• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉本 剛典  YOSHIMOTO Takafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30167019
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 助教授
1992年度 – 1994年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
人文地理学
キーワード
研究代表者
Map Presentation / Cartography / Education of Geography / School Education / Educational Practices / GIS in Education / Geographic Information System / GIS(地理情報システム) / 地図表現 / 地図学 … もっと見る / 地理教育 / 学校教育 / 教育実践 / 教育GIS / 地理情報システム(GIS) … もっと見る
研究代表者以外
regulation of water uses / 水利調整 / environmental decay / traditional irrigation system / life-changing compensation / compensation accompanying the submergence / construction expense / multi-purpose dam / water diversion project / 生活立直し補償 / 水利調節 / 多目的ダム / 地域対立 / 地域対応 / 分水事業 / 貰水慣行 / 分水操作 / 費用分担 / 技術的協定 / 地域環境 / 水利慣行 / 生活再建措置 / 水没補償 / 施設管理 / 費用負担 / 河況係数 / 水利権調整 / transfer of irrigation water / drainage area / official charges / part-time farmers / water use management / urbanization / land improvement district / 村落共同体 / 流域管理モデル / 地域排水負担金 / 地域分析 / 経済的効果 / 技術的操作 / 員外賦課 / 水利施設 / 輪中地形 / 都市的土地利用 / 公益的機能 / 大規模開発行為 / 流域管理組識 / 水利施設の公益的機能 / 都市排水費負担金 / 農業水利施設の維持管理システム / 土地改良区 / 都市化 / Regional inhabitants / Irrigation / Comparative consideration / Flood control balance / Water-use system / Farm pond / Recreation / Flood control / 環境変化 / 地域住民の溜池観 / 洪水調節機能 / 溜池の水文学的特性 / 溜池水利システム / 地下水の塩水化 / 中間貯留機能 / 地下水涵養機能 / 地球規模の環境保全 / 地域住民 / 親水空間 / 溜池観 / 混住化 / 質問紙法 / 維池管理費 / 浸水被害防除 / レクリエ-ション機能 / 治水機能 / 環境保全 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  教育実践における地理情報システム(GIS)活用に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉本 剛典
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  大規模分水計画の実現条件と地域対応の比較研究

    • 研究代表者
      白井 義彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      愛知学院大学
      兵庫教育大学
  •  都市化の進展と土地改良区の水利調整

    • 研究代表者
      白井 義彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  溜池水利システムと地域環境の保全ー播州平野と讃岐平野の比較研究ー

    • 研究代表者
      白井 義彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      兵庫教育大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 教員養成大学におけるGISのシステム構成と利用環境の整備2005

    • 著者名/発表者名
      南埜 猛, 吉本剛典
    • 雑誌名

      兵庫教育大学地理学研究室研究報告 10(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530587
  • [雑誌論文] Management of GIS Facilities and User Interface in Hyogo University of Teacher Education.2005

    • 著者名/発表者名
      MINAMINO Takeshi, YOSHIMOTO Takafumi
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Hyogo University of Teacher Education 10

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530587
  • [雑誌論文] 教育養成大学におけるGISのシステム構成と利用環境の整備2005

    • 著者名/発表者名
      南埜 猛, 吉本剛典
    • 雑誌名

      兵庫教育大学地理学研究室研究報告 10

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530587
  • 1.  白井 義彦 (80003755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新見 治 (80136283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  南埜 猛 (20273815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi