• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永武 毅  NAGATAKE Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30164445
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 2002年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授
1996年度: 長崎大学, 熱研・内科, 教授
1990年度 – 1993年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教授
1989年度: 長崎大学, 医学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 内科学一般 / 人体病理学 / ウイルス学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
MIC / AIDS / 呼吸器感染症 / Thailand / HIV / タイ国 / 呼吸器病原細菌 / 肺炎 / HIV感染者 / interleukin-8 … もっと見る / adherence to epithelial cells / gangliocid / receptor / respiratory pathogenic bacteria / prevention of infections / mechanism of pathoaenesis / resoiratory infection / 上皮細胞付着 / 糖鎖 / レセプター / 感染予防戦略 / 病原因子発症メカニズム / Pneumonia / Respiratory infection / HIV infection / 薬剤感受性検査 / 病原診断 / 起炎病原体 / AIDS患者 / HIV感染 / respiratory infection / bronchial cell / recombinantDNase / anti-inflammatory mediators / chroniclower respiratorytract infection / 好中球エラスターゼ / インターロイキン8 / 緑膿菌 / Interleukin-8 / 炎症メディエーター / 難治性慢性下気道感染症 / 気道上皮細胞 / リコンビナントDNase / 抗炎症メディエーター / 慢性下気道感染症 / community aquired pneumonia / Ciprofloxacin / Acute Respiratory Infections / 起炎菌 / カリニ肺炎 / 混合感染 / 喀痰検査 / ヘモグロビン値 / HIV陽性患者 / 有効率 / 併用療法 / シプロフロキサシン / 薬剤感受性 / HIV陽性 / 市中肺炎 / 急性呼吸器感染症 … もっと見る
研究代表者以外
Th2 / Th1 / DNA array / IgM-ELISA / FCM / Ionto-phrosis / VIP / nude-SCID Mouse / モノクロ-ナル抗体 / ブランハメラ・カタラ-リス / ブランハメラ・カタラーリス / Monoclinal antibody / Bacterial attachment / Lipopolysaccharide / Respiratory infections. / Branhamella catarrhalis / 化学療法 / 薬剤耐性 / 呼吸器病原性 / ファイブロネクチン / 付着 / 細菌付着 / リポポリサッカライド抗体 / 呼吸器感染症 / Africa / HIV infection / 免疫病態 / HIV感染者 / アフリカ / HIV感染 / National Institute of Allergy and Infectious Diseases, NIH, USA / data base / Institute of Tropical Medicine, Nagasaki University / pathogenesis / tropical field work / information collecting and access system / etiological factors / emerging diseases / NIH) / 米国国立衛生研究所:アレルギー・感染症研究所(NIAID / 情報集積・アクセスシステム / 熱帯現地調査 / データーベース / 長崎大学熱帯医学研究所 / 発生要因 / 発症病態 / エマージングディジーズ / Vector / Permeable factor / Cytokine / Philipines / DHF / DF / 血管内皮透過性 / RT・PCR / IgM・ELISA / 伝播 / ケモカイン / 媒介蚊 / 血管透過性 / サイトカイン / フィリピン / 出血熱 / デング / QSART (Quantative Sudo-Motor Axon Reflex) / Catecholamine / Human skin transplantation / Week immune mouse / Method on research for sweating / ピロカルピン / VIP(vaso-active intestinal polypeptide) / アドレナリン / アセチール・コリン / QSART(Quantative Sudo-Motor Axon Reflex) / カテコールアミン / ヒト皮膚移植 / 弱免疫マウス / 発汗研究法 / artesnate / deferoxamine / qinghaosue / intra mucosa gastric pH / subcutaneous tissues / sequestration / cerebral malaria / 毛細血管 / 胃粘膜 / Antagonism / Deferoxamine / Cerebral malaria / Deferoxamine Antagonism / Artesnate / Quinghaosu / マラリアワークショップ / 胃粘膜内pH / 皮下組織 / 毛細血管閉塞 / 脳性マラリア / Inflammatory cytokines / Mechanism of adherence / Immunotherapy / Disinfecting the pharynx / Non-antibiotic therapy / Nosocomial pneumonia / Intractable respiratory infections / 免疫学的療法 / アタッチメント予防法 / 肺炎球菌 / インフルエンザ菌 / 抗緑膿菌モノクローナル抗体 / 血清感受性 / LPS(エンドトキシン) / 附着 / モノクローナル抗体 / 緑膿菌 / 抗鞭毛抗体 / リポポリサッカライド / レセプター / メディエーター / フィンブリエ / 炎症性サイトカイン / 付着メカニズム / 免疫療法 / 咽頭殺菌療法 / 非抗生物質寮法 / 院内肺炎 / 難治性呼吸器感染症 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  呼吸器病原菌のヒト上皮細胞付着因子解明による感染予防戦略への応用研究代表者

    • 研究代表者
      永武 毅
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  DNA arrayによるアフリカのHIV感染者における免疫病態に関する研究

    • 研究代表者
      大石 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  タイ国におけるAIDSに合併した呼吸器感染症治療法と予防対策の研究研究代表者

    • 研究代表者
      永武 毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  フィリピンにおけるデングウイルス感染症の実態調査およびウイルス遺伝子解析

    • 研究代表者
      五十嵐 章
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  エマージングディジーズの発症病態と発生要因に関する地理病理学および病態学的研究

    • 研究代表者
      板倉 英世
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  タイ国におけるAIDSに合併した呼吸器感染症治療法と予防対策の研究研究代表者

    • 研究代表者
      永武 毅
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  重症マラリア、特に脳性マラリアの発症機構の解明

    • 研究代表者
      相川 正道
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      東海大学
  •  マウスに移植したヒト皮膚の発汗研究とその応用

    • 研究代表者
      小坂 光男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  タイ国における急性呼吸器感染症治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      永武 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  難治性慢性下気道感染症における抗炎症メディエーター療法の基礎的・臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永武 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  難治性呼吸器感染症における非抗生物質療法に関する研究

    • 研究代表者
      松本 慶蔵 (松本 慶藏)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ブランハメラ・カタラ-リス性呼吸器感染症の急増とその病原性発現に関する研究

    • 研究代表者
      松本 慶蔵
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  大石 和徳 (80160414)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  力冨 直人 (70175032)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田尾 操 (80187913)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 貴和雄 (20220874)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 浩 (90295080)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 慶蔵 (40004767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇都宮 嘉明 (40193916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真崎 宏則 (40244058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 淳 (50171468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  隆杉 正和 (90163203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 忍 (10274656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  苑田 文成 (50264239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  五十嵐 章 (40029773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉嶺 裕之 (30304950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  チラ シリサンタナ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  プラシット タラビチクル
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 盛登司 (50244067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  相川 正道 (90271593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 芳嗣 (00173922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 守 (60056033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小坂 光男 (30079983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平山 壽哉 (50050696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 三千男 (30091276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神原 廣二 (20029789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大渡 伸 (80128165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高木 正洋 (60024684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長谷部 太 (20253693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森田 公一 (40182240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  江下 優樹 (10082223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  板倉 英世 (00010512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青木 克己 (90039925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  溝田 勉 (60229721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松島 綱治 (50222427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  橋本 慎一 (00313099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  麻生 憲史 (70325653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  翠川 裕 (10209819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堤 寛 (80138643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  本庄 祐 (80090504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  金田 良雅 (60051471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  土屋 勝彦 (90073006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  天野 秀明 (00304949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 俊昭 (60166957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 寛 (30038905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  NUSSENZWEIG ラス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  PRASIT Tharavichitkul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  アジマ ブンチョウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  プラシット タラヴィチク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  LOOARESSUWAN ソンチャイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  LOOAREESUWAN Sorchai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  LOOAREESUWAN ソンチャイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  PONGPONRATN イー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  LOOARESUWAN エス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  CHEONGSUPHA ティー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  NUSSENZWEIG アール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  タラビチクル フラシット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  シリサンタナ チラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  NATIVIDAD Fi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  ラモンタニエ J.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  ウエスターン K.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi