• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江良 正直  Era Masanao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30191927
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 佐賀大学, 理工学部, 准教授
2013年度 – 2017年度: 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度: 佐賀大学, 工学系研究科, 准教授
2007年度: 佐賀大学, 理工学部, 准教授
2006年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2003年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教授
2000年度: 佐賀大学, 理工学部・機能物質化学科, 助教授
1998年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教授
1997年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
1996年度: 九州大学, 総合理工学研究科, 助手
1995年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
1995年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究所
1994年度 – 1995年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 助手
1990年度 – 1992年度: 九州大学, 総合理工学研究科, 助手
1988年度 – 1990年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学 / 小区分29010:応用物性関連 / 機能材料・デバイス
研究代表者以外
光工学・光量子科学 / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体) / 高分子構造物性(含繊維) / 応用物性
キーワード
研究代表者
自己組織性 / 電界発光 / 層状ペロブスカイト / 有機半導体 / 有機 / 超格子 / ハロゲン化鉛系ペロブスカイト / organic semiconductor / electroluminescence / Langmuir-Blodgett法 … もっと見る / 自己組織性量子井戸 / 電界発光素子 / ハロゲン化鉛系層状ペロブスカイト / 無機ヘテロ構造 / 光共振器 / 有機電界発光素子 / 励起子発光 / 量子井戸 / 分子LEGO法 / キャビティポラリトンレーザ / ハイブリッド量子井戸 / ポラリトンレーザ / 有機無機量子井戸 / 光非線形材料 / 発光デバイス / レーザー / 有機・無機量子井戸 / ハイブリッド励起子 / 太陽電池 / ラングミュア―ブロジェット法 / 非線形光学材料 / レーザ / キャビティポラリトン / phosphorescence / rare earth halide / simultaneous vapor deposition / organic-inorganic nano-hybrid / 電子デバイス、機器 / 電子、電気材料 / 半導体物性 / 電子デバイス・機器 / 電子・電気材料 / ナノ材料 / りん光 / 希土類ハロゲン化物 / 共蒸着 / 有機-無機ナノハイブリッド / ELECTROLUIVIINESCENCE / ENERGY TRANSFER / PHOSPHORESCENCE / NANOHYBRID / ORGANIC-INORGANIC SUPERLATTICE / 燐光発光 / 有機-無機複合超格子 / エネルギー移動 / りん光発光 / 有機無機ナノハイブリッド / 有機無機超格子 / organic-inorganic heterostructure / lasing / microcavity / self-organization / quantum well / lead halide-based layered perovskite / 共振器構造 / 量子閉じ込め効果 / レーザ発振 / オキサジアゾール / 分子配向 / 偏光発光 / 電子移動度 / 液晶 / ラングミュアープロジェット法 / 有機無機複合材料 / インターカレーション / LB膜 / ユウロピウム錯体 / 無機複合材料 / 蒸着薄膜 / 層状ぺロブスカイト … もっと見る
研究代表者以外
励起子 / フェニルピラジン誘導体 / 2次高調波発生 / ラングミュア膜 / エレクトロルミネッセンス / 量子井戸 / ポラリトン / マイクロキャビティ / 分子超分極率 / ヘテロY型累積膜 / 非線形導波路デバイス / 分子配向 / 発光デバイス / ペロブスカイト / 太陽電池 / ペロブスカイト材料 / ハイブリッド材料 / low-dimensional material / Dexter mechanism / quantum-well material / energy transfer / exciton / organic-inorganic material / 有機・無機複合型物質 / 低次元物質 / デクスター機構 / 量子井戸物質 / エネルギー移動 / 有機・無機複合型物 / Monomer / Sublimation / Chromophore / Career transport / Fluorescence / Electroluminescence / Dye films / Vacuum-vapor polymerzation / モノマー / 連結器 / キャリヤ輸送能 / モノマ / 真空蒸着 / 連結基 / キャリア輸送能 / 発光機能 / 色素薄膜 / 蒸着重合 / Ionization Potential / Confinement of Excitons / Recombination of Injected Carriers / Carrier Injection / Carrier Transporting Layer / Thin Film / Fluorescent Dyes / Electro luminescence / 電子輸送層 / ホ-ル輸送層 / 発光層 / 積層型素子 / 電界発光素子 / 有機薄膜 / イオン化ポテンシャル / 励起子閉じ込め / キャリヤ再結合 / キャリヤ注入 / キャリヤ輸送層 / 蛍光色素 / 注入型電界発光 / 2次非線形光学効果 / 焦電効果 / ヘテロY型ラングミュア膜 / 混合単分子膜 / 分子配向性 / 非対称ラングミュア膜 / LB膜 / 無機有機ハイブリッド材料 / 共振器ポラリトン / 無機有機ハイブリッド / ハイブリッド物質 / 2次非線形感受率 / ランゲミュア膜 / 非線形光学定数 / 両親媒性分子 / 二次非線形感受率 / 二次高調波 / 非対称薄膜 / 配向 / 非線形光学効果 / 光変換機能 / ヘテロ構造 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  分子LEGO法によるハイブリッド量子井戸の構築とキャビティポラリトンレーザ応用研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29010:応用物性関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  自己組織性有機無機量子井戸を用いたキャビティポラリトンデバイス研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29010:応用物性関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  2次元無機有機ペロブスカイト材料によるハイブリッド特有の光学応答

    • 研究代表者
      江馬 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      上智大学
  •  無機有機ハイブリッド物質を用いた共振器ポラリトン

    • 研究代表者
      江馬 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      上智大学
  •  有機-無機ナノハイブリッドにおける高効率りん光発光機構の解明と発光素子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  自己組織性有機/無機超格子における高効率りん光発光と発光デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  有機・無機複合型物質におけるエネルギー移動の研究

    • 研究代表者
      江馬 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      上智大学
  •  自己組織性量子井戸材料を用いた有機/無機ヘテロ構造光共振器素子の構築とレーザ発振研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  層状ペロブスカイト化合物の自己組織性を用いた有機/無機超格子の創成研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  液晶性有機半導体材料の開発と光電子機能発現研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      佐賀大学
      九州大学
  •  層状ぺロブスカイト化合物の自己組織性を用いた有機/無機超格子の創成研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  有機半導体/無機半導体ヘテロ構造による光共振器発光素子の構築研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  層状ペロブスカイト化合物の自己組織性を用いた有機/無機超格子の創成研究代表者

    • 研究代表者
      江良 正直
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  蒸着重合法を用いた有機エレクトロリミネッセンスデバイスの研究

    • 研究代表者
      筒井 哲夫, 斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヘテロ構造ラングミュア膜の分子設計と光電変換機能発現

    • 研究代表者
      斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヘテロ構造ラングミュア膜の分子設計と光変換機能発現

    • 研究代表者
      斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヘテロ構造ラングミュア膜の分子設計と光変換機能発現

    • 研究代表者
      斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヘテロ構造ラングミュア膜の分子設計と光変換機能発現

    • 研究代表者
      斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  有機電界発光素子の開発に関する研究

    • 研究代表者
      斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヘテロ構造ラングミュア膜の分子設計と光変換機能発現

    • 研究代表者
      斎藤 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 環境に優しいハロゲン化鉛系ペロブスカイト太陽電池作製2024

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 雑誌名

      太陽エネルギー

      巻: 50 ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [雑誌論文] Lead bromide-based layered perovskite quantum-well films having aromatic chromophores in organic layer2023

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era
    • 雑誌名

      the IEICE Transactions

      巻: 106 ページ: 12-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [雑誌論文] Environmentally friendly synthesis of lead halide perovskites using aqueous solutions2023

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Yohei Kariya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 11 ページ: 118001-118001

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad0918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [雑誌論文] Fabrication of flat and smooth lead-based layered perovskite films at a transfer process of the Langmuir-Blodgett method.2021

    • 著者名/発表者名
      A. Kubo, M. Era, T. Narita, Y. Oishi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical society of Japan

      巻: 94 ページ: 2695-2697

    • NAID

      130008137541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [雑誌論文] Solvent-Free Mechanochemical Synthesis of a Systematic Series of Pure-Phase Mixed-Halide Perovskites MAPb(IxBr1-x)3 and MAPb(BrxCl1-x)3 for Continuous Composition and Band-Gap Tuning2020

    • 著者名/発表者名
      Sheng Tang, Xinyu Xiao, Jing Hu, Bo Gao, Hunglin Chen, Zongyang Peng, Jianchun Wen, Masanao Era, and Dechun Zou
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 85 ページ: 240-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [雑誌論文] Squeezed-Out Technique To Prepare High-Quality PbBr-Based Layered Perovskite Langmuir?Blodgett Films Applicable to Cavity Polariton Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Era Masanao、Takada Noriyuki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 37 ページ: 12224-12228

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b00473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927, KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] Optical properties of lead iodide-based layered perovskite quantum well with cyclohexenylethyl ammonium cations2019

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Kazuhiro Ema
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 58

    • NAID

      210000155985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] Optical properties of lead iodide-based layered perovskite quantum well with cyclohexenylethyl ammonium cations2019

    • 著者名/発表者名
      Era Masanao、Ema Kazuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SF ページ: SFFC01-SFFC01

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab09cd

    • NAID

      210000155985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] Lead bromide-based layered perovskite Langmuir?Blodgett films having π-conjugated molecules as organic layer prepared by using squeezed out technique2018

    • 著者名/発表者名
      Era Masanao、Shironita Yu、Soda Koichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 3S2 ページ: 03EG07-03EG07

    • DOI

      10.7567/jjap.57.03eg07

    • NAID

      210000148761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] PbBr-Based Layered Perovskite Organic and Inorganic Superlattice Having Carbazole Chromophore; Hole-Mobility and Quantum Mechanical Calculation2016

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era、, Takeshi Yasuda, Kento Mori, Norio Tomotsu, Naoki Kawano, Masanori Koshimizu, and Keisuke Asai
    • 雑誌名

      J. Nanosci. and Nanotech.

      巻: 16 号: 4 ページ: 3159-3162

    • DOI

      10.1166/jnn.2016.12320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] Color-tunable Langmuir Film with Layered Perovskite Structure by Controlling the Composition Ratio of Halogen Species2016

    • 著者名/発表者名
      Yushi Oishi, Masahiko SHinoda, Tkayuki Narita, Koichi Sakaguchi, and Masanao Era
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 12 ページ: 1418-1420

    • DOI

      10.1246/cl.160833

    • NAID

      130005475720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] Enhancement of exaction emission in lead-halide based layered perovskite organic-inorganic superlattice films by cation mixing2016

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Yumeko Komatsu, and Naotaka Sakamoto
    • 雑誌名

      J. Nanosci. and Nanotech.

      巻: 16 号: 4 ページ: 3338-3342

    • DOI

      10.1166/jnn.2016.12295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [雑誌論文] Lead-halide based layered preovskite organic-inorganic superlattice films having carbazole choromophore as organic layer; hole mobility and film morphology2016

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Takeshi Yasuda, Kento Mori, Norio Tomotsu, Naoki Kawano, Masanori Koshimizu, and Keisuke Asai
    • 雑誌名

      J. Nanosci. and Nanothec.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [雑誌論文] Enhancement of exaction emission in lead-halide based layered perovskite organic-inorganic superlattice films by cation mixing2015

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Yumeko Komatsu, and Naotaka Sakamoto
    • 雑誌名

      J. Nanosci.and Nanotech

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [雑誌論文] Lead-halide based layered preovskite organic-inorganic superlattice films having carbazole choromophore as organic layer; hole mobility and film morphology2015

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Takeshi Yasuda, Kento Mori, Norio Tomotsu, Naoki Kawano, Masanori Koshimizu, and Keisuke Asai
    • 雑誌名

      J. Nanosci. and Nanotech.

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [雑誌論文] Optimization of Langmuir-Blodgett Film Formation for Organic-Inorganic Layer Perovskite by Squeeze out Method2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Souda, Koichi Sakaguchi, and Masanao Era
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E96.C 号: 3 ページ: 372-373

    • DOI

      10.1587/transele.E96.C.372

    • NAID

      10031167366

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [雑誌論文] Era Preparation of regioregular aklylthiophene oligomers and their optical properties2007

    • 著者名/発表者名
      S., Gondo, Y., Goto, M., Era
    • 雑誌名

      Molecualr Crystals and Liquid Crystals 470

      ページ: 353-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Preparation of regioregular aklylthiophene oligomers and their optical properties2007

    • 著者名/発表者名
      S.Gondo, Y.Goto, and M.Era
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crytals 470

      ページ: 353-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Preparation of regioregular aklylthiophene ohgomers and their optical properties2007

    • 著者名/発表者名
      S. Gondo, Y. Goto, M. Era
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 470

      ページ: 353-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Era Fluorene derivatives with high hole mobility2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki, Gotou, Yuko, Kobashi, Mitsuharu, Noto, Masanao
    • 雑誌名

      Molecualr Crystals and Liquid Crystals 444

      ページ: 1853-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Formation of lead bromide-based layered perovskite monolayer having organic-inorganic quantum-well structure at air-water interface2006

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Tomoko Higashiuchi, Koji Yaso, Miyuki Kuramori, Yushi Oishi
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 499

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Fluorene derivatives with high hole mobility2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Gotou, Yuko Kobashi, Mitsuharu Noto, Masanao Era
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 444

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Formation of lead bromide-based layered perovskite monolayer having organic-inorganic quantum-well structure at air-water interface2006

    • 著者名/発表者名
      Masanao, Era, Tomoko, Higashiuchi, Koji, Yaso, Miyuki, Kuramori, Yushi, Oishi
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 499

      ページ: 49-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [雑誌論文] Preparation of regioregular aklylthiophene oligomers and their optical properties

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Gondo, Yasuyuki Goto, Masanao Era
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [産業財産権] ハロゲン化鉛系ペロブスカイト及びその用途2022

    • 発明者名
      江良正直
    • 権利者名
      佐賀大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-040288
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 分子LEGO法により発色団を導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸薄膜における超構造形成2024

    • 著者名/発表者名
      江良正直、山本康司、大久保一樹、土井雅人
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] キラル剤を添加したフルオレン系液晶性有機半導体の相転移挙動と光学特性2024

    • 著者名/発表者名
      江良正直,岡崎悠樹, 奥村泰志, 菊地裕嗣
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 分子LEGO法によるアントラセン発色団を導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト有機・無機量子井戸薄膜の作製及びその構造、光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      江良正直、山田貴徳、土井雅人
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] ブルー相フォトニック結晶構築のためのフルオレン誘導体有機半導体液晶の合成とその相転移挙動及び光学特性2023

    • 著者名/発表者名
      江良正直、岡崎悠樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 累積過程で形成される表面平滑な鉛層状ペロブスカイト膜2022

    • 著者名/発表者名
      蓮井悟朗、久保明美、江良正直、成田貴行、大石裕司
    • 学会等名
      2022年度日本ン真空学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Emissive lliquid crystals based on fluorene-mesogenic skeleton for blue phase photonic crystal2022

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Yuuki Okazaki, and HIrotsugu Kikuchi
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Lead bromide-based layered perovskite quantum-well films having polycyclic aromatic chromophores in the organic layer2022

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Yumiko Kawaji, Masato Doi, Kazuki Ookubo, and Koji Yamamoto
    • 学会等名
      12 th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 鉛系層状ペロブスカイト構造の形成と形態に及ぼす水相濃度の影響2022

    • 著者名/発表者名
      蓮井悟朗、塚本枝里、酒井拓海、江良正直、成田貴行、大石裕司
    • 学会等名
      第73回コロイド及び界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Carrier mobility of perylene derivatives and photovoltaic efficiency of p-n junction type solar cells using the perylene derivatives and Cu phthalocyanine2022

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Shusei Kanae
    • 学会等名
      12 th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 有機・無機層状ペロブスカイト形態形成への水相溶存種濃度の影響2022

    • 著者名/発表者名
      蓮井悟朗、酒井拓海、江良正直、成田貴行、大石裕司
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      江良正直、大久保一樹
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      江良正直、土井雅斗
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      江良正直、土井雅斗
    • 学会等名
      2020 第67回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 分子混合法による発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸の層構造2020

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      2020 第67回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 有機無機ペロブスカイト自己組織性量子井戸の光・電子物性2019

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第123回日本画像学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 固相反応により作製したハロゲン化鉛系ペロブスカイトの光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      2019 第80回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] アントラセン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト有機無機量子井戸薄膜2019

    • 著者名/発表者名
      江良正直、土井雅斗
    • 学会等名
      2019 第80回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 臭化鉛系ペロブスカイト薄膜の発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      竹市凌平、江良正直
    • 学会等名
      2019年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 分子混合法によりアントラセン発色団を導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸薄膜の構造と光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      土井雅斗、江良正直
    • 学会等名
      2019年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Srカチオン置換によるPbBr系ペロブスカイト薄膜での発光増強効果2019

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Fundamental Electronic Properties of perylene derivatives as n-type organic semiconductor2019

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Syusei Kanae
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] スクイズアウト法による臭化鉛系層状ペロブスカイト量子井戸LB膜の作製とキャビティポラリトンデバイスへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      國吉功真、江良正直
    • 学会等名
      2019年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Srカチオン置換によるPbBr系ペロブスカイト薄膜での発光増強効果2019

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Enhancement Effect of photoluminescence in PbBr-based perovskite by partial replacement with divalent cations.2019

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Ryota Takeichi
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] ハロゲン化鉛系ペロブスカイトの基礎光物性と 光学デバイスへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      近畿化学協会令和元年第一回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Enhancement of photoluminescence in lead bromide-based perovskite by mixing tin bromide2018

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Inorganic and Organic Electroluminescence & 2018 International Conference on the Science and Technology of Emissive Displays and Lighting (EL2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Optical properties of cavity polaritons in microcavities containing organic-inorganic two-dimensional perovskite materials2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yamamoto, Noriyuki Takada, Masanao Era, Hideyuki Kunugita, and Kazuhiro Ema
    • 学会等名
      International Conference on Perovskite Thin Film Photovoltaics, Photonics and Optoelectronics (ABXPV & PEROPTO), Rennes, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Enhancement of photoluminescence in lead bromide-based perovskite by mixing tin bromide2018

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Inorganic and Organic Electroluminescence & 2018 International Conference on the Science and Technology of Emissive Displays and Lighting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] ナフタレン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト有機無機量子井戸における燐光発光に対する錫カチオン混合効果2018

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Optical properties of lead-iodide based layered perovskite self-organized quantum well2018

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Kazuhiro Ema
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Inorganic and Organic Electroluminescence & 2018 International Conference on the Science and Technology of Emissive Displays and Lighting (EL2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] ナフタレン発色団を有機層に導入した臭化鉛系層状ペロブスカイト有機無機量子井戸における燐光発光に対する錫カチオン混合効果2018

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] Optical and electroluminescent properties of lead iodide-based layered perovskite self-organized quantum well2018

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Kazuhiro Ema
    • 学会等名
      International Conference on Perovskite Thin Film Photovoltaics, Photonics and Optoelectronics (ABXPV & PEROPTO), Rennes, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Optical properties of lead-iodide based layered perovskite self-organized quantum well2018

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era and Kazuhiro Ema
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Inorganic and Organic Electroluminescence & 2018 International Conference on the Science and Technology of Emissive Displays and Lighting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04927
  • [学会発表] 無機有機複合型ペロブスカイト物質を用いた共振器ポラリトンの光物性2018

    • 著者名/発表者名
      山本 和弥,高田 徳幸,江良 正直,欅田 英之,江馬 一弘
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会,早稲田大学西早稲田キャンパス,2018年3月17-20日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] 嵩高い発色団を有機層に導入したハロゲン化鉛系有機無機層状ペロブスカイト2018

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Optical and electric properties of lead iodide-based layered perovskite with self-organized quantum-well structure2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Kazuhiro Ema, Yasunori Yamada, Kento Mori, and Norio Tomotsu
    • 学会等名
      SPIE Organic Photonics and Electronics (San Diego USA, August 5th, 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Lead halide-based perovskites as photonic material2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era
    • 学会等名
      2017 Global Research Efforts on Energy and Nanomaterials (Taipei, December 22nd, 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Squeezed Out法により有機層に機能性発色団を導入した有機-無機層状ペロブスカイト薄膜の作製2017

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] Lead halide-based layered perovskite films applicable to cavity polariton devices2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era
    • 学会等名
      The 6th Global Conference on Materials Science and Engineering (Beijing China, December 25th, 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03890
  • [学会発表] 有機無機ペロブスカイト薄膜の作製法と基礎物性2015

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      光機能材料研究会第51回講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] ヨウ化錫系有機無機ペロブスカイト蒸着膜の導電率その場測定2015

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] Preparation of optically high quality thin films of PbBr-based layered perovskite by using Langmuir-Blodgett technique and their application to cavity polariton laser2015

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Hiroshi Era, Kazuhiro Ema and Noriyuki Takada
    • 学会等名
      1st International Conference on Perovskite Solar Cells and Optoelectronics (PSCO-2015)
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] 高い励起子発光効率を有するヨウ化鉛系有機無機ペロブスカイトの基礎光物性2015

    • 著者名/発表者名
      江良正直,江馬一弘,フィリップス・リチャード
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] 有機無機ペロブスカイトの光電子物性と光デバイスへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] Optical properties of PbI-based layered perovskite having high photoluminescence efficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Masaano Era, Yasunori Yamada, Kazuhiro Ema, Richard T. Phillips, Kento Mori, and Norio Tomotsu
    • 学会等名
      8th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] Langmuir-Blodgett法によるハロゲン化鉛系ペロブスカイト薄膜の作製、構造及び キャビティポラリトンレーザへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      江良洋、高田幸徳、江良正直
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] 有機無機ペロブスカイトの作製法と光物性2014

    • 著者名/発表者名
      江良正直
    • 学会等名
      光機能材料研究会第49回講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] Organic-Inorganic Perovskites; Their Basic Properties and Recent Topics2014

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era
    • 学会等名
      International Kick-off Symposium for Energy Materials
    • 発表場所
      Kumamoto University
    • 年月日
      2014-06-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] Fabrication and Optical Properties of Organic-inorganic Nanohybrids based on Self-organizing Nature of Lead Halide-based Layered Perovskites2013

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Koichi Souda, Yu Shironita and Koichi Sakaguchi
    • 学会等名
      26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25286072
  • [学会発表] Anisotropic Carrier Mobility of Perylene Derivatives Evaluated by Field Effect Transistor(FET)and Space Charge Limitted Current(SCLC)Measurement2006

    • 著者名/発表者名
      Masanao Era, Shusei Kanae, Masanobu Koga, Mitsuham Noto, Yasuyuld Goto
    • 学会等名
      International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2006-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • [学会発表] Anisotropic Carrier Mobility of Perylene Derivatives Evaluated by Field Effect Transistor(FET) and Space Charge Limitted Current(SCLC) Measurement2006

    • 著者名/発表者名
      Masanao, Era, Shusei, Kanae, Masanobu, Koga, Mitsuharu, Noto, Yasuyuki, Goto
    • 学会等名
      International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • 発表場所
      Kobe Convention Center
    • 年月日
      2006-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550168
  • 1.  筒井 哲夫 (40037982)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 省吾 (80136548)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江馬 一弘 (40194021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  欅田 英之 (50296886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高田 徳幸 (70357359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  大槻 東巳 (50201976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 竜雄 (40230073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  豊玉 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi