• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野崎 康裕  ONOZAKI Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30194608
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 川村学園女子大学, 人間文化学部, 教授
2010年度: 河村学園女子大学, 人間文化学部, 教授
2009年度: 川村学園女子大学, 人間文化学部, 教授
2007年度: 川村学園女子大学, 人間文化学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 川村学園女子大学, 文学部, 教授
2001年度: 川村学園女子大学, 教授
2000年度: 川村短期大学, 英文科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
美学・美術史 / 美術史
キーワード
研究代表者以外
プッサン / オウィディウス / 挿絵 / 挿し絵 / エンブレム / リーパ / デジタル・アーカイブ / 図像学 / 煉獄 / フィリップ・ド・シャンパーニュ … もっと見る / イエズス会 / copyright / Poussin / Echo / Metamorphoses / digital archive / Bibliotheque nationale de France / illustration / Ovid / 印刷本 / ウォーバーグ研究所 / フィロストラトス / マリー・ド・メディシス / ヴェネツィア / テヴェ / ワールブルグ研究所 / アート・アーカイブ / 著作権 / エコー / 変身物語 / フランス国立図書館 / オウディウス / Bible / Mythology / Ripa / Academy / Publication / Iconography / Book illustration / Classicism / 寓意 / 挿し絵本 / フランス国立図書館版画室 / リヨン市立図書館 / ドゥーエー / クラモワジー / ベレール / コリオラヌス / イコノロギア / アトリビュート / 聖書 / 神話画 / アカデミー / 出版史 / 古典主義 / ベルナール・ドリヴァル / エミール・マール / 姦淫の女 / ピュロス / ディアナ / アンリ四聖 / 王立絵画彫刻アカデミー / グラヴロ / コンティ / アルカディア / ジェラール / プルタルコス / 対比列伝 / ラ・ヴリリエール / 歴史画 / 出版文化 / アイコンクラス / 神話図像 / 黄道十二宮殿 / マナの収集 / プシュケ / ルーベンス / 挿絵本 / ロヨラ / 宗教画 / シャンパーニュ / ヴィーリクス / ブリオ / デジタル・アーカイヴ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  17世紀フランスにおける歴史画と挿絵本との関係についての総合的研究

    • 研究代表者
      木村 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      日本大学
  •  17世紀フランスにおけるイエズス会の挿絵本と絵画の関係についての総合的研究

    • 研究代表者
      木村 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      日本大学
  •  17世紀フランスにおけるオウィディウスの挿絵と絵画の関係についての総合的研究

    • 研究代表者
      木村 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      日本大学
  •  17世紀フランスにおける挿し絵と絵画の関係についての総合的研究

    • 研究代表者
      木村 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2013 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 17世紀フランスにおけるイエズス会の挿絵本と絵画の関係についての総合的研究」(平成19年度~21年度・科学研究費・基盤研究(C)19520112・研究成果報告書)・「17世紀フランスにおける歴史画と挿絵本との関係についての総合的研究」(22年年度~24年度)科学研究費・基盤研究(C)22520110・研究成果報告書2013

    • 著者名/発表者名
      小野崎康裕
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      木村三郎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520110
  • [雑誌論文] 西洋古代変身譚の系譜・・・古代ギリシャからオウィディウスの挿絵『変身譚』へ・・・2006

    • 著者名/発表者名
      小野崎康裕
    • 雑誌名

      平成15-17年度科学研究費補助金研究成果報告書

      ページ: 7-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520094
  • [雑誌論文] A Genealogy of Metamorphosis in Western Antiquity2006

    • 著者名/発表者名
      Yusauhiro Onozaki
    • 雑誌名

      Research Project, Grant-in-aid for Scientific Research (2003-2005)

      ページ: 7-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520094
  • [学会発表] 《イオ》の系譜・・・オウィディウスへ至る変身譚継承の一様相2007

    • 著者名/発表者名
      小野崎康裕
    • 学会等名
      日仏美術学会シンポジウム「オウィディウス・挿絵・アーカイブ・・・デジタル時代の図像学を考える
    • 発表場所
      東京日仏会館
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520112
  • [学会発表] 日仏美術学会シンポジウム・2007

    • 著者名/発表者名
      木村三郎・安室可奈子・小野崎康裕・栗田秀典・新畑泰秀・鯨井秀伸
    • 学会等名
      オウィディウス・挿絵・アーカイブ・・・デジタル時代の図像学を考える
    • 発表場所
      東京, 日仏会館
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520112
  • 1.  栗田 秀法 (10367675)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  木村 三郎 (00130477)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  安室 可奈子 (10419749)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  新畑 泰秀
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  鯨井 秀伸
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi