• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神原 勝  KANBARA Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30204811
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 北海学園大学, 法学部
2008年度 – 2010年度: 北海学園大学, 法学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公法学 / 広領域 / 政治学
キーワード
研究代表者以外
地方自治 / optimal control / CVM method / rail station / law enforcement / Bicycle Parking Act / municipality / bicycles / illegal parking / 私的財 … もっと見る / 公共財 / 地方行政 / 自転車 / インセンティヴ分析 / 社会工学 / 計画行動の理論 / フィシュバインのモデル / 駐輪場 / 法執行 / 過料 / 自転車の安全利用の促進及び自転車駐車場の整備に関する法律の一部を改正する法律 / 駅前 / 最適制御 / 仮想市場法 / 条例 / 違法駐輪 / 放置自転車 / New law of NPO in Japan / Management / Welfare society / Hokkaido / Volunteers / NPO / 非営利組織のマネジメント / 生涯学習 / 福祉多元主義 / 特定非営利活動促進法 / NPOの経営 / 福祉とNPO / オランダ / 北海道 / ボランティア / NPO(非営利市民活動) / 専門医療組合 / 地域医療 / 連合自治 / 中空知地域連合自治 / 自治体とサービスの構造改革 / 保健ケア法 / 地域保健医療サービス / 自治体間協力 / フィンランド 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  自治体間協力(連合自治)による地域医療の再構築-日本とフィンランドの比較研究-

    • 研究代表者
      山田 眞知子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北翔大学
  •  自治体行政と住民-放置自転車と駐輪場を素材として研究代表者

    • 研究代表者
      神原 勝, 井川 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近未来におけるNPO(非営利市民活動)及びボランティアに関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      田口 晃
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2011 2003 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 行政基本条例の理論と実際2003

    • 著者名/発表者名
      神原 勝
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      公人の友社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620017
  • [図書] 北海道行政基本条例論2002

    • 著者名/発表者名
      神原 勝
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      公人の友社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620017
  • [雑誌論文] 地域医療と連合自治-北海道奈井江町を中心にして2011

    • 著者名/発表者名
      神原勝
    • 雑誌名

      社団法人北海道地方自治研究所『北海道自治研究』 No.509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530112
  • [雑誌論文] The Theory and Practice of Fundamental Ordinance of Local Government.(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      KANBARA, Masaru
    • 雑誌名

      (Kojin-no-tomosha)

      ページ: 105-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620017
  • [雑誌論文] The Theory of Fundamental Ordinance of Hokkaido Prefectural Government.(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      KANBARA, Masaru
    • 雑誌名

      (Kojin-no-tomosha)

      ページ: 111-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620017
  • 1.  山田 眞知子 (10347809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田口 晃 (30113583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新川 敏光 (30216212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東海林 邦彦 (00004151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 敏正 (70093648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小島 廣光 (80093029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井川 博 (70176064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  畠山 武道 (40062666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北村 喜宣 (20214819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松村 良之 (80091502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林田 清明 (50145356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi