• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北口 勝康  KIYTAGUCHI Katsuyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30183297
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教授
2002年度: 奈良県立医科大学, 医学部・麻酔蘇生学, 助教授
1999年度 – 2002年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者以外
nitrous oxide / propofol / hypothermia / motor evoked potentials / 麻酔 / フェンタニル / ケタミン / ウサギ / 亜酸化窒素 / プロポフォール … もっと見る / 低体温 / 運動誘発電位 / 揮発性麻酔薬 / 麻酔管理 / プレコンディショニング 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  プレコンディショニングと麻酔管理

    • 研究代表者
      林 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  低体温の運動誘発電位におよぼす影響,とくに麻酔薬との相互作用について

    • 研究代表者
      古家 仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  • 1.  古家 仁 (70183598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 行雄 (60294063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  外 須美夫 (60150447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 浩嗣 (50224077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 潔 (40108171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川口 昌彦 (60275328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下川 充 (90201558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 聡己 (50295789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi