• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川合 安  KAWAI Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30195036
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東北大学, 文学研究科, 名誉教授
2019年度 – 2022年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2013年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授
2004年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 教授
1993年度: 北海道大学, 文学部, 助教授
1987年度: 弘前大学, 人文学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 西洋史
研究代表者以外
各国文学・文学論 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 人文・社会系 / 東洋史 / 東洋史
キーワード
研究代表者
六朝時代 / Appointment in the Imperial bureaucracy / Bureaucracy / Aristocratic system / Six Dynasties / Wei Jin Southern and Northern Dynasties / Chinese history / 起家 / 譜学 / 家格 … もっと見る / 六朝貴族制 / 官吏登用制度 / 官僚制 / 貴族制 / 魏晋南北朝時代 / 中国史 / 郡県制 / 封建制 / 地方分権 / 官制改革論 … もっと見る
研究代表者以外
東洋史 / 楽府文学 / 中国文学 / 楽府 / 新宮寺一切経 / 日本古写経 / 古写経 / 大蔵経 / 玄奘 / 道宣 / 一切経 / 続高僧伝 / 新宮寺 / Wujuntujing xuji 呉郡図経続記 / Prediction book / Present post district government / Local Elites / Jizhou 吉州 / jiainagxi 江西 / Ouyng xiu 歐陽修 / Zhou bida 周必大 / 書簡 / 文集 / 南宋 / 北宋 / 地方社会 / 地理書 / 讖緯思想 / 欧陽修 / 出版 / 士大夫 / 官僚 / 呉郡図経続記 / 呉郡図経読記 / 緯書 / 現任地方官 / 在地知識人 / 吉州 / 江西(江南西路) / 歐陽修 / 周必大 / 〓金同 / 八〓制度 / 『旧満洲〓』 / 『奏疏稿』八旗制度 / 『旧満洲档』 / 『満文老档』 / 満漢档案 / 清朝の中国支配 / 後金国 / 八旗制度 / 『奏疏稿』 / 『旧満州〓』 / 『満文老〓』 / 満漢文〓案 / 清朝初期史料 / 楽府文学史 / 中国古典文学 / 中国中世文学 / 隋唐音楽 / 『旧唐書』音楽志 / 隋唐楽府文学 / 林謙三 / 隋唐燕楽 / 劉孝標 / 世説新語 / 漢魏六朝 / 中国哲学 / 中国 / 中国・韓国 / 国際研究者交流 / 民族問題 / 官僚制 / 貴族制 / 史料批判 / 墓誌 / 石刻史料 / 魏晋南北朝史 / 『階書』音楽志 / 雅楽 / 制度 / 南北朝 / 『隋書』音楽志 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  名取新宮寺一切経本を中心とした『続高僧伝』の総合的研究

    • 研究代表者
      齋藤 智寛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  隋唐楽府文学の総合的研究

    • 研究代表者
      長谷部 剛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      関西大学
  •  南北朝から隋唐に至る楽府の基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 大志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      広島大学
  •  石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史の基本問題の再検討

    • 研究代表者
      伊藤 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  『世説新語』劉孝標注の漢魏六朝文献に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐竹 保子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      東北大学
  •  南北朝楽府の多角的研究

    • 研究代表者
      佐藤 大志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      広島大学
  •  「六朝貴族制」の学説史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川合 安
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東北大学
  •  宋代官僚体制確立における出版の役割

    • 研究代表者
      熊本 崇
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東北大学
  •  六朝時代における官制改革論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川合 安
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本所在の清朝初期史料の調査とその編年史的研究

    • 研究代表者
      細谷 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東北学院大学
      弘前大学

すべて 2022 2020 2019 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 南朝貴族制研究2015

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [図書] 石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史研究(当該科研成果報告書)2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤敏雄・佐川英治・佐藤智水・窪添慶文・葉イ・朴漢済・川合安・室山留美子・永田拓治
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      大阪教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242022
  • [雑誌論文] (書評)榎本あゆち著『中国南北朝寒門寒人研究』2022

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 131-8 ページ: 92-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01191
  • [雑誌論文] 南朝の州大中正2020

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      集刊東洋学

      巻: 123 ページ: 84-101

    • NAID

      40022308352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01191
  • [雑誌論文] 書評:谷川道雄著『谷川道雄中国史論集』上巻2019

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 22 ページ: 182-191

    • NAID

      40022015918

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01191
  • [雑誌論文] 『旧唐書』音楽志訳注稿(二)2015

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      関西大学中国文学会紀要

      巻: 36 ページ: 61-70

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [雑誌論文] 『世説新語』劉孝標注訳注稿(四)2013

    • 著者名/発表者名
      川合 安・『世説新語』劉孝標注研究会
    • 雑誌名

      東北大学中国語学文学論集

      巻: 18 ページ: 25-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [雑誌論文] 『世説新語』劉孝標注研究会、『世説新語』劉孝標注訳注稿(四)2013

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      東北大学中国語学文学論集

      巻: 第18号 ページ: 25-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [雑誌論文] 南朝史からみた隋唐帝国の形成2012

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 15 ページ: 3-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [雑誌論文] 南朝史からみた隋唐帝国の形成2012

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 第15号 ページ: 3-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [雑誌論文] 唐代初期の「士族」研究-李浩著『唐代<文学士族>の研究』の刊行に寄せて-2011

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      集刊東洋学

      巻: 第105号 ページ: 80-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242022
  • [雑誌論文] 『隋書』音楽志訳注稿(五)2011

    • 著者名/発表者名
      大形徹・林香奈・柳川順子・佐竹保子・川合安・狩野雄・佐藤大志・長谷部剛
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 26(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320057
  • [雑誌論文] 唐代初期の「士族」研究2011

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      集刊東洋学

      巻: 第105号 ページ: 80-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [雑誌論文] 『隋書』音楽志訳注稿(五)2011

    • 著者名/発表者名
      大形徹・林香奈・柳川順子・佐竹保子・川合安・佐藤大志・長谷部剛
    • 雑誌名

      中国学研究論集 26号印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320057
  • [雑誌論文] 『隋書』音楽志訳注稿(三)2009

    • 著者名/発表者名
      柳川順子・川合安・大形徹・佐竹保子
    • 雑誌名

      中国学研究論集 22号(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320057
  • [雑誌論文] The Epitaph of the Langye Wang Family of Eastern Jin2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawai
    • 雑誌名

      The bulletin of Oriental Research Tohoku University 11

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] 日本の六朝貴族制研究2007

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      史朋 40

      ページ: 114-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320057
  • [雑誌論文] 東晋琅邪王氏墓誌について2007

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      東北大学東洋史論集 11

      ページ: 1-22

    • NAID

      40015805113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] Studies of the Liu Chao Aristocracy in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawai
    • 雑誌名

      SHIHO 40

      ページ: 114-126

    • NAID

      40015804275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] 東晋琅邪王氏墓誌について2007

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      東北大学東洋史論集 11

      ページ: 1-22

    • NAID

      40015805113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] 日本の六朝貴族制研究2007

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      史朋 40

      ページ: 114-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] 日本の六朝貴族制研究2007

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      史朋 40

      ページ: 114-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] (書評)羅宗真著, 中村圭爾, 室山留美子訳『古代江南の考古学』2006

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 雑誌名

      唐代史研究 第9号

      ページ: 122-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320057
  • [雑誌論文] 西晋から唐にかけての緯書の禁制2005

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      「出版政策研究」研究成果報告書(東アジア出版文化の研究 調整班(E))

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021208
  • [雑誌論文] A study on "Men-di-er-pin"2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawai
    • 雑誌名

      CHINESE and ORIENTAL STUDIES 94

      ページ: 41-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] The prohibition of prediction books between Western jin 晋 and Tang 唐2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai Yasushi
    • 雑誌名

      The research report 'The publication policy research'

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021208
  • [雑誌論文] 門地二品について2005

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      集刊東洋学 94

      ページ: 41-62

    • NAID

      120007146788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [雑誌論文] 西晋から唐にかけての緯書の禁制2005

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      東アジア出版文化の研究 調整班(E)「出版政策」研究成果報告書

      ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021208
  • [雑誌論文] 門地二品について2005

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 雑誌名

      集刊東洋学 94号

      ページ: 41-62

    • NAID

      120007146788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] 南朝の州大中正2019

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      東北史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01191
  • [学会発表] 南朝的士庶区別2014

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      魏晋南北朝史新探索国際学術研討会・中国魏晋南北朝史学会第十一届年会
    • 発表場所
      中国社会科学院(中国・北京)
    • 年月日
      2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [学会発表] 南朝貴族制社会と士庶区別2014

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      第14回魏晋南北朝史研究会大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242022
  • [学会発表] 『貞観氏族志』における皇族の等級2014

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      2014年度東北史学会大会
    • 発表場所
      福島大学(日本・福島)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [学会発表] 南朝貴族制社会と士庶区別2014

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      第14回魏晋南北朝史研究会
    • 発表場所
      日本女子大学(日本・東京)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [学会発表] 南朝の士庶区別について2013

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      東北史学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [学会発表] 南朝史からみた隋唐帝国の形成2011

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      唐代史研究会夏期シンポジウム
    • 発表場所
      四季の湯強羅静雲荘(神奈川県箱根町)
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242022
  • [学会発表] 南朝史からみた隋唐帝国の形成2011

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      唐代史研究会夏期シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県箱根町「強羅静雲荘」
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [学会発表] 南朝史からみた隋唐帝国の形成2011

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      唐代史研究会2011年度夏期シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県箱根町、静雲荘
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320068
  • [学会発表] 日本的六朝貴族制研究2007

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 学会等名
      魏晋南北朝史国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・武漢大学
    • 年月日
      2007-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] 日本的六朝貴族制研究2007

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      魏晋南北朝史国際学術研討会・中国魏晋南北朝史学会第9届年会
    • 発表場所
      中国・武漢大学
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] Studies of the Liu Chao Aristocracy in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawai
    • 学会等名
      The International Conference on the History of the Wei Jin and Southern and Northern Dynasties
    • 発表場所
      Wuhan University
    • 年月日
      2007-10-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] 史学の興隆と南朝貴族社会2006

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 学会等名
      第6回魏晋南北朝史研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] The Flourishing of Genealogy and Aristocratic Society in the Southern Dynasties2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawai
    • 学会等名
      The Conference on the History of the Wei Jin and Southern and Northern Dynasties
    • 発表場所
      Ochanomizu University
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] The Epitaph of the Langye Wang Family of Eastern Jin2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawai
    • 学会等名
      The Conference on the Stone Inscriptions in Han Six Dynasties
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2005-12-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] 東晋琅邪王氏墓誌の研究2005

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 学会等名
      第11回漢魏石刻の会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2005-12-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520463
  • [学会発表] 南朝の士庶区別について

    • 著者名/発表者名
      川合 安
    • 学会等名
      東北史学会
    • 発表場所
      東北大学(日本・仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320070
  • [学会発表] 南朝的士庶区別

    • 著者名/発表者名
      川合安
    • 学会等名
      中国魏晋南北朝史学会第十一届年会曁国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・北京市、世紀金源香山商旅酒店
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242022
  • 1.  佐竹 保子 (20170714)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  大形 徹 (60152063)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  狩野 雄 (80333764)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  釜谷 武志 (30152838)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳川 順子 (60210291)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山寺 三知 (70352507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 大志 (90309625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  林 香奈 (30272933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  長谷部 剛 (50308152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  齋藤 智寛 (10400201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 敏雄 (00184672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  安部 聡一郎 (10345647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  窪添 慶文 (40011382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐川 英治 (00343286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  佐藤 智水 (40116463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  關尾 史郎 (70179331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 圭爾 (00047383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福原 啓郎 (60221537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  葭森 健介 (50191648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塚本 信也 (00275603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  熊本 崇 (00153354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  須江 隆 (90297797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  細谷 良夫 (50042164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  冨樫 進 (20571532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀 裕 (50310769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長岡 龍作 (70189108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  斉藤 達也 (70813731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi