• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 光江  Saito Mitsue

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 光江  SAITO Mitsue

齋藤 光江  サイトウ ミツエ

隠す
研究者番号 30205679
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 順天堂大学, 医学部, 特任教授
2015年度 – 2022年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2012年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 社会心理学 / 呼吸器内科学 / 腫瘍生物学
キーワード
研究代表者
臨床病理学的評価 / ゲノム情報 / 遺伝子発現解析 / ゲノム解析 / 遺伝子解析 / 遺伝カウンセリング / 疾患レジストリー / 遺伝性乳癌 / 稀少がん / 男性乳がん … もっと見る / レジストリー / 希少癌 / BRCA1/2 / VUS / 遺伝性乳癌卵巣がん症候群 / 男性乳癌 … もっと見る
研究代表者以外
乳癌 / 非浸潤性乳管癌 / MR fingerprinting / DCIS / サブタイプ / 乳腺MRI / 3D quantitative MRI / QALAS / Synthetic MRI / 定量MRI / 乳房MRI / 社会系心理学 / 選好 / がん検診 / ヘルスリテラシー / 選択型実験 / 選好の多様性 / SIRT / NAMPT / 癌 / 臨床試験 / 化学療法 / 好中球減少 / neutropenia / chemotherapy / 上皮間葉移行 / 癌内線維芽細胞 / 浸潤・転移 / 癌浸潤・転移 / 転移 / CAFs / 細胞接着 / CAFs / 癌転移 / 癌微小環境 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  乳腺MR fingerprintingを用いた非浸潤性乳管癌の定量評価法の構築

    • 研究代表者
      天野 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  我が国の男性乳癌の疾患レジストリー構築を目指したデータベース作成研究研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 光江
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヘルスリテラシーががん検診の選好に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      田口 良子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      鎌倉女子大学
  •  がん化学療法に伴う好中球減少とNAMPT活性およびSIRT1遺伝子に関する検討

    • 研究代表者
      津端 由佳里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  ヒト乳癌転移の分子機構の解明

    • 研究代表者
      折茂 彰
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] ELICITING PREFERENCE HETEROGENEITY AMONG WOMEN FOR BREAST CANCER SCREENING IN JAPAN2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Taguchi, Mitsue Saito
    • 学会等名
      MASCC/ISOO 2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04326
  • 1.  堀本 義哉 (40424246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  折茂 彰 (70275866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  津端 由佳里 (50643417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 良子 (00573726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小坂 泰二郎 (40398681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  礒部 威 (70284198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀口 道子 (70632470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 親正 (30622188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江口 英孝 (00260232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新井 正美 (20232027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天野 真紀 (60297869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤田 翔平 (60827244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi