• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片岡 淳  KATAOKA JUN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30204415
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 琉球大学, 名誉教授
2013年度 – 2015年度: 琉球大学, 教育学部, 名誉教授
2010年度 – 2012年度: 琉球大学, 教育学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 琉球大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学(含芸術諸学) / 芸術学・芸術史・芸術一般
研究代表者以外
家政・生活学一般 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
琉球文化圏 / 大袖衣 / 繊維 / Weaving / Banana Fiver / Formal Costume / Textile / Ryukyu / データ入力 / 繊維標本 … もっと見る / 服飾形態 / 繊維形態 / 画像入力 / 裙・丈袖 / 胴衣 / 信仰としての布 / 絹紬 / 琉球の染織品 / 芭蕉 / デジタル顕微鏡 / 染織品 / 技法 / 緞子 / 古刺繍 / 色相 / 技能集団 / 中世 / 琉球 / 復元 / 再現 / うれぐし / 放射性炭素測定 / 染料分析 / 染織技術 / 奄美 / 着彩材 / 分析 / 衣装 / 刺繍 / 染料 / 紅型 / 絣 / 模様 / 染織 / 沖縄 … もっと見る
研究代表者以外
染織 / 国際情報交換 / 衣服製造工程 / 衣服材料生産 / 衣生活文化 / 刺繍 / 天然染料 / ブータン / 手仕事の伝統と継承 / 蚕遺伝子源 / 復元的研究 / 絣 / 染織技術 / 絹 / ロココ / 美意識 / 宮廷衣裳 / 遺伝資源 / ドレス制作 / 絣技術記録 / 養蚕 / 蚕遺伝資源 / 復元 / 美学 / 服装史 / ロココ宮廷衣裳 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ブータンにおける衣生活文化の保護と衣服材料生産に関する伝統知識の解明

    • 研究代表者
      都甲 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      大分大学
  •  ロココ時代のフランス宮廷衣裳の復元的研究ー欧州種の養蚕からドレス制作までー

    • 研究代表者
      伊豆原 月絵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      日本大学
      大阪樟蔭女子大学
  •  沖縄の服飾および染織技術の非破壊的分析のデータ構築研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 淳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄染織文化の研究に関するデータ・ベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 淳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2015 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 沖縄の服飾および染織技術の非破壊的分析のデータ構築報告書12015

    • 著者名/発表者名
      片岡 淳
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      彩優印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [図書] 沖縄の服飾および染織技術研究成果報告書2012

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫・植木ちか子・寺田貴子・祝嶺恭子・片岡淳
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      琉球大学教育学部織染研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [図書] 琉球・沖縄の衣生活概観2010

    • 著者名/発表者名
      植木ちか子・寺田貴子・片岡淳
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      琉球大学教育学部織染研究室沖縄庶民の装い展実行委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 沖縄の伝統的喪服とは2015

    • 著者名/発表者名
      片岡 淳
    • 雑誌名

      平成26年度工芸コンテンツ産業活用推進事業 事業報告書

      巻: 1

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 金沢美術工芸大学美術工芸研究所所蔵紅型型紙について2015

    • 著者名/発表者名
      片岡 淳
    • 雑誌名

      沖縄の服飾および染織技術の非破壊的分析のデータ構築報告書1

      巻: 1

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 大和文華館紅型調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      片岡 淳
    • 雑誌名

      沖縄の服飾および染織技術の非破壊的分析のデータ構築報告書1

      巻: 1

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 琉球文化圏にのこる古刺繍の調査報告 本部町嘉津宇の仲村家の伝世品を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      片岡淳・植木ちか子・寺田貴子
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 第79集 ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 琉球文化圏にのこる古刺繍の調査報告本部町嘉津宇の仲村家伝世品を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      片岡淳・植木ちか子・寺田貴子
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 第79集 ページ: 61-75

    • NAID

      120003518470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 沖縄庶民の装い2010

    • 著者名/発表者名
      片岡淳・植木ちか子
    • 雑誌名

      沖縄庶民の装い 明治・大正・昭和の衣の変遷

      ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [雑誌論文] 沖縄に残すべき明治・大正昭和の服飾及び染織品 當銘正幸コレクション調査 報告 その12010

    • 著者名/発表者名
      片岡淳・植木ちか子・金城睦弘
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 第76集 ページ: 95-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • [学会発表] Women's Mourning Dress in Early Modern Okinawa

    • 著者名/発表者名
      片岡 淳
    • 学会等名
      国際服飾学会
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320038
  • 1.  伊豆原 月絵 (40440036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  都甲 由紀子 (40586195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永野 昌博 (50530755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  朝比奈 はるか (30599197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新保 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  代田 丈史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浜田 久仁雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高林 千幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 紘三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富山 弘基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久野 まい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高木 麻里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  澁谷 摩耶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  一般財団法人大日本蚕糸会蚕業技術研究所
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  株式会社田中直染料店
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊池 多絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久保 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  Singye Samdrup
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  Galey Tenzin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Pemo Tshering
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi