• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 広徳  SATO Hironori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30235387
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 広島工大, 情報学部, 助教授
2006年度: 広島工大, 工学部, 助教授
2003年度 – 2006年度: 広島工業大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 広島工業大学, 工学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 広島工業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 体育学
研究代表者以外
身体教育学 / 生理人類学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
高齢者 / 加齢変化 / 筋横断面積 / 筋力トレーニング / 体肢横断面画像 / 超音波法 / 歩行機能 / 歩行能力 / 下腿部組成 / 転倒 … もっと見る / つまずき / 中高年者 / 閉経期 / 筋力 / 筋量 / 骨量 / 閉経 … もっと見る
研究代表者以外
development / motor function / centroid deflection / leg power / CSA / masseter / masseter muscle / bite force / 運動習慣 / 発達 / 運動機能 / 重心動揺 / 下肢筋力 / 筋横断面積 / 咬筋 / 咀嚼筋 / 咬合力 / 機能的潜在性 / 生理人類学 / 有酸素性作業能力 / 筋量評価 / 体肢横断面画像 / 超音波法 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ヒト有酸素性作業能力評価指標の開発に関する共同研究のための企画調査

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理人類学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  虚弱な高齢者の体肢組成評価も可能な超音波横断面測定法開発の試み研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 広徳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  子どもの咬合力と咀嚼筋形態の横断的資料の収集および運動がそれらの発達に及ぼす影響

    • 研究代表者
      眞竹 昭宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  フィールド調査においても実用可能な高齢者における体肢筋の量的・質的評価の試み

    • 研究代表者
      坂井 学
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  体肢各筋の構造・機能の加齢変化とそれに基づく新たな高齢者向け筋トレ法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 広徳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  高齢者の歩行時における"つまずき"防止のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 広徳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  閉経期以降の女性の骨量,筋量および筋力との関係について研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 広徳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      広島工業大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] フィールド調査による閉経後女性の大腿部筋横断面積および筋力と橈骨骨密度との関係2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤広徳
    • 雑誌名

      広島体育学研究 32(受理印刷中)

    • NAID

      40007481144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650171
  • [雑誌論文] 現代っ子における大腿部組成、膝伸展力および生活習慣の個人差に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤広徳, 眞竹昭宏
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究 12・2

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500406
  • [雑誌論文] The individual differences in thigh composition, knee extensor strength and lifestyle in contemporary Japanese children.2005

    • 著者名/発表者名
      SATO.H
    • 雑誌名

      The Journal of Health education of Children 12・2

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500406
  • [雑誌論文] 幼児の咬合力と静的重心動揺との関連性2005

    • 著者名/発表者名
      眞竹昭宏, 佐藤広徳
    • 雑誌名

      体力科学 54・6

      ページ: 547-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500406
  • 1.  福場 良之 (00165309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 修 (20357891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  眞竹 昭宏 (70238921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  坂井 学 (90162271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高本 登 (20087985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福永 哲夫 (40065222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福岡 義之 (20265028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三浦 朗 (30190581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 直亨 (80273720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 雅子 (30336911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi