• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 斉  ISHIDA HITOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30203003
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 化学生命工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 関西大学, 化学生命工学部, 教授
2014年度 – 2019年度: 北里大学, 理学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 北里大学, 理学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 北里大学, 理学部, 助教授
1997年度: 熊本大, 工学部, 講師 … もっと見る
1995年度 – 1996年度: 熊本大学, 工学部, 講師
1993年度: 熊本大学, 工学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 熊本大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34010:無機・錯体化学関連 / 無機化学 / 生体関連化学 / 理工系 / 生物有機科学 / 理工系 / 有機化学 / 工業物理化学
研究代表者以外
無機化学 / ナノ構造科学 / 有機工業化学 / 合成化学
キーワード
研究代表者
ペプチド / 非天然アミノ酸 / 光触媒 / ルテニウム / 人工光合成 / ビピリジン / 二酸化炭素還元 / 人工蛋白質 / ルテニウム錯体 / CO2還元 … もっと見る / Bipyridine / Ruthenium / Peptide / Unnatural Amino Acid / Artificial Proteins / 二次元NMR / 光機能 / 光電子移動 / 機能性ペプチド / 二酸化炭素還元反応 / Zスキーム型 / ミセル / 金属錯体 / 人工酵素 / 超分子光触媒 / 錯体化学 / 二酸化炭素排出削減 / 分子触媒 / 温度依存性 / 活性化エネルギー / Cell / 2D NMR / Luminescent Property / 固相合成 / コンビナトリアルライブラリー / 細胞 / 発光特性 / Anion Binding / Photo-function / Photochemical Property / 青色発光物質 / アミド基 / アミド / CDスペクトル / 光化学的声質 / アニオン結合能 / 光化学的性質 / CO2還元反応 / 金属錯体化学 / 人工タンパク質 / FLIM / ペプチド折り紙 / りん光色素 / 配位空間 / フルフラール / 触媒 / セリウム / 加水分解 / 糖類 / 希土類金属 / ランタノイド / 酵素モデル / リン酸レセプター / ペプチドライブラリー / 環状ペプチド / 電気化学的反応 / 光触媒反応 / パラジウム錯体 / 電気化学的ワッカー法 … もっと見る
研究代表者以外
遷移状態類似体 / 分子設計 / 人工酵素 / 抗体触媒 / 金属錯体 / 複合系 / モノクロ-ナル抗体 / Catalytic Antibody / 光化学 / 超分子化学 / 光機能 / ナノ構造体 / 配位化合物 / 色素分子 / 光科学 / 超分子 / 自発集積 / 不斉増殖 / 不斉合成 / 光学分割 / 分子認識 / 分子力学 / 光触媒 / ヘリシティ / ルテニウム錯体 / リピッド型ポルフィリン / 分子軌道研究 / 分子認識場 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (302件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  人工光合成構築を目指したZ-スキーム型ペプチド連結超分子光触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  膜酵素を模倣した金属ペプチド錯体の開発と水中における光化学的CO2還元触媒反応研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  第二配位圏に官能基を導入した新規金属錯体触媒の開発と光化学的CO2還元触媒反応研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      北里大学
  •  人工ペプチドで架橋した金属二核錯体の合成と光化学的CO2還元触媒反応研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      北里大学
  •  低温条件での光化学的CO2多電子還元反応と新規ルテニウム-ペプチド錯体の触媒作用研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北里大学
  •  新規なペプチド連結ルテニウム二核錯体の合成と光化学的CO2還元反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ペプチド折り紙を基体とする亜硝酸還元酵素様光触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      北里大学
  •  発光性人工蛋白質の開発と生体シグナル解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北里大学
  •  ルテニウム錯体をコアとする人工蛋白質による光電子移動反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北里大学
  •  金属錯体の光化学をベースにした複合化光機能性物質に関する調査研究

    • 研究代表者
      石谷 治
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  発光性人工蛋白質の開発とその結合蛋白質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      北里大学
  •  自発集積による超分子ナノ光科学

    • 研究代表者
      民秋 均
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  金属錯体を含む複合系の光機能制御

    • 研究代表者
      石谷 治
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  非天然アミノ酸を利用した人工構造モチーフ構築に基づく人工蛋白質の創出研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  非天然アミノ酸によるペプチド構造の空間制御:人工プロテアーゼの創製研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  糖類の化学変換反応における希土類錯体の触媒作用研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  非天然アミノ酸を有する環状ペプチドライブラリーの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  キラル遷移金属錯体を光触媒として用いた新規不斉合成

    • 研究代表者
      大久保 捷敏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  水を電子源とする電気科学的および光化学的二酸化炭素固定反応系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 斉
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  金属酵素機能を有する新規な固定化抗体触媒による蛋白質の位置選択的切断に関する研究

    • 研究代表者
      大久保 捷敏
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  遷移状態類似本と多点相互作用する分子認識場の設計とその触媒機能に関する研究

    • 研究代表者
      大久保 捷敏
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新規な人工酵素としての抗体触媒を用いた不斉合成反応に関する研究

    • 研究代表者
      大久保 捷敏
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Ruthenium - An Element Loved by Researchers2022

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      9781839629174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [図書] CSJカレントレビュー 『光エネルギー変換における分子触媒の新展開』2020

    • 著者名/発表者名
      石田 斉(分担)
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [図書] CSJカレントレビュー 『光エネルギー変換における分子触媒の新展開』2020

    • 著者名/発表者名
      石田 斉(分担)
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [図書] Carbon Dioxide Chemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      InTech
    • ISBN
      9789535156758
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [図書] 人工光合成: 光エネルギーによる物質変換の化学2015

    • 著者名/発表者名
      石谷 治・野崎浩一・石田 斉
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [図書] 人工光合成: 光エネルギーによる物質変換の化学2015

    • 著者名/発表者名
      石谷 治・野崎浩一・石田 斉
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [図書] 生体模倣技術と新材料・新製品開発への応用2014

    • 著者名/発表者名
      文部科学省 科学研究費新学術領域「生物規範工学」監修(分担執筆 石田 斉)
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [図書] 遺伝子医学MOOK21号「最新ペプチド合成技術とその創薬研究への応用」第6章ペプチドの立体構造と機能解析『2.ペプチド折り紙:金属医薬品への可能性』(木曽良明編)2012

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [図書] ペプチド折り紙:金属医薬品への可能性、最新ペプチド合成技術とその創薬研究への応用2012

    • 著者名/発表者名
      石田斉、木曽良明
    • 出版者
      メディカルドゥ刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [図書] ペプチド折り紙で創る二酸化炭素多電子還元触媒2011

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 出版者
      化学工業日報刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [図書] 化学経済2011年9月号新エネルギーへの挑戦:人工光合成をめざして第1回'ペプチド折り紙で創る二酸化炭素多電子還元触媒'2011

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 出版者
      化学工業日報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [図書] 光機能性人工タンパク質超分子、サイエンス & テクノロジー2009

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [図書] 錯体化学選書2『金属錯体の光化学』2007

    • 著者名/発表者名
      石田 斉, 他著(佐々木陽一・石谷 治編)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021041
  • [雑誌論文] Pd(II) and Pt(II) terpyridyl complexes: topoisomerase I inhibition and cytotoxicity2023

    • 著者名/発表者名
      Nakai Misaki、Asano Kyohei、Shimada Kouyou、Kanno Keiko、Nakabayashi Yasuo、Alba Laurenzo、Funahashi Yasuhiro、Yano Shigenobu、Ishida Hitoshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 97 号: 3

    • DOI

      10.1093/bulcsj/uoad017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [雑誌論文] ルテニウムトリス(ビピリジン)錯体の光増感作用:フォトレドックス触媒反応と人工光合成2021

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 雑誌名

      光化学協会誌

      巻: 52 ページ: 145-148

    • NAID

      40022780445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [雑誌論文] Synthesis of 1,2,5-Oxadiazinane Derivatives by Photochemical Cycloaddition of Nitrones with Diaminomethanes2020

    • 著者名/発表者名
      Itoh K, Takashino A, Ohtsuka A, Kobe M, Sawamura S, Kato R, Hirayama S, Karaki F, Mizuguchi T, Sato N, Tokunaga K, Toda Y, Suga H, Ishida H, Fujii H
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: Early view 号: 6 ページ: 388-392

    • DOI

      10.1002/cptc.202000004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05111, KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [雑誌論文] Cover Feature: Synthesis of 1,2,5‐Oxadiazinane Derivatives by Photochemical Cycloaddition of Nitrones with Diaminomethanes (ChemPhotoChem 6/2020)2020

    • 著者名/発表者名
      Itoh Kennosuke、Takashino Atsushi、Ohtsuka Atsushi、Kobe Mizuki、Sawamura Shunsuke、Kato Ryo、Hirayama Shigeto、Karaki Fumika、Mizuguchi Takaaki、Sato Noriko、Tokunaga Ken、Toda Yasunori、Suga Hiroyuki、Ishida Hitoshi、Fujii Hideaki
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 4 号: 6 ページ: 382-382

    • DOI

      10.1002/cptc.202000105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [雑誌論文] Editorial: Molecular Catalysts for CO2 Fixation/Reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Ishida Hitoshi、Machan Charles、Robert Marc、Iwasawa Nobuharu
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 8 ページ: 1-3

    • DOI

      10.3389/fchem.2020.00059

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176, KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [雑誌論文] Syntheses and Characterization of a Pair of Isomers of Heteroleptic Bis(Bidentate) Ruthenium(II) Complexes with Two Different Monodentate Ligands2019

    • 著者名/発表者名
      Toyama Mari、Takizawa Takako、Morita Itaru、Nagao Noriharu、Kuramochi Yusuke、Ishida Hitoshi
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 号: 72 ページ: 16582-16590

    • DOI

      10.1002/chem.201903706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176, KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [雑誌論文] ICCC2018シンポジウム報告:(S07) Molecular catalysts for CO2 fixation/reduction2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、竹田 浩之
    • 雑誌名

      Bull. Jpn. Soc. Coord. Chem.

      巻: 72 ページ: 91-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [雑誌論文] 犠牲試薬ってなに?2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 雑誌名

      カーボン・エネルギーコントロール社会協議会(CanApple)ニュース

      巻: 47 ページ: 1-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [雑誌論文] Photochemical CO2 Reduction Catalyzed by Trans(Cl)-[Ru(2,2′-bipyridine)(CO)2Cl2] Bearing Two Methyl Groups at 4,4′-, 5,5′- or 6,6′-Positions in the Ligand2018

    • 著者名/発表者名
      Kuramochi Yusuke、Itabashi Jun、Toyama Mari、Ishida Hitoshi
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 2 号: 3 ページ: 314-322

    • DOI

      10.1002/cptc.201700201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [雑誌論文] ICCC2018シンポジウム報告:(S07) Molecular catalysts for CO2 fixation/reduction2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、竹田 浩之
    • 雑誌名

      Bull. Jpn. Soc. Coord. Chem.

      巻: 72 ページ: 91-92

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [雑誌論文] 犠牲試薬ってなに?2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 雑誌名

      カーボン・エネルギーコントロール社会協議会(CanApple)ニュース

      巻: 47 ページ: 1-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [雑誌論文] Temperature Dependence of Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: Activation Energy Difference between CO and Formate Production2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida and Akihiko Sakaba
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 印刷中 ページ: 263-277

    • DOI

      10.1039/c6fd00242k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882, KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [雑誌論文] Photocatalytic CO2 Reduction by Periodic Mesoporous Organosilica (PMO) Containing Two Different Ruthenium Complexes as Photosensitizing and Catalytic Sites2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuramochi, Masato Sekine, Kyohei Kitamura, Yoshifumi Maegawa, Yasutomo Goto, Soichi Shirai, Shinji Inagaki and Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 43 ページ: 10301-10309

    • DOI

      10.1002/chem.201701466

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882, KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [雑誌論文] Reaction mechanisms of catalytic photochemical CO 2 reduction using Re(I) and Ru(II) complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Kuramochi Yusuke、Ishitani Osamu、Ishida Hitoshi
    • 雑誌名

      Coord. Chem. Rev.

      巻: 未定 ページ: 333-356

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2017.11.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815, KAKENHI-PLANNED-17H06440
  • [雑誌論文] Guidelines for Measurement of Luminescence Spectra and Quantum Yields of Inorganic Compounds, Metal Complexes and Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Jean-Claude Bunzli, and Andrew Beeby
    • 雑誌名

      Pure Appl. Chem.

      巻: 88 号: 7 ページ: 701-711

    • DOI

      10.1515/pac-2014-0706

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882, KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [雑誌論文] CO2資源化への化学的・生物学的アプローチ 研究者はどう戦い,何を目指すのか?2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 69 ページ: 948-950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [雑誌論文] CO2資源化への化学的・生物学的アプローチ 研究者はどう戦い,何を目指すのか?2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 69 ページ: 948-950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [雑誌論文] Trans(Cl)-Ru(5,5’-diamide-2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2: Synthesis, Structure and Photocatalytic CO2 Reduction Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuramochi, Kyohei Fukaya, Makoto Yoshida, and Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 28 ページ: 10049-10060

    • DOI

      10.1002/chem.201500782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076, KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [雑誌論文] Unexpected effect of catalyst concentration on photochemical CO2 reduction by trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: new mechanistic insight into the CO/HCOO- selectivity2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuramochi, Jun Itabashi, Kyohei Fukaya, Akito Enomoto, Makoto Yoshida, and Hitoshi Ishida*
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 6 号: 5 ページ: 3063-3074

    • DOI

      10.1039/c5sc00199d

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076, KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [雑誌論文] 金属錯体の発光測定における最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 雑誌名

      錯体化学会誌

      巻: 64 ページ: 14-24

    • NAID

      130005129296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [雑誌論文] XAFS Measurements for the reaction intermediate in carbon dioxide reduction catalyzed by [Ru(bpy)2(CO)2]2+2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida*, Yusuke Kuramochi, Tokushi Sato, Shunsuke Nozawa and Shin-ichi Adachi
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report 2013 PART B Users' Report

      巻: 2013 B ページ: 369-369

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [雑誌論文] Chain Reaction for Isomerization from trans(Cl) to cis(Cl)-Ru(bpy)(CO)_2Cl_2(bpy=2, 2'-Bipyridine) Induced by NaBH_42012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuramochi, Yasuhiro Ito, and Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem

      巻: 2012 号: 8 ページ: 1167-1170

    • DOI

      10.1002/ejic.201200090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文] Stereoselective formation of chiral metallopeptides2012

    • 著者名/発表者名
      Gustavo Rama, Ana Arda, Jean-Didier Marechal, Ilaria Gamba, Hitoshi Ishida, Jesus Jimenez-Barbero, M. Eugenio Vazquez and Miguel Vazquez Lopez
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 18 号: 23 ページ: 7030-7035

    • DOI

      10.1002/chem.201201036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文] Synthesis of ruthenium tris(2, 2'-bipyridine)-type complexes tethered to peptides at 5, 5'-positions2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Shiina, Shigero Oishi, and Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 53 号: 10 ページ: 1249-1252

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2011.12.117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文] Recent Advances in Instrumentation for Absolute Emission Quantum Yield Measurements2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Seiji Tobita, Yasuchika Hasegawa, Ryuji Katoh, and Koichi Nozaki
    • 雑誌名

      Coord. Chem. Rev.

      巻: 254 号: 21-22 ページ: 2449-2458

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2010.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文] Recent Advances in Instrumentation for Absolute Emission Quantum Yield Measurements2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, S.Tobita, Y.Hasegawa, R.Katoh, K.Nozaki
    • 雑誌名

      Coord.Chem.Rev

      巻: 254 ページ: 2449-2458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文] Reevaluation of absolute luminescence quantum yields of standard solutions using a spectrometer with an integrating sphere and a back-thinned CCD detector2009

    • 著者名/発表者名
      Kengo Suzuki, Atsushi Kobayashi, Shigeo Kaneko, Kazuyuki Takehira, Toshitada Yoshihara, Hitoshi Ishida, Yoshimi Shiina, Shigero Oishi and Seiji Tobita
    • 雑誌名

      Phys. Chem.

      巻: 11 号: 42 ページ: 9850-9860

    • DOI

      10.1039/b912178a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      石田斉(分担執筆)
    • 雑誌名

      『超分子サイエシス:基礎からイノベーションまで』国武豊喜監修 第4章バイオ超分子、第3節 タンパク質の超分子化学、「4 光機能性人工タンパク質」(エヌ・ティー・エス)

      ページ: 1009-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [雑誌論文] タンパク質は人工的に創れるか?2008

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 雑誌名

      化学と教育 56

      ページ: 382-383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021041
  • [雑誌論文] Peptide Origami: Molecular Design of Artificial and Photochemically Functional Proteins with a Ruthenium Complex as the Core2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ishida, Y. Maruyama, S. Akiyama, Y. Takasugi, M. Ito, Y. Kodera, T. Maeda, S. Oishi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007 2007

      ページ: 47-48

    • NAID

      10021906571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021041
  • [雑誌論文] Artificial Metalloproteins with a Ruthenium Tris(bipyridyl) Complex as the Core2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yuji Maruyama, Masato Kyakuno, Yoshio Kodera, Tadakazu Maeda, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      ChemBioChem 7(2006)

      ページ: 1567-1570

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Photophysical Properties and Excitation Polarization of fac/mer-Ruthenium Complexes with 5'-Amino-2,2'-bipyridine-5-carboxylic Acid Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Molecular Design and Synthesis of Artificial and Photo-Functional Proteins Bearing a Ruthenium Complex as the Core2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yuji Maruyama, Suguru Akiyama, Masato Kyakuno, Yoshio Kodera, Tadakazu Maeda, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006 79

    • NAID

      10020529050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Photophysical Properties and Excitation Polarization of fac/mer-Ruthenium Complexes with 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 45(9)

      ページ: 3756-3765

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Photophysical Properties and Excitation Polarization of fac/merRuthenium Complexes with 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 45(9)

      ページ: 3756-3765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Photophysical Properties and Excitation Polarization of fac/mer-Ruthenium Complexes with 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036061
  • [雑誌論文] Photophysical Properties and Excitation Polarization of fac/mer-Ruthenium Complexes with 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 45 (9)

      ページ: 3756-3765

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Molecular Design and Synthesis of Artificial and Photo-Functional Proteins Bearing a Ruthenium Complex as the Core2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yuji Maruyama, Suguru Akiyama, Masato Kyakuno, Yoshio Kodera, Tadakazu Maeda, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006

      ページ: 79-79

    • NAID

      10020529050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Artificial Metalloproteins with a Ruthenium Tris(bipyridyl) Complex as the Core2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yuji Maruyama, Masato Kyakuno, Yoshio Kodera, Tadakazu Maeda, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      ChemBioChem 7 (10)

      ページ: 1567-1570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Artificial Metalloproteins with a Ruthenium Tris(bipyridyl)Complex as the Core2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yuji Maruyama, Masato Kyakuno, Yoshio Kodera, Tadakazu Maeda, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem 7(10)

      ページ: 1567-1570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] An Unnatural Amino Acid Bearing Bipyridyl Backbone : Selective Formation of mer-Isomers for Iron(II) Tris-chelate Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34(11)

      ページ: 1554-1555

    • NAID

      10016844472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Molecular Design of Peptides That Contain 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid As an Unnatural Amino Acid : Model Studies on photo-Function And Stereochemistry of the Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shintaro Minami, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptides 2004

      ページ: 44-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17036061
  • [雑誌論文] Molecular Design of Peptides That Contain 5'-Amino-2,2'-Bipyridine- 5-Carboxylic Acid As an Unnatural Amino Acid : Model Studies on Photo-Function And Stereochemistry of the Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shintaro Minami, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptides 2004

      ページ: 44-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Molecular Design of Peptides That Contain 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid As an Unnatural Amino Acid : Model Studies on Photo-Function And Stereochemistry of the Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Kyakuno, S.Minami, S.Oishi
    • 雑誌名

      Peptides 2004 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Peptides That Contain 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid As an Unnatural Amino Acid: Model Studies on. Photo-Function And Stereochemistry of the Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shintaro Minami, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptides 2004

      ページ: 44-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] An Unnatural Amino Acid Bearing Bipyridyl Backbone : Selective Formation of mer-Isomers for Iron(II) Tris-chelate Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34 (11)

      ページ: 1554-1555

    • NAID

      10016844472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] An Unnatural Amino Acid Bearing Bipyridyl Backbone : Selective Formation of mer-Isomers for Iron(II) Tris-chelate Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Masato Kyakuno, Shigero Oishi, Hitoshi Ishida
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34 (11)

      ページ: 1554-1555

    • NAID

      10016844472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Molecular Design of Peptides That Contain 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid As an Unnatural Amino Acid : Model Studies on Photo-Function And Stereochemistry of the Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shintaro Minami, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptides 2004

      ページ: 44-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [雑誌論文] Molecular Design of Peptides That Contain 5'-Amino-2,2'-Bipyridine-5-Carboxylic Acid As an Unnatural Amino Acid : Model Studies on Photo-Function And Stereochemistry of the Metal Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shintaro, Minami, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptides 2004 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Functional Peptides by Utilizing Unnatural Amino Acids : Toward Artificial and Photo-functional Protein2004

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Kyakuno, S.Oishi
    • 雑誌名

      Biopolymers (Peptide Science) 76

      ページ: 69-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Functional Peptides by Utilizing Unnatural Amino Acids That Can Coordinate with Metal Ions2004

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Takahiro Nakazato, Mina Fujii, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Peptide Revolution : Genomics, Proteomics & Therapeutics(Eds.Michael Chorev and Tomi K.Sawyer)(American Peptide Society, U.S.A.)

      ページ: 165-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Functional Peptides by Utilizing Unnatural Amino Acids : Toward Artificial and Photo-functional Protein2004

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Biopolymers(Peptide Science) 76

      ページ: 69-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Functional Peptides by Utilizing Unnatural Amino Acids That Can Coordinate with Metal Ions2004

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Kyakuno, T.Nakazato, M.Fujii, S.Oishi
    • 雑誌名

      Peptide Revolution : Genomics, Proteomics & Therapeutics

      ページ: 165-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Functional Peptides by Utilizing Unnatural Amino Acids : Toward Artificial and Photo-functional Protein2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Kyakuno, S.Oishi
    • 雑誌名

      Biomolecular Chemistry - A Bridge for the Future -

      ページ: 172-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [雑誌論文] Molecular Design of Functional Peptides by Utilizing Unnatural Amino Acids : Toward Artificial and Photo-functional Protein2003

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Kyakuno, Shigero Oishi
    • 雑誌名

      Biomolecular Chemistry-A Bridge for the Future-(Eds.Yoshinobu Baba)(Maruzen, Tokyo, Japan)

      ページ: 172-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [産業財産権] ルテニウムポリピリジル錯体の抗がん活性2023

    • 発明者名
      石田 斉, 原 愛美, 平田佳之
    • 権利者名
      石田 斉, 原 愛美, 平田佳之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-086639
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [産業財産権] 有機蛍光性化合物2007

    • 発明者名
      石田 斉、嶋 寿、大石茂郎
    • 権利者名
      北里大学・(株)ADEKA
    • 産業財産権番号
      2007-175468
    • 出願年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021041
  • [産業財産権] 有機発光性化合物及びその化合物を含有する発光層2006

    • 発明者名
      石田 斉, 大石茂郎
    • 権利者名
      学校法人北里学園
    • 産業財産権番号
      2006-243886
    • 出願年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550160
  • [産業財産権] 有機発光性化合物2004

    • 発明者名
      石田 斉, 大石 茂郎
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 産業財産権番号
      2004-100950
    • 出願年月日
      2004-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [産業財産権] 有機発光性化合物2004

    • 発明者名
      石田 斉, 大石茂郎
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 産業財産権番号
      2004-100950
    • 出願年月日
      2004-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [産業財産権] 高効率な有機発光性化合物2002

    • 発明者名
      石田 斉, 大石 茂郎
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 産業財産権番号
      2002-237781
    • 出願年月日
      2002-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380292
  • [学会発表] 新規 1,2,5-オキサジアジナン誘導体: 光化学的合成, 抗住血吸虫活性,ADMET 特性2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤謙之介、中原大生、高篠諄史、原 彩、水口貴章、唐木文霞、平山重人、橋本雅司、長井賢一郎、佐藤倫子、石田 斉、三上房子、川田逸人、八田岳士、林 邦忠、布村一人、金井利夫、辻 尚利、春田純一、藤井秀明
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] 異なる電荷をもつルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元触媒反応2023

    • 著者名/発表者名
      定見 捷冶・石田 斉
    • 学会等名
      第34回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] ルテニウムポリピリジル錯体の疎水性評価と抗がん活性2023

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・原 愛美・田中宏一・平田佳之
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] ルテニウムポリピリジル錯体のトリプルネガティブ乳がん細胞株に対する細胞増殖抑制活性2023

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・原 愛美・田中宏一・平田佳之
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] 電位の異なるルテニウム光増感錯体の合成と光物性:Zスキーム型人工光合成を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 光希・矢島 辰雄・石田 斉
    • 学会等名
      第34回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] Ruthenium-Peptide Complexes for Photocatalytic CO2 Reduction2023

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 19th Akabori Conference (Japanese-German Symposium on Peptide Science)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] 異なる電荷をもつルテニウム(5,5'-ジアミド-2,2'-ビピリジン)錯体の合成と光化学的CO2還元反応2023

    • 著者名/発表者名
      定見捷冶・石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium Complexes towards Artificial Photosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2nd OUS Frontier Symposium: Functional Complexes and Their New Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] 両親媒性ルテニウム錯体触媒の合成とミセル水溶液中における光化学的CO2還元反応2023

    • 著者名/発表者名
      門司泰征・林 陸斗・横田朱音・石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] 両親媒性ペプチド配位子を有するルテニウム錯体によるミセル系における光化学的CO2還元反応2023

    • 著者名/発表者名
      門司泰征・林 陸斗・横田朱音・石田 斉
    • 学会等名
      第34回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] Cytotoxicity and lipophilicity of ruthenium(II) polypyridyl complexes as anti-cancer drugs2023

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Manami Hara, Koichi Tanaka, and Yoshiyuki Hirata
    • 学会等名
      The 6th Asian Chemical Biology Conference (ACBC-2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] チオラート結合をもつポリピリジルRu(Ⅱ)錯体の合成と光酸素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 鈴乃, 中井 美早紀, 神保 克行, 矢島 辰雄, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] ビピリジン型非天然アミノ酸を導入した電位の異なるルテニウム光増感錯体のペプチド連結二核錯体2023

    • 著者名/発表者名
      安藤光希・矢島辰雄・石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04784
  • [学会発表] 5,5'位にアミド基を有する 2,2'-ビピリジン配位子をもつルテニウム錯体の光物性・触媒作用2022

    • 著者名/発表者名
      定見捷冶、石田 斉
    • 学会等名
      第33回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] 両親媒性ペプチド配位子を有するルテニウム錯体の合成とミセル系における光触媒作用2022

    • 著者名/発表者名
      林 陸斗、神戸瑞季、石田 斉
    • 学会等名
      第33回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] ペプチドと金属錯体の融合:ペプチド折り紙から人工光合成へ2022

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 学会等名
      第37回関西地区ペプチドセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] 2,2'-ビピラジン配位子を有する新規なルテニウム錯体の合成と光物性2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光希、横山鈴奈、矢島辰雄、石田 斉
    • 学会等名
      第33回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] RuおよびMnビピリジンカルボニル錯体の光化学的還元二量化反応2022

    • 著者名/発表者名
      三宅佑弥、富原大貴、山下晃一、石田 斉
    • 学会等名
      第33回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] ルテニウム(5,5'-ジアミド-2,2'-ビピリジン)錯体による光化学的 CO2還元触媒反応2022

    • 著者名/発表者名
      定見捷冶、石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] ルテニウムビピリジンカルボニルダイマーの近赤外吸収2022

    • 著者名/発表者名
      三宅佑弥、富原大貴、山下晃一、石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] 電位の異なるルテニウム錯体の合成: Z スキーム型人工光合成を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光希、矢島辰雄、石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] イリジウム(III)錯体光増感剤存在下における1,2,5-オキサジアジナン誘導体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 謙之介、高篠 諄史、原 彩、水口 貴章、唐木 文霞、平山 重人、長井 賢一郎、佐藤 倫子、鈴木 光明、橋本 雅司、石川 春樹、石田 斉、藤井 秀明
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] 両親媒性ペプチド配位子を有するルテニウム錯体によるミセル系における光化学的CO2還元反応2022

    • 著者名/発表者名
      林 陸斗、神戸 瑞季、石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] ビピリジン型非天然アミノ酸を含むペプチド配位子による鉄(II)イオンの錯形成2022

    • 著者名/発表者名
      川北海斗、石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] Peptide Origami toward Artificial Synthesis: Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium-Peptide Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi and Masaya Kamiya
    • 学会等名
      The 18th Akabori Conference (German-Japanese Symposium on Peptide Science)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] Ruthenium-peptide conjugates for photocatalytic carbon dioxide reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM), Inorganic #237 Photocatalytic Carbon dioxide Reduction
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] ジチオジピリジル配位子を有するルテニウム錯体の合成と光反応挙動2021

    • 著者名/発表者名
      徐 暁・中井 美早紀・矢島 辰雄・石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] Photoredox catalysis: from asymmetric photoreaction to artificial photosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      4th International Symposium on Photofunctional Chemistry of Complex Systems (ISPCCS2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] Ruthenium-Bipyridyl Complexes: from Peptide Origami to Artificial Photosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      15th International Symposium on Science and Technology 2021 (ISST 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05531
  • [学会発表] ルテニウム(II)トリカルボニルダイマーのDMSO中における脱カルボニル化反応2019

    • 著者名/発表者名
      小田 暁, 内山 洋介, 山村 滋典, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム二核ペプチド錯体によるCO2光還元触媒反応におけるCO/ギ酸選択性2019

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・大塚 敦史
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Ruthenium-Peptide Conjugates for Photocatalytic CO2 Reduction toward Artificial Photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Toshiya Motegi, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi, Masaya Kamiya
    • 学会等名
      3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3), International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] 人工光合成を目指した光化学的CO2還元分子触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小田 暁・大塚 敦史・小島 千明
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] 人工光合成を目指した光化学的CO2還元分子触媒の開発2019

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小田 暁・大塚 敦史・小島 千明
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Molecular CO2 Reduction Catalysts Applicable to Nanomaterials for Artificial Photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      International Congress on Advanced Materials Sciences and Engineering 2019 (AMSE-2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するルテニウムトリス(ビピリジン)型錯体の合成:ミセル系における光電子移動反応2019

    • 著者名/発表者名
      神戸 瑞季, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Molecular CO2 Reduction Catalysts Applicable to Nanomaterials for Artificial Photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      International Congress on Advanced Materials Sciences and Engineering 2019 (AMSE-2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Trans(Cl)-[Ru(2,2’-ビピラジン)(CO)2Cl2]: 合成・構造とCO2還元触媒能2019

    • 著者名/発表者名
      小田 暁・小堀 誠友・大塚 敦史・内山 洋介・山村 滋典・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Metal-peptide conjugates for photocatalytic CO2 reduction toward artificial photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Toshiya Motegi, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi, Masaya Kamiya
    • 学会等名
      The 56th Japanese Peptide Symposum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するルテニウム錯体触媒の合成: ミセル系における光化学的CO2還元反応を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      神戸瑞季,石田 斉
    • 学会等名
      第31回 配位化合物の光化学討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するルテニウム錯体触媒の合成: ミセル系における光化学的CO2還元反応を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      神戸瑞季,石田 斉
    • 学会等名
      第31回 配位化合物の光化学討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Novel Ruthenium-Peptide Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds (ISPPCC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Enhancement of CO2 Reduction Using a Near-Field Excitation2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yatsui, Yosuke Suzuki, Tatsuki Morimoto, Yuma Kato, Mamoru Yamamoto, Tomoko Yoshida, Nobuyuki Shimizu, Yuki Kataoka, Yuichi Negishi, Hitoshi Ishida, Kenji Iida
    • 学会等名
      3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3), International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ペプチド錯体触媒で人工光合成を目指す2019

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、小島千明、大塚敦史、板橋 淳
    • 学会等名
      第22回生命化学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Ruthenium-Peptide Conjugates for Photocatalytic CO2 Reduction toward Artificial Photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Toshiya Motegi, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi, Masaya Kamiya
    • 学会等名
      3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3), International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Trans(Cl)-[Ru(2,2’-ビピラジン)(CO)2Cl2]: 合成・構造とCO2還元触媒能2019

    • 著者名/発表者名
      小田 暁・小堀 誠友・大塚 敦史・内山 洋介・山村 滋典・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Novel Ruthenium-Peptide Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds (ISPPCC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム-ビピラジン-カルボニル錯体:低過電圧で働くCO2還元錯体触媒2019

    • 著者名/発表者名
      小田 暁・小堀 誠友・大塚 敦史・内山 洋介・山村 滋典・石田 斉
    • 学会等名
      第31回 配位化合物の光化学討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム(II)トリカルボニルダイマーのDMSO中における脱カルボニル化反応2019

    • 著者名/発表者名
      小田 暁, 内山 洋介, 山村 滋典, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するルテニウムトリス(ビピリジン)型錯体の合成:ミセル系における光電子移動反応2019

    • 著者名/発表者名
      神戸 瑞季, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Enhancement of CO2 Reduction Using a Near-Field Excitation2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yatsui, Yosuke Suzuki, Tatsuki Morimoto, Yuma Kato, Mamoru Yamamoto, Tomoko Yoshida, Nobuyuki Shimizu, Yuki Kataoka, Yuichi Negishi, Hitoshi Ishida, Kenji Iida
    • 学会等名
      3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3), International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム-ビピラジン-カルボニル錯体:低過電圧で働くCO2還元錯体触媒2019

    • 著者名/発表者名
      小田 暁・小堀 誠友・大塚 敦史・内山 洋介・山村 滋典・石田 斉
    • 学会等名
      第31回 配位化合物の光化学討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Metal-peptide conjugates for photocatalytic CO2 reduction toward artificial photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Toshiya Motegi, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi, Masaya Kamiya
    • 学会等名
      The 56th Japanese Peptide Symposum
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム二核ペプチド錯体によるCO2光還元触媒反応におけるCO/ギ酸選択性2019

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・大塚 敦史
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ペプチド錯体触媒で人工光合成を目指す2019

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、小島千明、大塚敦史、板橋 淳
    • 学会等名
      第22回生命化学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応機構における議論2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・大塚敦史・小島千明・北村恭平・板橋 淳
    • 学会等名
      2018年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium Bipyridyl Complexes toward Artificial Photosynthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 10th Asian Photochemistry Conference (APC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム二核ペプチド錯体による光化学的CO2還元反応におけるCO/ギ酸選択性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 敦史, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム錯体の光還元二量化反応と光化学的CO2還元反応におけるCO/HCOO-選択性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚敦史・藤村多希・石田 斉
    • 学会等名
      第30回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Ruthenium-Peptide Conjugates for CO2 Reduction Catalysts toward Artificial Photosynthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      the 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction Catalyzed by Dinuclear Ruthenium Bipyridyl Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ohtsuka, Taki Fujimura, Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      the 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium Bipyridyl Complexes toward Artificial Photosynthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 10th Asian Photochemistry Conference (APC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Toward Artificial Photosynthesis: Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Baltic Conference Series (BCS) Spring 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム二核ペプチド錯体による光化学的CO2還元反応におけるCO/ギ酸選択性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 敦史, 石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ペプチド鎖で連結したルテニウム多核錯体: 光電子移動効率がCO2光還元触媒反応に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小島千明
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Ruthenium 2,2’-Bipyrazine Dicarbonyldichloride: Synthesis, Crystal Structure, Electro- and Photochemical Characterization2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Seiyu Kobori, Atsushi Ohtsuka, Yosuke Uchiyama, Shigefumi Yamamura
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Toward Artificial Photosynthesis: Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Baltic Conference Series (BCS) Spring 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Ruthenium-Peptide Conjugates for CO2 Reduction Catalysts toward Artificial Photosynthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ペプチド超分子光触媒による光化学的二酸化炭素還元反応2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・大塚 敦史・小島 千明・板橋 淳
    • 学会等名
      第12回バイオ関連シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ペプチド鎖で連結したルテニウム二核錯体: CO2光還元触媒反応における生成物(CO/ギ酸)選択性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚敦史・松浦功祐・倉持悠輔・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム錯体による光化学的CO2還元触媒反応: 人工光合成を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      石田斉・大塚敦史・小島千明・北村恭平・板橋淳・神谷将也
    • 学会等名
      第30回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Ruthenium 2,2’-Bipyrazine Dicarbonyldichloride: Synthesis, Crystal Structure, Electro- and Photochemical Characterization2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Seiyu Kobori, Atsushi Ohtsuka, Yosuke Uchiyama, Shigefumi Yamamura
    • 学会等名
      錯体化学会第68回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction Catalyzed by Dinuclear Ruthenium Bipyridyl Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ohtsuka, Taki Fujimura, Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム錯体の光還元二量化反応と光化学的CO2還元反応におけるCO/HCOO-選択性2018

    • 著者名/発表者名
      大塚敦史・藤村多希・石田 斉
    • 学会等名
      第30回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Artificial Metal-Peptide Conjugates for Photocatalytic CO2 Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi and Masaya Kamiya
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] Artificial Metal-Peptide Conjugates for Photocatalytic CO2 Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Atsushi Ohtsuka, Chiaki Kojima, Jun Itabashi and Masaya Kamiya
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム錯体による光化学的CO2還元触媒反応: 人工光合成を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      石田斉・大塚敦史・小島千明・北村恭平・板橋淳・神谷将也
    • 学会等名
      第30回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ペプチド超分子光触媒による光化学的二酸化炭素還元反応2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・大塚 敦史・小島 千明・板橋 淳
    • 学会等名
      第12回バイオ関連シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05176
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応機構における議論2018

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・大塚敦史・小島千明・北村恭平・板橋 淳
    • 学会等名
      2018年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ペプチドをリンカーとする新規な超分子光触媒による光化学的CO2還元反応2017

    • 著者名/発表者名
      小島 千明・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] An applicable molecular CO2 reduction catalyst to nanomaterials for artificial photosynthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      5th International Conference on Nanotechnology and Materials Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ペプチドをリンカーとする新規な超分子光触媒による光化学的CO2還元反応2017

    • 著者名/発表者名
      小島 千明・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Temperature Dependence of Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: Activation Energy Difference between CO and Formate Production2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida and Akihiko Sakaba
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Temperature Dependence of Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: Activation Energy Difference between CO and Formate Production2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida and Akihiko Sakaba
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 光増感剤と触媒をペプチド鎖で接続した超分子光触媒による光化学的CO2還元反応2017

    • 著者名/発表者名
      小島千明・石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Temperature Dependence of Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: Activation Energy Difference between CO and Formate Production2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Artificial Photosynthesis: Faraday Discussion
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2-Peptide Conjugates2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ohtsuka, Masaya Kamiya, Yusuke Kuramochi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Opening remark: background of the IUPAC project for publishing the guidelines for luminescence measurements2017

    • 著者名/発表者名
      ISHIDA, Hitoshi
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017): 特別企画 最新の発光測定技術が支える発光性材料開発の最前線
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Synthesis of Novel Ruthenium-Peptide Complexes toward Artificial Metalloenzymes for Photochemical CO2 Reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Chiaki Kojima, Atsushi Ohtsuka, Jun Itabashi, Masaya Kamiya, Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] 金属錯体-ペプチドコンジュゲートによる光化学的CO2還元触媒反応2017

    • 著者名/発表者名
      大塚 敦史・神谷 将也・倉持 悠輔・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Bipyridyl Periodic Mesoporous Organosilica (BPy-PMO) Containing Two Different Ruthenium Complexes as Photosensitizing and Catalytic Sites2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Sekine, Kyohei Kitamura, Yusuke Kuramochi, Yoshifumi Maegawa, Yasutomo Goto, and Shinji Inagaki
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチド架橋ルテニウム二核錯体による光化学的CO2還元触媒反応におけるCO/ギ酸選択性2017

    • 著者名/発表者名
      大塚敦史・松浦功祐・倉持悠輔・石田 斉
    • 学会等名
      第29回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium Complexes: Toward Artificial Photosynthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Japan‐Italy Bilateral Symposium on Artificial Photosynthesis Using Metal Complexes
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Bipyridyl Periodic Mesoporous Organosilica (BPy-PMO) Containing Two Different Ruthenium Complexes as Photosensitizing and Catalytic Sites2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yusuke Kuramochi, Masato Sekine, Kyohei Kitamura, Yoshifumi Maegawa, Yasutomo Goto, Soichi Shirai, Shinji Inagaki
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] 人工ルテニウム-ペプチドによる光化学的CO2還元触媒反応2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小島 千明・大塚 敦史・板橋 淳・神谷 将也
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応: CO/ギ酸選択性における温度依存性2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、坂場 昭彦
    • 学会等名
      新学術領域研究「人工光合成」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス 東工大蔵前会館 1F くらまえホール(東京都目黒区)
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2の光還元二量化反応2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・佐藤裕亮
    • 学会等名
      第29回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応: CO/ギ酸選択性における温度依存性2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、坂場 昭彦
    • 学会等名
      新学術領域研究「人工光合成」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス 東工大蔵前会館(東京都目黒区)
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] A Model Complex of the Intermediate in CO2 Reduction Catalyzed by [Ru(bpy)2(CO)2]2+: XAFS Measurements and Reaction with O2 in Non-aqueous Aprotic Solvents2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masaya Kamiya, Yusuke Kuramochi, Tokushi Sato, Shunsuke Nozawa, and Shin-ichi Adachi
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 光増感部位二分子をペプチドで架橋した超分子光触媒の開発とCO2還元触媒能2017

    • 著者名/発表者名
      小島千明・石田 斉
    • 学会等名
      第29回配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2-Peptide Conjugates2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ohtsuka, Masaya Kamiya, Yusuke Kuramochi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction by Novel Photocatalysts in Which Photosensitizing and Catalytic Sites Link with a Peptide2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kojima, Jun Itabashi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] A Model Complex of the Intermediate in CO2 Reduction Catalyzed by [Ru(bpy)2(CO)2]2+: XAFS Measurements and Reaction with O2 in Non-aqueous Aprotic Solvents2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masaya Kamiya, Yusuke Kuramochi, Tokushi Sato, Shunsuke Nozawa, and Shin-ichi Adachi
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction by Novel Photocatalysts in Which Photosensitizing and Catalytic Sites Link with a Peptide2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kojima, Jun Itabashi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Deuterium Isotope Effect on Photocatalytic CO2 Reduction by trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2 in Heavy Water/N,N-Dimethylacetamide2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kitamura, Yusuke Kuramochi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Trans (Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2触媒による光化学的CO2還元反応機構2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・北村 恭平・佐藤 裕亮
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Opening remark: background of the IUPAC project for publishing the guidelines for luminescence measurements2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017): 特別企画 最新の発光測定技術が支える発光性材料開発の最前線
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ルテニウム-ペプチド錯体による光化学的二酸化炭素還元触媒反応2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小島 千明・大塚 敦史・板橋 淳・神谷将也・倉持 悠輔
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Trans (Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2触媒による光化学的CO2還元反応機構2017

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・北村 恭平・佐藤 裕亮
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Deuterium Isotope Effect on Photocatalytic CO2 Reduction by trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2 in Heavy Water/N,N-Dimethylacetamide2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kitamura, Yusuke Kuramochi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Temperature Dependence of Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: Activation Energy Difference between CO and Formate Production2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Artificial Photosynthesis: Faraday Discussion
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 金属錯体-ペプチドコンジュゲートによる光化学的CO2還元触媒反応2017

    • 著者名/発表者名
      大塚 敦史・神谷 将也・倉持 悠輔・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Bipyridyl Periodic Mesoporous Organosilica (BPy-PMO) Containing Two Different Ruthenium Complexes as Photosensitizing and Catalytic Sites2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masato Sekine, Kyohei Kitamura, Yusuke Kuramochi, Yoshifumi Maegawa, Yasutomo Goto, and Shinji Inagaki
    • 学会等名
      2017 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP2017)
    • 発表場所
      Suzaku Campus, Ritsumeikan University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ペプチド鎖で連結したルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応2017

    • 著者名/発表者名
      大塚敦史・松浦功祐・倉持悠輔・石田 斉
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05815
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium-Bipyridyl Complex: Dependence of Temperature and Water Contents on CO/Formate Selectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA, Kyohei KITAMURA, Akihiko SAKABA
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市南区七隈)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Artificial Photosynthesis in Chemical Biology2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 4th Asian Chemical Biology Conference (ACBC2016)
    • 発表場所
      KaoHsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical and Electrochemical CO2 Reduction Catalyzed by Ruthenium Complexes: Factors for Determining CO/HCOO- Selectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC2016)
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ルテニウム錯体を触媒とする光化学的CO2還元反応: CO/ギ酸選択性における温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・坂場 昭彦
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市多々羅都谷)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] 光化学的CO2還元反応における重水素効果:重水/N,N-ジメチルアセトアミド中におけるルテニウム錯体触媒作用2016

    • 著者名/発表者名
      北村 恭平・倉持 悠輔・丑田 公規・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市多々羅都谷)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応における添加効果2016

    • 著者名/発表者名
      北村 恭平・丑田 公規・石田 斉
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2 還元反応: CO/ギ酸選択性に及ぼす(重)水比率依存性2016

    • 著者名/発表者名
      北村恭平、倉持悠輔、丑田公規、石田 斉
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市 左京区松ヶ崎)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)‐Ru(bpy)(CO)2Cl2: CO/HCOO Selectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Jun Itabashi, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      UK-Japan Solar Driven Fuel Synthesis Workshop: Materials, Understanding and Reactor Design
    • 発表場所
      British Embassy Tokyo, No 1 Ichiban-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ルテニウム錯体を触媒とする光化学的CO2還元反応: CO/ギ酸選択性における温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・坂場 昭彦
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市多々羅都谷)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 光化学的CO2 還元触媒反応のためのペプチド連結ルテニウム多核錯体の合成2016

    • 著者名/発表者名
      小島 千明、丑田 公規、石田 斉
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市 左京区松ヶ崎)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 人工光合成実現に残された問題点2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 学会等名
      第19回 生命化学研究会ポストコンファレンス
    • 発表場所
      ホテル西長門リゾート(山口県下関市豊北町)
    • 年月日
      2016-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ルテニウム-ペプチド錯体による光化学的二酸化炭素還元触媒反応2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小島 千明・板橋 淳・神谷 将也
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市昭和町)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチド鎖で超分子光触媒を創る2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、小島千明、板橋 淳、神谷将也
    • 学会等名
      第19回 生命化学研究会
    • 発表場所
      ホテル西長門リゾート(山口県下関市豊北町)
    • 年月日
      2016-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] 光化学的CO2 還元触媒反応のためのペプチド連結ルテニウム多核錯体の合成2016

    • 著者名/発表者名
      小島 千明、丑田 公規、石田 斉
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市 左京区松ヶ崎)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチド鎖で超分子光触媒を創る2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、小島千明、板橋 淳、神谷将也
    • 学会等名
      第19回 生命化学研究会
    • 発表場所
      ホテル西長門リゾート(山口県下関市豊北町)
    • 年月日
      2016-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Artificial Photosynthesis Constructed with Photo-functional Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Japan Analytical and Scientific Instruments Show (JASIS) Korea Forum 2016
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Convention Complex, Chiba, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Artificial Photosynthesis in Chemical Biology2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      The 4th Asian Chemical Biology Conference (ACBC2016)
    • 発表場所
      KaoHsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2 還元反応における温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、坂場 昭彦
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市 左京区松ヶ崎)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: CO/HCOO Selectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Jun Itabashi, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      UK-Japan Solar Driven Fuel Synthesis Workshop: Materials, Understanding and Reactor Design
    • 発表場所
      British Embassy Tokyo, No 1 Ichiban-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] 人工光合成実現に残された問題点2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉
    • 学会等名
      第19回 生命化学研究会ポストコンファレンス
    • 発表場所
      ホテル西長門リゾート(山口県下関市豊北町)
    • 年月日
      2016-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2 還元反応: CO/ギ酸選択性に及ぼす(重)水比率依存性2016

    • 著者名/発表者名
      北村恭平、倉持悠輔、丑田公規、石田 斉
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市 左京区松ヶ崎)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2 還元反応における温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、坂場 昭彦
    • 学会等名
      第28回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市 左京区松ヶ崎)
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ルテニウム-ペプチド錯体による光化学的二酸化炭素還元触媒反応2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・小島 千明・板橋 淳・神谷 将也
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市昭和町)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Artificial Photosynthesis Constructed with Photo-functional Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Japan Analytical and Scientific Instruments Show (JASIS) Korea Forum 2016
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Convention Complex, Chiba, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical and Electrochemical CO2 Reduction Catalyzed by Ruthenium Complexes: Factors for Determining CO/HCOO- Selectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC2016)
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチドをリンカーとする新規な超分子光触媒の合成と光化学的CO2還元触媒反応2016

    • 著者名/発表者名
      小島 千明・板橋 淳・丑田 公規・石田 斉
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ルテニウム錯体触媒による光化学的CO2還元反応における添加効果2016

    • 著者名/発表者名
      北村 恭平・丑田 公規・石田 斉
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2による光化学的CO2還元触媒反応における温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・坂場 昭彦
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 Reduction by Ruthenium-Bipyridyl Complex: Dependence of Temperature and Water Contents on CO/Formate Selectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA, Kyohei KITAMURA, Akihiko SAKABA
    • 学会等名
      錯体化学会第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市南区七隈)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2による光化学的CO2還元触媒反応における温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・坂場 昭彦
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 光化学的CO2還元反応における重水素効果:重水/N,N-ジメチルアセトアミド中におけるルテニウム錯体触媒作用2016

    • 著者名/発表者名
      北村 恭平・倉持 悠輔・丑田 公規・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会 (2016)
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市多々羅都谷)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチドをリンカーとする新規な超分子光触媒の合成と光化学的CO2還元触媒反応2016

    • 著者名/発表者名
      小島 千明・板橋 淳・丑田 公規・石田 斉
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2による光化学的CO2還元触媒反応: メチル置換基効果2015

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、板橋 淳、倉持悠輔
    • 学会等名
      第27回 配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県佐渡市両津夷)
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Novel Metal-Peptide Conjugates for CO2 Reduction Catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Waikiki, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Supramolecular Ruthenium Complexes Bridged with Peptides for Photochemical CO2 Reduction Catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2による光化学的CO2還元触媒反応: DMA/(重)水比率依存性2015

    • 著者名/発表者名
      北村恭平・倉持悠輔・丑田公規・石田 斉
    • 学会等名
      第27回 配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県佐渡市両津夷)
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] 5,5’位にアミド基を有するTrans(Cl)-Ru(2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2による二酸化炭素光還元触媒反応における配位子効果2015

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・深谷京平・吉田 真・倉持悠輔
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス(大阪府大阪市住吉区杉本)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 reduction by trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: A new mechanism for CO/HCOO selectivity2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Jun Itabashi, Kyohei Fukaya, Akito Enomoto, Makoto Yoshida, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Novel Metal-Peptide Conjugates for CO2 Reduction Catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Waikiki, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(5,5’-diamide-2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2: Synthesis, Structure and Photocatalytic CO2 Reduction Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Kyohei Fukaya, Makoto Yoshida, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems (ISPCCS2015)
    • 発表場所
      Makena Beach Resort, Maui, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチドをリンカーとする光増感-触媒連結ルテニウム二核錯体の構築と光化学的CO2還元触媒反応2015

    • 著者名/発表者名
      板橋 淳・倉持悠輔・丑田公規・石田 斉
    • 学会等名
      第27回 配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県佐渡市両津夷)
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Photocatalytic CO2 reduction by trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: A new mechanism for CO/HCOO selectivity2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Jun Itabashi, Kyohei Fukaya, Akito Enomoto, Makoto Yoshida, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction Catalyzed by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2 and the 5,5’-Diamide-2,2’-Bipyridyl Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA, Jun ITABASHI, Kyohei KITAMURA, Kyohei FUKAYA, Makoto YOSHIDA, Yusuke KURAMOCHI
    • 学会等名
      65th Conf. Jpn. Soc. Coord. Chem.
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市北魚屋東町)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2による光化学的CO2還元触媒反応: メチル置換基効果2015

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、板橋 淳、倉持悠輔
    • 学会等名
      第27回 配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県佐渡市両津夷)
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2による光化学的CO2還元触媒反応: DMA/(重)水比率依存性2015

    • 著者名/発表者名
      北村恭平・倉持悠輔・丑田公規・石田 斉
    • 学会等名
      第27回 配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県佐渡市両津夷)
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ペプチド架橋光増感-触媒連結ルテニウム二核錯体の合成と光化学的CO2還元反応2015

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、板橋 淳、神谷将也、倉持悠輔
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学工学部(熊本県熊本市中央区黒髪)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] 5,5’位にアミド基を有するTrans(Cl)-Ru(2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2による二酸化炭素光還元触媒反応における配位子効果2015

    • 著者名/発表者名
      石田 斉・深谷京平・吉田 真・倉持悠輔
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス(大阪府大阪市住吉区杉本)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Supramolecular Ruthenium Complexes Bridged with Peptides for Photochemical CO2 Reduction Catalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチドをリンカーとする光増感-触媒連結ルテニウム二核錯体の構築と光化学的CO2還元触媒反応2015

    • 著者名/発表者名
      板橋 淳・倉持悠輔・丑田公規・石田 斉
    • 学会等名
      第27回 配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      佐渡インフォメーションセンター(新潟県佐渡市両津夷)
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Trans(Cl)-Ru(5,5’-diamide-2,2’-bipyridine)(CO)2Cl2: Synthesis, Structure and Photocatalytic CO2 Reduction Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Kyohei Fukaya, Makoto Yoshida, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      Third International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems (ISPCCS2015)
    • 発表場所
      Makena Beach Resort, Maui, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00882
  • [学会発表] ペプチド架橋光増感-触媒連結ルテニウム二核錯体の合成と光化学的CO2還元反応2015

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、板橋 淳、神谷将也、倉持悠輔
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学工学部(熊本県熊本市中央区黒髪)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction Catalyzed by Trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2 and the 5,5’-Diamide-2,2’-Bipyridyl Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi ISHIDA, Jun ITABASHI, Kyohei KITAMURA, Kyohei FUKAYA, Makoto YOSHIDA, Yusuke KURAMOCHI
    • 学会等名
      65th Conf. Jpn. Soc. Coord. Chem.
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市北魚屋東町)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Novel Ruthenium Complexes for Photocatalytic CO2 Reduction Designed by ‘Peptide Origami’2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Workshop on Artificial Photosynthesis: Engineering of Light-Harvesting Processes based on Peptide and Protein Science
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Technology, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2014-10-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] 光機能性ルテニウム-ペプチド錯体:光電子移動からCO2還元2012

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会特別企画52-無機-有機複合系光機能の最前線
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 5,5'位にアミド基を有するルテニウム-ビピリジン錯体触媒を用いた電気化学的CO2還元反応2012

    • 著者名/発表者名
      倉持悠輔・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ヒスチジン残基とビピリジン型非天然アミノ酸を含むペプチドのルテニウム錯体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      松田智裕・倉持悠輔・丑田公規・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ピレニル基を導入したルテニウム-ペプチド錯体の合成と光物性2012

    • 著者名/発表者名
      安田明飛・倉持悠輔・丑田公規・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Novel CO2 Reduction Catalysts Constructed with 'Peptide Origami'2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      JSTさきがけ研究領域合同国際シンポジウム「持続する社会を先導する光科学:環境・エネルギー・機能材料」
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 電子ドナー・アクセプター部位を接続したルテニウム-ペプチド錯体の合成と光誘起電子移動2012

    • 著者名/発表者名
      椎名祥己・倉持悠輔・丑田公規・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム-ビピリジン錯体を触媒とする水系溶媒中の光化学的CO2還元反応2012

    • 著者名/発表者名
      神谷将也・倉持悠輔・丑田公規・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 光機能性ルテニウム-ペプチド錯体:光電子移動からCO_2還元2012

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ヒスチジン残基を導入したルテニウムトリスビピリジン型ペプチド錯体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      松田智裕・大石茂郎・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] "ペプチド折"り紙で二酸化炭素多電子還元触媒を創る2011

    • 著者名/発表者名
      石田斉・森夏貴・佐藤良紀・伊藤康洋・酒井弘明
    • 学会等名
      第13回生命化学研究会シンポジウム・仙台(2011)
    • 発表場所
      東北大学さくらホール(仙台市)
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ペプチド折り紙で創る二酸化炭素多電子還元触媒2011

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 学会等名
      2011年世界化学年記念JSTさきがけ3領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム-ペプチド錯体で人工光合成を目指す2011

    • 著者名/発表者名
      石田斉、神谷将也、椎名祥己、倉持悠輔
    • 学会等名
      第14回生命化学研究会~In-Cell Interactionsを調べる・動かす・組み上げる~
    • 発表場所
      ラフォーレ南紀白浜(和歌山県西牟婁郡白浜町)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ペプチド折り紙で作る光機能性人工タンパク質2011

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会(2011) 特別企画「複合系光機能物質の革新と展開」
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)(依頼講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ピレニル基を導入したルテニウム(ターピリジン)(ビピリジン)型ペプチド錯体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      安田明飛・大石茂郎・石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : Molecular Design, Synthesis and their Application2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium(5th IPS)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Carbon dioxide multi-electron reduction catalysts constructed based on peptide origami2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida
    • 学会等名
      International Symposium on Chemical Conversion of Light Energy
    • 発表場所
      Kinki University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Photofunctions of Novel Ruthenium Complexes Synthesized Based on 'Peptide Origami'2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, Y.Shiina, Y.Takasugi, S.Oishi
    • 学会等名
      The Construction of Photofunctional Supramolecular Metal Complexes (#94) in 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      Rainbow III (Hilton), Honolulu, Hawaii, USA(invited)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ペプチド折り紙で機能性分子を創る2010

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 学会等名
      第12回 生命化学研究会
    • 発表場所
      芦原温泉 清風荘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム錯体をコアとする人工蛋白質における光誘起電子移動2010

    • 著者名/発表者名
      椎名祥己・大石茂郎・石田斉
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学 西千葉キャンパス(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 高効率蛍光化合物:5,5'-二置換-2,2'-ビピリジン誘導体の合成と発光挙動2010

    • 著者名/発表者名
      河崎俊一、大石茂郎、石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide origami : synthesis and its application in cell imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      1st Asian Chemical Biology Conference(ACBC2010)
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム錯体をコアとする人工蛋白質(ペプチド折り紙)の設計・合成と光電子移動反応2010

    • 著者名/発表者名
      椎名祥己・大石茂郎・石田斉
    • 学会等名
      第22回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      立山国際ホテル(富山県富山市原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : A New Category in Coordination Chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida
    • 学会等名
      16th Malaysian Chemical Congress (16MCC)2010
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia(invited)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide origami : synthesis and its application in cell imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      1st Asian Chemical Biology Conference (ACBC2010)
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Highly Efficient Fluorescent Molecules Based on 5,5'-Benzimidazole-2,2'-Bipyridine2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, S.Kawasaki, S.Oishi
    • 学会等名
      Supramolecular Photochemistry (#125) in 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)
    • 発表場所
      Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Artificial Protein(Peptide Origami) Bearing a Ruthenium Complex as the Core : Molecular Design and Photo-Functions2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yoshimi Shiina, Yuya Takasugi, and Shigero Oishi
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in OSAKA, JAPAN(60CCCO)
    • 発表場所
      International House, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Design and Synthesis of A Phosphorescent Molecular Sensor Based on Rutheium-Peptide Complex2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Sameta, S.Oishi
    • 学会等名
      1st Asian Chemical Biology Conference (ACBC2010)
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Synthesis of Catenane Peptide2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, T.Hitomi, S.Oishi
    • 学会等名
      Frontiers in Peptide Chemistry : Synthesis and Applications (#41) in 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      310 THEATRE(Convention Center), Honolulu, Hawaii, USA(Oral, selected)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Synthesis of Artificial Protein(Peptide Origami) Bearing a Ruthenium Complex as the Core and its Photo-induced Electron Transfer2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Shiina, Shigero Oishi, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems(2nd ISPCCS)
    • 発表場所
      Keauhou Beach Resort, Kona, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Photofunctions of Novel Ruthenium Complexes Synthesized Based on 'Peptide Origami'2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yoshimi Shiina, Yu-ya Takasugi, and Shigero Oishi
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      Rainbow III(Hilton), Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Artificial Protein (Peptide Origami) Bearing a Ruthenium Complex as the Core : Molecular Design and Photo-Functions2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, Y.Shiina, Y.Takasugi, S.Oishi
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in OSAKA, JAPAN(60CCCO)
    • 発表場所
      International House, Osaka, Japan(Oral, selected)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム錯体をコアとする人工蛋白質(ペプチド折り紙)の設計・合成と光誘起電荷分離状態2010

    • 著者名/発表者名
      椎名祥己、大石茂郎、石田斉
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Design and Synthesis of a Phosphorescent Molecular Sensor Based on Rutheium-Peptide Complex2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Sameta, S.Oishi
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in OSAKA, JAPAN (60CCCO)
    • 発表場所
      International House, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Synthesis of Artificial Protein (Peptide Origami ) Bearing a Ruthenium Complex as the Core and its Photo-induced Electron Transfer2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiina, S.Oishi, H.Ishida
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems (2nd ISPCCS)
    • 発表場所
      Keauhou Beach Resort, Kona, Hawaii, USA(Oral, selected)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : Molecular Design, Synthesis and their Application2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium(5th IPS)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan(Oral, selected)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Molecular Design and Synthesis of Artificial Protein (Peptide Origami)Bearing a Ruthenium Complex as the Core and its Photo-induced Charge Separation2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiina, S.Oishi, H.Ishida
    • 学会等名
      Coordination Chemistry toward Artificial Photosynthesis and Energy Conversion Processes (#194) in 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : A New Category in Coordination Chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      16th Malaysian Chemical Congress(16MCC) 2010
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] A Phosphorescent Molecular Sensor Based on Ruthenium-Peptide Complex : Synthesis and Photophysical Properties2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, M.Sameta, S.Oishi
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium(5th IPS)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Reevaluation of Phosphorescence Quantum Yields of Ruthenium(II)Tris(Bipyridine)Complex2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photochemistry and Photophisics of Coodination Compounds(ISPPCC)
    • 発表場所
      Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 配位子間炭素-炭素結合の生成を伴うシクロメタル化ルテニウム錯体の合成と構造2009

    • 著者名/発表者名
      人見達矢、大石茂郎、石田斉
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Photo-functions and Application of New Ruthenium Complexes Built on "Peptide Origami"2009

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      18th ISPPCC Satellite Symposium on Photochemistry and Photobiology of Supramolecular Systems and Coordination Compounds(PPC2009)
    • 発表場所
      Ritsumeikan University, Kusatsu, Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウムーペプチド錯体をベースとするCaspase-8センサーの分子設計と合成2009

    • 著者名/発表者名
      鮫田将、大石茂郎、石田斉
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Reevaluation of Phosphorescence Quantum Yields of Ruthenium(II) Tris(Bipyridine) Complex2009

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photochemistry and Photophisics of Coodination Compounds(ISPPCC)
    • 発表場所
      Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Photo-Functions and Application of New Ruthenium Complexes Built on "Peptide Origami2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida
    • 学会等名
      18th ISPPCC Satellite Symposium on Photochemistry and Photobiology of Supramolecular Systems and Coordination Compounds(PPC2009)
    • 発表場所
      Ritsumeikan University, Shiga, Japan
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Temperature Dependence on Photophysical Properties of Ruthenium Complexes with 5,5'-Bis(Benzimidazol-2-yl)-2,2'-Bipyridine as the Ligand2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiina, S.Oishi, H.Ishida
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photochemistry and Photophisics of Coodination Compounds(ISPPCC)
    • 発表場所
      Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム錯体を用いたりん光発光性プローブの開発2009

    • 著者名/発表者名
      石田斉、鮫田将、高杉祐也、大石茂郎
    • 学会等名
      第24回生体機能関連化学シンポジウム・第12回バイオテクノロジーシンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医系キャンパス百年記念講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 5,5'-二置換-2,2'-ビピリジン誘導体をベースとする高効率蛍光性化合物の合成と発光挙動2009

    • 著者名/発表者名
      河崎俊一、嶋寿、大石茂郎、石田斉
    • 学会等名
      2009光化学討論会
    • 発表場所
      群馬県桐生市市民文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] 5,5'位にベンゾイミダゾール基を有する2,2'-ビピリジン配位子のルテニウム錯体の発光特性2009

    • 著者名/発表者名
      椎名祥己、大石茂郎、石田斉
    • 学会等名
      2009光化学討論会
    • 発表場所
      群馬県桐生市市民文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : Synthesis, Structure and Photo-Functions of Artificial Proteins Bearing a Ruthenium Complex as the Core2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida
    • 学会等名
      14th International Conference on Biological Inorganic Chemistry(ICBIC 14)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : Synthesis, Structure And Photo-Functions of Artificial Proteins Bearing a Ruthenium Complex as the Core2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, Y.Takasugi, Y.Kodera, M.Ito, S.Oishi
    • 学会等名
      18th International Symposium on the Photochemistry and Photophisics of Coodination Compounds(ISPPCC)
    • 発表場所
      Gateaux Kingdom Sapporo, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ペプチド折り紙:光機能性分子の新規な分子設計2009

    • 著者名/発表者名
      石田斉、高杉祐也、小寺義男、伊藤道彦、大石茂郎
    • 学会等名
      第19回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ペプチド折り紙で創る機能性分子2009

    • 著者名/発表者名
      石田斉
    • 学会等名
      FIBER FORUM2009
    • 発表場所
      甲南大学先端生命工学研究所
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : Artificial Proteins Bearing a Ruthenium Complex as the Core2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, Y.Takasugi, Y.Kodera, M.Ito, S.Oishi
    • 学会等名
      2nd Switzerland-Japan Biomolecular Chemistry Symposium(SJBCS2009)
    • 発表場所
      Tokyo University, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] Peptide Origami : Synthesis, Structure and Photo-Functions of Artificial Proteins Bearing a Ruthenium Complex as the Core2009

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Yuya Takasugi, Yoshio Kodera, Michihiko Ito, and Shigero Oishi
    • 学会等名
      14th International Conference on Biological, Inorganic Chemistry(ICBIC14)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550163
  • [学会発表] ルテニウム錯体をコアとするペプチド折り紙 : 異性体構造、光物性と細胞内導入挙動2008

    • 著者名/発表者名
      石田斉・高杉祐也・伊藤道彦・小寺義男・前田忠計・大石茂郎
    • 学会等名
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム2008
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021041
  • [学会発表] Peptide Origami: Artificial and Luminescent Proteins with A Ruthenium Complex (招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ishida
    • 学会等名
      2007韓目先瑞光科学二国間会議(2007KJFP)
    • 発表場所
      現代ホテル、慶州(韓国)
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19021041
  • [学会発表] Why does not artificial photosynthesis belong to synthetic biology?

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      Swiss-Japanese Chemical Biology Symposium 2014
    • 発表場所
      University of Bern, Bern, Switzerland
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] ペプチド架橋ルテニウム二核錯体による光化学的CO2還元触媒反応

    • 著者名/発表者名
      板橋 淳・倉持悠輔・丑田公規・石田 斉
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] 金属錯体で創る人工光合成: ルテニウム-ペプチド錯体触媒による光化学的CO2還元反応

    • 著者名/発表者名
      石田 斉、神谷将也、松浦功祐、吉田 真、倉持悠輔
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Photochemical CO2 Reduction Catalyzed by Novel Ruthenium-Peptide Complexes

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ishida, Masaya Kamiya, Kousuke Matsuura, Makoto Yoshida, and Yusuke Kuramochi
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • [学会発表] Selective CO Formation in Photocatalytic CO2 Reduction by a Ru(bpy)(CO)2Cl2-type Complex Bearing Bulky Substituents at 6,6’-Positions in the 2,2’-Bipyridyl Ligand

    • 著者名/発表者名
      Jun Itabashi, Yusuke Kuramochi, Kiminori Ushida, and Hitoshi Ishida
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410076
  • 1.  大久保 捷敏 (00040402)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐川 尚 (20225832)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石谷 治 (50272282)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 昌子 (80214401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大石 茂郎 (80213619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  臼井 聡 (80185008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  喜多村 昇 (50134838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坪村 太郎 (70188621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小池 和英 (10356959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  民秋 均 (00192641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今堀 博 (90243261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀬川 浩司 (50216511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中島 敏博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 謙之介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi