• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大黒 浩  Ohguro Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30203748
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2021年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 弘前大学, 医学部, 助教授
2001年度: 弘前大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師
1996年度 – 1997年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学 / 光生物学
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
視細胞 / 網膜変性 / 癌関連網膜症 / ロドプシン / 自己免疫 / リカバリン / 網膜色素変性 / ロドプシンキナーゼ / 網膜変性症 / アポトーシス … もっと見る / rhodopsin / recoverin / カルシウム拮抗剤 / モデル動物 / リン酸化 / 動物モデル / 燐酸化 / 網膜電図 / 薬物治療 / retinitis pigmentosa / retinal degeneration / rhodopsin kinase / カベオリン / アントシアニン / 分子病態 / カルシウム / レチノイド / 視興奮 / 神経保護 / GRK / 腫瘍随伴症候群 / G蛋白共役受容体 / 癌異所性発現 / anthocyanin / retinoid / electroretinogram / calcium channel blocker / photoreceptor cell / Ca2+拮抗剤 / DNA microarray / rhodopsin phosphorylation / photoreceptor / calcium antagonist / drug therapy / animal model / 網膜電位図 / Ca拮抗財 / RCSラット / 光情報伝達 / ロドプシン燐酸化 / hsc 70 / autoimmune disease / Cancer-associated retinopathy / Photoreceptor / Retinal degeneration / paraneoplash'c syndrowe / 悪性腫瘍 / 熱ショック蛋白 / hsc70 / dephosphorylation / adopfation / retiuitis pigucutosa / phosphorylation / G-protein cerydod reaph / GTP結合蛋白質 / セリンスレオニンキナーゼ / GTP結合蛋白質共役受容体 / 脱リン酸化 / 順応 / G蛋白共役受容体 / molecul;ar mimicry / TRPM1 / 自己免疫網膜症 / 腫瘍随伴神経症 / 自己免疫性網膜症 / 網膜 / Ca^<2+>結合蛋白質 / 異所性発現 / 特異抗体 / 視物質 / 網膜視細胞 / ロジプシン / カルシウムチャンネルブロッカー / 網膜色素上皮 / electroporation法 / 遺伝子治療 / nipradilol / NO作用 / 抗緑内障薬 / エレクトロポレーション / グアニル酸シクラーゼ / 緑内障 … もっと見る
研究代表者以外
網膜色素変性 / retinitis pigmentosa / NMDA / 緑内障 / 視神経 / Diabetic retinopathy / 糖尿病網膜症 / TIMP / MMP / 網膜神経節細胞 / calcium antagonist / カルシウム拮抗剤 / glaucoma / 自己免疫性 / ぶどう膜炎 / 酸化リン脂質 / 眼内炎症 / カルシウム拮抗薬 / GCAP2 / 修飾因子 / 網膜 / ニルバジピン / RCSラット / RDH5遺伝子 / ペリフェリン・RDS遺伝子 / 白点状眼底 / 細胞毒性 / 房水 / マクロファージ / 細胞障害 / タイト結合 / 血管内皮細胞 / タイト結合関連分子 / 微小脳血管内皮細胞 / 糖尿病性網膜症 / tight junction / Transcriptional factor / Neovascularization / 転写因子 / 血管新生 / extracellular matrix / α-adrenergic receptor / ocular surface / neuroprotection / antiglaucoma eye drops / tissue inhibitor of metalloprotease / matrix metalloprotease / 濾過手術 / 眼圧下降作用 / glial fibrillary acidic protein / N-methyl-D-asartate / 細胞外マトリクス / α受容体 / 眼表面組織 / 神経保護効果 / 抗緑内障点眼薬 / neuron specific enolase(NSE) / apoptosis / autoantibody / retinal ganglion cell / autoimmunity / optic nerve / ニューロン特異エノラーゼ / 神経保護 / 神経特異エノラーゼ(NSE) / アポトーシス / 自己抗体 / 自己免疫 / GCAP2 gene / アントシアニン / GCAP2遺伝子 / BCAP2遺伝子 / retina / conjunctiva / electroporation / gene therapy / gene transfer / 結膜 / エレクトロポレーション / 遺伝子治療 / 遺伝子導入 / nilvadipine / RCS rat / RDH5 gene / RDS gene / peripherin / fundus albipuntatus / RP1遺伝子 / RDS / RDS遺伝子 / ペリフェリン / RDS5遺伝子 / エンドトキシン / ルイスラット / ホスホリパーゼA2 / リソゾーム / リソゾームホスホリパーゼA2 / 自己免疫性ぶどう膜炎 / リン脂質分解酵素 / リン脂質 / 房水浄化機構 / N-アセチルアスパラギン酸 / MRI / MRスペクトロスコピー / 視中枢 / MR スペクトロスコピー / 網膜光傷害 / rdsマウス / カルシウム結合タンパク質 / サイトカイン / 遺伝子変異 / 加齢変化 / ミトコンドリアDNA 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (236件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  糖尿病網膜症モデルラットの網膜微小血管内皮細胞におけるタイト結合蛋白の発現と機能

    • 研究代表者
      稲富 周一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  眼内炎症における酸化リン脂質の細胞障害性とその代謝の解明

    • 研究代表者
      平岡 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
      札幌医科大学
  •  癌関連網膜症発症機序における関連因子の細胞内ネットワークの検討研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  脂質分解酵素による眼内浄化機構の解明

    • 研究代表者
      平岡 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  自己免疫性網膜症の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  高解像度 MRI を用いた視神経疾患における神経内代謝物質の組成解析

    • 研究代表者
      橋本 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  視細胞特異蛋白質リカバリンの癌異所性発現がもたらす癌関連網膜症発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  錐体視物質のリン酸化を検出する新規の錐体視細胞障害判定システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  網膜変性症の分子機構の完全解明研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  新規の網膜細胞障害判定システムの確立:網膜変性に対する新しい治療法確立を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
      弘前大学
  •  増殖糖尿病網膜症の血管新生における転写因子の役割

    • 研究代表者
      三田村 佳典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      千葉大学
      札幌医科大学
  •  網膜変性症の修飾因子としての視細胞特異的カルシウム結合タンパクの役割

    • 研究代表者
      中澤 満
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  眼圧、神経保護及び眼表面への影響を加味したEBMに基づく緑内障薬物選択基準の作成

    • 研究代表者
      大黒 幾代
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  遺伝子導入による新しい薬剤効果増強法を用いた緑内障に対する神経保護治療の開発(抗緑内障薬nipradilolの持つNO作用の増強を目指して)研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜変性症に対するCa^<2+>拮抗剤を用いた新しい薬物治療の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜変性のmodifierとしてのサイトカインと光トランスダクション異常の役割

    • 研究代表者
      中澤 満
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  遺伝性網膜変性症の分子病態にもとづく新しい薬物治療の有効性

    • 研究代表者
      中澤 満
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  自己免疫機序による緑内障視神経障害の分子機構の解明とその臨床応用

    • 研究代表者
      大黒 幾代 (丸山 幾代)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜変性ラットにおける分子病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜の加齢変化におよぼすミトコンドリア遺伝子変異

    • 研究代表者
      中澤 満
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜への新しい遺伝子導入法

    • 研究代表者
      中澤 満
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜色素変性および類縁疾患の病態解明と治療法に関する研究

    • 研究代表者
      中澤 満 (中沢 満)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  癌関連網膜症の発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ロドプシン燐酸化による暗順応を制御する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      光生物学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Glaucoma 私のArchives房水循環のなぞ.「Frontiers in Glaucoma 第45号」2013

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [図書] IV その他の疾患 ④神経眼科疾患6視神経管骨折. 「眼科疾患最新の治療2013-2015(大橋裕一・白神史雄 編集)」2013

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [図書] 第9章 視神経.「標準眼科学 第12版(木下 茂・中澤 満・天野史郎 編集)」2013

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [図書] 1.検査と診察 サイエンテイフィック・クエスチョン 網膜が剥離すると視物質はどうなるのでしょうか?「専門医のための眼科診療クオリファイ⑰裂孔原性網膜剥離-How to treat(瓶井資弘編集)」2013

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [図書] 光受容の分子機構. 「からだと光の事典」2012

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] 専門医のための眼科診療クオリファイ(14)網膜機能 A to Z. 3.自覚的機能検査「光覚と暗順応検査 ロドプシン代謝による暗順応のしくみについて教えてください」2012

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] Study of effects of aging, refraction and intraocular pressure levels on retinal nerve fiber layer thickness of normal healthy eyes Selected topics in optical coherence tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Katai M, Ohguro H
    • 出版者
      INTECH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] Glial cell-derived cytokines and vascular integrity in diabetic retinopathy" Visual dysfunction in diabetes2012

    • 著者名/発表者名
      Inatomi S, Ohguro H, Nishikiori N,Sawada N
    • 出版者
      HUMANA PRESS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] 眼外傷. 「今日の治療指針 私はこう治療している」2012

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] paraneoplastic optic neuropathy. 「専門医のための眼科診療クオリファイ(7)視神経疾患のすべて」2011

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩 , 大黒幾代
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] 光受容の分子機構.「からだと光の事典」2010

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [図書] 特集「傍腫瘍性神経症候群 : 診断と治療の進歩」 I. 障害部位・病態による臨床病型. 5. 傍腫瘍性網膜症.2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 出版者
      日本内科学会雑誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [図書] 特集「傍腫瘍性神経症候群:診断と治療の進歩」 I.障害部位・病態による臨床病型. 5.傍腫瘍性網膜症2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 出版者
      日本内科学会雑誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [図書] 疲れ目、目の下のくまにカシスがベリーグッド2007

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      ハート出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [図書] 疲れ目、目の下のくまにカシスがベリーグッド2007

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      ハート出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [図書] 癌関連網膜症. プラクティス12 : 眼底アトラス2006

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      分光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [図書] 癌関連網膜症.眼科プラクティス12 : 眼底アトラス2006

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      分光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [図書] 癌関連網膜症眼科プラクティス12 : 眼底アトラス2006

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      分光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [図書] 網膜, 視神経における免疫異常とその治療にはなにがあるか? 視覚と眼球運動のすべて2006

    • 著者名/発表者名
      目時友美, 大黒浩
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [図書] 眼科診療プラクティス2005

    • 著者名/発表者名
      大黒浩, 石川太
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      分光堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [図書] Frontiers in Glaucoma2005

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩, 大黒幾代, 他
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [図書] 眼科診療プラクティス2005

    • 著者名/発表者名
      大黒浩, 石川太.
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      分光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [図書] 眼科診療プラクティス2005

    • 著者名/発表者名
      大黒浩, 石川太
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      分光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Visual Function in Mice Lacking GM3 Synthase.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Ohkawa E, Abe A, Murata M, Go S, Inokuchi JI, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res.

      巻: 27 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/02713683.2019.1576206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] A fluorometric assay for lysosomal phospholipase A2 activity using fluorescence-labeled truncated oxidized phospholipid.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Hiraoka M, Shayman JA, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Anal Biochem.

      巻: 549: ページ: 164-170

    • DOI

      10.1016/j.ab.2018.03.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Prolonged Ocular Inflammation in Endotoxin-Induced Uveitis in Lysosomal Phospholipase A2-Deficient Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Hiraoka M, Abe A, Kelly R, Shayman JA, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res.

      巻: 42 号: 4 ページ: 611-616

    • DOI

      10.1080/02713683.2016.1214967

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Preferential hydrolysis of truncated oxidized glycerophospholipids by lysosomal phospholipase A2.2017

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Hiraoka M, Ohguro H, Tesmer JJ, Shayman JA.
    • 雑誌名

      J Lipid Res.

      巻: 58 号: 2 ページ: 339-349

    • DOI

      10.1194/jlr.m070730

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-26462665, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Visual impairment by multiple vascular embolization with hydroxyapatite particles.2017

    • 著者名/発表者名
      Marumo Y, Hiraoka M, Hashimoto M, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Orbit

      巻: 12 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/01676830.2017.1383473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Acute Bilateral Photoreceptor Degeneration in an Infant After Vaccination Against Measles and Rubella.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuniyoshi K, Hatsukawai Y, Kimura S, Fujino T, Ohguro H, Nakai R, Sunami K, Mishima SI, Sato T, Kusaka S, Suzuki Y, Shimomura Y.
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmol.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 478-482

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2017.0380

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Effect of Antiglaucoma Medicine on Intraocular  Pressure in DBA/2J Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Hiraoka M, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Research

      巻: 55 号: 4 ページ: 205-211

    • DOI

      10.1159/000444057

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665, KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Prolonged Ocular Inflammation in Endotoxin-Induced Uveitis in Lysosomal Phospholipase A2-Deficient Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Hiraoka M, Abe A, Kelly R, Shayman JA, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res.

      巻: 9 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [雑誌論文] The signal intensity ratio of the optic nerve to ipsilateral frontal white matter is of value in the diagnosis of acute optic neuritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Onodera M, Yama N, Hashimoto M, Shonai T, Aratani K, Takashima H, Kamo K, Nagahama H, Ohguro H, Hatakenaka M.
    • 雑誌名

      Eur Radiol.

      巻: 26 号: 8 ページ: 2640-2645

    • DOI

      10.1007/s00330-015-4114-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-15K08740, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Fluctuation of lysosomal phospholipase A2 in experimental autoimmune uveitis in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa E, Hiraoka M, Abe A, Murata M, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res.

      巻: 149 ページ: 66-74

    • DOI

      10.1016/j.exer.2016.06.017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-26462665, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Acute Retinal Necrosis Associated with Epstein-Barr Virus in a Patient Undergoing Immunosuppressive Therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Oe C, Hiraoka M, Tanaka S, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol.

      巻: 12 号: 1 ページ: 195-201

    • DOI

      10.1159/000445372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Augmentation of Lysosomal Phospholipase A2 Activity in the Anterior Chamber in Glaucoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Abe A, Inatomi S, Sawada K, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Current Eye Research

      巻: 19 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3109/02713683.2015.1056800

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665, KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-16K11292
  • [雑誌論文] Site-dependent differences in density of sympathetic nerve fibers in muscle-innervating nerves of the human head and neck.2014

    • 著者名/発表者名
      Hosaka F, Katori Y, Kawase T, Fujimiya M, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Anat Sci Int.

      巻: 89 ページ: 101-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Effects of several anti-glaucoma medications on the circadian intraocular pressure fluctuations in patients with primary open-angle glaucoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Watanabe M, Inatomi S, Umeda K, Yoshida K, Ohguro I, Ohguro H
    • 雑誌名

      Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics

      巻: 30 号: 1 ページ: 12-20

    • DOI

      10.1089/jop.2013.0121

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Recoverin-associated retinopathy secondary to Warthin tumor of parotid gland.2014

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Ohguro H, Ishida K, Suzuki M, Kawagishi K.
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol

      巻: 129 号: 2 ページ: 123-128

    • DOI

      10.1007/s10633-014-9456-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] IkappaB kinase-β inhibitor IMD-0354 beneficially suppresses retinal vascular permeability in streptozotocin-induced diabetic mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Hiraoka M, Abe A, Ohno S, Fujikawa T, Itai A, Ohguro H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 55 号: 10 ページ: 6365-6373

    • DOI

      10.1167/iovs.14-14671

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Association of cryptogenic onganizing pneumonia in bilateral anterior uveitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Hiraoka M, Inatomi S, Ohguro H
    • 雑誌名

      Case Rep Ophthalmol

      巻: 5 号: 3 ページ: 365-372

    • DOI

      10.1159/000369125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] A case of paraneoplastic optic neuropathy and outer retinitis positive for autoantibodies against collapsin response mediator protein-5, recoverin, and α-enolase.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Saito W, Kanda A, Ohguro H, Ishida S.
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol.

      巻: 14 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/1471-2415-14-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791823, KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Increase of lysosomal phospholipase A2 in aqueous humor by uveitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Abe A, Lennikov A, Kitaichi N, Ishida S, Ohguro H
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 118. ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.exer.2013.09.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723, KAKENHI-PROJECT-25462731, KAKENHI-PROJECT-26462675
  • [雑誌論文] Effects of black currant anthocyanins on intraocular pressure in healthy volunteers and patients with glaucoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Yagi S
    • 雑誌名

      Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics

      巻: 29(1) 号: 1 ページ: 61-67

    • DOI

      10.1089/jop.2012.0071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Black currant anthocyanins normalized abnormal levels of serum concentrations of endothelin-1 in patients with glaucoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Ohguro I, Ohguro H
    • 雑誌名

      Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics

      巻: 29(5) 号: 5 ページ: 480-487

    • DOI

      10.1089/jop.2012.0198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Role of N-glycosylation of human lysosomal phospholipase A2 for the formation of catalytically active enzyme.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Okamoto K, Ohguro H, Abe A
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 54 号: 11 ページ: 3098-3105

    • DOI

      10.1194/jlr.m041640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590393, KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] Qualitative changes in fetal trabecular meshwork fibers at the human iridocorneal angle.2013

    • 著者名/発表者名
      Hosaka F, Rodríguez-Vázquez JF, Abe H, Murakami G, Fujimiya M, Ohguro H
    • 雑誌名

      Anat Cell Biol

      巻: 46(1) 号: 1 ページ: 49-56

    • DOI

      10.5115/acb.2013.46.1.49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [雑誌論文] The effects of a fixed combination of 0.5% timolol and 1% dorzolamide on optic nerve head blood circulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohguro Ikuyo
    • 雑誌名

      Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics

      巻: 28 ページ: 392-396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] The effects of a fixed combination of 0.5% timolol and 1% dorzolamide on optic nerve head blood circulation2012

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H
    • 雑誌名

      Journal of Ocular Pharmacology and Therapeutics

      巻: 28(4) ページ: 392-396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] T wo-year randomized, placebo-controlled study of black currant anthocyanins on visual field in glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Katai M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Ophthalmologica 2012

      巻: 228 ページ: 26-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Two-year randomized, placebo-controlled study of black currant anthocyanins on visual field in glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Ohguro Hiroshi
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 228 ページ: 26-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Lysosomal phospholipase A2 activity in pig aqueous humor2012

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Hiraoka M, Inatomi S, OhguroI, Ohguro H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 53 ページ: 152-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] A novel photoplethysmography technique to derive normalized arterial stiffness as a blood pressure independent measure in the finger vascular bed2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka G, Yamakoshi K, Sawada Y, Matsumura K, Maeda K, Kato Y, Horiguchi M, Ohguro H
    • 雑誌名

      Physiol. Meas

      巻: 32 ページ: 1869-1883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Effect of nilvadipine on central vision field in retinitis pigmentosa : A 30-month clinical trial2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M, Ohguro H, 他
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 225 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Melanoma-associated retinopathy associated with intranasal melanoma2011

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Ohguro H, Tateda M, Sato H, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol

      巻: 122 号: 3 ページ: 191-197

    • DOI

      10.1007/s10633-011-9272-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Identification of autoantibodies against TRPM1 in patients with paraneoplastic retinopathy associated with ON bipolar cell dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sanuki R, Ueno S, Nishizawa Y, Hashimoto N, Ohguro H, ほか
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 6 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Effect of nilvadipine on central visual field in retinitis pigmentosa : A 30-month clinical trial.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M, Ohguro H, Takeuchi K, Miyagawa Y, Ito T, Metoki T
    • 雑誌名

      Ophthalmologica 2011

      巻: 225 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Effect of nilvadipine on central vision field in retinitis pigmentosa : A 30-month clinical trial.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M, Ohguro H, Takeuchi K, Miyagawa Y, Ito T, Metoki T
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 225 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Identification of autoantibodies against TRPM1 in patients with paraneoplastic retinopathy associated with ON bipolar cell dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sanuki R, Ueno S, Nishizawa Y, Hashimoto N, Ohguro H, Yamamoto S, Machida S, Terasaki H, Adamus G, Furukawa T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 6(5) ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Fetal check ligament connected between the conjunctiva and the medial and lateral recti2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai H, Rodrigues-Vazquez J, Abe H, Murakami G, Ohguro H, Fujimiya M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 7175-7179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Human orbital muscle; a new point of view from the fetal development of extraocular connective tissues2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai H, Abe S, Rodrigues-Vazquez J, Verdugo-Lopez S, Murakami G, Ohguro H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 1501-1506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Melanoma-associated retinopathy associated with intranasal melanoma2011

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Ohguro H, Tateda M, Sato H, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol 2011

      巻: 122 ページ: 191-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Vascular compressive optic neuropathy caused by hypertensive intracranial ophthalmic artery.2010

    • 著者名/発表者名
      Hikage F, Hashimoto M, Ohguro H
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 54 ページ: 511-514

    • NAID

      10027666098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Clinicopathological roles of aberrantly expressed recoverin in malignant tumor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo S, Ohguro H, Ohguro I, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Ophthalmic Research

      巻: 43 ページ: 139-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Vascular compressive optic neuropathy caused by hypertensive intracranial ophthalmic artery2010

    • 著者名/発表者名
      Hikage F, Hashimoto M, Ohguro H
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 54 ページ: 511-514

    • NAID

      10027666098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Low levels of plasma endothelin-1 in patients with retinitis pigmentosa2010

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Mashima Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 4 ページ: 569-573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [雑誌論文] Biological and pathologicalaspects of rhodopsin phosphorylation and dephosphorylation in mammalian retinal photoreceptors2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I
    • 雑誌名

      Current Topics in Biochemical Research 10

      ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] An intractable case of pseudomonas aeruginosa infection after scleral buckling for rhegmatogenous retinal detachment2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Ohguro H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology 2

      ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Prevention of Murine Experimental Corneal Trauma by Epigenetic Events Regulating Claudin 6 and Claudin 92008

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Sawada N, Ohguro H
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 52

      ページ: 195-203

    • NAID

      10024154041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Biological and pathological aspects of rhodopsin phosphorylation and dephosphorylation in mammalian retinal photoreceptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Current Topics in Biochemical Research 10

      ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] A case of superior segmental optic hypoplasia accompanied by glaucomatous optic neuropathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology 2

      ページ: 475-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] わかりやすい臨床講座「癌関連網膜症」2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 雑誌名

      日本の眼科 79

      ページ: 5-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] An unusual case of progressive esotropia caused by high myopia2008

    • 著者名/発表者名
      Ohba M, Kawata H, Ohguro H
    • 雑誌名

      Binocul Vis Strabismus Q 2008 23(1)

      ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] わかりやすい臨床講座「癌関連網膜症」2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 雑誌名

      日本の眼科 79

      ページ: 5-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] A case of superior segmental optic hypoplasia accompanied by glaucomatous optic neuropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology 2(2)

      ページ: 475-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Biological and pathological aspects of rhodopsin phosphorylation and dephosphorylation in mammalian retinal photoreceptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Current Topics in Biochemical Research 10

      ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] A case of superior segmental optic hypoplasia accompanied by glaucomatous optic neuropathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology 2

      ページ: 475-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Analysis of sFas IL-6 levels in thyroid-associated ophthalmopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Obara Y, Hashimoto M, Ohguro H
    • 雑誌名

      Pre- or poststeroid pulse treatment. Clinical Ophthalmology 2(3)

      ページ: 609-612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] 網膜硝子体診療update「癌関連網膜症」2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 雑誌名

      臨床眼科増刊号 62

      ページ: 392-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] 網膜色素変性に対するあたらしい薬物治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112

      ページ: 7-21

    • NAID

      10020168223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] A case of early Creutzfeldt-Jakob disease presenting with acute bilateral visual loss2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Obara Y, Yoshida K, Ohguro H
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 52(3)

      ページ: 236-237

    • NAID

      10024154185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Experimental effect of retinoic acids on apoptosis during the development of diabetic retinopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Osanai M, Chiba H, Kojima K, Inatomi S, Ohguro H, Sawada N
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology 2

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] 網膜硝子体診療update「癌関連網膜症」2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 雑誌名

      臨床眼科増刊号 62

      ページ: 392-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] 網膜色素変性に対するあたらしい薬物治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112(1)

      ページ: 7-21

    • NAID

      10020168223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] 網膜色素変性に対するあたらしい薬物治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112

      ページ: 7-21

    • NAID

      10020168223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspect of the neuroretinal circuit (6) : Implications of Neuroimaging technique with regard to the physiological and pathological states of the neuroretinal circuit2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 25(1)

      ページ: 105-110

    • NAID

      10022613816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (4) : Disease of 2nd and 3rd retinal neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Kawata H, Matsuo S, Hashimoto M.
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (4): Disease of 2nd and 3rd retinal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] Grial cell-derived cytokines attenuate the breakdown of vascular integrity in diabetic retinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Osanai M, Chiba H, Kojima T, Mitamura Y, Ohguro H, Sawada N.
    • 雑誌名

      Diabetes 56

      ページ: 1333-1340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (2): Diseases of retinal photoreceptor cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 87-96

    • NAID

      10019572346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Raman microscopy of freeze-dried mouse eyeball-slice in conjunction with the "in vivo cryotechnique"2007

    • 著者名/発表者名
      Terada N, Ohno N, Saitoh S, Fujii Y, Ohguro H, Ohno S.
    • 雑誌名

      Microsc Res Tech 70

      ページ: 634-639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (3): Signal transduction of the 2nd and 3rd retinal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 239-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspect of the neuroretinal circuit (5) : Homeostatic regulation of the blood-retinal barrier by cytokines and its implication for a new diabetic retinopathy therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Kawata H, Hashimoto M, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 481-486

    • NAID

      10022613688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (3): Signal transduction of the 2nd and 3rd retinal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 239-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Slowly progressive cancer-associated retinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Saito W, Kase S, Ohguro H, Furudate N, Ohno S.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol 125

      ページ: 1431-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (4): Disease of 2nd and 3rd retinal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of retinoic acid receptor alpha stimulants on murine cataractogenesis through suppression of deregulated calpains2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Osanai M, Chiba H, Kojima T, Ohguro H, Sawada N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 2224-2229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (2): Diseases of retinal photoreceptor cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 87-96

    • NAID

      10019572346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [雑誌論文] Effects of anthocyanins in black currant on retinal blood flow circulation of patients with normal tension glaucoma2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      A pilot study. Hirosaki Med J 59

      ページ: 23-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (3) : Signal transduction of the 2^<nd> and 3^<rd> retinal neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Kawata H, Hashimoto M.
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 239-243

    • NAID

      10019817886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Cancer-associated retinopathy in a child with Langerhans cell histiocytosis2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Hatsukawa Y, Yasui M, Yanagihara I, Ohguro H, Fujikada T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 51

      ページ: 393-396

    • NAID

      10019830073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Changes in intraocular indocyanine green (ICG) concentrations during macular hole surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, et. al. (他5名)
    • 雑誌名

      Ophthalmologica 221

      ページ: 402-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Hashimoto M : Physiological and clinical aspects of the neuroretinal circuit (2) : Diseases of retinal photoreceptor cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Kawata H.
    • 雑誌名

      Neuro-ophthalmol Jpn 24

      ページ: 87-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 823-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 823-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 5204-5211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Role of monocyte chemotactic protein-1 and nuclear factor kappa B in the pathogenesis of proliferative diabetic retinopathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada C, Okumura A, Namekata K, Nakamura K, Mitamura Y, Ohguro H, Harada T
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 74

      ページ: 249-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591846
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 5204-5211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 5204-5211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Role of monocyte chemotactic protein-1 and nuclear factor kappa B in the pathogenesis of proliferative diabetic retinopathy2006

    • 著者名/発表者名
      Harada C, Okumura C, Namekata K, Nakamura K, Mitamura Y, Ohguro H, Harada T.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 74

      ページ: 249-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] A case of normal tension glaucoma associated with Burger disease2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, Ohta T, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 209

      ページ: 49-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Comparative assessment of distribution of blackcurrant anthocyanins in rabbit and rat ocular tissues.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Nakamura Y, Iida H, Ito K, Ohguro H
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 83

      ページ: 348-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] 緑内障患者における血中エンドセリンー1濃度の低下と病態への関与。2006

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, 大黒浩, 中沢満, 大黒博
    • 雑誌名

      弘前医学雑誌 57

      ページ: 59-64

    • NAID

      110006198533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] 緑内障患者における血中エンドセリン-1濃度の低下と病態への関与。2006

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, 大黒浩, 中沢満, 大黒博
    • 雑誌名

      弘前医学雑誌 57

      ページ: 59-64

    • NAID

      110006198533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue2006

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 823-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Effects of anti-glaucoma drops on MMP and TIMP balance in conjunctival and subconjunctival tissue.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito I, Ohguro H, Ohgro I, Mamiya K, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(3)

      ページ: 823-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659471
  • [雑誌論文] Comparative assessment of distribution of blackcurrant anthocyanins in rabbit and rat ocular tissues.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Nakamura Y, Iida H, Ito K, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 83

      ページ: 348-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Clinical significance of the ankle-brachial index (ABI) and pulse wave velocity (PWV) in patients with retinal vascular occlusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Shimokawa R, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 65-70

    • NAID

      110006198534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Comparative assessment of distribution of blackcurrant anthocyanins in rabbit and rat ocular tissues2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Nakamura Y, Iida H, Ito K, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 83

      ページ: 348-356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of phosphorylated rhodopsin in light-exposed retina of living mouse in vivo cryotechnique.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada N, Ohno N, Ohguro H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 47

      ページ: 479-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of phosphorylated rhodopsin in light-exposed retina of living mouse in vivo cryotechnique2006

    • 著者名/発表者名
      Terada N Ohno N, Ohguro H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 47

      ページ: 479-486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Clinical significance of the ankle-brachial index (ABI) and pulse wave velocity (PWV) in patients with retinal vascular occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Shimokawa R, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 65-70

    • NAID

      110006198534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] A case of idiopathic retinal vasculitis, aneurysm and neuroretinitis (IRVAN) effectively treated by steroid pulse therapy2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Sato S, Yamazaki H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 181-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of phosphorylated rhodopsin in light-exposed retina of living mouse in vivo cryotechnique.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada N, Ohno N, Ohguro H, Nakazawa M
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 47

      ページ: 479-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Clinical significance of the ankle-brachial index (ABI) and pulse wave velocity (PWV) in patients with retinal vascular occlusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Shimokawa R, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 65-70

    • NAID

      110006198534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Role of rhodopsin phosphorylation at multiple sites in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 56

      ページ: 61-68

    • NAID

      110004772561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 緑内障性視神経障害における眼圧非依存因子の検討-血小板凝集能との係わり-2005

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, 大黒 浩, 他
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 22

      ページ: 669-672

    • NAID

      10017292155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Bilateral diffuse uveal melanocytic proliferation in a patient with cancer-associated retinopathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Kase S, Yoshida K, Ohguro H, Yokoi M, Iwaki H, Ohno S.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 140

      ページ: 942-945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 正常眼圧にもかかわらず、緑内障様視野異常や角膜径増大を呈した発達緑内障疑いの2例2005

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, 大黒 浩, 他
    • 雑誌名

      眼科 47

      ページ: 889-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Mutations in the gene coding for guanylate cyclase-activating protein 2 (GUCA1B gene) in patients with autosomal dominant retinal dystrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakazawa M, Usui T, Tanimoto N, Abe H, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Graefe Arch Clin Exp Ophthalmol, 243

      ページ: 235-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Optic disc characteristics assessed by evaluation of clinical optic disc photographs in glaucoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, et al.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 27-34

    • NAID

      110006198530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] 遺伝性および自己免疫性網膜変性症の分子病態解析と治療法の開発.2005

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 雑誌名

      弘前医学雑誌 57

      ページ: 81-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Optic disc characteristics assessed by evaluation of clinical optic disc photographs in glaucoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, et al.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med. J. 57

      ページ: 27-34

    • NAID

      110006198530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] 遺伝性および自己免疫性網膜変性症の分子病態解析と治療法の開発.2005

    • 著者名/発表者名
      大黒浩
    • 雑誌名

      弘前医学雑誌 57

      ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Bilateral diffuse uveal melanocytic proliferation in a patient with cancer-associated retinopathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito W, Kase S, Yoshida K, Ohguro H, Yokoi M, Iwaki H, Ohno S.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 140

      ページ: 942-945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 抗緑内障点眼薬のFDTによる神経保護効果の検討2005

    • 著者名/発表者名
      竹内侯雄, 大黒幾代, 他
    • 雑誌名

      眼科紀要 56

      ページ: 134-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Effects of anti-glaucoma drops on NMDA-induced retinal dysfunctions.2005

    • 著者名/発表者名
      Metoki T, Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Ito T, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 49

      ページ: 453-461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Role of rhodopsin phosphorylation at multiple sites in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 56

      ページ: 61-68

    • NAID

      110004772561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Study of effects of antiglaucoma eye drops on N-Methyl-D-Aspartate-induced retinal damage.2005

    • 著者名/発表者名
      Metoki T, Ohguro I, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 49

      ページ: 453-461

    • NAID

      10019218837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Effects of anti-glaucoma drops on NMDA-induced retinal dysfunctions.2005

    • 著者名/発表者名
      Metoki T, Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Ito T, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 49

      ページ: 453-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Mutations in the gene coding for guanylate cyclase-activating protein 2 (GUCA1B gene) in patients with autosomal dominant retinal dystrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakazawa M, Usui T, Tanimoto N, Abe H, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Graefe Arch Clin Exp Ophthalmol 243

      ページ: 235-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Optic disc characteristics assessed by evaluation of clinical optic disc photographs in glaucoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, et al.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med.J. 57

      ページ: 27-34

    • NAID

      110006198530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Mutations in the gene coding for guanylate cyclase-activating protein 2(GUCA1B gene) in patients with autosomal dominant retinal dystrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakazawa M, Usui T, Tanimoto N, Abe H, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Graefe Arch Clin Exp Ophthalmol 243

      ページ: 235-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Bilateral diffuse uveal melanocytic proliferation in a patient with cancer-associated retinopathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito W, Kase S, Yoshida K, Ohguro H, Yokoi M, Iwaki H, Ohno S.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 140

      ページ: 942-945

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Mutations in the gene coding for guanylate cyclase-activating protein 2 (GUCA1B gene) in patients with autosomal dominant retinal dystrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakazawa M, Usui T, Tanimoto N, Abe H, Ohguro H.
    • 雑誌名

      Graefe Arch Clin Exp Ophthalmol 243

      ページ: 235-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Optic disc characteristics assessed by evaluation by clinical optic disc photographs in glaucoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, Ohkuro H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 27-34

    • NAID

      110006198530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] Optic disc characteristics assessed by evaluation by clinical optic disc photographs in glaucoma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, Ohkuro H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 27-34

    • NAID

      110006198530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 弘前大学眼科における改良非穿孔トラベクレクトミーの手術成績2005

    • 著者名/発表者名
      山本陽子, 大黒幾代, 他
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 22

      ページ: 813-816

    • NAID

      10017292284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] 正常眼圧緑内障患者の動脈硬化指数2004

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, ほか
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 21

      ページ: 397-400

    • NAID

      10013601040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] 点眼薬による眼表面の反応 抗緑内障点眼薬の眼表面への影響と神経保護の検討2004

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩, 大黒幾代, ほか
    • 雑誌名

      眼薬理 18

      ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] 点眼薬による眼表面の反応 抗緑内障点眼薬の眼表面への影響と神経保護の検討2004

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩, 大黒幾代, 他
    • 雑誌名

      眼薬理 18

      ページ: 69-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Effects of matrix metalloproteinase-3 gene transfer by electroporation in glaucoma2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Exp.Eye Res. 79

      ページ: 405-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Effects of matrix metalloproteinase-3 gene transfer by electroporation in glaucoma filter surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro I et al.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 79

      ページ: 405-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of gastric cancer cases and aberantly expressed recoverin.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 202

      ページ: 213-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Study of effects of calcium channel blockers on retinal degeneration of rd mouse.2004

    • 著者名/発表者名
      Takano Y, Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Communications 313

      ページ: 1015-1022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Clinical and Immunologic aspects of cancer-associated retinopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 137(6)

      ページ: 1117-1119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370552
  • [雑誌論文] Clinical and Immunologic aspects of cancer-associated retinopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 137

      ページ: 1117-1119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370552
  • [雑誌論文] Clinical and immunological aspects of cancer-associated retinopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 137

      ページ: 1117-1119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659408
  • [雑誌論文] Study of effects of calcium channel blockers on retinal degeneration of rd mouse.2004

    • 著者名/発表者名
      Takano Y, Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Communications 313

      ページ: 1015-1022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659408
  • [雑誌論文] 点眼薬による眼表面の反応2004

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩 他
    • 雑誌名

      眼薬理 18

      ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659408
  • [雑誌論文] Study of effects of calcium channel blockers on retinal degeneration of rd mouse.2004

    • 著者名/発表者名
      Takano Y, Ohguro H, Dezawa M, Ishikawa H, Yamazaki H, Ohguro I, Mamiya K, Metoki T, Ishikawa F, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 313

      ページ: 1015-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 緑内障セミナー 46.グルタミン酸網膜障害2004

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, ほか
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 21

      ページ: 491-492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Effects of MMC III gene transfer by electroporation in glaucoma filter surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro H, Nakazawa M.他
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 79(7)

      ページ: 405-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659471
  • [雑誌論文] Mutations in the gene coding for guanylate cyclase-activating protein 2 (GUCA1B gene)in patients with autosomal dominant retinal dystrophy2004

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakazawa M, Usui T, Tanimoto N, Abe H, Ohguro H
    • 雑誌名

      Graefe Arch Clin Exp Ophthalmol 242

      ページ: 1015-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659408
  • [雑誌論文] Effects of MMC III gene transfer by electroporation in glaucoma filter surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro H, Nakazawa M.他
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 79(7)

      ページ: 405-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370552
  • [雑誌論文] Effects of matrix metalloprotease-3 gene transfer by electroporation in glaucoma surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro I, et al.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 79

      ページ: 405-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Clinical and Immunologic aspects of cancer-associated retinopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 137(6)

      ページ: 1117-1119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659471
  • [雑誌論文] Effects of matrix metalloproteinase-3 gene transfer by electroporation in glaucoma surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro H, Ohguro I, Metoki T, Ishikawa F, Yamazaki H, Takano Y, Ito T, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Exp.Eye Res 79

      ページ: 405-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 点眼薬による眼表面の反応2004

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩 他
    • 雑誌名

      眼薬理 18

      ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Effects of matrix metalloproteinase-3 gene transfer by electroporation in glaucoma2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Exp.Eye Res. 79

      ページ: 405-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659408
  • [雑誌論文] 緑内障セミナー 48.緑内障と自己免疫疾患2004

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, ほか
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 21

      ページ: 777-778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Effects of matrix metalloproteinase-3 gene transfer by electroporation in glaucoma filter surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Mamiya K, Ohguro I, et al.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 79

      ページ: 405-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Mutations in the gene coding for guanylate cyclase-activating protein 2 (GUCA1B gene) in patients with autosomal dominant retinal dystrophy2004

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakazawa M, Usui T, Tanimoto N, Abe H, Ohguro H
    • 雑誌名

      Graefe Arch Clin Exp Ophthalmol 242

      ページ: 1015-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] 緑内障濾過手術後に重篤な脈絡膜剥離を来たした続発緑内障の2症例2004

    • 著者名/発表者名
      大黒幾代, ほか
    • 雑誌名

      眼紀 55

      ページ: 575-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591738
  • [雑誌論文] Clinical and immunological aspects of cancer-associated retinopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 137

      ページ: 1117-1119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of gastric cancer cases and aberantly expressed recoverin.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H et al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 202

      ページ: 213-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659408
  • [雑誌論文] Prolonged survival of the phosphorylated form bf rhodopsin during dark adaptation of Royal College Surgeons rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M, et al.
    • 雑誌名

      FEBS letter 551

      ページ: 128-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370552
  • [雑誌論文] Prolonged survival of the phosphorylated form of rhodopsin during dark adaptation of royal college surgeons rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Maeda T, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      FEBS letters 551

      ページ: 128-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Low expression of rhodopsin kinase in pineal gland in Royal College Surgeons rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Takano Y, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Ishikawa F, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 27

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Study of pharmacological effects of nilvadipine on RCS rat retinal degeneration by microarray analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Ohguro H, Ohguro I, Mamiya K, Takano Y, Yamazaki H, Metoki T, Miyagawa Y, Ishikawa F, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 306

      ページ: 826-831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Miyagawa Y, Ohguro H, Odagiri H, Maruyama I, Maeda T, Maeda A, Sasaki M, Nakazawa M. Aberrantly expressed recoverin is functionally associated with G-protein-coupled receptor kinases in cancer cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Y, Ohguro H, Odagiri H, Maruyama I, Maeda T, Maeda A, Sasaki M, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 300

      ページ: 669-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390523
  • [雑誌論文] Prolonged survival of the phosphorylated form of rhodopsin during dark adaptation of Royal College Surgeons rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M, et al.
    • 雑誌名

      FEBS letter 551

      ページ: 128-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370552
  • [雑誌論文] Anti-recoverin antibody in the aqueous humor of a patient with cancer-associated retinopathy.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M, et al.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 134(4)

      ページ: 605-607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370552
  • [雑誌論文] Clinical distinction between nasal optic disc hypoplasia (NOH) and glaucoma with NOH-like temporal visual field defects.

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Tsuruta M, Katai M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol 2010

      巻: 4 ページ: 547-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] 実験的自己免疫性ぶどう膜炎における過酸化リン脂質の代謝2017

    • 著者名/発表者名
      平岡 美紀、阿部 晃、 大黒 浩
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] リソソーム・ホスホリパーゼA2による短鎖酸化リン脂質の優先的加水分解2016

    • 著者名/発表者名
      阿部 晃、平岡 美紀、 大黒 浩、Tesmer JJ、 Shayman JA.
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] 実験的自己免疫性ぶどう膜炎における過酸化リン脂質の産生2016

    • 著者名/発表者名
      平岡 美紀、阿部 晃、 大黒 浩
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] マウスぶどう膜炎モデル(EIU)におけるリソソームホスホリパーゼA2(LPLA2) の関与2015

    • 著者名/発表者名
      澤田奏子、阿部晃、平岡美紀、James A. Shayman、Robert Kelly、大黒浩
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸術文化の館
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] 実験的自己免疫性ぶどう膜炎モデルラットにおけるリソソームホスホリパーゼA2 (LPLA2)の役割2015

    • 著者名/発表者名
      大川映、Anton Lennikov、平岡美紀、,阿部晃、大黒浩
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] 蛍光標識したラテックスビーズを用いた豚眼の線維柱帯細胞の貪食能評価2015

    • 著者名/発表者名
      平岡美紀、阿部晃、大黒浩
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸術文化の館
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] 新しい評価法を用いた前部強膜炎の病態解析の検討2015

    • 著者名/発表者名
      平岡美紀、青木悠、大黒浩
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462665
  • [学会発表] Protective effect of yellow filter on light-induced retinal damage in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Hikage F, Lennikov A, Hiraoka M, Abe A, Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] A rare case of familial exudative vitreoretinopathy (FEVR) with Kabuki Make-Up Sydrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Watanabe M, Hikage F, Sugawara A, Ishikawa F, Ohguro H
    • 学会等名
      The 8th APVRS Congress & The 52nd Annual meeting of Japanese Retina and Vitreous Society
    • 発表場所
      Nagoy, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Low levels of plasma endothelin-1(ET-1)in patients with retinitis pigmentosa.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Nakazawa M
    • 学会等名
      The 8th APVRS Congress & The 52nd Annual meeting of Japanese Retina and Vitreous Society
    • 発表場所
      Nagoy, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Connective tissue growth factor as a pathogen of proliferation of the retina in spontaneously diabetic torii rat.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Ohguro I, Hiraoka M, Abe A, Ohguro H
    • 学会等名
      The 8th APVRS Congress & The 52nd Annual meeting of Japanese Retina and Vitreous Society
    • 発表場所
      Nagoy, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Clinicopathological roles of aberrantly expressed recoverin in malignant tumor cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Matsuo S, Ohguro I, Ohguro H
    • 学会等名
      The 8th APVRS Congress & The 52nd Annual meeting of Japanese Retina and Vitreous Society
    • 発表場所
      Nagoy, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] The lysosomal phospholipase A2 activity in aqueous humor of patients with retinal diseases.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugawara A, Hiraoka M, Abe A, Ishikawa F, Ohguro H
    • 学会等名
      The 8th APVRS Congress & The 52nd Annual meeting of Japanese Retina and Vitreous Society
    • 発表場所
      Nagoy, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Lysosomal phospholipase A2 activity in pig aqueous humor2012

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Hiraoka M, Ohguro I
    • 学会等名
      The 27th Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] DisCoVisc®の眼科手術(白内障、緑内障、硝子体手術)への新たな可能性2012

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 学会等名
      第27回日本白内障屈折矯正手術学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] The effects of carteorol on ocular circulation in healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Umeda K, Ohguro I, Kamihara K, Inatomi S, Ohguro H
    • 学会等名
      The 27th Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Age-, refraction-, and intraocular pressure levels-related differences in retinal nerve fiber layer thickness of normal healthy Japanese eyes2012

    • 著者名/発表者名
      Katai M, Ohguro I, Ohguro H
    • 学会等名
      The 27th Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] The effects of a fixed combination of 0.5% timolol and 1% dorzolamide on optic nerve head blood flow.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H
    • 学会等名
      The 27th Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] カシスアントシアニンの眼に対する作用.2012

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会.
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] カシスアントシアニンの眼に対する作用.2012

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩
    • 学会等名
      第23回日本緑内障学会.
    • 発表場所
      石川県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Beneficial effects of fixed combination of timolol and dorzolamide on optic nerve head blood circulation2011

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H
    • 学会等名
      Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress 2011
    • 発表場所
      Sydney Convention and Exhibition Centre, Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Beneficial effects of systemic administration of black currant ant hocyanins on glaucomatous optic neuropathy : A randomized placebo-control double-masked trial2011

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Katai M, Tanaka S
    • 学会等名
      Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress 2011
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] A case of retro bulbar optic neuritis associated with anti-tumor necrosis factor (infliximab)2011

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Hashimoto M, Hiraoka M, Tanaka S, Ohguro H
    • 学会等名
      The 6th Congress of Asian Neuro-Ophthalmology Society
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Beneficial effects of fixed combination of timolol and dorzolamide on optic nerve head blood circulation2011

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H
    • 学会等名
      Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress 2011
    • 発表場所
      Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress 2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Beneficial effects of systemic administration of black currant anthocyanins on glaucomatous optic neuropathy : A randomized placebo-control double-masked trial2011

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Katai M, Tanaka S
    • 学会等名
      Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress 2011
    • 発表場所
      Sydney Convention and Exhibition Centre, Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Primary cell culture of neural microvessel endothelium cell from diabetic retinopathy model rat2010

    • 著者名/発表者名
      Inatomi S, Maeda K, Ishikawa F, Ohguro H
    • 学会等名
      X Ixth ICER
    • 発表場所
      Montoriol, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Infantile Ewing sarcoma in the sphenoid sinus presenting as acute visual loss2010

    • 著者名/発表者名
      Kawata H, Hashimoto M, Ohguro H
    • 学会等名
      第18回国際神経眼科学会
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Oculomotor nerve palsy associated with chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy2010

    • 著者名/発表者名
      Uno H, Hashimoto M, Tsuda S, Imai T, Ohguro H
    • 学会等名
      第18回国際神経眼科学会
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Vascular compressive cranial neuropathy disclosed by 3-Tesla MRI with FIESTA-C sequence2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Harada K, OhguroH.
    • 学会等名
      第18回国際神経眼科学会
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591944
  • [学会発表] Analysis of mRNA expressions of retinal angiogenic factors in SDTorii (SDT) rat2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Ishikawa F, Saito Y, Y oshida K, Inatomi S, Ohguro I, Ohguro H
    • 学会等名
      X Ixth ICER
    • 発表場所
      Montoriol, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Pathophysiological roles of anti-neuron specific enolase in glaucoma and its diagnostic and therapeutic applications2010

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I
    • 学会等名
      BIT Life Sciences' 2ndAnnual International Congress of Antibodies 2010
    • 発表場所
      International Convention Center, Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Vascular compressive cranial neuropathy disclosed by 3-Tesla MRI with FIESTA-C sequence2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Harada K, Ohguro H
    • 学会等名
      第18回国際神経眼科学会
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] A case of transient monocular blindness disclosed by 3-Tesla three-dimensional MR angiography2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Hashimoto M, Ishikawa F, Maeda K, Ohguro H
    • 学会等名
      第18回国際神経眼科学会
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] Impairment of rhodopsin phosphorylation and dephosphorylation cause retinal degeneration in P23H and S334ter rat models.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Hong Kong Convention & Exhibition Center, Hong Kong, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Topical administration of unoprostone provides retinal protection against retinal degeneration of rhodopsin P23h rats by inhibition apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nakazawa M, Metoki T, Yamazaki H, Ishikawa F, Takeuchi K, Yokoi Y, Ohguro H, Mashima Y.
    • 学会等名
      ARVO 2008 annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdele, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Impairment of rhodopsin phosphorylation and dephosphorylation cause retinal degeneration in P23H and S334ter rat models2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I.
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress2008
    • 発表場所
      Hong Kong Convention & Exhibition Center, Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Surgical outcome of trabeculectomy after filtering surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Tsuruta M, Watanabe M, Katai M, Ohguro I, Ohguro H.
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2008
    • 発表場所
      Hong Kong Convention & Exhibition Center, Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Impairment of rhodopsin phosphorylation and dephosphorylation cause retinal degeneration in P23H and S334ter rat models.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Hong Kong Convention&Exhibition Center, Hong Kong, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [学会発表] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 学会等名
      Asia-ARVO meeting on research in vision and ophthalmology
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exbition Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Black currant anthocyanins effectively cause retinal blood flow of patients with normal tension glaucoma2008

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H.
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2008
    • 発表場所
      Hong Kong Convention & Exhibition Center, Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Study of contribution of low level of plasma endothelin-1 concentration to pathogenesis of glaucomatous optic neuropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro I, Ohguro H, Nishikiori N, Matsuo S, Matsuo K, Kawata H.
    • 学会等名
      Asia-ARVO meeting on research in vision and ophthalmology
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exbition Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Glial cell line-derived neurotrophic factor regulates the vascular permeability of the blood-retinal barrier2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikiori N, Osanai M, Kawata H, Chiba H, Kojima T, Sawada N, Ohguro H.
    • 学会等名
      Asia-ARVO meeting on research in vision and ophthalmology
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exbition Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Nishikiori N, Matsuo S, Matsuo K, Kawata H.
    • 学会等名
      Asia-ARVO meeting on research in vision and ophthalmology
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exbition Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Aberrantly expressed recoverin enhance sensitivities to anticancer drugs in a cancer cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo S, Ohguro H, Ohguro I, Nishikiori N, Matsuo K, Kawata H.
    • 学会等名
      Asia-ARVO meeting on research in vision and ophthalmology
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exbition Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloprotei nase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H
    • 学会等名
      Asia-ARVO meeting on research in vision and ophthalmology
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention & Exbition Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659453
  • [学会発表] Effects of anti-glaucoma drops on matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor metalloproteinase (TIMP) balance in conjunctival and subconjunctival tissue2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H.
    • 学会等名
      Glaucoma summer camp
    • 発表場所
      Karuizawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] Involvement of lysosomal phospholipase A2 in endotoxin-induced uveitis mice.

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Abe A, Hiraoka M, Lennikov A, Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] mRNA expression of retinal angiogenic and vascular suppressionfactors in SDTorii (SDT) rat

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Ishikawa F, Hiraoka M, Abe A, Ohguro I, Ohguro H
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591945
  • [学会発表] The involvement of lysosomal phospholipase A2 in glaucoma.

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Abe A, Inatomi S, Sawada K, Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Cancer-associated retinopathy in a child with Langerhans cell histiocytosis.

    • 著者名/発表者名
      Hatsukawa Y, Hayashi M, Yasui M, Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Case report of cancer-associated retinopathy with rapid onset severe visual loss.

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Namba H, Tomita Y, Ohguro H, Yamashita H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] The role of lysosomal phospholipase A2 in the experimental autoimmune uveitis model of rats.

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa E, Lennikov A, Hiraoka M, Abe A, Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • [学会発表] Instruction in basic techniques for cataract surgery using simulated models and diagrams.

    • 著者名/発表者名
      Hosaka F, Takemori T, Ohguro H
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Tokyo Forum Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462723
  • 1.  中澤 満 (80180272)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  大黒 幾代 (90305235)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 185件
  • 3.  間宮 和久 (60344610)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  石黒 誠一 (20111271)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平岡 美紀 (80246983)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 6.  阿部 晃 (70136927)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 7.  鈴木 幸彦 (40292148)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三田村 佳典 (30287536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  石川 太 (00419962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  山崎 仁志 (00374835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  錦織 奈美 (30444920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  川田 浩克 (60438009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  水谷 英之 (20271827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  日景 史人 (30837547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 雅人 (90295353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  前田 貴美人 (00452970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  中川 喬 (60045367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲富 周一郎 (10437999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田村 正人 (60271821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中根 明夫 (30164239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 祥恵 (00438011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 香織 (40596160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 光生 (50250618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久保 勝文 (00292160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田下 亜佐子 (50347176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  神田 敦宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  岡本 研
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi