• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木原 伸浩  KIHARA NOBUHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30214852
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 神奈川大学, 理学部, 教授
2005年度 – 2013年度: 神奈川大学, 理学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 神奈川大学, 教授
2000年度 – 2004年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助教授
2003年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 … もっと見る
2000年度: 大阪府立大学, 光学研究科, 助教授
1999年度: 大阪府立大学, 工学部, 助教授
1998年度: 大阪府立大学, 工学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
1991年度 – 1993年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子化学 / 高分子合成 / 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / 機能物質化学 / 合成化学
研究代表者以外
理工系 / 有機化学 / 小区分33020:有機合成化学関連 / 有機工業化学 / 高分子合成 / 環境関連化学 / 高分子合成
キーワード
研究代表者
水素結合 / ロタキサン / エポキシ樹脂 / 酸化分解性ポリマー / アシルセミカルバジド / ジアシルヒドラジン / ヒドラジド / polycatenane / Diels-Alder reaction / ポリカテナン … もっと見る / Diels-Alder反応 / 次亜塩素酸ナトリウム / アゾジカルボニル化合物 / カルボン酸 / ポリウレタン / 酸化分解性接着剤 / 酸化分解性高分子 / 酸化還元 / ジヒドロニコチンアミド / アシル化 / アンモニウム塩 / クラウンエーテル / 高分子反応 / ビスフェノール / 酸化分解性エポキシ樹脂硬化剤 / 分解性接着剤 / エポキシ樹脂硬化剤 / 酸化分解性ポリエステル / 酸化分解性エラストマー / 窒素酸化物 / 次亜塩素酸ナトリウム水溶液 / 酸化分解性高分子材料 / 易解体性接着剤 / 分解性エポキシ樹脂 / 架橋体 / 分解性ビニルポリマー / 分解性ポリエステル / 分解性ポリアミド / ビニルポリマー / 過酸化水素 / 2-チオエチルエステル / isomerization / McMurry reaction / 6π pericyclic cyclization / azo compounds / ring-cleavage reaction / concerted cyclization / トリエン / トランス-シス異性化 / McMurryカップリング / α、β-不飽和ケトン / 協奏的環化付加重合 / 異性化反応 / McMurry反応 / 6π電子環状環化反応 / アゾ化合物 / 環開裂反応 / 協奏的環化反応 / ozonolysis / sulfolene / exchange of terminal functional group / allylation reaction catalyzed by palladium complex / catenane / rotaxane / 鈴木-宮浦型カップリング反応 / スルホン酸アリールエステル / Dials-Alder反応 / 末端官能基変換反応 / 二級アミドの水素結合 / ヨウ化サマリウム(II) / マロン酸エステル / パラジウム錯体触媒 / シンナミルエステル / オゾン分解 / スルホレン / 末端官能基変換 / パラジウム触媒アリル化反応 / カテナン / 乾式酸化分解 / 長鎖エステル / 硬化剤 / 分子内求核反応 / 爆発性 / 架橋性モノマー / メトキシメチル化 / 酸化的脱架橋 / 接着剤 / フェノール系硬化剤 / ブロック共重合体 / 酸化分解性 / 分解性高分子 / オクソン / リサイクル / 酸化カップリング重合 / ポリウレア / フェノール樹脂 / 酸化的架橋-脱架橋 / 銀 / 活性エステル / 二級アンモニウム塩 / 中和-アシル化 / 不斉誘導 / ジアステレオ面選択的ラジカル付加 / ビナフトール / 回転不斉 / 末端封鎖 / 光学活性クラウンエーテル / 光学分割 / 不斉反応場 / アミド化 / ジスルフィド / ホスフィン / ミクロゲル / ビニルピロリドン / クロロメチルスチレン / メルカプト基 / アリルスルフィド / グラフト重合 / 連鎖移動反応 / ポリケトン / 反応性ポリマー / シリルエノールエーテル / ビニルシクロプロパン / ラジカル開環重合 … もっと見る
研究代表者以外
ロタキサン / クラウンエーテル / らせん / ビナフチル / 不斉触媒 / 光学活性 / 低配位性アニオン / マクロアニオン / アルミノシリケートアニオン / 固体ルイス酸触媒作用 / シリルカチオン / thermodynamic control / secondary ammonium salt / topological bonding / entering method / poly[3]rotaxane / crown ether / rotaxane synthesis / disulfide bonding / 可逆的開裂 再結合 / ポリロタキサン / 二官能性クラウンエーテル / 全平衡 / 熱力学的安定性 / 可逆的結合-再開裂 / [3]ロタキサン / [2]ロタキサン / 熱力学コントロール / 2級アンモニウム塩 / トポロジカル結合 / エンタリング法 / ポリ[3]ロタキサン / ロタキサン合成法 / ジスルフィド結合 / Control of Sulfur Chain Length / Calsium Sulfide / Monosulfide / Energy-Saving Tire / Silane Coupling Agent / Oligosulfide / Sulfur / Sodium / ジメトキシエタン / 製造プロセス / 省エネタイヤ / 一電子移動 / 無水物 / 固体 固体反応 / 省エネルギータイヤ / ナトリウムポリスルフィド / 単体硫黄 / 金属ナトリウム / カルシウムスルフィド / 低燃費タイヤ / 硫黄連鎖長制御 / ジスルフィド / モノスルフィド / 省燃費タイヤ / シランカップリング剤 / オリゴスルフィド / 硫黄 / ナトリウム / Living Polymerization / Photo-crosslinking / Ester / Cationic Polymerization / Thermal-and Photo-Latency / Onium Salt / Latent Catalyst / Polymerization / ブロック共重合 / 塩基 / 重合開始剤 / グラフト重合 / スルホニウム塩 / フォスフォニウム酸 / ピリジニウム塩 / ホスホニウム塩 / グラフトポリマー / ブロックポリマー / カチオン重合 / スルホン酸エステル / 外部刺激 / リビング重合 / 光架橋 / エステル / 光潜在性カチオン重合触媒 / 熱潜在性カチオン重合触媒 / オニウム塩 / 潜在性触媒 / 重合反応 / 水素製造 / 光触媒 / 水素貯蔵 / 気体吸蔵 / カルボン酸金属錯体 / ナノ細孔物質 / 水素発生触媒 / 水素吸蔵 / 機能性細孔物質 / グリーンケミストリー / 不斉反応 / 分子認識 / 超格子 / 自己組織化 / 結晶工学 / 酸化還元電位 / ナノメートルサイズ / 光誘起電子移動 / フェロセン / 分子スイッチ / 不斉エポキシ化触媒 / 金属サレン錯体 / キラル / 電子移動 / 光捕集 / ナノ空間 / 反応場 / レドックス / 環構造変換 / オゾン分解 / Diels-Alder反応 / 二級アミド / ポリカテナン / カテナン / ヘテロシクロファン / ニコチン酸アミド / 中和-アシル化 / 水素結合 / ジアステレオ面選択的ラジカル付加 / メタクリル酸エステル / 光学活性クラウンエーテル / 酸化還元 / ジヒドロニコチンアミド / 回転不斉 / 二級アンモニウム塩 / 光学分割 / 不斉反応場 / 光学活性ロタキサン / サレン / ポリシッフ塩基 / ポリカーボネート / 精密配列制御 / 金属錯体 / 錯形成 / ジアンモニウム塩 / デンドロン / ポリカーボナート / ビナフトール / イソシアナ-ト / ジチオカーボナ-ト / グリシジルメタクリラート / アミン / 二酸化炭素 / エポキシ / アルキル金属ハライド / 環状カーボナ-ト 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (315件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  巨大な低配位性ケイ酸アニオンを対としたシリルカチオン種によるC-F結合の活性化

    • 研究代表者
      尾中 篤
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  リサイクルを指向した酸化分解性高分子材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  酸化分解性ポリマー材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  ヒドラジドの特性を利用した酸化分解性ポリマーの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  永続的クリーンエネルギーシステムを目指した機能性細孔物質の構築

    • 研究代表者
      森 和亮
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  軸不斉と有機触媒で修飾されたナノ細孔の構築と不斉認識・不斉反応

    • 研究代表者
      森 和亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  ポリカテナン-夢の高分子-の合成・物性研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  選択的な構造変換によるインターロックト分子の高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ヘテロシクロファン形成を鍵とするインターロックト分子の戦略的合成

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  選択的レドックスのための超分子反応場制御

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
      大阪府立大学
  •  水素結合相互作用を駆動力とするロタキサンの合成と水素結合のコントロール研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  SS結合の動的性質を活用するロタキサン合成の新手法と分子性素材

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  水素結合を駆動力にするロタキサンの合成反応の開発―分子デバイスの開発に向けて-研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  金属の精密配列制御を目的とした還移金属高分子錯体の合成

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  光学活性ロタキサン上での不斉情報の転写研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ロタキサンは効果的な不斉反応場となりうるか?

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  省エネルギータイヤ用カップリング剤の新製造プロセス-燃費5%削減へ向けて-

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  軸不斉構造を主鎖にもつ光学活性らせんポリマーの合成と構造制御

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ラジカル連鎖移動反応を利用したグラフト化反応研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  環状カーボナ-トの選択的開環反応を基盤とする機能性高分子の合成

    • 研究代表者
      遠藤 剛
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ラジカル開環重合によるポリ(シリルエノールエーテル)の合成と反応-多機能性を有する反応性ポリマーの設計研究代表者

    • 研究代表者
      木原 伸浩
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  重合反応の制御を目的とする潜在性触媒の概念の確立と応用展開

    • 研究代表者
      遠藤 剛
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 架橋の反応・構造制御と分析-事例集2014

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [図書] 酸化分解性ポリアミド、接着とはく離のための高分子−開発と応用−《普及版》、第2編第4章(松本章一編)2012

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 出版者
      CMC、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [図書] 接着とはく離のための高分子-開発と応用2012

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      CMC出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [図書] ポリロタキサン・ポリカテナン、環状・筒状超分子の応用展開、第3章(高田十志和編)2011

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 出版者
      CMC、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [図書] 環状・筒状超分子の応用展開2011

    • 著者名/発表者名
      高田 十志和、木原 伸浩 他(全22名)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      CMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [図書] 環状・筒状超分子の応用展開2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 出版者
      CMC出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [図書] 化学の魅力II大学で何を学ぶか2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 出版者
      御茶ノ水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [図書] 魂はどこにある?、化学の魅力II大学で何を学ぶか(神奈川大学入門テキストシリーズ)(第1章)2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 出版者
      御茶ノ水書房、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [図書] 無機化学2009

    • 著者名/発表者名
      高田 十志和, 木原 伸浩
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [図書] 無機化学2009

    • 著者名/発表者名
      高田十志和, 木原伸浩
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [図書] 有機金属化学、無機化学(役に立つ化学シリーズ)(村橋俊一、戸嶋直樹、安保正一編集)(第5章第2節)2009

    • 著者名/発表者名
      高田十志和、木原伸浩
    • 出版者
      朝倉書店、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [図書] 超分子マシーンへのアプローチ、分子認識と超分子2007

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩、高田 十志和、早下隆士・築部 浩編著
    • 出版者
      三共出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [図書] 三共出版2007

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩、高田 十志和、早下 隆士・築部 浩編著
    • 出版者
      超分子マシーンへのアプローチ、分子認識と超分子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [図書] 接着とはく離のための高分子-開発と応用-2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      CMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] 接着とはく離のための高分子- 開発と応用-2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      CMC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] Redox Systems under Nano-Space Control2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] よくわかる有機化学の基本と仕組み2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      秀和システム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [図書] ポリカテナン2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      高分子学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] ポリロタキサン・ポリカテナン、環状・筒状超分子新素材の応用技術(高田十志和編)2006

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      CMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] よくわかる有機化学の基本と仕組み2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      秀和システム
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] Redox Systems under Nano-Space Control2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [図書] Redox Systems under Nano-Space Control2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] 環状・筒状超分子新素材の応用技術2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      CMC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] 接着とはく離のための高分子-開発と応用-2006

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      CMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [図書] ナイロン-0,Xー酸化分解性材料2005

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      CMC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] エポキシドと二酸化炭素を出発原料とする反応性ポリマーの設計、反応性高分子の新展開(遠藤 剛 編)2005

    • 著者名/発表者名
      落合文吾, 遠藤剛, 木原伸浩
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      CMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] フラーレンを手術して水素を包み込む2005

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] エポキシドと二硫化炭素を出発原料とする反応性ポリマーの設計、反応性高分子の新展開(遠藤 剛 編)2005

    • 著者名/発表者名
      永井大介, 落合文吾, 遠藤剛, 木原伸浩
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      CMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [図書] 超分子科学-ナノ材料創成に向けて2004

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩, 高田 十志和
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [図書] 酸化分解性ポリマーによる解重合と脱架橋、高分子架橋の反応・構造制御事例集

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 出版者
      技術情報協会、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] 不要になったら直ちに分解できる,難分解性で高耐熱性のポリマー材料2024

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      マテリアルステージ

      巻: 23 ページ: 64-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー:使用中は分解しない分解性ポリマー2024

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      アロマティックス

      巻: 76 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] 高速に分解できる難分解性・高耐熱性ポリマー材料「ポリ(ジアシルヒドラジン)」2022

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      コンバーテック

      巻: 50 ページ: 112-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] Superabsorbent polymer solubilized instantly by decrosslinking with sodium hypochlorite2021

    • 著者名/発表者名
      Yanaze Kazuya、Kihara Nobuhiro
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 10 ページ: 1153-1155

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00499-7

    • NAID

      120007180780

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] ネットワークポリマーの酸化的脱架橋 -高安定性と高分解性の両立-2021

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー論文集

      巻: 42 ページ: 236-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] 自在に分解できる耐熱性・耐候性ポリマー2020

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      巻: 30 ページ: 53-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] 高分子反応で分解する2020

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 69 ページ: 527-528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [雑誌論文] 酸化反応のみによる架橋−脱架橋とリサイクル系の構築2013

    • 著者名/発表者名
      長島健太郎、木原伸浩
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 70 ページ: 704-711

    • NAID

      130004489442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] 酸化反応のみによる架橋-脱架橋とリサイクル系の構築2013

    • 著者名/発表者名
      長島 健太郎、木原 伸浩
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 70 (12) ページ: 704-711

    • NAID

      130004489442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] Oxidative Coupling Polymerization of Bishydrazide for the Synthesis of Poly(diacylhydrazine): Oxidative Preparation of Oxidatively Degradable Polymer2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Nagashima, Nobuhiro Kihara, Yusuke Iino
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A : Polym. Chem.

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] Polymer Architecture Assisted by Dynamic Covalent Bonds : Synthesis and Properties of Boronate-Functionalized Polyrotaxane and Graft Polyrotaxane2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Koyama, Yudai Suzuki, Tomonori Asakawa, Nobuhiro Kihara, Kazuko Nakazono, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Polym. J.

      巻: 44 ページ: 30-37

    • NAID

      10030167930

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] Polymer Architectures Assisted by Dynamic Covalent Bonds : Synthesis and Properties of Boronate-Functionalized Polyrotaxane and Graft Polyrotaxane2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Koyama, Yudai Suzuki, Tomonori Asakawa, Nobuhiro Kihara, Kazuko Nakazono, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 44 号: 1 ページ: 30-37

    • DOI

      10.1038/pj.2011.64

    • NAID

      10030167930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22106511, KAKENHI-PUBLICLY-22108510, KAKENHI-PROJECT-22750101, KAKENHI-PROJECT-23245031, KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] Oxidative Coupling Polymerization of Bishydrazide for the Synthesis of Poly(diacylhydrazine): Oxidative Preparation of Oxidatively Degradable Polymer2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nagashima, N. Kihara, Y. Iino
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A: Polym. Chem.

      巻: 50 号: 20 ページ: 4230-4238

    • DOI

      10.1002/pola.26225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      マテグアルヌテージ 10(3)

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      ファインケミカル 39(7)

      ページ: 47-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー材料2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      工業材料 58

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      マテリアルステージ

      巻: 10 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー材料2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      工業材料 58

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー材料2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      工業材料 58(1)

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー2010

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 39 ページ: 47-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー材料2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      コンバーテソニク (2)

      ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Dymamic Covalent Chemistry of the Nicholas Ether-Exchange Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara, K. Kidoba
    • 雑誌名

      Org. Lett. 11

      ページ: 1313-1316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Dynamic Covalent Chemistry of the Nicholas Ether-Exchange Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara, K. Kidoba
    • 雑誌名

      Org. Lett. 11

      ページ: 1313-1316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] 分子認識場、選択的反応場および酸化分解性高分子2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      Sci.J.Kanagawa Univ. 20

      ページ: 219-222

    • NAID

      40016870497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー材料2009

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      コンバーテック 431

      ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] 分子認識場、選択的反応場および酸化分解性高分子2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      Sci.J.Kanagawa Univ. 20

      ページ: 219-222

    • NAID

      40016870497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] 分子認識場選択的反応場および酸化分解性高分子2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      Sci.J.Kanagawa Univ. 20(2)

      ページ: 219-222

    • NAID

      40016870497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Dynamic Covalent Chemistry of the Nicholas Ether-Exchange Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara, K. Kidoba
    • 雑誌名

      Org. Lett. 11巻

      ページ: 1313-1316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] 酸化分解性ポリマー材料2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 雑誌名

      コンバーテツク 431

      ページ: 58-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Quantitative Active Transport in [2]Rotaxane Using a One-Shot Acylation Reaction toward the Linear Molecular Motor2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Makita, N. Kihara, T. Takata
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 9245-9250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Quantitative Active Transport in [2]Rotaxane Using a One-Shot Acylation Reaction toward the Linear Molecular Motor2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Makita, N. Kihara, T. Takata
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73巻

      ページ: 9245-9250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Oxidative Degradation of Poly(isophthaloylhydrazine-1, 2-diyl)s2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara, Y. lino, T. Misawa
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem. 46

      ページ: 6255-6262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Oxidative Degradation of Poly(isophthaloylhydrazine-1, 2-diyl)s2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara, Y. lino, T. Misawa
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem. 46

      ページ: 6255-6262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Oxidative Degradation of Poly (isophthaloylhydrazine-1,2-diyl) s2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara, Yusuke lino, Tatsuya Misawa
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Pol ym. Chem. 46(18)

      ページ: 6255-6262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Quantitative Active Transport in [2]Rotaxane Using a One-Shot Acylation Reaction toward the Linear Molecular Motor2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Makita, N. Kihara, T. Takata
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 9245-9250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [雑誌論文] Effect of Steric Barrier on the Shuttling of Rotaxane Having Crown Ether Wheel2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36・2

      ページ: 208-209

    • NAID

      10018522067

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nylon-0,2 - Oxidatively Degradable polymer That is Stable in Air2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem. 45・5

      ページ: 963-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Reaction of Copper(II) Complexes with Na2S2. An Alternative Method for the Preparation of Disulfido-Dicopper(II) Compexes.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inosako, C. Shimokawa, H. Sugimoto, N. Kihara, T. Takata, S. Itoh
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36巻

      ページ: 1306-1307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Lewis acid-catalyzed reduction of dithioacetals by 1,4-cyclohexadiene2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeshita, N. Kihara, M. Sonoda, and A. Ogawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48(17)

      ページ: 3025-3028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Reaction of Copper(II)Complexes with Na_2S_2. An Alternative Method for the Preparation of Disulfido-Dicopper(II)Complexes.2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Inosako, Chizu Shimokawa, Hideki Sugimoto, Nobuhiro Kihara, Toshikazu Takata, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36(11)

      ページ: 1306-1307

    • NAID

      10019791936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nylon-0,2 - Oxidatively Degradable polymer That is Stable in Air2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A : Polymer Chemistry 45・5

      ページ: 963-967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Effect of Steric Barrier on the Shuttling of Rotaxane Having Crown Ether Wheel2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36・2

      ページ: 208-209

    • NAID

      10018522067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nylon-0,2 - Oxidatively Degradable polymer That is Stable in Air2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A : Polymer Chemistry 45・5

      ページ: 963-967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Synthesis of Poly[2]rotaxane by Sonogashira Polycondensation2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sasabe, N. Inomoto, N. Kihara, Y. Suzuki, A. Ogawa, T. Takata
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. 45(17)

      ページ: 4154-4160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Effect of Steric Barrier on the Shuttling of Rotaxane Having Crown Ether Wheel.2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36(2)

      ページ: 208-209

    • NAID

      10018522067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Synthesis of Poly[2]rotaxane by Sonogashira Polycondensation2007

    • 著者名/発表者名
      Hisahiro Sasabe, Norihiro Inomoto, Nobuhiro Kihara, Yuichi Suzuki, Akiya Ogawa, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci 45(17)

      ページ: 4154-4160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nylon-0,2 Oxidatively Degradable polymer That is Stable in Air2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara, Rie Ii, Akiya Ogawa
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 45(5)

      ページ: 963-967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Reaction of Copper(II)Complexes with Na2S2. An Alternative Method for the Preparation of Disulfido-Dicopper(II)Compexes.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inosako, C. Shimokawa, H. Sugimoto, N. Kihara, T. Takata, and S. Itoh
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36(11)

      ページ: 1306-1307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Solvent-Free Synthesis of Pseudopolyrotaxane and Polyrotaxane: Efficient Threading Complexation of a Cyclodextrin Wheel and a Linear Polymer Axle to Yield Pseudopolyrotaxane and Its Fixation to Polyrotaxane by the Direct Grinding of a Solid2007

    • 著者名/発表者名
      R. Liu, T. Maeda, N. Kihara, A. Harada, T. Takata
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polm. Chem. 45(8)

      ページ: 1571-1574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nylon-0,2-Oxidatively Degradable polymer That is Stable in A2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara, R. Ii, A. Ogawa
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polm. Chem. 45(5)

      ページ: 963-967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [雑誌論文] Lewis acid-catalyzed reduction of dithioacetals by 1,4-cyclohexadiene2007

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ikeshita, Nobuhiro Kihara, Motohiro Sonoda, and Akiya Ogawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48(17)

      ページ: 3025-3028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Solvent-Free Synthesis of Pseudopolyrotaxane and Polyrotaxane: Efficient Threading Complexation of a Cyclodextrin Wheel and a Linear Polymer Axle to Yield Pseudopolyrotaxane and Its Fixation to Polyrotaxane by the Direct Grinding of a Solid Mixture.2007

    • 著者名/発表者名
      Runtao Liu, Takeshi Maeda, Nobuhiro Kihara, Akira Harada, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 45(8)

      ページ: 1571-1574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nylon-0,2 -Oxidatively Degradable polymer That is Stable in Air.2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem. 45 (5)

      ページ: 963-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Effect of Steric Barrier on the Shuttling of Rotaxane Having Crown Ether Wheel2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36・2

      ページ: 208-209

    • NAID

      10018522067

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Synthesis of [60]fullerene-functionalized rotaxanes2006

    • 著者名/発表者名
      Hisahiro Sasabe, Kei-ichiro Ikeshita, G.A.Rajkumar, Nobuhiro Watanabe, Nobuhiro Kihara, Yoshio Furusho, Kazuhiko Mizuno, Akiya Ogawa, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62(9)

      ページ: 1988-1997

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Rotaxane synthesized by end-capping via hydroruthenation of axleterminal acetylene and its derivation to eta(3)-allylruthenium complex-containing rotaxane2006

    • 著者名/発表者名
      Hisahiro Sasabe, Nobuhiro Kihara, Kazuhiko Mizuno, Akiya Ogawa, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Chem.Lett., 35(2)

      ページ: 212-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Photoinduced electron transfer processes in rotaxanes containing [60]fullerene and ferrocene : Effect of axle charge on light-induced molecular motion2006

    • 著者名/発表者名
      Atula S.D.Sandanayaka, Hisahiro Sasabe, Yasuyuki Araki, Nobuhiro Kihara, Yoshio Furusho, Toshikazu Takata, Osamu Ito
    • 雑誌名

      Aust.J.Chem., 59(3)

      ページ: 186-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-Cap Exchange of Rotaxane by the Tsuji-Trost Allylation Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Selective reduction of thioacetal to sulfide by gallium(II)chloride2005

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ikeshita, Nobuhiro Kihara, Akiya Ogawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett., 46(60)

      ページ: 8773-8775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Solid-State End-Capping of Pseudopolyrotaxane Possessing Hydroxy-Terminated Axle to Polyrotaxane and …2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara
    • 雑誌名

      Macromolecules 38・2

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Syntheses of[60]fullerene and N, N-bis(4-biphenyl)aniline-tethered rotaxane : Photoinduced electron-transfer processes via singlet and triplet states of [60] fullerene2005

    • 著者名/発表者名
      Atula S.D.Sandanayaka, Kei-ichiro Ikeshita, Nobuhiro Watanabe, Yasuyuki Araki, Yoshio Furusho, Nobuhiro Kihaka, Toshikazu Takata, Osamu Ito
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn 78(6)

      ページ: 1008-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-cap exchange of rotaxane by the Tsuji-Trost allylation reaction2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara
    • 雑誌名

      Org. Lett. 7・7

      ページ: 1199-1202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Photoinduced intramolecular electron-transfer processes in [60]fullerene-(spacer)-N,N-bis(biphenylyl)aniline dyad in solutions2005

    • 著者名/発表者名
      G.A.Rajkumar, Atula S.D.Sandanayaka, Kei-ichiro Ikeshita, M.Itou, Yasuyuki Araki, Yoshio Furusho, Nobuhiro Kihara, Osamu Ito, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A, 109(11)

      ページ: 2428-2435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Photoinduced electron-and energy-transfer processes of [60]fullerene covalently bonded with one and two zinc porphyrin(s) : Effects of coordination of pyridine and diazabicyclooctane to Zn atom2005

    • 著者名/発表者名
      Atula S.D.Sandanayaka, Kei-ichiro Ikeshita, Yasuyuki Araki, Nobuhiro Kihara, Yoshio Furusho, Toshikazu Takata, Osamu Ito
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 15(23)

      ページ: 2276-2287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-cap exchange of rotaxane by the Tsuji-Trost allylation reaction2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kihara et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 7・7

      ページ: 1199-1202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-cap exchange of rotaxane by the Tsuji-Trost allylation reaction.2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 雑誌名

      Org. Lett. 7 (7)

      ページ: 1199-1202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Solid-State End-Capping of Pseudopolyrotaxane Possessing Hydroxy-Terminated Axle to Polyrotaxane and Its Application to the Synthesis of a Functionalized Polyrotaxane Capable of Yielding a Polyrotaxane Network.2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 雑誌名

      Macromolecules 38 (2)

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Solid-State End-Capping of Pseudopolyrotaxane Possessing Hydroxy-Terminated Axle to Polyrotaxane and Its Application to the Synthesis of a Functionalized Polyrotaxane Capable of Yielding a Polyrotaxane Network2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 38-2

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of [2]-and higher order rotaxanes via the transition metal-catalyzed hydrosilylation of alkyne2005

    • 著者名/発表者名
      Hisahiro Sasabe, Nobuhiro Kihara, Kazuhiko Mizuno, Akiya Ogawa, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett., 46(22)

      ページ: 3851-3853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-cap exchange of rotaxane by the Tsuji-Trost allylation reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara, Seiko Motoda, Tsutomu Yokozawa, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Org.Lett., 7(7)

      ページ: 1199-1202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-Cap Exchange of Rotaxane by the Tsuji-Trost Allylation Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 7(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] ナイロン-O,X一酸化炭素分解性材料2005

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 雑誌名

      月刊エコインダストリー 10(7)

      ページ: 46-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] End-Cap exchange of Rotaxane by the Tsuji-Trust Allylation Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara et al.
    • 雑誌名

      Org Lett. 7(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Synthesis and photoinduced electron transfer processes of rotaxanes bearing [60]fullerene and zinc porphyrin : Effects of interlocked structure and length of axle with porphyrins2005

    • 著者名/発表者名
      Atula S.D.Sandanayaka, Nobuhiro Watanabe, Kei-ichiro Ikeshita, Yasuyuki Araki, Nobuhiro Kihara, Yoshio Furusho, Osamu Ito, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B, 109(7)

      ページ: 2516-2525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550119
  • [雑誌論文] Bridged Polycatenane2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 37・18

      ページ: 6663-6666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Redox Behavior of Ferrocene-Containing Rotaxane : Transposition of the Rotaxane Wheel by Redox Reaction of a Ferrocene Moiety Tethered at the End of the Axle2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6-11

      ページ: 1693-1696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Redox Behavior of Ferrocene-Containing Rotaxane : Transposition of the Rotaxane Wheel by Redox Reaction of a Ferrocene Moiety2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara, et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6・11

      ページ: 1693-1696

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Bridged Polycatenane2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 37-18

      ページ: 6663-6666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Bridged Folycatenane2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 37・18

      ページ: 6663-6666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Redox Behavior of Ferrocene-Containing Rotaxane : Transposition of the Rotaxane Wheel by Redox Reaction of a Ferrocene Moiety2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara, et al.
    • 雑誌名

      Org Lett. 6・11

      ページ: 1693-1696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [雑誌論文] Photoinduced Intrarotaxane Electron Transfer between Zinc Porphyrin and [60]Fullerene in Benzonitrile2003

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 42-6

      ページ: 681-683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550128
  • [産業財産権] 高分子化合物を分解する方法、及びそのための組成物2024

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      木原 伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-038957
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] 連結型ビニルポリマー化合物及びその製造方法、それを用いたプラスチック製品及びその分解処理方法、並びに接合体の分離方法2023

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      木原 伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-056348
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] ポリエステルの製造方法2023

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      アデカ株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-114848
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] 高分子化合物及びその分解方法、その高分子化合物を含むプラスチック製品、繊維強化プラスチックとそれに含まれる繊維を回収する方法、並びにポリエステル、ポリウレタン又はポリカーボナートの製造方法2022

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      木原 伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-104626
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] 繊維強化プラスチック、及びそれに含まれる繊維を回収する方法2022

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      木原 伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-025866
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] ポリマー化合物の分解方法、分解性接着剤組成物及びそれを用いてなる接合体の分離方法、分解性塗料組成物及びそれを用いてなる塗膜の除去方法、並びに繊維強化プラスチックに含まれる繊維を回収する方法2022

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      木原 伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2024-045015
    • 出願年月日
      2022
    • 取得年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] ポリマー化合物の分解方法、分解性接着剤組成物及びそれを用いてなる接合体の分離方法、分解性塗料組成物及びそれを用いてなる塗膜の除去方法、並びに繊維強化プラスチックに含まれる繊維を回収する方法2022

    • 発明者名
      木原 伸浩
    • 権利者名
      木原 伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-150423
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [産業財産権] ポリ(ジアシルヒドラジン)の製造方法、及びポリ(ジアシルヒドラジン)2009

    • 発明者名
      木原伸浩
    • 権利者名
      神奈川大学
    • 産業財産権番号
      2009-200826
    • 出願年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [産業財産権] ポリ(ジアシルヒドラジン)の製造方法、及びポリ(ジアシルヒドラジン)2009

    • 発明者名
      木原伸浩
    • 権利者名
      神奈川大学
    • 産業財産権番号
      2009-200826
    • 出願年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [産業財産権] ポリ(ジアシルヒドラジン)の製造方法、及びポリ(ジアシルヒドラジン)2009

    • 発明者名
      木原伸浩
    • 権利者名
      学校法人神奈川大学
    • 出願年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [産業財産権] 表示ラベル、新規化合物、塗料組成物、 及び塗膜除去方法

    • 発明者名
      ナワラゲフローレンスクーレイ、木原 伸浩
    • 権利者名
      富士通株式会社、学校法人神奈川大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [産業財産権] 表示ラベル、発泡体、電子機器、及び 電子機器からの筐体材料の回収方法

    • 発明者名
      ナワラゲフローレンスクーレイ、木原 伸浩
    • 権利者名
      富士通株式会社、学校法人神奈川大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した位置選択的Diels-Alder反応系の開発2024

    • 著者名/発表者名
      倪 汪斌、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] チオアセタール構造を有するジオールを用いた酸化分解性ポリエステル2024

    • 著者名/発表者名
      本間 美帆、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解により自己崩壊するポリウレタンの開発2024

    • 著者名/発表者名
      渋谷 土筆、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性エラストマーの開発2024

    • 著者名/発表者名
      露木 俊介、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] スルフィドの酸化反応を利用した酸化分解性ポリエステルの合成2024

    • 著者名/発表者名
      望月 美緒、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した位置選択的反応場の開発2024

    • 著者名/発表者名
      矢部 丈登、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性の新規フェノール系エポキシ樹脂硬化剤の開発2024

    • 著者名/発表者名
      橋爪 孝太、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 主鎖への官能基の導入による酸化分解性ビニルポリマーの合成2024

    • 著者名/発表者名
      梶原 光平、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 窒素酸化物を用いたポリ(ジアシルヒドラジン)の乾式分解2024

    • 著者名/発表者名
      金子 卓弘、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] メタセシス反応によるビニルポリマーへの酸化分解性の導入2024

    • 著者名/発表者名
      齋藤 穂高、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 使用時に高い安定性を持つ易解体性高分子の設計と易解体性接着剤への応用2023

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      日本接着学会 構造接着・精密接着研究会2022年度 第4回研究講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性ポリマーと分解性接着剤への応用:分解性と安定性の両立2023

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      日本接着学会関西支部2023年度関西接着ワークショップ第2回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した位置選択的Diels-Alder反応触媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      倪 汪斌、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性エラストマーの開発2023

    • 著者名/発表者名
      露木 俊介、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解により自己崩壊するポリウレタンの開発2023

    • 著者名/発表者名
      渋谷 土筆、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] メタセシス反応によるビニルポリマーへの酸化分解性の導入2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 穂高、木原 伸浩
    • 学会等名
      第10回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 分解性プラスチックの基礎と課題および高分解性と安定性の両立技術2023

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      3Mテクノフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 高い分解性と高い化学的安定性・機械的強度の両立と易解体性接着剤への応用2023

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      技術情報協会セミナー「易解体性接着剤の分子設計と安定性・分解性の両立」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性ビニルポリマーの合成2023

    • 著者名/発表者名
      梶原 光平、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] マイケル反応を利用した酸化解体性接着剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      古川 聖純、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本接着学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性ビニルポリマーの合成2023

    • 著者名/発表者名
      梶原 光平、木原 伸浩
    • 学会等名
      第10回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解をトリガーとする自己崩壊型ポリウレタンの開発2023

    • 著者名/発表者名
      渋谷 土筆、木原 伸浩
    • 学会等名
      第10回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 乾式条件でのジアシルヒドラジンの酸化分解2023

    • 著者名/発表者名
      金子 卓弘、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性ポリシロキサンの合成2023

    • 著者名/発表者名
      大庭 莉琉、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した位置選択的反応場の開発2023

    • 著者名/発表者名
      矢部 丈登、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性エラストマーの開発2023

    • 著者名/発表者名
      露木 俊介、木原 伸浩
    • 学会等名
      第10回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性の新規フェノール系エポキシ樹脂硬化剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪 孝太、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] チオアセタール構造を有するジオールを用いた酸化分解性ポリエステル2023

    • 著者名/発表者名
      本間 美帆、木原 伸浩
    • 学会等名
      第10回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 大環状スルホキシイミンの合成と分子認識能2023

    • 著者名/発表者名
      真下 睦生、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] スルフィドの酸化反応を利用した酸化分解性ポリエステルの合成2023

    • 著者名/発表者名
      望月 美緒、木原 伸浩
    • 学会等名
      第10回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 使用中は分解せず、使用後には直ちに漂白剤で分解できるプラスチック2022

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解により自己崩壊するポリウレタンの開発2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷 土筆、木原 伸浩
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第7回神奈川地区講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] オリゴマーの架橋によるビニルポリマーへの酸化分解性の導入2022

    • 著者名/発表者名
      梶原 光平、木原 伸浩
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第7回神奈川地区講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性エラストマーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      露木 俊介、木原 伸浩
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第7回神奈川地区講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 新規酸化分解性官能基を用いた酸化分解性高分子材料の開発2022

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩、山口 陽之
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 使用時には安定な高分解性ポリマー材料技術2022

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      関西ペイント技術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 乾式条件でのジアシルヒドラジンの酸化分解2022

    • 著者名/発表者名
      金子 卓弘、木原 伸浩
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第7回神奈川地区講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] ヒドロキシ基をもつジアシルヒドラジンの合成と無水条件での酸化分解2022

    • 著者名/発表者名
      金子 卓弘、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 高分解性と使用時の安定性が両立する高分子材料・接着剤2022

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      産総研「接着・接合関係のコンソーシアム」第16回企業ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性ポリシロキサンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      大庭 莉琉、木原 伸浩
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第7回神奈川地区講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性ビニルポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      梶原 光平、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性の新規フェノール系エポキシ樹脂硬化剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪 孝太、木原 伸浩
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第7回神奈川地区講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] Superabsorbent Polymer (SAP) Solubilized Instantly by Decrosslinking with Sodium Hypochlorite2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yanaze and Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      3rd International Conference on Polymer Science and Composite Materials (Polymer Connect)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 自己崩壊型ポリウレタンへの酸化分解トリガーの導入2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷 土筆、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 高い分解性と安定性を併せ持つ高分子材料の設計と応用2021

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] ポリカテナンの合成2021

    • 著者名/発表者名
      牧 航平、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性高分子材料の簡便合成2021

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩、菊地原 愛
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 自己崩壊型ポリウレタンへの酸化分解トリガーの導入2021

    • 著者名/発表者名
      渋谷 土筆、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した位置選択的反応場の開発2021

    • 著者名/発表者名
      矢部 丈登、木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性高分子材料 -化学的安定性と高分解性の両立-2020

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      第38回高分子学会千葉地域活動若手セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] ジアシルヒドラジンを用いた架橋体の開発と酸化的脱架橋2020

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] 酸化分解性エポキシ樹脂硬化剤 -安定性と高分解性の両立-2020

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      エポキシ樹脂協会特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04372
  • [学会発表] アンモニウム塩とクラウンエーテルの相互作用による擬ロタキサンの高速アシル化によるロタキサンの合成2013

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・木原伸浩
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      学習院大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] His とSer を呈示したプラットホームとエステル類との相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      白取愛・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 酸化分解性エポキシ樹脂の開発2013

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学、石川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリカテナンの合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 乾式分解可能な酸化分解性ポリマーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      中山翔太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] パーフルオロスルホン酸部位を有する燃料電池用電解質膜の開発2013

    • 著者名/発表者名
      鴛海元道・前川康成・木原伸浩・長谷川伸
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した軸不斉を有するアシル化反応場の開発2013

    • 著者名/発表者名
      小松祥子・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Ga(I)を用いたα-ヘテロ置換カルボニル化合物の還元2013

    • 著者名/発表者名
      風見崇・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂用の酸化分解性硬化剤の開発2013

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Nicholas反応の可逆性を利用したクラウンエーテルへの熱力学的不斉誘導2013

    • 著者名/発表者名
      浦井直樹・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質2013

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学、草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] His とSer を呈示したプラットホームによるエステルの加水分解2012

    • 著者名/発表者名
      白取 愛・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した長さ選択的アシル化反応場の開発2012

    • 著者名/発表者名
      都築倫明・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Syntheses and Properties of Rotaxane for the One-Directional Translation of Wheel on the Axle2012

    • 著者名/発表者名
      Junya Nishiyama, Yoshimasa Makita, and Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      2012 Exchange Symposium for Kanagawa University-National Taiwan University
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] N-アルキル-2-(フェニルセレノ)エタンスルホンアミドのラジカル還元反応2012

    • 著者名/発表者名
      鵜澤義憲・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 酸化分解性高分子材料の開発2012

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第1回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学駿河台校舎、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] パーフルオロスルホン酸を有する燃料電池用電解質膜の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鴛海元道・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 乾式分解可能な酸化分解性ポリマーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      中山翔太・木原伸浩
    • 学会等名
      第1回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学駿河台校舎、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 環状アミド認識を目指した大環状スルホキシイミンの合成2012

    • 著者名/発表者名
      飯嶋康太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 乾式分解可能な酸化分解性ポリマーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      中山翔太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Oxidative Degradation of Polymers Bearing Diacylhydrazine Moiety2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      2012 Exchange Symposium for Kanagawa University-National Taiwan University
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した軸不斉を有するアシル化反応場の開発2012

    • 著者名/発表者名
      小松祥子・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Radical Reduction of N-Alkyl-2-(phenylseleno)ethanesulfonamide2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Uzawa, N. Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリカテナンの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Activity for improving the high school chemistry and science education in Japan utilizing experimental tasks loaded in International Chemistry Olympiad2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      Intel ISEF Educator Academy
    • 発表場所
      Pittsburgh, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Synthesis of Macrocyclic Sulfoximine for the Recognition of Cyclic Amides2012

    • 著者名/発表者名
      K. Iijima, N. Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Hydrolysis of the Ester Group by the Platform on Which His and Ser Are Presentated2012

    • 著者名/発表者名
      A. Shiratori, N. Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Synthesis and Property of Rotaxane for the One Directional Translation of Wheel2012

    • 著者名/発表者名
      J. Nishiyama, N. Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ジアシルヒドラジン構造の導入による酸化分解性ポリマーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Development of Length-Selective Acylation Catalyst Using Hydrogen Bonding between Amides2012

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuzuki, N. Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリカテナンの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Development of oxidatively degradable curing agent for epoxy resin2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Oguri and Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      2012 Exchange Symposium for Kanagawa University-National Taiwan University
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Oxidatively Degradable Polymer2012

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara
    • 学会等名
      7th International Symposium on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Interaction of esters with the platform on which His and Ser are presentated2012

    • 著者名/発表者名
      Ai Shiratori and Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      2012 Exchange Symposium for Kanagawa University-National Taiwan University
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 酸化分解性エポキシ樹脂の開発2012

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      第1回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学駿河台校舎、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] HisとSerを呈示したプラットフォームとエステル類との相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      白取 愛・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 環状アミド認識を目指した大環状スルホキシイミンの合成2011

    • 著者名/発表者名
      飯嶋 康太・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Oxidatively Degradable Polymer2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kihara
    • 学会等名
      Gesellschaft Deutscher Chemiker, Wissenschaftsforum Chemie 2011
    • 発表場所
      Bremen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 軸が一方向に移動するロタキサンの合成と性質2011

    • 著者名/発表者名
      西山 淳也・牧田 佳真・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリ(アシルセミカルバジド)の合成と酸化分解性2011

    • 著者名/発表者名
      方山 みどり・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 水素結合を利用したDiels-Alder反応の位置選択性の制御2011

    • 著者名/発表者名
      内野 奈菜・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] N-アルキル-2-(フェニルセレノ)エタンスルホンアミドのラジカル還元反応2011

    • 著者名/発表者名
      鵜澤 義憲・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ヒドラジンを利用した酸化分解性高分子の開発2011

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ヒドラジドの酸化カップリング反応による酸化分解性ポリマーの合成2011

    • 著者名/発表者名
      木原 伸浩・長島 健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した長さ選択的アシル化反応場の開発2011

    • 著者名/発表者名
      都築 倫明・木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] A serine-histidine conjugate revealing high affinity to β-aminophosphonate as the analogue of the hydrolysis intermediate of β-alanine ester2011

    • 著者名/発表者名
      A. Shiratori, N. Kihara
    • 学会等名
      10th International Symposium on Organic Reactions
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Synthesis of Oxidatively Degradable Polymers by Oxidative Coupling Polymerization2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Nagashima, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      Joint International Conference on the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program (5th) and the High-Tech Research Center
    • 発表場所
      Hiratsuka, Japan
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 酸化カップリング重合による酸化分解性ポリマーの合成2010

    • 著者名/発表者名
      長島健太郎・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キヤンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 酸化カップリング重合による酸化分解性ポリマーの合成と酸化分解挙動2010

    • 著者名/発表者名
      長島健太郎・木原伸浩
    • 学会等名
      第56回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] Synthesis of oxidatively degradable polymers by oxidative coupling polymerization and their application2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Nagashima, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Waikiki, Hawai
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] ポリ(アシルセミカルバジド)の合成と酸化分解性2010

    • 著者名/発表者名
      方山みどり・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] Synthesis and oxidative degradation of poly(acylsemicarbazide)2010

    • 著者名/発表者名
      Midori Katayama, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Waikiki, Hawai
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 側鎖にヒドラジド基を有するポリマーの酸化反応のみによる架橋-脱架橋2010

    • 著者名/発表者名
      長島健太郎・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] Nicholas反応による動的共有結合形成2009

    • 著者名/発表者名
      木戸場和志, 木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] N-N結合切断を利用するポリカテナンの合成2009

    • 著者名/発表者名
      森春樹, 木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 長さ選択的アシル化触媒の開発2009

    • 著者名/発表者名
      深田亜希, 木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 水素結合による基質認識を利用した軸不斉反応場の開発2009

    • 著者名/発表者名
      石栗徳崇, 木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] ポリ(ジアシルヒドラジン)の合成と酸化分解-モノマ-回収と酸化的重合-解重合-2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩・飯野裕介・長島健太郎
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] HisとSerを呈示したプラットフォームによるβアラニンエステルの自己触媒加水分解反応阻害2009

    • 著者名/発表者名
      白取 愛, 木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] 直鎖ジカルボン酸配位子を選択したルテニウム配位高分子錯体による水の分解反応2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎雄平, 片岡祐介, 木原伸浩森和亮
    • 学会等名
      日本化学会第89回春季年会
    • 発表場所
      船橋、千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] HisとSerを呈示したプラットフォームによるβアラニンエステルの自己触媒加水分解反応阻害2009

    • 著者名/発表者名
      白取愛, 木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] ポリ(ジアシルヒドラジン)の合成と酸化分解-モノマー回収と酸化的重合-2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] Nicholas反応による動的共有結合形成2009

    • 著者名/発表者名
      木戸場和志, 木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 水素結合による基質認識を利用した軸不斉反応場の開発2009

    • 著者名/発表者名
      石栗 徳崇, 木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] ポリ(ジアシルヒドラジン)の合成と酸化分解-モノマー回収と酸化的重合-2009

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] 長さ選択的アシル化触媒の開発2009

    • 著者名/発表者名
      澤田 亜希, 木原 伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋, 千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] Polycatenane, the Approach and the Perspective to the Novel Polymerization2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      The 12th World Multi-Conference on Systematics, Cybernetics and Inform
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] A Ser-His Couple : Fishing by the Analogue of Hydrolysis Intermediate and Its Activity in Hydrolysis2008

    • 著者名/発表者名
      A. Shiratori, N. Kihara
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kanagawa University -National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] Toward Polycatenane2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] Polycatenane, the Approach and the Perspective to the Novel Polymerization2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      The 12th World Multi-Conference on Systematics, Cybernetics and Informatics
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] Dynamic Covalent Chemistry of Nicholas Etherification Reactiuon, and its Application to the Synthesis of Crown. Ether2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kidoba, N. Kihara
    • 学会等名
      4th. International Symposium of the Kanagawa University-National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550113
  • [学会発表] Length-Selective Acylation Catalyst2008

    • 著者名/発表者名
      A. Sawada, N. Kihara
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kanagawa University - National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] Dynamic Covalent Chemistry of Nicholas Etherification Reactiuon, and its Application to the Synthesis of Crown Ether2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kidoba, N. Kihara
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kanagawa University - National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] A Ser-His Couple : Fishing by the Analogue of Hydrolysis Intermediate and Its Activity in Hydrolysis2008

    • 著者名/発表者名
      A. Shiratori, N. Kihara
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kanagawa University - National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] キラル配位子H2bnaによる三次元多孔性高分子錯体の合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      井上優, 木原伸浩, 巽和行, 太田俊, 森和亮
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] Toward Polycatenane2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kanagawa University - National Taiwan University Exchange Program 2008
    • 発表場所
      台北, 台湾
    • 年月日
      2008-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] キラル配位子H2bnaによる三次元多孔性高分子錯体の合成と構造2007

    • 著者名/発表者名
      井上優、木原伸浩、巽和行、太田俊、森和亮
    • 学会等名
      日本化学会第88回春季年会
    • 発表場所
      日本・東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350077
  • [学会発表] Construction of Nanoporous Materials Functionalized by Axial Chirality2007

    • 著者名/発表者名
      A. Narita, Y. Taguchi, H. Yasutake, N. Kihara, W. Mori
    • 学会等名
      Third International Symposium on Chemistry of Coordination Space
    • 発表場所
      日本・兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18033052
  • [学会発表] N-アルキル-2-(フェニルセレノ)エタンスルホンアミドのラジカル還元反応

    • 著者名/発表者名
      鵜澤義憲・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ヒドラジドの酸化カップリング反応による酸化分解性ポリマーの合成

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩・長島健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂用の酸化分解性硬化剤の開発

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ヘテロ Diels-Alder 反応を利用したα-アミノカルボニル化合物の合成

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 酸化分解性高分子材料の開発

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第1回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 乾式分解可能な酸化分解性ポリジアシルヒドラジンの開発

    • 著者名/発表者名
      中山翔太・木原伸浩
    • 学会等名
      第1回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Aggregate formation of bis(amino acid) conjugates

    • 著者名/発表者名
      Ai Shiratori, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      9th International Symposium on the Kanagawa University – National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      Hiratsuka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Ga(I)を用いたα-ヘテロ置換カルボニル化合物の還元反応の開発

    • 著者名/発表者名
      風見崇・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリカテナンの合成研究

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] イミド構造を有する不斉反応場の開発

    • 著者名/発表者名
      小堀彩夏・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Preparation of rotaxane by the acylation of transient pseudorotaxane consisting of crown ether and amine

    • 著者名/発表者名
      Junya, Nishiyama, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      9th International Symposium on the Kanagawa University – National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      Hiratsuka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂用の酸化分解性硬化剤の開発

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      第2回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Synthesis of α-aminocarbonyl compounds via hetero-Diels-Alder reaction

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Sakurai, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      9th International Symposium on the Kanagawa University – National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      Hiratsuka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂用の酸化分解性硬化剤の開発

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミニルラジカルの発生と新規ラジカル反応の開発

    • 著者名/発表者名
      岩崎亮・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂の酸化分解性硬化剤の開発

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      第1回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] パーフルオロスルホン酸部位を有する燃料電池用電解質膜の開発

    • 著者名/発表者名
      鴛海元道・前川康成・木原伸浩・長谷川伸
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリカテナンの合成研究

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した軸不斉を有するアシル化反応場の開発

    • 著者名/発表者名
      小松祥子・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリカテナンの合成研究

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した長さ選択的アシル化反応場の開発

    • 著者名/発表者名
      都築倫明・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミニルラジカルの発生と新規ラジカル反応の開発

    • 著者名/発表者名
      岩崎亮・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] イミド構造を有する不斉反応場の開発

    • 著者名/発表者名
      小堀彩夏・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] His/Ser 複合体のエステル認識能と凝集体形成能

    • 著者名/発表者名
      白取愛・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Nicholas反応の可逆性を利用したクラウンエーテルへの熱力学的不斉誘導

    • 著者名/発表者名
      浦井直樹・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂用の酸化分解性硬化剤の開発

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Asymmetric reaction field based on the hydrogen bonding of the imide group

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Kobori, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      9th International Symposium on the Kanagawa University – National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      Hiratsuka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 一方向移動系の設計と運転

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第24回神奈川大学平塚シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ヘテロDiels-Alder反応を利用したα-アミノカルボニル化合物の合成

    • 著者名/発表者名
      櫻井真吉・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] HisとSerを呈示したプラットホームによるエステルの加水分解

    • 著者名/発表者名
      白取愛・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Preparation and cyclization of aminyl radical using 2-(phenylseleno)ethanesulfonamide as a precursor

    • 著者名/発表者名
      Ryo Iwasaki, Nobuhiro Kihara
    • 学会等名
      9th International Symposium on the Kanagawa University – National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      Hiratsuka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 環状アミド認識を目指した大環状スルホキシイミンの合成

    • 著者名/発表者名
      飯嶋康太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 資源の循環利用に向けた高分子科学と技術

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 水素結合を利用したDiels-Alder反応の位置選択性の制御

    • 著者名/発表者名
      内野奈菜・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] His/Ser複合体のエステル認識能と凝集体形成能

    • 著者名/発表者名
      白取愛・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Nicholas反応の可逆性を利用したクラウンエーテルの熱力学的不斉合成

    • 著者名/発表者名
      浦井直樹・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 乾式分解可能な酸化分解性ポリマーの開発

    • 著者名/発表者名
      中山翔太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 乾式分解可能な酸化分解性ポリマーの開発

    • 著者名/発表者名
      中山翔太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] N-アルキル-2-(フェニルセレノ)エタンスルホンアミドのラジカル還元反応

    • 著者名/発表者名
      鵜澤義憲・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ジアシルヒドラジン構造の導入による酸化分解性ポリマーの開発

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩・小栗崇弘・河原﨑美喜
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] エポキシ樹脂用の酸化分解性硬化剤の開発

    • 著者名/発表者名
      小栗崇弘・木原伸浩
    • 学会等名
      第2回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 軸が一方向に移動するロタキサンの合成と性質

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アンモニウム塩とクラウンエーテルの相互作用による擬ロタキサンの高速アシル化によるロタキサンの合成

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・木原伸浩
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した長さ選択的アシル化反応場の開発

    • 著者名/発表者名
      都築倫明・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミンとクラウンエーテルからなる擬ロタキサンのアシル化によるロタキサンの合成

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミンとクラウンエーテルからなる擬ロタキサンのアシル化によるロタキサンの合成

    • 著者名/発表者名
      西山淳也・牧田佳真・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 環状アミド認識を目指した大環状スルホキシイミンの合成

    • 著者名/発表者名
      飯嶋康太・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ポリ(アシルセミカルバジド)の合成と酸化分解性

    • 著者名/発表者名
      方山みどり・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] HisとSerを呈示したプラットホームとエステル類との相互作用

    • 著者名/発表者名
      白取愛・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Nicholas反応の可逆性を利用したクラウンエーテルの熱力学的不斉合成

    • 著者名/発表者名
      浦井直樹・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] パーフルオロスルホン酸を有する燃料電池用電解質膜の開発

    • 著者名/発表者名
      鴛海元道・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] アミドの水素結合を利用した軸不斉を有するアシル化反応場の開発

    • 著者名/発表者名
      小松祥子・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Ga(I)を用いたα-ヘテロ置換カルボニル化合物の還元

    • 著者名/発表者名
      風見崇・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] HisとSerを呈示したプラットフォームとエステル類との相互作用

    • 著者名/発表者名
      白取愛・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] ヒドラジンを利用した酸化分解性高分子の開発

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] Ga(I)を用いたα-ヘテロ置換カルボニル化合物の還元反応の開発

    • 著者名/発表者名
      風見崇・木原伸浩
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • [学会発表] 酸化分解性エポキシ樹脂の開発

    • 著者名/発表者名
      木原伸浩
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550141
  • 1.  高田 十志和 (40179445)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  遠藤 剛 (40016738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中西 三郎 (40081343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古荘 義雄 (00281270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 和亮 (60029709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  齋藤 太郎 (90011006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西本 右子 (70241114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松永 諭 (80451516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾中 篤 (10144122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 貴美子 (90286641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 聿男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi