• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木ノ上 高章  KINOUE TAKAAKI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

木の上 高章  キノウエ タカアキ

木之上 高章  KINOUE Takaaki

隠す
研究者番号 30234313
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, スポーツ医科学研究所, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2014年度: 東海大学, 医学部, 准教授
2007年度: 東海大学, 医学部・公衆衛生学, 准教授
2004年度 – 2006年度: 東海大学, 医学部, 講師
2002年度: 東海大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2001年度: 東海大学, 医学部, 助手
1991年度 – 1993年度: 杏林大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 衛生学
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 衛生学 / 医療社会学 / 外科学一般 / 衛生学 / 公衆衛生学
キーワード
研究代表者
pulmonary hypertension / NO inhaling therapy / APIMS / nitrogen dioxide / nitric oxide / モレキュラーシーブ / 一酸化窒素吸入治療 / 二酸化窒素 / 大気圧イオン化質量分析装置 / 内分泌かく乱化学物質 … もっと見る / 免疫 / NMU / ラット / ビスフェノールA … もっと見る
研究代表者以外
パケット通信 / 危機管理 / p21WAF / NF-κB / sodium butyrate / FLS mouse / oxidative stress / fatty liver / liver tumor / 酪酸菌 / 肝発癌 / 脂肪肝 / 予防医学 / employment percentage of a mentally disordered per / independent living of the mentally disorded / residents'view of the mentally disordered / school education for the understanding of the disa / Amamiohshima Island / employment of the disabled / workshop for the mentally disorded / the mentally disorded / 奄美 / 与論島 / 3障害 / 障害者就労 / 精神障害者、回復者 / 精神障害者雇用 / 精神衛生学 / 小規模作業所 / 精神科病院 / 厚生労働省 / 精神障害者観 / 医療・福祉 / 障害者雇用率 / 障害者の自立精神障害者の自立 / 障害者観 / 障害者理解の学校教育 / 奄美大島 / 障害者雇用 / 精神障害者小規模作業所 / 精神障害者 / Oxygen Therapeutics / Reperfusion / Infarction / Microcirculation / Perfluorocarbons / SNO-PEG-Hemoglobin / Liposome Encapsulated Hemoglobin / Artificial Oxygen Carrier / 循環不全 / 一酸化窒素含有ヘモグロビン重合体 / 酸素療法 / 再還流 / 梗塞 / 微小循環 / 過フッ化炭素化合物 / NO含有ヘモグロビン重合体 / リポゾーム封入ヘモグロビン / 人工酸素運搬体 / ADS-B / ADS-B / 生体情報 / ネットワークトポロジー / ウイルス / 電子航法 / 情報通信工学 / ISM周波数 / 追跡技術 / 標識 / 縄文時代 / パンデミック / 鳥標識 / H5N1 / マイクロ波追尾技術 / ネットワーク トポロジー / 鳥インフルエンザ / マイクロアレイ / 転写量 / THAラット / 高学習能 / 生活環境 / 栄養 / 血漿遊離アミノ酸 / 血清疫学 / 地域環境 / 長寿 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  鳥・航空機および鳥・鳥無線通信による鳥インフルエンザモニタ網の基礎研究

    • 研究代表者
      中島 功
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東海大学
  •  パンデミック予防のための鳥追跡を目的としたICT技術の統合開発研究

    • 研究代表者
      中島 功
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東海大学
  •  脂肪肝からの肝発癌機序の解明とその予防戦略

    • 研究代表者
      渡辺 哲
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      東海大学
  •  精神障害者,回復者の就労をめぐる医療社会学的研究

    • 研究代表者
      近藤 功行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      沖縄キリスト教学院大学
  •  人工酸素運搬体を用いた酸素療法に関する研究

    • 研究代表者
      川口 章
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  生得的に高学習能を持つラットを利用した学習の分子プロセスの研究

    • 研究代表者
      渡辺 哲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      東海大学
  •  肥満と内分泌かく乱物質の乳癌誘発作用についての内分泌学的・免疫毒性学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木ノ上 高章
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      東海大学
  •  一酸化窒素吸入治療時に発生する二酸化窒素の病態に与える影響-大気圧イオン化質量分析装置による窒素酸化物の分離測定の一酸化窒素吸入治療における有効性評価-研究代表者

    • 研究代表者
      木之上 高章 (木ノ上 高章)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東海大学
  •  長寿の推移と地域環境要因との関連における比較血清疫学的研究〜URBANおよびRURAL LONGEVITYの比較を中心として〜

    • 研究代表者
      赤松 隆
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      杏林大学

すべて 2013 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Country Specificity of Occurrence of Avian Influenza -Cases from Bangladesh, and ICT use for surveillance-2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Kinoue, Syed Muhammad Baqui Billah, AHM Shafiqur Rahman, Kaoru Nakata
    • 雑誌名

      The 9th International Conference on Multimedia Information Technology and Applications (MITA2013)

      巻: 2013 ページ: 111-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241058
  • [雑誌論文] Novel artificial oxygen carrier as a substitute for transfusion : A prospective simulation of conical application2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi AT, Kinoue T, et al.
    • 雑誌名

      ASAIO Journal 53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209037
  • [雑誌論文] Novel artificial oxygen carrier as a substitute for transfusion : A prospective simulation of clinical application2007

    • 著者名/発表者名
      2.Kawaguchi AT, Kinoue T, et al.
    • 雑誌名

      American Society for Artificial Internal Organs Journal 53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209037
  • [雑誌論文] 精神障害者、回復者の就労を探る視点-奄美大島「明りの家」訪問記録から-2007

    • 著者名/発表者名
      安保英勇, 與古田孝夫, 簗瀬誠, 江碕一朗, 木ノ上高章, 近藤功行
    • 雑誌名

      沖縄県公衆衛生学雑誌 38巻1号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [雑誌論文] 精神障害者、回復者の就労を探る視点-就労 : 福祉的就労、医療的就労、企業就労、の重要性を探る視点-2007

    • 著者名/発表者名
      近藤功行, 與古田孝夫, 簗瀬誠, 江碕一朗, 木ノ上高章, 安保英勇
    • 雑誌名

      沖縄県公衆衛生学雑誌 38巻1号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [雑誌論文] 精神障害者,回復者の就労を探る視点-奄美大島「明りの家」訪問記録から

    • 著者名/発表者名
      安保 英勇, 與古田 孝夫, 簗瀬 誠, 江崎 一朗, 木ノ上 高章, 近藤 功行
    • 雑誌名

      沖縄県公衆衛生学会誌 2007・2008合併号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [雑誌論文] 精神障害者,回復者の就労を探る視点-就労:福祉的就労,医療的就労,企業就労,の重要性を探る視点

    • 著者名/発表者名
      近藤 功行, 與古田 孝夫, 簗瀬 誠, 江崎 一朗, 木ノ上 高章, 安保 英勇
    • 雑誌名

      沖縄県公衆衛生学会誌 2007・2008合併号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [学会発表] 精神障害者,回復者の就労を探る視点-就労:福祉的就労,医療的就労,企業就労,の重要性を探る視点2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 功行, 與古田 孝夫, 簗瀬 誠, 江崎 一朗, 木ノ上 高章, 安保 英勇
    • 学会等名
      沖縄県公衆衛生学会
    • 発表場所
      那覇市自治会館(沖縄県)
    • 年月日
      2006-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [学会発表] 精神障害者,回復者の就労を探る視点-奄美大島「明かりの家」訪問記録から2006

    • 著者名/発表者名
      安保 英勇, 與古田 孝夫, 簗瀬 誠, 江崎 一朗, 木ノ上 高章, 近藤 功行
    • 学会等名
      沖縄県公衆衛生学会
    • 発表場所
      那覇市自治会館(沖縄県)
    • 年月日
      2006-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [学会発表] Perspective to research for an employment promotion of the mentally disordered-from field notes about Akarinoie2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo ANBO, Takao YOKOTA, Makoto YANASE, Ichiro ESAKI, Takaaki KINOUE, Noriyuki KONDO
    • 学会等名
      Okinawa-ken Kosyu-Eisei Gattukai
    • 発表場所
      Naha-shi Jichi Kaikan(Okinawa)
    • 年月日
      2006-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • [学会発表] Perspective to research for an employment promotion of the mentally disordered-importance of type of employment2006

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki KONDO, Takao YOKOTA, Makoto YANASE, Ichiro ESAKI, Takaaki KINOUE
    • 学会等名
      Okinawa-ken Kosyu-Eisei Gattukai
    • 発表場所
      Naha-shi Jichi Kaikan(Okinawa)
    • 年月日
      2006-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590465
  • 1.  渡辺 哲 (10129744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 功 (00183509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  猪口 貞樹 (60160008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片山 正昭 (60185816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尾崎 清明 (40106729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桑平 一郎 (60186567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒川 清 (30167390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  秦 順一 (90051614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅井 聰 (80231108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川口 章 (30195052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福島 昭二 (80248103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  灰田 宗孝 (20208408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田邉 晃久 (10119688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 功行 (70271426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  安保 英勇 (50250650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  江崎 一朗 (30284467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  簗瀬 誠 (40239819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  與古田 孝夫 (80220557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  稲垣 豊 (80193548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  赤松 隆 (90045047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  等々力 英美 (60175479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  織戸 康秀 (50185683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高島 豊 (20163199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古見 耕一 (70101467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  相川 浩幸 (40102850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  蓮見 啓二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中野 和男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi