The 8th APVRS Congress & The 52nd Annual meeting of Japanese Retina and Vitreous Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592575
  • [学会発表] Increased Concentrations of Periostin in the Vitreous of Proliferative Diabetic Retinopathy Patients with Tractional Retinal Detachment.2013

    • 著者名/発表者名
      Rie Takahashi, Yukio Sassa, Shigeo Yoshida, Yusuke Saeki, Tatsuro Ishibashi, Toshihiro Kono
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific Vitreo-Retina Society Congress
    • 発表場所
      Nagoya, Ja
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [学会発表] ウノプロストン点眼による網膜色素変性患者の網膜血流量変化2012

    • 著者名/発表者名
      村上祐介、池田康博、秋山雅人、吉田倫子、鍋島崇寛、納富昭司、久冨智朗、 江内田寛、石橋達朗
    • 学会等名
      日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659764
  • [学会発表] New method for evaluating 3D collagen remodeling by SHG microscope2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sassa, Shigeo Yoshida , Shuichiro Fukushima , Tetsuya Saito, Keijiro Ishikawa, Toshihiro Kono, Tatsuro Ishibashi, Takeshi Yasui, Tsutomu Araki
    • 学会等名
      The 5th Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
    • 発表場所
      ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [学会発表] 第2高調波発生光(SHG光)顕微鏡を用いたコラーゲン線維再構築の経時的変化2012

    • 著者名/発表者名
      佐々 由季生、吉田 茂生、福島 修一郎、斉藤 徹也、田仲 亮介、藤澤 一樹、石川 桂二郎、安里 良、有馬 充、向野 利寛、安井 武史、荒木 勉、石橋 達朗
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592687
  • [学会発表] Increased Expression of Periostin in Vitreous and Fibrovascular Membranes from Patients with Proliferative Diabetic Retinopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      XXVIIIth Meeting of the Club Jules Gonin
    • 発表場所
      Reykjavik, celand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 加齢黄斑変性:最近の話題2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第73回香川大学眼科研究会
    • 発表場所
      高松市(特別講演)
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 眼科領域における抗VEGF治療2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第36回日本微小循環学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S. Shibasato, K. Tatsuguchi, D. Nakamura, T. Okada, Y. Yoshinaga, H. Enaida, T. Ishibashi
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2011
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 糖尿病合併症の克服を目指して-基礎から臨床へ 包括的遺伝子発現解析を用いた糖尿病網膜症に対する治療標的の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      吉田茂生、石橋達朗
    • 学会等名
      第49回日本糖尿病学会(招待講演)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [学会発表] 網膜の包括的神経保護~臨床応用への挑戦~2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京都(特別講演)
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 分光イメージングを利用した眼底機能計測2011

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 竜口賢一, 柴里秀平, 吉永幸靖, 江内田寛, 岡田龍雄, 石橋達朗
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 加齢黄斑変性治療の現状と未来2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第5回Midland Seminar of Ophthalmology
    • 発表場所
      名古屋市(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S.Shibasato, K.Tatsuguchi, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 学会等名
      IQEC/CLEO Pacific Rim 2011
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 加齢黄斑変性:最近の話題2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第228回山口県眼科医会秋季集談会
    • 発表場所
      山口市(特別講演)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 加齢黄斑変性2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      日本学術会議感覚器分科会市民公開講座加齢と目と耳の病気
    • 発表場所
      京都市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] Prevalence and systemic relevant factors for polypoidal choroidal vasculopathy in a general Japanese population: the Hisayama Study.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Oshima Y, T, Hashimoto S, Arakawa S, Kiyohara Y, Ishibashi T.
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592575
  • [学会発表] Increased Expression of Periostin in Vitreous and Fibrovascular Membranes from Patients with Proliferative Diabetic Retinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Ishikawa K, Asato R, Sassa Y, Yoshikawa H, Izuhara K, Kono T, Ishibashi T
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Laudardale
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [学会発表] Increased Expression of Periostin in Vitreous and Fibrovascular Membranes from Patients with Proliferative Diabetic Retinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S. Ishikawa, K. Asato, R. Sassa, Y. Yoshikawa, H. Izuhara, K. Kono, T. Ishibashi, T.
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Laudardale, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [学会発表] 網膜の包括的神経保護~臨床応用への挑戦~2011

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第115回日木眼科学会特別講演
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 糖尿病合併症の克服を目指して-基礎から臨床へ包括的遺伝子発現解析を用いた糖尿病網膜症に対する治療標的の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      吉田茂生,石橋達朗
    • 学会等名
      第49回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592574
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底血管酸素飽和度の可視化と信頼性の検証2010

    • 著者名/発表者名
      柴里秀平, 竜口賢一, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングを用いた眼底網膜機能診断技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 竜口賢一, 柴里秀平, 吉永幸靖, 江内田寛, 岡田龍雄, 石橋達朗
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Visualization of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels by Spectroscopic Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, N.Matsuoka D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Laser Symposium
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel(韓国)
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の疫学と予防戦略2010

    • 著者名/発表者名
      安田美穂、清原裕、石橋達朗, ら
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底毛細血管領域の酸素飽和度測定2010

    • 著者名/発表者名
      竜口賢一, 柴里秀平, 中村大輔, 吉永幸靖, 江内田寛, 岡田龍雄, 石橋達朗
    • 学会等名
      第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 眼底網膜機能診断のための分光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 竜口賢一, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底毛細血管領域の酸素飽和度の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      竜口賢一, 松岡昇, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] ポリープ状脈絡膜血管症の有病率~久山町研究2010

    • 著者名/発表者名
      安田美穂、清原裕、石橋達朗, ら
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜症にともなう線維血管増殖組織におけるペリオスチンの発現上昇2010

    • 著者名/発表者名
      吉田茂生, 石川桂二郎, 樋口直美, 向野利寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592066
  • [学会発表] Spectroscopic imaging of oxygen saturation level in retinal capillary vessels area2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsuguchi, S. Shibasato, D. Nakamura, T. Okada, Y. Yoshinaga, H. Enaida, T. Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE Region 10 Conference 2010
    • 発表場所
      国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Spectroscopic imaging of oxygen saturation level in retinal capillary vessels area2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, S.Shibasato, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 学会等名
      Proc.IEEE Region 10 Conference 2010
    • 発表場所
      国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 加齢黄斑変性およびドルーゼンにおける高感度CRP値の検討2010

    • 著者名/発表者名
      安田美穂、清原裕、石橋達朗, ら
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 加齢黄斑変性 : 最近の話題2009

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第85回秋田県眼科集談会第8回東北黄斑研究会学術講演会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底血中酸素飽和度計測2009

    • 著者名/発表者名
      尾形学, 松岡昇, 竜口賢一, 高橋昭彦, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      日本レーザー医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底血管酸素飽和度の可視化と臨床への応用2009

    • 著者名/発表者名
      竜口賢一, 松岡昇, 高橋昭彦, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 眼底網膜機能の可視化診断のための分光イメージング装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 竜口賢一, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによるリアルタイム眼底血管酸素飽和度測定装置の開発と臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      松岡昇, 竜口賢一, 尾形学, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      飯塚
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 黄斑浮腫(糖尿病黄斑浮腫)2009

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第7回眼科診療アップデートセミナー
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 加齢黄斑変性の疫学2009

    • 著者名/発表者名
      安田美穂、石橋達朗, ら
    • 学会等名
      第63回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390468
  • [学会発表] 分光イメージングを利用した眼底機能計測2009

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 竜口賢一, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      レーザー学会研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 2波長分光イメージングによる眼底血中酸素飽和度の可視化2009

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 末田聡, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城)
    • 年月日
      2009-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 怖い目の病気 : 加齢黄斑変性について2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      福岡県医薬卸業協会・日本医薬品卸勤務薬剤師会福岡県支部共催第27回教育研修管理者 継続研修会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] これからの眼科医療と社会のかかわり2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      日本学術会議 第62回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 糖尿病網膜症〜最近の話題〜富山内眼糖研究会20082008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      富山内眼糖研究会2008
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] これからの眼科医療と社会のかかわり日本学術会議2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第62回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 眼科指導医制度について2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第62回日本臨床眼科学会 日本眼科学会専門医制度眼科指導医講習会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] あなたにも身近な目の病気と予防「失明につながる怖い眼底の病気」2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      スリーサム・イン福岡市民公開講座
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 増加する加齢黄斑変性 第85回秋田県眼科集談会2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第85回秋田県眼科集談会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 失明につながる怖い目の病気 : 加齢黄斑変性と糖尿病網膜症2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      日本学術会議 市民公開講座
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] 加齢黄斑変性の疫学的背景と診断2008

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      マクジェン新発売記念講演会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] Crucial Roles of TGF-beta2 in Proliferative Vitreoretinal Diseases and Rho-Kinase Pathway as a Therapeutic Target2008

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Arita R, Kawahara S, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Ueno A, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [学会発表] The Pathologic Myopia in Japan: The Hisayama Study2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      WOC
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] The Pathologic Myopia in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      The Hisayama StudyWOC
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during Vitreous surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Enaida H, Sassa Y, Ueno A, Miura M, Hisatomi T, Goto Y, Ishibashi T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [学会発表] Dexamethasone Inhibits IL-1β-Induced Corneal Neovascularization : Role of NF-κB-activated Stromal Cells in Inflammatory Angiogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Hata Y, Miura M, Noda K, Kimura YN, Kawahara S, Kita T, Hisatomi T, Nakazawa T, Jin Y, Dana R, Kuwano M, Ono M, Ishibashi T, andH-Moghadam A
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Angiogenesis)
    • 発表場所
      Salve Regina University Newport, RI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [学会発表] Diabetic Vitreoretinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      AOI
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] Epidemiology of Age-related Maculopathy (in Japan)2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T, Yasuda M, Noda Y, Oshima Y
    • 学会等名
      The Hisayama Study 9th Michaelson Symposium
    • 発表場所
      Baltimore USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] The internal limiting membrane peeling with adjust use of brilliant blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Enaid H, Hata Y, Arita R, Kawahara S, Miura M, Ueno A, Ishibashi T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [学会発表] Comprehensiveanalysis of cytokine/chemokine profile in vitreous fluid of diabetic retinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Sugahara M, Yoshimura T, Sonoda KH, Mochizuki Y, Enaida H, Oshima Y, Ueno A, Hata Y, Ishibashi T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [学会発表] Rapid detection sysem of SAG 926delA mutation using real-time polymerase chain reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Yamaji Y, Yoshida A, Ikeda Y, Yamamoto K , Ishibashi T.
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology.
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2007-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [学会発表] Epidemiology of AMD2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      Sino-Japanese AMD Symposium
    • 発表場所
      Chengdu China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] Brilliant Blue G in Vitreoretinal Surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Macular Diseases
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] Use of Brilliant Blue G Dye in Vitreoretinal Surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      REACT( Retinal Education For Accessing Current Techniques)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [学会発表] Bullous retinal detachment after single photodynamic therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Arita R, Hata Y, Noda Y, Ueno A, Enaida H, Mochizuki Y, Ishibashi T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592026
  • [学会発表] Rapid genotyping sysem for most common TGFBI mutations with real-time polymerase chain reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Yamaji Y, Yoshida A, Noda Y, Kumano Y, Ishibashi T.
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology.
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2006-05-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591926
  • [学会発表] 加齢黄斑変性:最近の話題

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第2回岐阜眼科アカデミー
    • 発表場所
      岐阜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病でなぜ失明するのか?

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第4回糖尿病市民公開講座
    • 発表場所
      中間市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 六大学研究会のあゆみ

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第50回六大学合同眼科研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の最新治療

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第27回日本糖尿病合併症学会 第18回日本糖尿病学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] Pathology of Polypoidal Choroidal Vasculopathy (PCV)

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      Challenge in AMD Study 2012 Beijing
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 失明につながる眼の病気:加齢黄斑変性

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第109回九州大学第一内科開講記念会
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第45回道南眼科集談会
    • 発表場所
      函館市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 新しい硝子体手術用観察システムの視認性における臨床評価

    • 著者名/発表者名
      江内田寛、池田康博、吉田茂生(九州大)、蜂須賀祥行、藤田克実(HOYA株式会社)、大島祐介(大阪大)、門之園一明(横浜市大・医療センター)、石橋達朗(九州大)
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] 眼の大切さ

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      ライオンズクラブ 献眼運動推進シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病網膜症:最近の話題

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      平成24年度奈良県立医科大学眼科学教室同窓会
    • 発表場所
      大阪府
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 眼科臨床における核酸医薬に関する期待と課題

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      核酸創薬イノベーション~復活するsiRNA医薬~
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 網膜色素変性に対する遺伝子治療

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      福岡労災保険指定病院協会学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 加齢とともに増加する目の病気

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第29回目の健康講座
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫(網膜血管透過性のメカニズムとその制御)

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第30回日本眼循環学会(第2回松山賞受賞者講演)
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 最近の眼科医療と医師不足?

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      LF会
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 加齢黄斑変性:最近の話題

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第3回石川黄斑疾患講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] Challenges of AMD in the Asian Population.

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      Age-Related Macular Degeneration in 2012
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 研究を臨床に結実させるために-レギュラトリーサイエンスを学ぼう-

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 疫学と病態について

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第1回Senju Ophthlmic Seminar in 岡山
    • 発表場所
      岡山市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 失明につながる眼の病気:加齢黄斑変性

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第67回日本臨床眼科学会 市民公開講座
    • 発表場所
      横浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] A New Strategy on the Surgical Treatment for Diabetic Retinopathy

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      The 17th Congress of Chinese Ophthalmological Society.
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 加齢黄斑変性:最近の話題

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第100回久留米大学眼科研究会
    • 発表場所
      久留米市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 網膜色素変性に対する新しい治療法開発

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第2回新学術領域研究「感覚器の発生・再生・変性」
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 最近増加している眼疾患:加齢黄斑変性

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      第11回イブニングセミナー
    • 発表場所
      別府市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] Pathology of Age-Related Macular Degeneration.

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi T
    • 学会等名
      The 17th Congress of Chinese Ophthalmological Society.
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 抗VEGF治療の最前線

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      新・眼科診療アップデートセミナー2014 in Kyoto
    • 発表場所
      京都市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 眼圧上昇にかかわる危険因子の検討:久山町研究

    • 著者名/発表者名
      藤原 康太、安田 美穂、吉富健志、清原 裕、石橋達朗
    • 学会等名
      緑内障学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462640
  • [学会発表] 眼の大切さ

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      ライオンズクラブ国際協会337-A地区 献眼推進セミナー
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 加齢黄斑変性2012

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      瀬戸内眼科コロシアム
    • 発表場所
      広島市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] 発症者急増中!加齢黄斑変性

    • 著者名/発表者名
      石橋達朗
    • 学会等名
      NHK福岡放送局「ぐるっと8県 九州沖縄」
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • []

  • 1.  吉田 茂生 (50363370)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 78件
  • 2.  園田 康平 (10294943)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  池田 康博 (20380389)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  畑 快右 (90346776)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 54件
  • 5.  江内田 寛 (00363333)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 74件
  • 6.  居石 克夫 (70108710)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米満 吉和 (40315065)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々 由季生 (80580315)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 59件
  • 9.  村田 敏規 (50253406)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  後藤 純信 (30336028)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  大西 克尚 (80037473)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  向野 利寛 (40117106)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清原 裕 (80161602)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 14.  村上 祐介 (50634995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  星野 友 (40554689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉益 光一 (40382337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  中川 和憲 (50217668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  吉永 幸靖 (60304854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 21.  岡田 龍雄 (90127994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 22.  安田 美穂 (00336033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福島 修一郎 (40362644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  安井 武史 (70314408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  江頭 健輔 (60260379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中尾 新太郎 (50583027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  五條掘 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池尾 一穂 (20249949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  新藤 隆行 (90345215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  向野 利寛 (40161880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中村 大輔 (40444864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 32.  大島 裕司 (00536237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  猪俣 孟 (30038674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  坂本 泰二 (10235179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野 眞弓 (80128347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  池崎 清信 (10145360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩本 幸英 (00213322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中島 豊 (50135349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  濱崎 直孝 (00091265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  牟田 耕一郎 (50229928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  康 東天 (80214716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  門脇 孝 (30185889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  下川 宏明 (00235681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 裕樹 (40260715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小副川 学 (60380614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  内海 健 (80253798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  古森 公浩 (40225587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  奥野 龍禎 (00464248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  柳井 亮二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  水木 信久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  竹内 正樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  宮崎 美穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 53.  木村 和博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  横溝 岳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  有田 量一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  寺崎 浩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi