• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 悦  YAMADA Etsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30159214
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 京都工芸繊維大学, 分子化学系, 教授
2011年度 – 2016年度: 京都工芸繊維大学, 環境科学センター, 教授
2015年度: 京都工芸繊維大学, 学内共同利用施設等, 教授
2005年度 – 2007年度: 京都工芸繊維大学, 環境科学センター, 教授
2002年度 – 2005年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 … もっと見る
2003年度: 京都工芸線維大学, 工芸学部, 助教授
1997年度 – 2000年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授
1994年度 – 1997年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 講師
1988年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教務員
1987年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教務員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境動態解析 / 理工系 / 環境影響評価
研究代表者以外
環境動態解析 / 分析化学 / 環境影響評価 / 理工系 / 環境動態解析 / 工業分析化学 / 生物物理学 / 環境保全
キーワード
研究代表者
フミン物質 / Molecular Weight / Fluorescence Spectrometry / Humic Substances / 分子量分布 / 起源 / ゲルクロマトグラフィー / 蛍光光度法 / 難分解性有機物 / SDS-PAGE … もっと見る / 三次元蛍光光度法 / 琵琶湖 / タンパク質様蛍光物質 / 藻類由来有機物 / fluorophores / 3-DEEM / Yodo rivers / Lake Biwa / plankton / Phyla / humic substances / water environment / dissolved organic matter / トリハロメタン / 植物プランクトン / カラム分画 / 琵琶湖・淀川水系 / 環境動態解析 / 森林土壌生態系 / 水環境 / 溶存有機炭素 / environmental management system / passive sampler / portable VOCs instrument / volatile organic compounds (VOCs) / chemical management / scientific research / 化学物質管理データベース / 環境負荷低減 / 環境マネジメントシステム / パッシブサンプラー / 小型VOCs分析装置 / 揮発性有機化合物(VOCs) / 化学物質管理 / 研究プロセス / Speciation / Aluminum / Acidification of Soils / Origin / Gel Chromatography / 酸性雨 / ルモガリオン / 蛍光ラベル化剤 / スペシエーション / アルミニウム / 土壌酸性化 / Seasonal Change / Source / Behavior / Trihalomethane Formation Potential / Size-exclusion Chromatography / 季節変化 / 分子量 / 環境水中での動態 / トリハロメタン生成能 / 蛍光検出-ゲルクロマトグラフ法 / リアルタイムPCR / 底質 / フルボ酸様蛍光物質 / モノマー再生反応 / 炭酸ジメチル / ビスフェノールA / テレフタル酸 / プラスチック廃棄物 / ケミカルリサイクル / PC / PET / 金属遺物付着の繊維 / 出土絹織物組織 / 遺跡土質中の脂肪分析 / GC-Mass / 顕微赤外分析 / 高速液体クロマトグラフィー / 化学発光分析 … もっと見る
研究代表者以外
大気汚染物質 / 大気汚染 / passive sampler / パッシブサンプラー / 簡易測定 / 酸性雨 / 窒素酸化物 / 硫黄酸化物 / 水銀 / Py-GC/MS / 熱分解GC/MS / 活性酸素種 / 生物発光 / 蛍光タンパク質 / モノマーリサイクル / ポリエチレンテレフタレート / ポリカーボネート / テレフタル酸 / 細胞毒性 / 環境毒性 / 蛍光発光 / 生細胞可視化 / 呼吸阻害 / 環境毒性物質 / ルシフェラーゼ / 生物発光可視化 / 無機ヒ素化合物 / シアン化物 / 大腸菌 / ルシフェラーゼコード遺伝子 / 細菌ルシフェラーぜ / 発光細菌 / 機能解析 / 大気中腐植様物質 / 大気浮遊粒子状物質 / n-Alkanes / SPM / 腐植様物質 / 大気腐植様物質 / 越境汚染 / EGA分析 / HS-GC/MS / TD-GC/MS / PAHs / 長距離輸送 / 大気環境 / 多環芳香族炭化水素 / PM2.5 / 熱脱着GC/MS / HULIS / ヒートアイランド / 街路樹 / 形質転換 / アクアポリン / 気孔 / 炭素安定同位体比 / 内部構造 / 乾燥ストレス / 水ポテンシャル / 炭素安定同位体 / 水利用効率 / 気孔コンダクタンス / 光合成 / Toxic chemicals / Waste management / Environmental technology / Scientific education / Ethics / 有害化学物質 / 廃棄物処理 / 環境技術 / 科学教育 / 倫理学 / China / monitoring / environment / air pollution / atmosphere / sulfur dioxide / nitrogen dioxide / チッ素酸化物 / イオウ酸化物 / 中国 / 酸性大気汚染物質 / 有害物質 / 微量物質 / モニタリング / 風洞装置 / 酸性大気汚染物資 / 有害物資 / 微量物資 / 東アジア / simple measurement / South-East Asia / acid rain / NO_x / SO_x / バッシブサンプラー / パッシプサンプラー / 東南アジア / カコジル酸の分解 / 有機水銀の生成 / 有機水銀の分解 / フェントン反応 / ジメチルアルシン酸 / ヒ素 / 有機水銀 / 環境解析 / 膜分離 / 疑似ポーラログラフ法 / 酸化還元電位 / フローインジュクション法 / 還元気化原子吸光法 / ヨウ化物イオン / Py-CG/MS / フルボ酸 / フミン酸 / 物質循環 / シミュレーション / シミュレーション実験 / 腐植物質 / 難分解性有機物 / 底質 / 琵琶湖 / 遺伝子組換え / 酸素ストレス / 活性酵素種 / 酵母 / 活性酸素 / ミトコンドリア / 生細胞イメージング / シグナル伝達 / 発光バクテリア / 酸化ストレス / 生物物理 / 生体生命情報学 / 環境安全学 / ISO14001 / 環境負荷 / 環境マネジメントシステム / PRTR法 / 化学物質管理 / 環境管理 / 大学等研究機関 / 炭素資源の保全 / 物質循環社会システム / 有機資源循環 / 廃プラスチック / ビスフェノールA / 石油資源枯渇防止 / プラスチックリサイクル / 省資源 / 地球温暖化防止 / 化学リサイクル / プラスチック・リサイクル / 加アルカリ分解 / エチレングリコール / PET / 遺跡土質中有機物質 / 化学発光分析法 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (155件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  大気エアロゾル中多環芳香族炭化水素の長距離輸送における腐植様物質の機能解析

    • 研究代表者
      布施 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  遺伝子発現制御型生物発光・蛍光発光をシグナルとする環境毒性の可視化スクリーニング

    • 研究代表者
      柄谷 肇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  炭素安定同位体と遺伝的解析による気孔開度評価に基づいた街路樹の環境ストレス診断

    • 研究代表者
      富田 祐子 (半場祐子)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  琵琶湖底質フミン物質の化学特性と湖水底質間における物質循環の解明

    • 研究代表者
      布施 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  フミン物質及び藻類由来有機物の環境動態と難分解性有機物としての環境影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  環境水におけるフミン物質など難分解性有機物の迅速計測法の開発と動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  多彩な発光微生物蛍光タンパク質による酸化ストレスの光シグナリング及びイメージング

    • 研究代表者
      柄谷 肇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  水・森林土壌生態系におけるフミン物質など溶存有機炭素の動態と環境影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  環境安全学の創成と教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      高月 紘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  教育研究機関における環境負荷低減と安全性向上のための化学物質管理の規格化研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  大学等研究機関における環境管理システム

    • 研究代表者
      高月 紘
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      京都大学
  •  化石資源保全を目指したエミッションレスなプラスチックの化学的リサイクルシステム編成

    • 研究代表者
      奥 彬
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  化石始原保全を目指したエミッションレスなプラスチックの化学的リサイクルシステム

    • 研究代表者
      奥 彬
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  蛍光ラベル化剤を用いる環境中におけるフミン物質の動態モニタリング法の高感度化研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  プラスチック廃棄物の回収再利用促進に適合するモノマー再生産技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  中国の酸性大気汚染物資モニタリングに適する簡易測定器の開発と評価

    • 研究代表者
      伊永 隆史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プラスチック廃棄物の回収再利用促進に適合するモノマー再生産技術の研究

    • 研究代表者
      奥 彬
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  SO_x、NO_x簡易測定による東南アジア地域酸性雨の特性評価

    • 研究代表者
      池田 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  高感度化学発光分析法による遺跡土質中の有機物質の迅速探査研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  フミン物質の環境水中での動態及びその物性と化学反応性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 悦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  高感度化学発光分析法による遺跡土質中の有機物質の迅速検査

    • 研究代表者
      佐藤 昌憲
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  金属ー有機金属化合物複雑混合系での有機金属化合物生成機構並びに循環と制御

    • 研究代表者
      山田 武
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  金属-有機化合物複雑混合系での有機金属化合物の生成機構並びに環境と制御

    • 研究代表者
      山田 武
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地球環境論―緑の地球と共に生きるー2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、布施泰朗, 他
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      電気書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [図書] 地球環境論-緑の地球と共に生きる-2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦編著、山下正和、森家章雄、湯川剛一郎、布施泰朗著
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      電気書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [図書] 地球環境論-緑の地球とともに生きる-2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦他
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      電気書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [図書] 環境安全学-これからの研究教育の必須学-(高月 紘 編著)2006

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [図書] 大学のISO140012004

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      研成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [図書] 大学のISO140002004

    • 著者名/発表者名
      山田 悦(共著)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      研成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [図書] ごみ問題100の知識2004

    • 著者名/発表者名
      山田 悦(共著)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      東京書籍
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [図書] 大学のISO140012004

    • 著者名/発表者名
      山田 悦(共著)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      研成社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] 琵琶湖・流域河川水における溶存有機物質の特性と起源 -フミン物質と藻類由来有機物-2019

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、水口裕尊、布施泰朗
    • 雑誌名

      Limnological Study

      巻: 6 ページ: 21-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [雑誌論文] Application of SYBR Green real-time PCR assay to monitoring of phytoplankton during cultivation and in Lake Biwa2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Mizuguchi, Sou Fujii, Shiori Fujii, Ryota Higa, Kanako Ishikawa, Kazuhide Hayakawa, Takahiro Okamoto, Yasuro Fuse, Hajime Karatani, Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Limnological Study

      巻: 5 ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [雑誌論文] <b>Effects of photoirradiation on the characteristics of dissolved organic matter in Lake Biwa and its surrounding rivers </b>2018

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada, Tomoya Ueda, Toshiyuki Tanaka, Kazuki Fujii, Hirotaka Mizuguchi, Yasuro Fuse
    • 雑誌名

      環境と安全

      巻: 9 号: 2 ページ: 23-32

    • DOI

      10.11162/daikankyo.E17RP1101

    • NAID

      130007402113

    • ISSN
      1884-4375, 2186-3725
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [雑誌論文] Py-GC/MS analysis of sediments from Lake Biwa, Japan: characterization and sources of humic acids2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuro Fuse, Takahiro Okamoto, Kazuhide Hayakawa, Hajime Karatani, Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 17 ページ: 207-221

    • NAID

      40020902974

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [雑誌論文] 大学等における廃棄物管理とその変遷2016

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      環境と安全

      巻: 7 号: 3 ページ: 195-204

    • DOI

      10.11162/daikankyo.16S0801

    • NAID

      130005282433

    • ISSN
      1884-4375, 2186-3725
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] Management of Chemicals for Safety and Education in Laboratory2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kinoshita, Kenichi Tonokura, Ikuyu Shibata, Etsu Yamada, Sizuaki Murata5), Michiaki Matsumoto6), Masaya Sawamura, Hiroyuki Nakagawa, Kengo Morimoto, Akio Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Environment and Safety

      巻: 6 ページ: 81-84

    • NAID

      130005098632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [雑誌論文] Management of Chemicals for Safety and Education in Laboratory2015

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kinoshita, Kenichi Tonokura, Ikuya Shibata, Etsu Yamada et al.
    • 雑誌名

      J. Environment and Safety

      巻: 6 ページ: 81-84

    • NAID

      130005098632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] Py-GC/MS analysis of sediments from Lake Biwa, Japan: Characterization and sources of humic acids2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuro Fuse, Takahiro Okamoto, Kazuhide Hayakawa, Hajime Karatani, Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s10201-015-0470-7

    • NAID

      40020902974

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004, KAKENHI-PROJECT-15K00566, KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] 検知管法などを用いる大学の実験室における揮発性有機物質(VOCs)濃度の動態と経年変化の解析(2005-2014年)2015

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      環境と安全

      巻: 6 ページ: 141-149

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] Management of Chemicals for Safety and Education2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, K. Tonokura, I. Shibata, E. Yamada et al.
    • 雑誌名

      J. Environment and Safety

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] 黄砂、PM2.5など中国大陸からの越境汚染について2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: 26 ページ: 13-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] 発光バクテリアを用いたバイオアッセイによる環境汚染物質のモニタリングに関する新展開2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 2014 ページ: 689-690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [雑誌論文] 京都工芸繊維大学における環境安全教育と環境安全教育デーの取組み2013

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、布施泰朗、柄谷 肇
    • 雑誌名

      環境と安全

      巻: 4 ページ: 229-235

    • NAID

      130003388137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物増加の原因解明に関する研究V.湖水産植物プランクトン由来のタンパク質様蛍光物質の特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、布施泰朗、柄谷 肇
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: Vol.25 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物増加の原因解明に関する研究 V.湖水産植物プランクトン由来のタンパク質様蛍光物質の特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、布施泰朗、柄谷 肇
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: 25 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 京都における大気浮遊粒子状物質中多環芳香族化合物の動態解析2013

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、的場大輔、布施泰朗
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 ページ: 275-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] Characterization of Protein-like Fluorophores Related from Lake Phytoplankton on the Basis of Fractionation and Electrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物質増加の原因解明に関する研究 IV. 琵琶湖水におけるトリハロメタン前駆物質としてのフミン物質と藻類由来有機物の動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: 24 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] Biodegradation of Dissolved Organic Matter (DOM) Released from Phytoplankton in Lake Biwa2012

    • 著者名/発表者名
      E. Yamada, S. Ohara, T. Uehara, T. Hirota, N. Hatori, Y. Fuse, S. Aoki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 28 号: 7 ページ: 675-681

    • DOI

      10.2116/analsci.28.675

    • NAID

      10030825835

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 総合論文「琵琶湖など閉鎖性水域における難分解性有機物増加に関する研究-フミン物質と藻類由来有機物の動態と特性-」2012

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      海洋化学研究

      巻: Vol.25, No.1 ページ: 3-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 琵琶湖など閉鎖性水域における難分解性有機物増加に関する研究-フミン物質と藻類由来有機物の動態と特性2012

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      海洋化学研究

      巻: 25(1) ページ: 3-13

    • NAID

      40019336942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] Characterization of Protein-like Fluorophores Released from Lake Phytoplankton on the Basis of Fractionation and Electrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 28(6) ページ: 595-600

    • NAID

      10030758052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] Characterization of Protein-like Fluorophores Released from Lake Phytoplankton on the Basis of Fractionation and Electrophoresis2012

    • 著者名/発表者名
      E. Yamada, T. Hirota, N. Hatori, Yuki Kitao, Y. Fuse, S. Aoki, H. Karatani, T. Matsunaga
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 28 号: 6 ページ: 595-600

    • DOI

      10.2116/analsci.28.595

    • NAID

      10030758052

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006, KAKENHI-PROJECT-23654148
  • [雑誌論文] Biodegradation of Dissolved Organic Matter (DOM) Released from Phytoplankton in Lake Biwa2012

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Anal. Sci

      巻: 28(7) ページ: 675-681

    • NAID

      10030825835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物増加の原因解明に関する研究 IV.琵琶湖におけるトリハロメタン前駆物質としてのフミン物質と藻類由来有機物の動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: 24 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物増加の原因解明に関する研究IV.琵琶湖におけるトリハロメタン前駆物質としてのフミン物質と藻類由来有機物の動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、布施泰朗、柄谷 肇
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: Vol.24 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 琵琶湖など閉鎖性水域における難分解性有機物増加に関する研究-フミン物質と藻類由来有機物の動態と特性ー2012

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      海洋化学研究

      巻: 25 ページ: 3-14

    • NAID

      40019336942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 湖沼など閉鎖性水域における難分解性有機物質増加の原因解明に関する研究 III. 3種類の湖水産植物プランクトン由来蛍光物質の特性評価2011

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      京都工芸繊維大学環境科学センター報「環境」

      巻: 23 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [雑誌論文] 京都工芸繊維大学における環境マネジメントシステムと温暖化対策の取組み2008

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      大学等環境安全協議会会報 25

      ページ: 38-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] リサイクルとライフサイクルアセスメント(LCA)2008

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      兵庫県環境クリエイトセンター広報誌 23

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] "Environmental Safety Science" edit. by H. Takatsuki2006

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 雑誌名

      1-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds(VOCs)and its Application to Environmental Monitoring2006

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 13

      ページ: 277-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) and its Application to Environmental Monitoring2006

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 13・5

      ページ: 277-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] 特集「循環型社会のLCA」廃プラスチックのリサイクルとLCA2006

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      J. Life Cycle Assessment, Japan 2

      ページ: 363-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Determination of Elements in Daily Necessaries by X-Ray Fluorescence Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Yamada
    • 雑誌名

      Adv. X-Ray Chem. Ana. Japan 37

      ページ: 189-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Recycling of Plastic Wastes and its Life Cycle Assessment2006

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 雑誌名

      J. Life Cycle Assessment Japan 2

      ページ: 363-369

    • NAID

      130007761905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds(VOCs) and its Application to Environmental Monitoring2006

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 13

      ページ: 277-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Size Distribution and Characteristics of Chemical Component in Ambient Particulate Matter2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Sinichi FUNOKI, Yuko ABE, Shigekazu UMEMURA, Daisuke YAMAGUCHI, Yasuro FUSE
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21・2

      ページ: 89-94

    • NAID

      10014365327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) in the Research Practice2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Kazumasa MATSUSHITA, Mitsuaki NAKAMURA, Yasuro FUSE, Sadao MIKI, Hiroyoshi MORITA, Osamu SHIMADA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34・6

      ページ: 772-773

    • NAID

      10015663125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Size Distribution and Characteristics of Chemical Component Ambient Particulate Matter2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21・2

      ページ: 89-94

    • NAID

      10014365327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Size Distribution and Characteristics of Chemical Components in Ambient Particulate Matter2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21・2

      ページ: 89-94

    • NAID

      10014365327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Size Distribution and Characteristics of Chemical Components in Ambient Particulate Matter2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21

      ページ: 89-94

    • NAID

      10014365327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Observation of Annual Changes in Concentrations of Atmospheric VOCs by the Collection with Passive Samplers (2001-2004)2005

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa MATSUSHITA, Mitsuaki NAKAMURA, Yasuro FUSE, Etsu YAMADA
    • 雑誌名

      Bunseki Kagaku 54 (9)

      ページ: 849-854

    • NAID

      110002910492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Size Distribution and Characteristics of Chemical Components in Ambient Particulate Matter2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21

      ページ: 89-9

    • NAID

      10014365327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] パッシブサンプラーによる大気中揮発性有機化合物濃度の経年変化観測2005

    • 著者名/発表者名
      松下和正, 仲村恭輝, 布施泰朗, 山田 悦
    • 雑誌名

      分析化学 54・9

      ページ: 849-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Size Distribution and Characteristics of Chemical Component in Ambient Particulate Matter2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Sinichi FUNOKI, Yuko ABE, Shigekazu UMEMURA, Daisuke YAMAGUCHI, Yasuro FUSE
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21 (2)

      ページ: 89-94

    • NAID

      10014365327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds(VOCs) in the Research Practices2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 雑誌名

      Chem. Lett 34

      ページ: 772-773

    • NAID

      10015663125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) in the Research Practice2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Kazumasa MATSUSHITA, Mitsuaki NAKAMURA, Yasuro FUSE, Sadao MIKI, Hiroyoshi MORITA, Osamu SHIMADA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34 (6)

      ページ: 772-773

    • NAID

      10015663125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] 京都工芸繊維大学における労働安全対応組織と安全教育2005

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      大学等環境安全協議会会報 22

      ページ: 127-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [雑誌論文] 理工系大学初の全学ISO14001取得-「環境マインド」をもつ人材の育成2004

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 62・4

      ページ: 259-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Measurement and Behavior Analysis of Hydrogen Peroxide and Organic Peroxides in the Atmosphere and Rainwater2004

    • 著者名/発表者名
      Song-nan HUANG, Yasuro FUSE, Etsu YAMADA
    • 雑誌名

      Bunseki Kagaku 53 (9)

      ページ: 875-889

    • NAID

      110002905442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] 理工系大学初の全学ISOI4001取得-「環境マインド」をもつ人材の育成2004

    • 著者名/発表者名
      山田 悦, 布施泰朗, 田中信男
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 62・4

      ページ: 259-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] 大気・雨水中過酸化水素及び有機過酸化物の定量と動態解析2004

    • 著者名/発表者名
      黄 松南, 布施泰朗, 山田 悦
    • 雑誌名

      分析化学 53・9

      ページ: 875-881

    • NAID

      120000794807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Acquirement of ISO14001 Certification in Kyoto Institute of Technology -Encouragement the Students with "Environmental Mind"-2004

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Yasuro FUSE, Nobuo TANAKA
    • 雑誌名

      Bioscience and Industry 62 (4)

      ページ: 259-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Simple Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) in the Atmosphere Using Passive Samplers2004

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Yusuke HOSOKAWA, You FURUYA, Kazumasa MATSUSHITA, Yasuro FUSE
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 20 (1)

      ページ: 107-112

    • NAID

      10011942539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Simple Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) in the Atmosphere Using Passive Samplers2004

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Yusuke HOSOKAWA, You FURUYA, Kazumasa MATSUSHITA, Yasuro FUSE
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 20・1

      ページ: 107-112

    • NAID

      10011942539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Simple Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) in the Atmosphere Using Passive Samplers2004

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 20・1

      ページ: 107-112

    • NAID

      10011942539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) and its Application to Environmental Monitoring

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Kazumasa MATSUSHITA, Mitsuaki NAKAMURA, Yasuro FUSE, Sadao MIKI, Kiyoomi FUJIMOTO, Hiroyoshi MORITA, Osamu SHIMADA
    • 雑誌名

      Environmental Sciences (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) and its Application to Environmental Monitoring

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Kazumasa MATSUSHITA, Mitsuaki NAKAMURA, Yasuro FUSE, Sadao MIKI, Kiyoomi FUJIMOTO, Hiroyoshi MORITA, Osamu, SHIMADA
    • 雑誌名

      Environmental Sciences (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069101
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) and its Application to Environmental Monitoring

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA, Kazumasa MATSUSHITA, Mitsuaki NAKAMURA, Yasuro FUSE, Sadao MIKI, Kiyoomi FUJIMOTO, Hiroyoshi MORITA, Osamu SHIMADA
    • 雑誌名

      Environmental Sciences (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds (VOCs) and its Application to Environmental Monitoring

    • 著者名/発表者名
      Etsu YAMADA
    • 雑誌名

      Environmental Sciences (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069205
  • [雑誌論文] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysisof Volatile Organic Compounds (VOCs) and its Application to Environmental Monitoring

    • 著者名/発表者名
      Yamada E, Matsushita K, Nakamura M, Fuse Y, Miki S, Fujimoto K, Morita H, Shimada O:
    • 雑誌名

      Environmental Sciences (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15069101
  • [学会発表] 京都市内において交通量の違いが街路樹の光合成機能に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      松本真由、山田悦、前田耕治、半場祐子
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 京都市内において交通量の違いが街路樹の光合成機能に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      松本真由, 山田悦, 前田耕治, 半場祐子
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 二次元電気泳動及びMALDI-TOF-MSを用いた琵琶湖水中溶存タンパク質の 特性と動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉良太・藤井しおり・藤井一輝・柄谷肇・水口裕尊・ 布施泰朗・山田悦・岡本高弘・早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会 第 83 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 琵琶湖北湖水中溶存有機物質及び蛍光物質の水深別特性に及ぼす底質などの影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤井一輝、水口裕尊、菅井良紀、藤井 颯、比嘉良太、藤井しおり 、中屋慎司、布施泰朗,、岡本高弘、早川和秀、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 京都市内において交通量の違いが街路樹の光合成機能に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      松本真由, 山田悦, 半場祐子
    • 学会等名
      日本生態学会第65回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 多環芳香族炭化水素及び脂肪族炭化水素を化学指標とする琵琶湖における粒子状物質の動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      初 雪・村山耀平・布施泰朗・岡本高広・早川和秀・柄谷肇・山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第 29 回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 多環芳香族炭化水素及び脂肪族炭化水素を化学指標とする琵琶湖における粒子状物質の動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      初 雪・村山耀平・布施泰朗,・岡本高広・早川和秀・柄谷 肇・山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 京都市内において交通量の違いが街路樹の光合成機能に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      松本真由,山田悦,半場祐子
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] Py-GC/MSを用いる琵琶湖北湖深水層における溶存有機物質の化学特性解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤翔太・布施泰朗・山田悦・山本春樹・岡本高弘・早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会 第 83 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 琵琶湖・淀川水系におけるフミン物質と藻類由来有機物の化学特性と動態に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 熱分解GC/MSを用いる琵琶湖北湖底質-湖水間における有機物質の動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      村山耀平・初 雪・布施泰朗,・岡本高広・早川和秀・柄谷 肇・山田 悦,
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 生分解実験による琵琶湖北湖深層水における植物プランクトン由来粒子状有機 物質の動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      中屋慎司・水口裕尊・布施泰朗・山田 悦・山本春樹・岡本高弘・早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会 第 83 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 二次元電気泳動などを用いる琵琶湖水中溶存タンパク質の特性と動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉良太、水口裕尊、藤井颯、藤井しおり、藤井一輝、布施泰朗,、 岡本高宏、早川和秀、柄谷肇,、山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] Photosynthetic responses of landscape trees to urban environment - aiming to improve CO2 absorption by landscape trees-2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko T. Hanba, Tomomitsu Kinoshita, Takashi Kiyomizu, Saya Yamagishi, Etsu Yamada, Atsushi Kume
    • 学会等名
      EAFES8
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 京都市内において交通量の違いが街路樹の光合成機能に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      松本真由,山田悦,半場祐子
    • 学会等名
      同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] フィルター法によるDNA抽出とリアルタイムPCRを用いる琵琶湖北湖における藻類の動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤井 颯、藤井しおり、水口裕尊、布施泰朗、石川可奈子、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] フィルター法によるDNA抽出とリアルタイムPCRを用いる琵琶湖北湖における 珪藻類などの動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤井しおり・比嘉良太・藤井一輝・柄谷肇・水口裕尊・ 布施泰朗・山田悦・石川可奈子・岡本 高弘・早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会 第 83 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 琵琶湖北湖湖底環境シミュレーション実験による底質-湖水間の溶存有機物質の 動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤井一輝・菅井良紀・布施泰朗・ 山田 悦・山本春樹・岡本高弘・早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会 第 83 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] Photosynthetic responses of landscape trees to urban environment _aiming to improve CO2 absorption by landscape trees _2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko T. Hanba, Tomomitsu Kinoshita, Takashi Kiyomizu, Saya Yamagishi, Etsu Yamada, Atsushi Kume
    • 学会等名
      EAFES8
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 琵琶湖北湖深水層における粒子状有機物質の化学特性及び動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      中屋慎司, 水口裕尊, 村山耀平, 初 雪, 布施泰朗, , 岡本高弘, 早川和秀, 柄谷 肇, , 山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会 第29回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] ろ紙法によるDNA抽出とリアルタイムPCRを用いる環境水の藻類モニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 颯、水口裕尊、笹井啓佑、布施泰朗、石川可奈子、岡本高弘、 早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      第77回日本分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 大気浮遊粒子状物質に含まれる有機成分の分析法の開発と動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、初雪、柄谷肇、山田悦
    • 学会等名
      日本分析化学会66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 電気泳動などを用いる藻類由来及び琵琶湖水中タンパク質様蛍光物質の特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      水口裕尊、笹井啓佑、藤井 颯、比嘉良太、布施泰朗、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      第77回日本分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 琵琶湖北湖湖底における有機物の動態に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、津田 瞳、初雪、村山耀平、岡本高弘、奥居神也、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第28回研究発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 化学指標を用いた琵琶湖北湖湖底における粒子状有機物質の動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      初雪、津田 瞳、村山耀平、水口裕尊、布施泰朗、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第28回研究発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] Influence of atmospheric pollutants on roadside trees in Kyoto city2017

    • 著者名/発表者名
      Saya YAMAGISHI, Etsu YAMADA, Yuko HANBA
    • 学会等名
      JpGU2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 琵琶湖北湖湖底における有機物の動態に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、津田瞳、初雪、村山耀平、岡本高弘、奥居紳也、早川和秀、柄谷肇、山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿誌部会
    • 発表場所
      第28回研究発表会 神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] ろ紙法によるDNA抽出とリアルタイムPCRを用いる環境水の藻類モニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 颯、水口裕尊、笹井啓佑、布施泰朗、石川可奈子、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      第77回日本分析化学討論会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2017-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 化学指標を用いた琵琶湖北湖湖底における粒子状有機物質の動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      初雪、津田瞳、村山耀平、水口裕尊、布施泰朗、早川和秀、柄谷肇、山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会
    • 発表場所
      第28回研究発表会 神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 京都市内において濃度が異なる大気汚染物質が街路樹に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      山岸彩, 山田悦, 半場祐子
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00566
  • [学会発表] 電気泳動などを用いる藻類由来及び琵琶湖水中タンパク質様蛍光物質の特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      水口裕尊、笹井啓佑、藤井 颯、比嘉良太、布施泰朗、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      第77回日本分析化学討論会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2017-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖における植物プランクトンの季節変化と藻類由来蛍光物質の特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      水口裕尊、笹井啓佑、藤井 颯、比嘉良太、藤井しおり、布施泰朗、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第28回研究発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖における植物プランクトンの季節変化と藻類由来蛍光物質の特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      水口裕尊、笹井啓佑、藤井颯、比嘉良太、藤井しおり、布施泰朗、早川和秀、柄谷肇、山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿誌部会
    • 発表場所
      第28回研究発表会 神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 多環芳香族炭化水素など化学指標を用いた琵琶湖北湖における粒子状物質の動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      初雪、村山耀平、水口裕尊、布施泰朗、早川和秀、柄谷肇、山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00519
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底質コアを用いた湖底環境シミュレーション実験による化学成分の動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      津田瞳,村山耀平,布施泰朗,岡本高弘,奥居紳也,早川和秀,柄谷肇,山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      第81回大会 沖縄
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 電気泳動などを用いる琵琶湖水中タンパク質様蛍光物質の特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      笹井啓佑、水口裕尊、藤井 颯、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層コアを用いた湖底環境シミュレーション実験による化学成分の動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳、村山耀平、布施泰朗、岡本高弘、奥居神也、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会第81年会
    • 発表場所
      琉球大学農学部
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖・流域河川水中溶存有機物質及び蛍光物質の特性と起源の解析2016

    • 著者名/発表者名
      寺井大地、上田智也、島居克希、布施泰朗、岡本高弘、早川和秀、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖・流域河川水中溶存有機物質の特性に及ぼす光照射と波長領域の影響2016

    • 著者名/発表者名
      上田 智也,島居 克希,寺井 大地,布施 泰朗,岡本 高弘,早川 和 秀,山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      第65年会 札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 環境水におけるフミン物質の迅速計測法の開発と琵琶湖・流域河川水での動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      島居克希、上田智也、寺井大地、布施泰朗、岡本高弘、早川和秀、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] リアルタイムPCRを用いる環境水中Microcystis aeruginosaのモニタリング法と藻類由来有機物の特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      藤井 颯、水口裕尊、笹井啓佑、石川可奈子、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      第76回日本分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層水の溶存酸素減少と底質・湖水間の物質循環のシミュレーション実験による評価2016

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳、村山耀平、布施泰朗、岡本高弘、奥居神也、早川和秀、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 電気泳動などを用いる琵琶湖水中タンパク質様蛍光物質の特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      笹井 啓佑,水口 裕尊,藤井 颯,布施 泰朗,岡本 高弘,早川 和秀,柄谷肇・山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      第65年会 札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層における有機物の物質循環と低酸素化の影響に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳、櫻木俊太、村山耀平、布施泰朗、山田 悦、岡本高弘、奥居紳也、早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第27回研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(姫路)
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層における有機物の物質循環と低酸素化の影響に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳、櫻木俊太、村山耀平、布施泰朗、山田 悦、岡本高弘、奥居伸也、早川和秀
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第27回研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県立大学環境人間学部
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 多環芳香族炭化水素を指標とした底質中琵琶湖北湖における有機物の動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      初雪,村山耀平,津田瞳,布施泰朗,早川和秀,水口裕尊,柄谷肇,山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      第81回大会 沖縄
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 大気エアロゾル中多環芳香族炭化水素と脂肪族炭化水素及び腐植様物質の動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      初 雪,水口 裕尊,布施 泰朗,山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      第65年会 札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 藻類の分子認識モニタリング法を用いる琵琶湖水中溶存有機物質に及ぼす藻類由来有機物の影響解析2016

    • 著者名/発表者名
      水口裕尊、藤井 颯、笹井啓佑、石川可奈子、岡本高弘、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      第76回日本分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 熱分解及び熱脱着GC/MSを用いた琵琶湖北湖底質中有機成分の動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      村山耀平,津田瞳,布施泰朗,岡本高弘,奥居紳也,早川和秀,柄谷肇,山田悦
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      第81回大会 沖縄
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層水の溶存酸素減少と底質-湖水間の物質循環のシミュレーション実験による評価2016

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳,村山 耀平,布施 泰朗,岡本 高弘,奥居 紳 也,早川 和秀,山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      第65年会 札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 琵琶湖・流域河川水中溶存有機物質の特性に及ぼす光照射と波長領域の影響2016

    • 著者名/発表者名
      上田智也、島居克希、寺井大地、布施泰朗、岡本高弘、早川和秀、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 環境水におけるフミン物質の迅速分析法の開発と琵琶湖・流域河川水での動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      島居 克希,上田 智也,寺井 大地,布施 泰朗,岡本 高弘,早川 和秀,山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      第65年会 札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] ジエチルアミノエチル(DEAE)-セルロースカラムを用いる環境水中フミン物質と藻類由来有機物の特性解明2015

    • 著者名/発表者名
      寺井大地、笹井啓佑、島居克希、上田智也、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底質-湖水間における有機態炭素の動態解析2015

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、櫻木俊太、津田 瞳、岡本高弘、奥居紳也、早川和 秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会第 80 回大会
    • 発表場所
      北海道大学(函館)
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] ジエチルアミノエチル(DEAE)-セルロースカラムを用いる環境水中フミン物質と藻類由来有機物の特性解析2015

    • 著者名/発表者名
      寺井大地、笹井啓佑、島居克希、上田智也、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 太陽光など光照射が環境水中溶存有機物質の物性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      上田智也、寺井大地、島居克希、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層におけるフミン物質などの物質循環と低酸素化の影響2015

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳、櫻木俊太、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 三次元蛍光光度法を用いる環境水中フミン物質の分析法とカラム分画法との比較2015

    • 著者名/発表者名
      島居克希、上田智也、寺井大地、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 三次元蛍光光度法を用いる環境水中フミン物質の分析法とカラム分析法との比較2015

    • 著者名/発表者名
      島居克希、上田智也、寺井大地、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底層におけるフミン物質などの物質循環と低酸素化の影響2015

    • 著者名/発表者名
      津田 瞳、櫻木俊太、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 太陽光など光照射が環境水中溶存有機物質の物性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      上田智也、寺井大地、島居克希、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底質および湖水中のフミン物質の特性解析2015

    • 著者名/発表者名
      櫻木俊太、津田 瞳、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 藻類由来有機物指標としての湖水中タンパク質様蛍光物質の特性解析2015

    • 著者名/発表者名
      笹井啓佑、水口裕尊、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底質-湖水間における有機炭素の動態解析2015

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、櫻木俊太、津田 瞳、岡本高弘、奥居伸也、早川和秀、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会第80回大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖底質および湖水中のフミン物質の特性解析2015

    • 著者名/発表者名
      櫻木俊太、津田 瞳、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 熱分解GC-MS法を用いた琵琶湖底質フミン物質の特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、櫻木俊太、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 熱分解GC-MS法を用いた琵琶湖底質フミン物質の特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、櫻木俊太、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 琵琶湖北湖における底質フミン物質の堆積層別特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      櫻木俊太、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 閉鎖性水域で増加する難分解性有機物に及ぼすフミン物質と藻類由来有機物の影響解明2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 学会等名
      日本分析学
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島県郡山市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] 熱分解GC/MS、FTIR等を用いた琵琶湖底質フミン物質の特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会第79大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖北湖における底質フミン物質の堆積層別特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      櫻木俊太、布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 熱分解GC/MS、FTIR等を用いた琵琶湖底質フミン物質の特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本陸水学会第79大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340004
  • [学会発表] 閉鎖性水域で増加する難分解性有機物に及ぼすフミン物質と藻類由来有機物の影響解明2014

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 学会等名
      第74回日本分析化学討論会
    • 発表場所
      日本大学(福島県郡山市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340050
  • [学会発表] 琵琶湖底質中フミン物質の蛍光特性の堆積層別解析2013

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] SDS-PAGEなどによる藻類由来タンパク質様蛍光物質の特性評価と琵琶湖水への適用2013

    • 著者名/発表者名
      山田 悦、布施泰朗、柄谷 肇
    • 学会等名
      日本分析学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] 琵琶湖など閉鎖性水域における難分解性有機物増加に関する研究-フミン物質と藻類由来有機物の動態と特性-2011

    • 著者名/発表者名
      山田悦
    • 学会等名
      (財)海洋化学研究所65周年秋季講演会(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学楽友会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] 琵琶湖底質に含まれるフミン物質および金属元素の堆積層別解析2011

    • 著者名/発表者名
      山田悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Vblatile Organic Compounds(VOCs)such as Benzene and Toluene2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 学会等名
      Abstracts of the 7th AANESWM Symposium
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京)
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [学会発表] University Environmental Management System to Meet ISO 14001 Standard and CSR2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 学会等名
      Abstracts of the 7th Symposium on Asian Academic Network for Environmental Safety and Waste Management(AANESWM)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [学会発表] Development of a Portable Instrument for the Continuous Analysis of Volatile Organic Compounds(VOCs) such as Benzene and Toluene2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu, Yamada
    • 学会等名
      Abstracts of the 7th AANESWM Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [学会発表] University Environmental Management System to Meet ISO 14001 Standard and CSR2005

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 学会等名
      Abstracts of the 7th Symposium on Asian Academic Network for Environmental Safety and Waste Management(AANESWM)
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京)
    • 年月日
      2005-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310008
  • [学会発表] Behavior and Characterization of Dissolved Organic Matter and Fluorophores in Lake Biwa, Japan

    • 著者名/発表者名
      Etsu Yamada
    • 学会等名
      The Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific 2012 Meeting(SETAC)
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] 閉鎖性水域で増加する難分解性有機物に及ぼすフミン物質と藻類由来有機物の影響解明

    • 著者名/発表者名
      山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島県郡山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] SDS-PAGEなどによる藻類由来タンパク質様蛍光物質の特性評価と琵琶湖水への適用

    • 著者名/発表者名
      北尾勇樹、青木眞一、布施泰朗、柄谷 肇、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • [学会発表] 琵琶湖底質中フミン物質の蛍光特性の堆積層別解析

    • 著者名/発表者名
      布施泰朗、木戸聡彦、山田 悦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510006
  • 1.  布施 泰朗 (90303932)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  伊永 隆史 (30124788)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柄谷 肇 (10169659)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  奥 彬 (50027885)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高月 紘 (80026228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉浦 裕 (00108185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 早苗 (20035801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 勝夫 (60028206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 昌憲 (30027859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  胡 連春 (60273546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 武 (60093358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北所 健悟 (60283587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田嶋 邦彦 (50163457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金折 賢二 (30273543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和田 実 (70292860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐竹 弘 (10124801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本仲 純子 (40035811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村田 明弘 (20143373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 信久 (10291212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大島 義人 (70213709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 信男 (60127165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  三木 定雄 (30135537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  千葉 光一 (20281066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 正秋 (30023279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  富田 祐子 (90314666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 26.  山本 和夫 (60143393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井勝 久喜 (10260663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森田 秀芳 (30035555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤田 委由 (70173440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  植村 榮 (70027069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  久米 篤 (20325492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  北島 佐紀人 (70283653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  水野 建樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡田 文男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  SUSANT Joko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  LEONG Chow P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  AWANG Muhama
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  TABUCANON Mo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  柳沢 幸雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  揚 屹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  張 新祥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  胡 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  楊 屹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi