• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 万紀  WADA Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30210983
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 日本大学, 法学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 日本大学, 法学部, 助教授
2001年度: 日本大学, 法学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 浜松大学, 国際経済学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 山梨英和短期大学, 情報文化学科, 専任講師
1990年度: 日本大学, 本理学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 日本大学, 文理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学 / 社会心理学
研究代表者以外
心理学
キーワード
研究代表者
Anxiety / 視覚 / 対人コミュニケーション / 不安 / 社会的認知 / Emotion regulation / Social psychophysiology / Visual sensory processing / Body sway / Postural control … もっと見る / 姿勢維持 / 感覚のモダリティー / 感情制御 / 対人場面 / 重心動揺 / Interpersonal Communication / Social cognition / Emotion / Fragrance / 特性不安 / sIgA / ストレス / 身体動揺 / 血圧 / 心収縮周期 / 感情 / 香り / 社会心理 / 葛藤解決 / 対人葛藤 / 責任判断 / 原因帰属 / 言い訳 / 記憶 / 意味一致効果 / 象徴距離効果 / 自己関連づけ効果 / 情報処理 / 自己 … もっと見る
研究代表者以外
表情認知 / self conception / Cognitive process of the facial categoriation / Computer precessing system of the facial appearance / Face recognition / Information gathering behavior / Interpersonal process / パーソナリティ / ノンバーバル・コミュニケーション / 感情 / 自己確証モデル / 表情のコンピューターグラフィックシステム / 顔面表情の判別 / 顔貌特徴抽出システム / 自己能力に関する情報収集 / 自己概念 / 表情のカテゴリー化に関する認知処理システム / 顔面形状のコンピューター画像処理システム / 情報収集行動 / 対人行動 / self / face recognition / person memory / perfom perception / information processing / social cognition / 自己 / 対人記憶 / 対人知覚 / 情報処理 / 社会的認知 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  対人場面における感情制御と感覚のモダリティーに関する生理社会心理的研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 万紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      日本大学
  •  香りが感情と社会的認知に与える効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 万紀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      日本大学
      浜松大学
  •  対人葛藤と葛藤解決方略に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 万紀
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      山梨英和短期大学
  •  自己関連情報の情報処理過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 万紀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      山梨英和短期大学
  •  社会的認知における情報処理過程の研究

    • 研究代表者
      末永 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  対人行動の基礎過程に関する研究

    • 研究代表者
      末永 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 香りの機能性と効用 第4章 快適な香りのもたらす生理心理作用2003

    • 著者名/発表者名
      和田 万紀
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Pentavalent vanadium at concentration of the underground water level enhances the sweet taste sense to glucose in college students.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai, M., Saitoh, J., Ohno, H., Hitomi, C., Wada, M.
    • 雑誌名

      BioMetals 19

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] 不安と重心動揺2005

    • 著者名/発表者名
      大野, 和田, 永井
    • 雑誌名

      自律神経 42

      ページ: 135-137

    • NAID

      10016687777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Pentavalent vanadium at concentration of the underground water level enhances the sweet taste sense to glucose in college student2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai, Saitoh, Ohno, Hitomi, Wada
    • 雑誌名

      Biometals 31

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Responses to stress differ between college students with different coping strategies.2005

    • 著者名/発表者名
      Wada, Ohno, Nagai
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience 119:2

      ページ: 125-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Anxiety and body sway (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Wada M., Nagai M.
    • 雑誌名

      Journal of Autonomic Nervous System (Tokyo) 42

      ページ: 135-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Effects of lumber skin warming on gastric motility and celiac blood flow in humans.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai, Wada, Ohno
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience 119:2

      ページ: 149-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Psychological effects of inhaling grapefruit in humans during cognitive task.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Saitoh, Wada, Nagai
    • 雑誌名

      International Society of Olfactory and Taste 2004

      ページ: 112-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Stress and secretory immunoglobulin A (sIgA) in saliva (in Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      Nagai, M., Ohno, H., Wada, M.
    • 雑誌名

      Journal of Autonomic Nervous System (Tokyo) 41

      ページ: 347-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] The effect of anxiety on postural control in humans depends on visual information processing.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Wada, M., Saitoh, J., Sunaga, N., Nagai, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 364

      ページ: 37-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Coping styles with stress affect the sweet taste threshold to glucose in college students.2004

    • 著者名/発表者名
      Wada, Nagai, Saitoh, Hitomi, Ohno
    • 雑誌名

      International Society of Olfactory and Taste 2004

      ページ: 113-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Vanadium decreses the sweet taste threshold to glucose in college students.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagai, Saitoh, Hitomi, Ohno, Wada
    • 雑誌名

      International Society of Olfactory and Taste 2004

      ページ: 114-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] ストレスと分泌型免疫グロブリンA2004

    • 著者名/発表者名
      永井, 大野, 齋藤, 和田
    • 雑誌名

      自律神経 41

      ページ: 347-349

    • NAID

      10013597268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • [雑誌論文] Effects of lumbar skin warming ongastric motility and bloodpressure in humans.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagai, M., Wada, M., Kobayashi, Y., Togawa, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 53

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530407
  • 1.  末永 俊郎 (80011261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  沼崎 誠 (10228273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  厳島 行雄 (20147698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永井 正則 (40110027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  山田 寛 (80191328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古屋 喜美代 (50219127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若林 明雄 (30175062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi