• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巽 久行  Tatsumi Hisayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30188271
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波技術大学, 保健科学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2021年度: 筑波技術大学, 保健科学部, 教授
2017年度: 筑波技術大学, 保険科学部, 教授
2008年度 – 2011年度: 筑波技術大学, 保健科学部, 教授
2007年度: 筑波技術大学, 保健科学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 筑波技術大学, 保健科学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人筑波技術短期大学, 情報処理学科, 助教授
2003年度: 筑波技術短期大学, 情報処理学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学・ソフトコンピューティング / 教育工学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 感性情報学 / 教育工学
研究代表者以外
教育工学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
視覚障害補償 / 視覚障碍 / 仮想触力覚 / 距離場空間モデル / 行動認識 / 触力覚 / 擬似オブジェクト生成 / 状況把握 / イメージ把握 / 擬似形状生成 … もっと見る / 脳活動 / 触知 / 仮想物体 / 形状理解 / 擬似オブジェクト / オブジェクト認識支援 / 筆記訓練 / 筆位置獲得 / 視覚障碍補償 / 教育工学 / 筆先位置追跡 / 筆跡把握 / 音の定位感 / ペン先位置追跡 / 擬似音響 / 音響ペン / Learning / Gate fault / Error back propagation / Logical circuit / Fault diagnosis / Neural network / 誤差逆伝搬法 / プランニング / 学習 / ゲート故障 / 誤差逆伝播法 / 論理回路 / 故障診断 / ニューラルネットワーク / 移動支援 / 情報共有化 / オンライン地図 / 触地図 / 環境把握 / 認知支援 / 仮想現実感 / 疑似触力覚 / 感性情報学 / 環境認知 / 白杖歩行支援 / 複合現実 / 触知VR / 視覚障がい / 視野画像の切り出し / 視点誘導 / 視野画像 / 公共サイン / 視認支援 / 視線解析 / 弱視 / 自動作成 / 文字領域 / 触覚共有 / SVG / 自動生成 / 音声触図 / メンタルマップ / 力覚提示デバイス / 力覚地図 / 歩行支援シミュレータ / 認知地図 / 力覚デバイス … もっと見る
研究代表者以外
視覚障害補償 / RFID / 視覚障碍者 / 力覚デバイス / e-learning教材 / 理科学習支援 / 物理学習支援 / e-learning用理科教材 / 視覚障碍者への物理学習支援 / 物理現象の仮想触体験 / 視覚障碍者用物理学習支援システム / 視覚障碍者向けの物理e-learning用教材 / 視覚障碍者の理科学習支援 / Self Organizing Map (SOM) / Signal strength / Localization of RFID / Cruising robot / Assisting visual impairment / 環境情報マップ / 自己組織化マップ / ランドマーク / 周辺状況獲得支援 / 自己組織化マップ(SOM) / 電界強度 / RFIDの局在化 / 移動ロボット / 視覚障がい補償 / 視覚障害者 / 数学教育支援 / 理科教育支援 / 科学学習支援 / 視覚障碍者の数学学習支援システム / 視覚障碍者の科学学習支援システム / 視覚障碍者の数学教育支援 / 視覚障碍者の理科教育支援 / 視覚障碍者の科学学習支援 / 運筆 / 訓練システム / 視覚障がい / ヒューマン・インタフェース / 書字訓練 / 力覚 / 距離場空間モデル / 空間把握 / 近接状況認識 / 手の誘導 / クロックポジション / 情報システム / 画像認識 / 福祉工学 / 画像処理 / ソフトコンピューティング / 人工知能 / 教育工学 / 触覚教材 / 触図 / グラフ認識 / パターン認識 / 教材情報システム 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (159件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  触知の向上による視覚障碍者のオブジェクト認識意識の拡充研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  筆位置を音色で確認できる視覚障碍者用音響ペンの提案研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  力覚デバイスを用いた視覚障碍者のための科学e-learning用補助教材の作成

    • 研究代表者
      鈴木 貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  仮想現実への汎用触知インタフェースの開発研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  触地図とオンライン地図との情報共有化手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  視覚障碍者の科学学習における事象のイメージ創成支援に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 貴
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  公共サインを目印とした弱視の歩行訓練映像シミュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  力覚により運筆を支援した視覚障害のための書字訓練システム

    • 研究代表者
      村井 保之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本薬科大学
  •  クロックポジション誘導による近接空間認識支援

    • 研究代表者
      宮川 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  音声触図の自動生成とWeb上の触覚共有システム研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  視覚障害者高等教育のための触図自動作成支援システム開発

    • 研究代表者
      高木 昇
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  視覚障害者のための力覚認識経路提示と屋内歩行支援シミュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  視覚障害のための環境情報保障支援におけるデータキャリア技術活用の基礎研究

    • 研究代表者
      宮川 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  ニューラルネットによる新しい故障診断方式の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      巽 久行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波技術大学
      筑波技術短期大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hereditary rigidity, separation and density2021

    • 著者名/発表者名
      Lucien Haddad,Masahiro Miyakawa,Maurice Pouzet,Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 IEEE 51th International Symposium on Multiple-Valued Logic

      巻: ISMVL 2021 ページ: 62-67

    • DOI

      10.1109/ismvl51352.2021.00020

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 自然言語処理モデルmT5を用いた深層学習による盲ろう者向け自動要約筆記システム2021

    • 著者名/発表者名
      市川 涼介,村田 勇樹,堀江 則之,巽 久行
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: Vol.2021,No.1 ページ: 116-123

    • NAID

      170000186293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Development of walking support system for the visually impaired people using pre-trained AI model2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai,Hisayuki Tatsumi,Yumiko Ota,Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 13th International Conference on Education Technology and Computers

      巻: ICETC 2021 ページ: 477-482

    • DOI

      10.1145/3498765.3498840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Floor-Volleyball Motion Feedback System for Visually Impaired Players2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Makoto,Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 12th International Conference on Education Technology and Computers

      巻: ICETC 2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Support for Visually Impaired Persons' Understanding of Proximity Space and Action Recognition Based on Pointing2020

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki,Tatsumi Hisayuki,Ota Yumiko,Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 12th International Conference on Education Technology and Computers

      巻: ICETC 2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Preservation of discrete structures. A metric point of view2020

    • 著者名/発表者名
      Christian Delhomme,Masahiro Miyakawa,Maurice Pouzet,Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      https://arxiv.org/abs/2004.05139

      巻: arXiv:2004.05139

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 3D Shape Understanding for the Visually Impaired by using Virtual Haptic Senses based on Fuzzy Logic2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Hisayuki,Murai Yasuyuki,Kobayashi Makoto,Sekita Iwao,Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 IEEE 50th International Symposium on Multiple-Valued Logic

      巻: ISMVL 2020 ページ: 94-97

    • DOI

      10.1109/ismvl49045.2020.00-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 弱視の一人称視点認識に有効な視感測色の数値化2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 27 (1) ページ: 112-113

    • NAID

      120006771096

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Recording of touch sensing using optical motion capture system2019

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki, Tatsumi Hisayuki, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Education Technology and Computers

      巻: ICETC 2019 ページ: 282-286

    • DOI

      10.1145/3369255.3369314

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] マクスウェル光学視を利用した弱視の視認支援2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 24 (2) ページ: 100-101

    • NAID

      120006576825

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 仮想的な触力覚で形状理解を行う視覚障碍者のためのオブジェクト認識支援2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 小林真, 関田巌, 宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 27 (1) ページ: 1-5

    • NAID

      120006771058

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] A Study on Machine Learning-Based Image Identification Towards Assitive Automation of Commentary on Animation Characters2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yu, Nakada Kazuki, Kobayashi Makoto, Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 International Conference on Machine Learning and Cybernetics

      巻: ICMLC 2019 ページ: 591-594

    • DOI

      10.1109/icmlc48188.2019.8949258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 弱視の視認に有効な色弁別領域の検討2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,中田一紀,小林真,関田巌,宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 24 (2) ページ: 1-5

    • NAID

      120006576826

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Recording of fingertip position on tactile picture by the visually impaired and analysis of tactile information2018

    • 著者名/発表者名
      Murai Y., Tatsumi H., Miyakawa M.
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science, ICCHP 2018 (Proc. 16th Int. Conf. on Computers Helping People with Special Needs)

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [雑誌論文] A tablet-type acoustic digital pen that presents pen strokes with music tones2018

    • 著者名/発表者名
      Nakada Kazuki、Kobayashi Makoto、Murai Yasuyuki、Sekita Iwao、Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      Proc. 10th Int. Conf. on Education Technology and Computers

      巻: - ページ: 297-301

    • DOI

      10.1145/3290511.3290573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01092, KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] Recording of Fingertip Position on Tactile Picture by the Visually Impaired and Analysis of Tactile Information2018

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki、Tatsumi Hisayuki、Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Proc. 16th Int. Conf. on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP2018), Springer LNCS

      巻: 10897 ページ: 201-208

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94274-2_27

    • ISBN
      9783319942735, 9783319942742
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01092, KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 触知の向上による視覚障碍者のオブジェクト認識意識の拡充2018

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,中田一紀,小林真,関田巌,宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 24 (2) ページ: 6-10

    • NAID

      120006540800

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [雑誌論文] 筆位置を音で確認できる視覚障碍者のための音響ペンの提案2017

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 24(2) ページ: 1-5

    • NAID

      120006007423

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [雑誌論文] Semirigid Systems of Three Equivalence Relations2017

    • 著者名/発表者名
      Delhomme C., Miyakawa M., Pouzet M., Rosenberg I. G., Tatsumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing

      巻: Vol.28, No.4-5 ページ: 511-535

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [雑誌論文] Low Vision Aid through Laser Retina Imaging ―Toward Building Eyesight-Aid―2016

    • 著者名/発表者名
      Murai Y., Suzuki M., Sugawara M., Tatsumi H., Miyakawa M.
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 2016 Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      巻: INSPEC Accession No.: 16666822 ページ: 361-366

    • DOI

      10.1109/smc.2016.7844267

    • NAID

      110010021418

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [雑誌論文] Touch Tracking Analysis for Graphics Image Acquisition by the Visually Impaired ―Toward Understanding Graphical Image Creation by Touch-Sensing―2016

    • 著者名/発表者名
      Murai Y., Tatsumi H., Sekita I., Miyakawa M.
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 2016 Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      巻: INSPEC Accession No.: 16656756 ページ: 367-372

    • DOI

      10.1109/smc.2016.7844268

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [雑誌論文] Semirigid Systems of Three Equivalence Relations2016

    • 著者名/発表者名
      Delhomme C., Miyakawa M., Pouzet M., Rosenberg I. G., Tatsumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [雑誌論文] Synchronization and Sharing Information of Tactile Map with Online Map, --An Online Navigation Tool for the Visually Impaired--2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi H., Murai Y., Sekita I., Miyakawa M.
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 2015 Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      巻: INSPEC Accession No.: 15727648 ページ: 2354-2359

    • DOI

      10.1109/smc.2015.412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [雑誌論文] Cane Walk in the Virtual Reality Space using Virtual Haptic Sensing, --Toward Developing Haptic VR Technologies for the Visually Impaired--2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi H., Murai Y., Sekita I., Tokumasu S., Miyakawa M.
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 2015 Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      巻: INSPEC Accession No.: 15718579 ページ: 2360-2365

    • DOI

      10.1109/smc.2015.413

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [雑誌論文] 視覚障がい支援のための疑似触力覚の適用2014

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 22(1) ページ: 6-10

    • NAID

      120005522025

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [雑誌論文] 触地図とオンライン地図との情報共有化の提案2014

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 22(1) ページ: 1-5

    • NAID

      120005522024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [雑誌論文] On a Learning-Science System Supporting Visually Impaired Students via the Haptic Device2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi SUZUKI, Tomoyuki ARAKI, Katsuhiro KAWAI, Yasuyuki MURAI, Hisayuki TATSUMI
    • 雑誌名

      Proc. 2013 IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      巻: SMC2013 ページ: 4629-4634

    • DOI

      10.1109/smc.2013.788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [雑誌論文] 補視器への挑戦 ─ 弱視力および狭視野を補償する機器の開発 ─2013

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 21(1) ページ: 128-130

    • NAID

      120005352752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [雑誌論文] 弱視者の視線解析と視認支援に向けた取り組み(その2) ─ 視点誘導システムの提案とピクトグラム認識 ─2012

    • 著者名/発表者名
      巽 久行
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 20 (1) ページ: 14-18

    • NAID

      120005063176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Semirigid Systems of Equivalence Relations, Proc2012

    • 著者名/発表者名
      Delhomme Christian, Miyakawa Masahiro, Pouzet Maurice, Rosenberg G. Ivo, Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      42th IEEE Int. Symp. on Multiple-Valued Logic

      ページ: 293-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] 弱視者の視線解析と視認支援に向けた取り組み(その2) --視点誘導システムの提案とピクトグラム認識--2012

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: Vol.20, No.1 ページ: 14-18

    • NAID

      120005063176

    • URL

      http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/handle/10460/1128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Kanji Writing Practice for the Visually Impaired Using Haptic Interface, Proc2011

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki, Tatsumi Hisayuki, Kawahara Masaji, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      8th Int. Conf. on Perspectives of Informatics Systems, Informatics Education Section

      ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Kanji Writing Practice for the Visually Impaired Using Haptic Interface2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Masaji Kawahara, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proc. Perspectives of System Informatics(PSI' 11) Eighth International Andrei Ershov Memorial Conference

      ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [雑誌論文] Eye Tracking Application for Low Vision --A Proposal of Vision Navigator--2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Hisayuki, Murai Yasuyuki, Kawahara Masaji, Sekita Iwao, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Proc. 2010 IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 1578-1583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Congestion Recognition for Arm Navigation, --Aids for the Visually Impaired--2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Masaji Kawahara, Hisayuki Tatsumi, Tomoyuki Araki, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proc.2010 IEEE Int.Conf.on Systems, Man and Cybernetics No.539

      ページ: 1530-1535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] Congestion Recognition for Arm Navigation-Aids for the Visually Impaired-2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Masaji Kawahara, Hisayuki Tatsumi, Tomoyuki Araki, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proc. 2010 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 1530-1535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [雑誌論文] Eye Tracking for Low Vision Aids --Toward Guiding of Gaze--2010

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki, Kawahara Masaji, Tatsumi Hisayuki, Sekita Iwao, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Springer LNCS 6180 (Computers Helping People with Special Needs, 12th Int. Conf., ICCHP2010)

      ページ: 308-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Kanji Writing Assisting through Haptic Interface for the Visually Impaired2010

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 雑誌名

      Proc.WAC (World Automation Congress) 2010 Int.Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP) No.534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] KANJI WRITING TRAINING WITH HAPTIC INTERFACE FOR THE VISUALLY IMPAIRED2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Masaharu Kawahara, Hisayuki Tatsumi, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proc. International Forum on Multimedia and Image Processing(IFMIP2010)

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [雑誌論文] Application of LED Visible Light Communication Signaling for the Visually Impaired2010

    • 著者名/発表者名
      Araki Tomoyuki, Tatsumi Hisayuki, Suzuki Takashi, Yamada Kenji
    • 雑誌名

      Proc. 2010 IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 2808-2813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Eye Tracking Application for Low Vision, -A Proposal of Vision Navigator-2010

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2010 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      巻: #492 ページ: 1578-1583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Semirigid Equivalence Relations on a Finite Set2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Miyakawa, Maurice Pouzet, Ivo G.Rosenberg, Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Journal of Multi-Valued Logic and Soft Computing Vol.15, No.4

      ページ: 395-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] 机上混雑状況の認識による腕の誘導(その1),-視覚を補償するクロックポジション誘導システムの提案-2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行,宮川正弘,村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.17, No.1

      ページ: 36-40

    • NAID

      120003042982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] 弱視者の視線解析と視認支援に向けた取り組み(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート 17(1)

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] 机上混雑状況の認識による腕の誘導(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート 17(1)

      ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] Aiding Arm Navigation of a Visually Impaired Person,-Workspace Congestion Judgment by Neural Network-2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proc. Perspectives of System Informatics(PSI' 09) Eighth International Andrei Ershov Memorial Conference

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [雑誌論文] Aiding Arm Navigation of a Visually Impaired Person, --Workspace Congestion Judgment by Neural Network--2009

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 雑誌名

      Proc.7th Int.Conf.on Perspectives of System Informatics (in Educational Informatics)

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] 弱視者の視線解析と視認支援に向けた取り組み(その1) --視点映像拡大表示システムの提案--2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 宮川正弘, 村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: Vol.17, No.1 ページ: 22-27

    • NAID

      120003042980

    • URL

      http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/handle/10460/759

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] Semirigid equivalence relations on a finite set2009

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa Masahiro, Pouzet Maurice, Rosenberg G. Ivo, Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing

      巻: Vol.15, No.4 ページ: 395-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [雑誌論文] RFID Localization for the Visually Impaired2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, (他3名)
    • 雑誌名

      WAC Proceedings of the 6th International Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP'2008) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] 力覚歩行支援シミュレータによる認知地図の創生, 電子情報通信学会技術研究報告・教育工学2007-832008

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.107, No.462

      ページ: 81-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] RFID Localization for the Visually Impaired2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      WAC Proceedings of the 6th International Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP'2008)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] RFID Localization for the Visually Impaired2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Proc. World Automation Congress 2008 (WAC' 2008) IFMIP-340

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] Public Signs Sight Assessment for Low Vision through Eye Tracking2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 5105

      ページ: 138-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] Public Signs Sight Assessment for Low Vision through Eye Tracking2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Iwao Sekita, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Springer LNCS 5105

      ページ: 138-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] 視覚障害者高等教育のための触図作成支援システム開発2008

    • 著者名/発表者名
      池ケ谷浩司, 趙亮, 今村翔太, 宮川正弘, 巽久行, 高木昇
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第二種研究会多値論理とその応用研究会技術研究報告

      ページ: 43-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500812
  • [雑誌論文] RFID Localization for the Visually Impaired, WAC Proc2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Tomoyuki Araki, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Forum on Multimedia and Image Processing(6th Int) No.340

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] Arm Navigation Assisting for the Visually Impaired2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Masahiro Miyakawa, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      Proc.WAC (World Automation Congress) 6th Int.Forum on Multimedia and Image Processing No.343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500798
  • [雑誌論文] Distance Field Model Concept for Space Representation2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Suguru Asaoka, Hiroyuki Tsuji, Hisayuki Tatsumi, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Vol.11, No.10

      ページ: 1241-1249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] RFID for Aiding the Visually Impaired Recognize Surroundings2007

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, (他2名)
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of the 2007 International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC'2007)

      ページ: 3719-3724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] 力覚を利用した歩行支援シミュレータ(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 宮川正弘, 村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート Vol.14

      ページ: 189-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] RFID for Aiding the Visually Impaired Recognize Surroundings2007

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of the 2007 International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC'2007)

      ページ: 3719-3724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] 力覚を利用した歩行支援シミュレータ(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 宮川正弘, 村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート 14

      ページ: 189-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] RFID for Aiding the Visually Impaired Recognize Surroundings2007

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2007 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics #861

      ページ: 3719-3724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] A Haptic Walk Guide Simulator for the Visually Impaired, -A Prototype-, IEEE Proc2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Conf.on Systems, Man and Cybernetics(2007 Int)

      ページ: 3731-3736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] A Haptic Interface for an Indoor-Walk-Guide Simulator2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Nobuyuki Nagai, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Springer LNCS 4061

      ページ: 1287-1293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] 視覚障害のための力覚デバイスによる歩行支援シミュレータ2006

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 雑誌名

      FIT'2006(第5回情報科学技術フォーラム)論文集 3・K-063

      ページ: 517-518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] A Haptic Interface for an Indoor-Walk-Guide Simulator2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Murai, H.Tatsumi, N.Nagai, M.Miyakawa
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 4061

      ページ: 1287-1293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] Marking in Space and Acquisition of Environmental Information by Data-Carrier for the Visually Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tatsumi, Y.Murai, M.Miyakawa, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      WAC (World Automation Congress) 2006, Proc. of the 5th International Forum on Multimedia and Image Processing 171

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] Marking in the Surroundings by Data-Carriers for the Visually Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tatsumi, Y.Murai, N.Nagai, M.Miyakawa
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 4061

      ページ: 1259-1264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] Marking in Space and Acquisition of Environmental Information by Data-Carrier for the Visually Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      WAC Proceedings of the 5th International Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP'2006) No. 171

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] Marking in Space and Acquisition of Environmental Information by Data-Carrier for the Visually Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, (他3名)
    • 雑誌名

      WAC Proceedings of the 5th International Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP'2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] 視覚障害のためのRFIDによる周辺状況認識支援2006

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 雑誌名

      FIT' 2006 (第5回情報科学技術フォーラム)論文集 3・K-062

      ページ: 515-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] An Indoor-Walk-Guide Simulator using a Haptic Interface2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Murai, H.Tatsumi, M.Miyakawa, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      WAC (World Automation Congress) 2006, Proc. of the 5th International Forum on Multimedia and Image Processing 172

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] Marking in the Surroundings by Data-Carriers for the Visually Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, (他3名)
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 4061

      ページ: 1259-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] An Indoor-Walk-Guide Simulator using a Haptic Interface, WAC Proc2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Masahiro Miyakawa, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      Forum on Multimedia and Image Processing(5th Int) No.172

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [雑誌論文] Marking in the Surroundings by Data-Carriers for the Visually Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 4061

      ページ: 1259-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500700
  • [雑誌論文] Providing Environmental Information by Data Carrier + Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Masahiro Miyakawa, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of the 2005 International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2005)

      ページ: 3628-3633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Providing Environmental Information by Data-Carrier + Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of the 2005 International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC'2005)

      ページ: 3628-3633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Autonomous Navigation of RFID-Sensing Robots2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Hisayuki Tatsumi, Shinji Tokumasu, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of the 2005 International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2005)

      ページ: 3634-3639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Obstacle Avoidance Fuzzy Robot by GP that uses SVM2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Nobutaka Suzuki, Koki Matsumura, Hisayuki Tatsumi, Kunio Kodaira
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Fuzzy Systems and Innovational Computing (FIC2004) Vol.1

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Accelerated Genetic Programming for Intelligent Fuzzy Robots2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Koki Matsumura, Hisayuki Tatsumi, Hiroyuki Tsuji, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII) Vol.8, No.6

      ページ: 582-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Accelerated Genetic Programming for Intelligent Fuzzy Robots2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai, Koki Matsumura, Hisayuki Tatsumi, Hiroyuki Tsuji, Shinji Tokumasu
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII) 8・6

      ページ: 582-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] A New Fault Model based on Neural Network Diagnostic Engine2003

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Hiroyuki Tsuji, Shinji Tokumasu, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Intelligent Technologies (InTech2003) Vol.4

      ページ: 636-642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] ニューラルネットワーク診断で検出可能な論理回路故障モデルについて2003

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 徳増眞司, 宮川正弘
    • 雑誌名

      多値論理研究ノート 26・16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Logic Circuit Fault Models detectable by Neural Network Diagnosis2003

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Shinji Tokumasu, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Note on Multiple-Valued Logic in Japan Vol.26, No.16

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] Logic Circuit Fault Models Detectable by Neural Network Diagnosis2003

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Hiroyuki Tsuji, Shinji Tokumasu, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS2003) Vol.4

      ページ: 154-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] ニューラルネットワーク診断で検出できる論理回路故障モデルの一考察2003

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 辻裕之, 徳増眞司, 宮川正弘
    • 雑誌名

      第2回情報科学技術フォーラム(FIT2003)講演論文集 2・1

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [雑誌論文] An Investigation of Logic Circuit Faults Models detectable by Neural Network Diagnosis2003

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi, Yasuyuki Murai, Hiroyuki Tsuji, Shinji Tokumasu, Masahiro Miyakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Forum on Information Technology(FIT2003) Vol.2, No.1

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500149
  • [学会発表] 機械学習を用いた誘導マーク認識と人流検出による重度視覚障害者向け駅構内歩行支援システム2022

    • 著者名/発表者名
      市川 涼介,村田 勇樹,村井 保之,堀江 則之,巽 久行
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会, 講演論文集Vol.4, No.7ZJ-06, pp.765-766
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 視覚障碍者歩行支援のためのAIを用いた歩行者と歩行可能領域の検出2022

    • 著者名/発表者名
      村井 保之,巽 久行,太田 友三子,宮川 正弘
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会, 講演論文集Vol.4, No.4H-03, pp.531-532
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 触察での形状理解における晴眼者と視覚障碍者との脳活動の差異について2022

    • 著者名/発表者名
      巽 久行,市川 涼介,村田 勇樹,堀江 則之,村井 保之
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会, 講演論文集Vol.4, No.4H-02, pp.529-530
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 指動作追跡技術を活用した点字初学者向け触読位置伝達システム2022

    • 著者名/発表者名
      村田 勇樹,市川 涼介,巽 久行,堀江 則之
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会, 講演論文集Vol.4, No.1ZM-08, pp.983-984
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] レーザ網膜投影で電子白板の情報を視認させる弱視学生のための合理的配慮2021

    • 著者名/発表者名
      巽 久行,村井 保之,森野 誠治,鈴木 誠
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021), 講演論文集Vol.3, No.K-015, pp.363-364
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 深層学習を利用した盲ろう者向け自動要約筆記システムの提案2021

    • 著者名/発表者名
      市川 涼介,村田 勇樹,堀江 則之,巽 久行
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021), 講演論文集Vol.3, No.K-017, pp.367-368
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 触力覚を伴う擬似仮想オブジェクトの触察による形状認識での視覚障碍者の脳活動について2021

    • 著者名/発表者名
      巽 久行,市川 涼介,小林 真,関田 巌,村井 保之
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021), 講演論文集Vol.3, No.K-016, pp.365-366
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] レーザ網膜投影を用いて板書情報の視認を支援する弱視向き電子白板の検討2021

    • 著者名/発表者名
      巽 久行,堀江 則之,村井 保之,小林 真
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会, 信学技報WIT2021-7, pp.32-37
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 学習済AIを用いた視覚障碍者歩行支援アプリの試作2021

    • 著者名/発表者名
      村井 保之,巽 久行,太田 友三子,徳増 眞司,宮川 正弘
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021), 講演論文集Vol.3, No.K-019, pp.371-372
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 言語処理モデルmT5とUDト-クによる盲ろう者向け自動要約筆記システム2021

    • 著者名/発表者名
      市川 涼介,村田 勇樹,堀江 則之,巽 久行
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会, 研究報告Vol.2021-AAC-17, No.2, pp.1-8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] オンライン授業における点字初学者向け触読位置伝達システム2021

    • 著者名/発表者名
      村田 勇樹,市川 涼介,小林 真,巽 久行,堀江 則之
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム2021, 講演論文集No.PD4-2, pp.434-437
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 弱視者のアニメ視聴を支援するためのキャラクター識別について2020

    • 著者名/発表者名
      吉野優, 中田一紀, 小林真, 関田巌, 巽久行
    • 学会等名
      情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] ウェアラブルカメラを用いた視覚障碍者の行動認識と支援2020

    • 著者名/発表者名
      村井 保之,巽 久行,太田 友三子,徳増 眞司,宮川 正弘
    • 学会等名
      第19回情報科学技術フォーラム (FIT2020), 講演論文集Vol.3, No.K-005, pp.345-346
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 音響感覚で形状理解を助ける視覚障碍者のためのオブジェクト触知支援2020

    • 著者名/発表者名
      巽 久行,村井 保之,徳増 眞司,関田 巌,宮川 正弘
    • 学会等名
      第19回情報科学技術フォーラム (FIT2020), 講演論文集Vol.3, No.K-004, pp.343-344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 光学式モーションキャプチャによる触指動作の記録と分析2019

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 徳増眞司, 宮川正弘
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム, FIT2019講演論文集, Vol.3, No.K-028, pp.363-364
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 視覚障碍者の情報アクセスを目的とした機械学習によるアニメーションキャラクターの識別2019

    • 著者名/発表者名
      吉野優, 中田一紀, 小林真, 関田巌, 巽久行
    • 学会等名
      第42回多値論理フォーラム, 多値論理研究ノート, Vol.42, No.16, pp.16_1-16_7
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 視覚障害者がアニメを楽しむための機械学習によるキャラクター識別システム2019

    • 著者名/発表者名
      吉野優, 中田一紀, 小林真, 関田巌, 巽久行
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会, 信学技報ET2019-31, pp.35-40
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] モーションキャプチャによる触指動作の記録と分析2019

    • 著者名/発表者名
      村井保之,巽久行
    • 学会等名
      情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 基本形状の擬似触知に対する視覚障碍者の形状認識について2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム, FIT2019講演論文集, Vol.3, No.K-027, pp.361-362
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 仮想的な触力覚や音響感覚で形状理解を行う視覚障碍者のためのオブジェクト認識支援2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      第29回インテリジェント・システム・シンポジウム, FAN2019講演論文集, C3-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 光学式モーションキャプチャを用いた視覚障碍者の触指の記録と分析2019

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      第29回インテリジェント・システム・シンポジウム, FAN2019講演論文集, C4-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 視覚障碍者のオブジェクト認識支援を目的とした仮想的な触力覚による擬似形状理解2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 小林真, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会, 信学技報ET2019-53, pp.33-38
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 弱視における効果的な認識のための色識別領域について2019

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之
    • 学会等名
      情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 位相幾何学的アプローチに基づく特徴抽出と音響ペンへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      中田一紀,三浦佳二,小林真,村井保之,関田巌,巽久行
    • 学会等名
      第41回多値論理フォーラム,多値論理研究ノート,Vol.41, No.20, pp.20_1-20_8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 弱視の視認に有効な色相と明度の関連による視感領域の推定2018

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,中田一紀,小林真,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      第41回多値論理フォーラム,多値論理研究ノート,Vol.41, No.21, pp.21_1-21_6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 視覚障碍者の触指位置記録と分析方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技報, Vol.117(502), pp.43-47
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 弱視者のオブジェクト認識に有効な視感測色の検討2018

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,小林真,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018),講演論文集,Vol.3, No.K-031, pp.375-376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 弱視者の視認を向上させる色弁別領域の推測2018

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,中田一紀,小林真,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2018),講演論文集,No.6D1-4, pp.310-313
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 基本図形を組み合わせた触図による触指動作の分析2018

    • 著者名/発表者名
      村井保之,巽久行,宮川正弘
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2018),講演論文集,No.6D1-3, pp.306-309
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 擬似音響を用いた書筆追跡による視覚障碍者のための手書き支援2018

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 小林真, 宮川正弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技報, Vol.117(502), pp.53-58
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 擬似触覚形状の生成による視覚障碍者のオブジェクト認識の向上2018

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018),講演論文集,Vol.3, No.K-032, pp.377-378
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] タブレット型音響ペンによる筆移動呈示システム2018

    • 著者名/発表者名
      中田一紀,小林真,村井保之,関田巌,巽久行
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2018),講演論文集,No.65P, pp.625-629
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた視覚障碍者の触指動作分析2018

    • 著者名/発表者名
      村井保之,巽久行,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018),講演論文集,Vol.3, No.K-033, pp.379-380
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03656
  • [学会発表] 視知や触知の向上による視覚障碍者のオブジェクト認識支援2017

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2017), 講演論文集, No.7A1-4, pp.775-778
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 視知や触知の向上による視覚障碍者のオブジェクト認識意識の拡充2017

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      第40回多値論理フォーラム, 多値論理研究ノート, Vol.40, No.8, pp.8_1-8_6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 音響ペンによる視覚障碍者の書筆位置追跡の実験2017

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), 講演論文集, Vol.3, No.K-016, pp.449-450
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 視覚障碍者の触指位置追跡による図形イメージの分析2017

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2017), 講演論文集, No.7A1-1, pp.757-760
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 触図の触指位置記録と触知情報分析2017

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017), 講演論文集, Vol.3, No.K-017, pp.451-452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 視覚障碍者のための音響ペンによる手書き支援の考察2017

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 小林真, 宮川正弘
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2017), 講演論文集, No.7A1-5, pp.779-782
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 視覚障碍者の図形イメージ生成過程の分析2016

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 徳増眞司, 宮川正弘
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 視覚障碍者のための音響ペンの提案2016

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12781
  • [学会発表] 触指位置追跡による図形イメージ獲得過程の理解2015

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 福永克己, 関田巌, 宮川正弘
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 触知VR上での仮想把持感による白杖歩行について2015

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 徳増眞司, 宮川正弘
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム(FIT2015)
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 触知VR技術による視覚障がい支援への挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      第29回ファジィシステムシンポジウム(FSS2013)
    • 発表場所
      大阪国際大学・枚方キャンパス(大阪府枚方市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 触地図とオンライン地図との情報共有化手法2013

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学・鳥取キャンパス(鳥取県鳥取市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [学会発表] 仮想的な触力覚を利用した視覚障がい支援の提案2013

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学・鳥取キャンパス(鳥取県鳥取市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] On a Learning-Science System Supporting Visually Impaired Students via the Haptic Device2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴,荒木智行,河合克浩,村井保之,巽久行
    • 学会等名
      IEEE International Conference on System, Man, Cybernetics 2013
    • 発表場所
      イギリス・マンチェスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501163
  • [学会発表] 視線追跡を用いた弱視のピクトグラム認識2012

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT2012)
    • 発表場所
      法政大学・小金井キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] 視線解析による弱視者の視認支援2012

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第28回ファジィシステムシンポジウム(FSS2012)
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] 力覚装置を用いた視覚障がい者書字訓練システム2010

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [学会発表] 力覚デバイスを用いた視覚障がい者運筆訓練システム2010

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(ET2009)
    • 発表場所
      筑波技術大学,茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのLED可視光通信による情報確保2010

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのLED可視光通信による情報確保2010

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] 弱視者の視線追跡について2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第32回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] 力覚による視覚障がい者の運筆の支援2009

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009)
    • 発表場所
      東北工業大学,宮城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [学会発表] 弱視者の視線追跡について2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第32回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] ニューラルネットによる混雑認識を用いた視覚障がいの腕の誘導2009

    • 著者名/発表者名
      村井保之, 巽久行, 宮川正弘
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009)
    • 発表場所
      東北工業大学,宮城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500903
  • [学会発表] 弱視の視線追跡による公共サインの視認調査2008

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム(FIT2008)
    • 発表場所
      慶応義塾大学・湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300072
  • [学会発表] 視覚障害者高等教育のための触図作成支援システム開発2008

    • 著者名/発表者名
      池ヶ谷浩司,趙亮,今村翔太,宮川正弘,巽久行,高木昇
    • 学会等名
      ,電子情報通信学会第二種研究会多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2008-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500812
  • [学会発表] オンライン地図の触図化と位置情報共有による移動支援

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      第30回ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2014)
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [学会発表] 視覚障がい支援のための仮想触力覚の利用

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014)
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 白杖歩行のための触知VRの開発

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      第37回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 図形情報触知のための触指位置軌跡 ~ 触知による図形イメージ取得の解明を目指して ~

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会第1種研究会,第78回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [学会発表] 仮想白杖把持感の生成 ― 視覚障がい者の歩行支援 ―

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第30回ファジィシステムシンポジウム(FSS2014)
    • 発表場所
      高知城ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 視覚障がい補償のための触指位置の検出と情報共有

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,宮川正弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会第2種研究会,第28回多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのオンライン地図情報を利用した触地図移動

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014)
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [学会発表] オンライン地図と情報を共有したナビゲーション触地図の開発

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,徳増眞司,宮川正弘
    • 学会等名
      第30回ファジィシステムシンポジウム(FSS2014)
    • 発表場所
      高知城ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560101
  • [学会発表] 視線解析による弱視者の視認支援

    • 著者名/発表者名
      巽 久行
    • 学会等名
      第28回ファジィシステムシンポジウム(FSS2012)
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • [学会発表] 疑似触力覚を用いた複合現実感による白杖歩行について

    • 著者名/発表者名
      巽久行,村井保之,関田巌,宮川正弘
    • 学会等名
      第30回ヒューマンインタフェースシンポジウム(HIS2014)
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280097
  • [学会発表] 視線追跡を用いた弱視のピクトグラム認識

    • 著者名/発表者名
      巽 久行
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT2012)
    • 発表場所
      法政大学・小金井キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300079
  • 1.  宮川 正弘 (70248748)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 79件
  • 2.  村井 保之 (30373054)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 69件
  • 3.  関田 巌 (40357322)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  高木 昇 (50236197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  森 雄一郎 (50274361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 貴 (40289260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  荒木 智行 (20257413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  徳増 眞司 (00278029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  長尾 博 (60712908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 真 (60291853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi