• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 秋佳  Nishikawa Akiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30164544
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 病理部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 安全性生物試験研究センター, センター長
1999年度 – 2003年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 病理部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学
研究代表者以外
応用獣医学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
tumor suppressor gene / hydroxynonenal / oxidative DNA damage / lipid peroxidation / mechanism / molecular / transgenic animals / endogenous carcinogenesis / reporter gene / 8-OHdG … もっと見る / 四塩化炭素 / アクロレイン / がん抑制遺伝子 / ヒドロキシノネナール / 酸化的DNA障害 / 脂質過酸化 / 分子機構 / 遺伝子改変動物 / 内的発がん / レポーター遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
phenobarbital / cDNA subtraction / liver / gene expression / promotion / carcinogenesis / フェノバルビタール / 肝臓 / 遺伝子発現 / プロモーション / 発がん / アブラナ科 / ダイコン / 摂取基準値 / アブラナ科野菜 / 尿 / イソチオシアン酸 / 食品 / 細菌 / 生体機能利用 / 癌 / 生理活性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アブラナ科野菜の発がん抑制作用を得るための摂取目標量と個人差のヒト尿を用いた測定

    • 研究代表者
      中村 考志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  導入遺伝子を生体内探索子とする内的発がん分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西川 秋佳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  発がんプロモーション時期に特異的に発現する遺伝子の解析

    • 研究代表者
      渋谷 淳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 京野菜の食品機能性における普及種に対する優位性とその利用

    • 著者名/発表者名
      中村考志, 糸井昭太郎, 藤井雅弓, 中村貴子, 城田浩治, 末留昇, 曹永晩, 小川久美子, 西川秋佳, 松尾友明, 岡本繁久, 朴恩榮, 佐藤健司
    • 雑誌名

      食品加工技術

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650174
  • [学会発表] ダイコンに含まれる抗変異原4-methylthio-3-butenyl isothiocyanateのハムスターでの生体内利用能2011

    • 著者名/発表者名
      藤井雅弓, 中村考志, 城田浩治, 末留昇, 西川秋佳, 小川久美子, 曹永晩, 朴恩榮, 佐藤健司
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650174
  • [学会発表] ダイコンに含まれる抗変異原4-methylthio-3-butenyl isothiocyanateのヒト生体内利用能の評価方法の確立2010

    • 著者名/発表者名
      糸井昭太郎, 中村考志, 城田浩治, 末留昇, 西川秋佳, 小川久美子, 曹永晩, 朴恩榮, 佐藤健司
    • 学会等名
      日本環境変異原学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650174
  • [学会発表] Antimutagenic and anticarcinogenic properties of Kyo-yasai, heirloom vegetables in Kyoto2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Shirota K, Suetome N, Matsuo T, Okamoto S, Nishikawa A, Imai T, Park EY, Sato K.
    • 学会等名
      2nd Asian conference on environmental mutagens
    • 発表場所
      Pataya, Thailand
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650174
  • 1.  中村 考志 (90285247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  渋谷 淳 (20311392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  畝山 智香子 (30206817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  梅村 隆志 (50185071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神吉 けい太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi