• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅 泰雄  SUGA Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30154438
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 北海学園大学, 人文学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 旭川工業高等専門学校, 助教授
1989年度: 国立旭川工業高等専門学校, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語学 / 日本語教育
キーワード
研究代表者以外
音声言語 / アイヌ語訛り / 言語接触 / 二重言語話者 / アイヌ語話者 / Hokkaido-Dialect / Tokushima-Dialect / linguistic acculturation / immigrant from Tokushima-Prefecture / immigration to Hokkaido … もっと見る / 北海道方言 / 徳島方言 / 言語変容 / 徳島県出身者 / 北海道移住者 / Beginning or Attaque (Stimmeinsatz (m)). / Devoicing / high-pitched word-initial accent / Pitch contour and energy spectrum / F1-F2 Chart / Fundamental frequencies. / Formant History / Sound spectrograph / 声道断面図 / FFT図 / 転移(母語の干渉) / 基本周波数とフォルマント軌跡 / サウンドスペクトログラフ(ソナグラフ) / F1-F2相関 / 分節音と韻律的特徴 / 母語の干渉(転移) / Voice-Onset Time(VOT) / LPCスペクトロ包絡 / 基本周波数 / フォルマント構造 / 基本周波数(F_0) / フォルマント周波数 / 声立て / 母音の無声化 / 頭高型と平板型アクセント / ピッチ曲線と音圧図 / F1-F2図 / 基本周波数(Fo) / フオルマント周波数 / サウンドスペクトログラフ / CDアイヌのことば / アイヌ語訛 / 言語接触、 / 音声言語、 / 二重言語話者、 / アイヌ語話者、 / 日本語アイヌ語二重言語話者 / アイヌ語土着話者 / アイヌ古老 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  徳島県から北海道への移住者に関する研究-言語変容を中心に-

    • 研究代表者
      小野 米一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  日本語音声指導のための日本語及び諸言語の実験音声学的対照研究

    • 研究代表者
      栗原 豪彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本語アイヌ語二重言語話者の音声の収集と研究

    • 研究代表者
      村崎 恭子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本語アイヌ語二重言語者の音声の収集と研究

    • 研究代表者
      村崎 恭子
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本語アイヌ語二重言語話者の音声の収集と研究

    • 研究代表者
      村崎 恭子
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本語アイヌ語二重言語話者の音声の収集と研究

    • 研究代表者
      村崎 恭子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  村崎 恭子 (10014515)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾崎 喜光 (10204190)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中畠 孝幸 (00217811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  切替 英雄 (20205040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 智巳 (40231344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 すず子 (50063590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池上 二良 (10000522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀川 智也 (30229231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  栗原 豪彦 (40000608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野沢 俊敬 (60113601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 吉二郎 (40091516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹中 のぞみ (20227044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤鷹 尚眞 (00000589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小野 米一 (60002622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原 卓志 (00173063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  仙波 光明 (70111185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平井 松午 (20156631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi