• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 直亨  HAYASHI Naoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

林 直享  HAYASHI Naoyuki

隠す
研究者番号 80273720
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授
2016年度 – 2020年度: 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京工業大学, 社会理工学研究科, 教授
2013年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 九州大学, 健康科学センター, 准教授
2004年度 – 2006年度: 九州大学, 健康科学センター, 助教授
1999年度 – 2003年度: 大阪大学, 健康体育部, 助手
1996年度 – 1997年度: 大阪大学, 健康体育部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 応用健康科学 / 体育学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 応用健康科学 / スポーツ科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
体育学 / 身体教育学 … もっと見る / 応用健康科学 / 身体教育学 / 生理人類学 / 応用人類学 / スポーツ科学 / 応用健康科学 / 小区分09050:高等教育学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 隠す
キーワード
研究代表者
顔面皮膚血流 / 交感神経活動 / 血管収縮 / 情動 / 味覚 / 顔面血流 / 眼底血流 / 迷走神経活動 / 酸素摂取量 / 心拍数 … もっと見る / 心拍出量 / 顔面浸水 / 運動昇圧反射 / 廃用性筋萎縮 / 機械受容器 / 血圧調節 / 廃用性萎縮 / 腎臓交感神経活動 / セントラルコマンド / 不活動 / 精神ストレス / 動脈圧調節 / 血流配分 / 身体運動 / 腎動脈 / 上腸間膜動脈 / 唾液粘度 / 運動強度 / 血流 / 上気道感染 / 免疫 / 皮膚血流 / ヒト / 国際情報交換 / 神経性因子 / 温度刺激 / 温度 / 血管拡張 / 主観的評価 / 地域差 / 動脈硬化 / 波形分析 / Blow-out time / 眼底血管 / 生活習慣病 / イメージトレーニング / 運動イメージ / バレーボール / アメリカンフットボール / スポーツ科学 / 運動習慣 / 加齢 / 血管柔軟性 … もっと見る
研究代表者以外
運動 / 有酸素性作業能力 / 生理人類学 / 情報処理能力 / サイン波運動 / ^<31>P-NMR / TBARS / SOD / 高強度運動 / 酸素摂取量 / 血流 / heavy exercise / exercise / 動脈硬化 / 身体運動 / 機能的潜在性 / パフォーマンス / 感覚情報 / 自律神経 / 脳 / 視覚的情報 / 走行面勾配感覚 / 唾液 / アミラーゼ / ストレス / ストレスマネジメント / リラクセーション / 変動 / 交感神経 / 全身的協関 / 運動負荷試験 / 有酸素性作業能 / 運動負荷テスト / 非定常状態 / トレーニング科学 / 短時間仮眠 / 無酸素性最大運動能力 / 反応時間 / 視力 / 最大無酸素性パワー / 全身反応時間 / 動体視力 / 身体活動 / うつ状態 / 気分障害 / 身体活動量 / 活動量計 / 国際情報交換 / メンタルヘルス / 大学生 / 発達障害傾向 / 質問紙 / 新入生支援 / 呼吸循環系調節 / サイン波状運動 / 上下肢同時運動 / 生理応答特性 / 呼吸循環調節 / 上下肢運動 / 無機燐酸 / 筋pH / 筋線維タイプ / 筋の酸素化状態 / Piピーク分裂 / inorganic phosphate / pH in muscle / physicalexercise / muscle fiber type / 尿酸 / 過酸化脂質 / 肥満 / ラット / クロロゲン酸 / 運動負荷 / EXERCISE / URIC ACID / LIPID PEROXIDATION / OBASE / RATS / CHLOROGENIC ACID / ウォームアップ / 心拍数 / ウオームアップ効果 / 高強度ウオームアップ運動 / warm-up exercise / oxygen uptake response / blood flow / heart rate / 運動生理学 / ウオームアップ / oxygen uptake / exercise physiology / 機械受容器 / 代謝受容器 / 換気調節 / 換気調飾 / 換気調整 / mechanoreceptor / metaboreceptor / ventilation control / 呼吸調節 / 身体システム / pulmonary ventilation / physiological control / 血管内皮機能 / シェストレス / 流量依存性血管拡張 / 局所温冷刺激 / 皮膚血流 / 身体システム学 / 生理応答解析 / リーダーシップ教育 / 支援型リーダーシップ / 高等教育 / 学修成果の可視化 / リーダーシップ / グループワーク / 大学院生 / アクティブラーニング / 血管内皮機能性 / 評価手法開発 / 評価手法 / 動脈血管内皮機能 / 測定評価 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  眼底循環に及ぼす加齢の影響と運動習慣に伴う予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  大学院生を対象にしたリーダーシップ教育の効果検証

    • 研究代表者
      上田 紀行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  動脈血管内皮機能の新たな測定評価手法の開発とその応用

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      広島国際大学
      県立広島大学
  •  運動による抗動脈硬化作用:全身への波及メカニズムの解明とその応用

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  イメージトレーニング中の得手・不得手場面を顔面皮膚血流の反応から抽出する試み研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  顔面皮膚血流を用いた情動と味覚の判別手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  運動時呼吸循環機能の統合的調節機構の解明 -上・下肢によるサイン波運動を用いて-

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  スマートフォンを用いて動脈硬化を評価する試み研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大学生におけるメンタルヘルスと発達障害傾向についての大規模調査と継続的支援の試み

    • 研究代表者
      松下 智子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  顔の皮膚血流変化からヒトの情動をセンシングする試み研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京工業大学
      九州大学
  •  大学生の身体活動記録からうつを診断する試み―大規模前向き調査による検証―

    • 研究代表者
      一宮 厚
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昼食後の短時間仮眠がその後の運動パフォーマンスに与える効果に関する研究

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  新たなヒト有酸素性作業能力評価方法の開発

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  運動選手が風邪を引きやすい理由の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  唾液中アミラーゼを指標としたストレス評価とストレスマネジメントへの応用

    • 研究代表者
      入江 正洋
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  運動パフォーマンスに果たす感覚入力の役割

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  唾液の粘度を用いた無酸素性作業閾値の簡易推定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒト有酸素性作業能力評価指標の開発に関する共同研究のための企画調査

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理人類学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  運動のストレス解消効果は低次脳機能にも及ぶのか -延髄の循環調節から-研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  身体システムとしての運動時換気亢進メカニズムの解明

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      県立広島大学
      県立広島女子大学
  •  不活動による筋の萎縮が筋内情報を介した昇圧応答に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      九州大学
      大阪大学
  •  運動時換気応答に果たす筋内情報の役割

    • 研究代表者
      吉田 敬義
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  繰り返し高強度運動時の酸素摂取動態の調節機構の解明

    • 研究代表者
      福場 良之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      広島女子大学
  •  ウォームアップ効果の生理的要因の解明

    • 研究代表者
      吉田 敬義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  運動負荷増加時における酸素摂取量の動態に影響する要因研究代表者

    • 研究代表者
      林 直亨
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  各種運動強度における酸化ストレスの影響

    • 研究代表者
      平井 富弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ^<31>P-NMRによる無機燐酸の動態からみた運動中の筋腺維動員パターンの推定

    • 研究代表者
      吉田 敬義
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 眼底血流,身体運動と呼吸・循環機能2012

    • 著者名/発表者名
      林直亨
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370111
  • [雑誌論文] Effects of aging and exercise habits on blood flow profile of the ocular circulation2022

    • 著者名/発表者名
      Chihyun Liu,Tatsuhiko Kobayashi,Tomoaki Shiba,Naoyuki Hayashi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0266684

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11643
  • [雑誌論文] Brachial artery blood flow dynamics during sinusoidal leg cycling exercise in humans2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Endo MY, Kondo A, Kikugawa Y, Miura K, Kashima H, Fujimoto M, Hayashi N, Fukuoka Y, Koga S
    • 雑誌名

      Physiol. Rep.

      巻: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.14814/phy2.13456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01728, KAKENHI-PROJECT-17K01616, KAKENHI-PROJECT-17K12922
  • [雑誌論文] Effect of aging on the blowout time in various ocular vessels.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyaji A, Ikemura T, Hayashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Aging Science

      巻: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.4172/2329-8847.1000148

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560396, KAKENHI-PROJECT-15J11556
  • [雑誌論文] Regional differences in the vascular response to CO2 among cerebral, ocular, and mesenteric vessels.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyaji A, Ikemura T, Hamada Y, Hayashi N.
    • 雑誌名

      Artery Research

      巻: 12 ページ: 54-59

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560396
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow and neurovascular coupling during static exercise2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Kashima H, Fukuba Y, Hayashi N
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 64(3) ページ: 195-201

    • DOI

      10.1007/s12576-014-0311-1

    • NAID

      40020051502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390, KAKENHI-PROJECT-26350698
  • [雑誌論文] Palatability of Tastes Is Associated With Facial Circulatory Responses.2014

    • 著者名/発表者名
      Kashima H, Hamada Y, Hayashi N.
    • 雑誌名

      Cheical Senses

      巻: 39 ページ: 243-248

    • DOI

      10.1093/chemse/bjt074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04980, KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [雑誌論文] Palatability of taste is associated with facial circulatory responses2014

    • 著者名/発表者名
      Kashima H, Hamada Y, Hayashi N
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 39 ページ: 243-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [雑誌論文] Muscle mechanoreflex mediates vasoconstriction in inactive limb in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Endo MY, Hayashi N, Koba S, Morizono Y, Ueoka H, Fujihara C, Fukuba Y
    • 雑誌名

      JPFSM

      巻: 2(3) 号: 3 ページ: 381-384

    • DOI

      10.7600/jpfsm.2.381

    • NAID

      10031179365

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390
  • [雑誌論文] Facial skin blood flow responses to irritant stimuli in the oral cavity2013

    • 著者名/発表者名
      H Kashima, N Hayashi
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience: Basic and Clinical

      巻: 174 ページ: 61-65

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2012.11.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [雑誌論文] Acute effect of oral water intake during exercise on post-exercise hypotension.2012

    • 著者名/発表者名
      Endo MY, Kajimoto C, Yamada M, Miura A, Hayashi N, Koga S, Fukuba Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Nutrition

      巻: 66 ページ: 1208-1213

    • DOI

      10.1038/ejcn.2012.139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370091, KAKENHI-PROJECT-23650390, KAKENHI-PROJECT-24700701
  • [雑誌論文] Ocular circulatory responses to exhaustive exercise in humans2012

    • 著者名/発表者名
      Ikemura and Hayashi
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 112(9) ページ: 3313-3318

    • DOI

      10.1007/s00421-012-2313-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07022, KAKENHI-PROJECT-21370111
  • [雑誌論文] VO2 response at the onset of heavy exercise is accelerated not by diathermic warming of the thigh muscles but by prior heavy exercise2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Shinhara Y, Houman T, Endo MY, Yamada M, Miura A, Hayashi N, Sato H, Koga S, Yoshida T
    • 雑誌名

      Res Sports Med

      巻: 20(1) ページ: 13-24

    • DOI

      10.1080/15438627.2012.634672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700526, KAKENHI-PROJECT-21370111, KAKENHI-PROJECT-21500689
  • [雑誌論文] VO2 response at the onset of heavy exercise is accelerated not by diathermic warming of the thigh muscles but by prior heavy exercise2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Shinhara Y, Houman T, Endo MY, Yamada M, Miura A, Hayashi N, Sato H, Koga S, Yoshida T
    • 雑誌名

      Res Sports Med

      巻: 19(受理・印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370111
  • [雑誌論文] Effect of intensity of dynamic exercise on pupil diameter in humans2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Someya N, Fukuba Y
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol 29(受理・印刷中)

    • NAID

      10026468761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370111
  • [雑誌論文] Effect of intensity of dynamic exercise on pupil diameter in humans2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Someya N, Fukuba Y
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol

      巻: 29 号: 3 ページ: 119-122

    • DOI

      10.2114/jpa2.29.119

    • NAID

      10026468761

    • ISSN
      1880-6791, 1880-6805
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370111
  • [雑誌論文] Effects of a mental task on splanchnic blood flow in fasting and postprandial conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Someya N, Endo MY, Fukuba Y, Hirooka Y, Hayashi N
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 108 ページ: 1107-1113

    • DOI

      10.1007/s00421-009-1316-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700526, KAKENHI-PROJECT-21370111
  • [雑誌論文] 精神作業に対する中心および末梢の循環応答2008

    • 著者名/発表者名
      林直亨, 染矢菜美, 福場良之
    • 雑誌名

      第23回生体・生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 341-342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650158
  • [雑誌論文] Vasoconstriction and blood flow responses in visceral arteries to mental task.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., Fukuba, Y.et al.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology 91(1)

      ページ: 215-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500383
  • [雑誌論文] Vasoconstriction and blood flow responses in visceral arteries to mental task.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., Fukuba, Y.et al.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology 91・1

      ページ: 215-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500383
  • [雑誌論文] 精神活動に対する局所の血流応答-精神作業の種類と環境温の影響-2006

    • 著者名/発表者名
      林直亨, 染矢菜美, 福場良之
    • 雑誌名

      第21回生体生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 493-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700496
  • [雑誌論文] Vasoconstriction and blood flow responses in visceral arteries to mental task in humans.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Hayashi, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology 91・1

      ページ: 215-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700496
  • [雑誌論文] 運動時における腎循環の神経性調節:中枢コマンドと運動昇圧反射の役割2004

    • 著者名/発表者名
      木場智史, 吉田敬義, 林直亨
    • 雑誌名

      第19回生体生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 117-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700418
  • [学会発表] The anti-phasic response of brachial artery blood flow to sinusoidal work rate leg exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, M Fujimoto, K Miura, H. Kashima, MY Endo, N. Hayashi, Y Fukuoka, S Koga
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Hamamatu, Japan
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350698
  • [学会発表] Dissociated dynamics of brachial artery and forearm skin blood flows during sinusoidal leg cycling exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Y Fukuba, M Fujimoto, M Endo, H Kashima, N Hayashi, Y Fukuoka, S Koga
    • 学会等名
      17th International Conference on Environmental Ergonomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01616
  • [学会発表] Brain activities and facial skin blood flow response during motor imagery of the volleyball serve2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hirao, Naoki Yoshikawa, Hiroaki Masaki, Naoyuki Hayashi
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12991
  • [学会発表] THE ANTI-PHASIC REPONSE OF BRACHIAL ARTERY BLOOD FLOW TO SINUSOIDAL WORK RATE LEG EXERCISE2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y., Miura K., Eguchi, K., Endo M.Y., Kashima, H., Hayashi, N., Fukuoka, Y., Koga, S
    • 学会等名
      21st Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350698
  • [学会発表] Effect of aging on the CO2 reactivity in cerebral and ocular vessels.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyaji A, Ikemura T, Hayashi N.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会,
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560396
  • [学会発表] 味覚に伴う顔面皮膚血流の特異的な応答2016

    • 著者名/発表者名
      林 直亨
    • 学会等名
      第142回微小光学研究会
    • 発表場所
      大阪大学吹田地区
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282163
  • [学会発表] Effect of aging on the CO2 reactivity and blowout time in ocular vessels.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyaji A, Ikemura T, Hayashi N.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560396
  • [学会発表] 眼底循環の血流駆出時間に及ぼす加齢の影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮路茜,池村司,林直亨
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館・ホテルアバローム紀の国
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560396
  • [学会発表] 下肢サイン波状負荷運動時の上腕動脈血流応答に及ぼす周期の影響2015

    • 著者名/発表者名
      福場 良之, 三浦 康平, 山岡 雅子[遠藤], 鍛島 秀明, 江口 航平, 林 直亨, 福岡 義之, 古賀 俊策
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350698
  • [学会発表] Brachial artery blood flow during sinusoidal leg cycling exercise:2013

    • 著者名/発表者名
      Y Fukuba, A Kondo, S Watanabe, Y Kikugawa, M Y Endo, A Miura, N Hayashi,
    • 学会等名
      60th Annural Meeting of American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390
  • [学会発表] Brachial and middle cerebral artery blood flows during sinusoidal leg cycling exercise2013

    • 著者名/発表者名
      Y Fukuba, A Kondo, Y Kikugawa, M Y Endo, K Miura, N Hayashi, Y Fukuoka, S Koga
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390
  • [学会発表] Bioelectric Signal Classification Using a Recurrent Probabilistic Neural Network with Time-series Discriminant Component Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Shima K, Shibanoki T, Kurita Y, Tsuji T
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390
  • [学会発表] Facial circulatory responses evoked by singing2013

    • 著者名/発表者名
      H Kashima, N Hayashi
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [学会発表] Bioelectric Signal Classification Using a Recurrent Probabilistic Neural Network with Time-series Discriminant Component Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      H Hayashi, K Shima, T Shibanoki, Y Kurita, T Tsuji
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390
  • [学会発表] Brachial artery blood flow during sinusoidal leg cycling exercise : effects of the period2013

    • 著者名/発表者名
      Y Fukuba, A Kondo, S Watanabe, Y Kikugawa, M Y Endo, A Miura, N Hayashi, Y Fukuoka, S Koga
    • 学会等名
      60th Annual meeting of American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650390
  • [学会発表] Comparison between palm and forearm skin blood flow responses to arterial and venous occlusions2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kashima H
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [学会発表] Facial circulatory responses evoked by singing2013

    • 著者名/発表者名
      Kashima H, Hayashi N
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [学会発表] Comparison between palm and forearm skin blood flow responses to arterial and venous occlusions2013

    • 著者名/発表者名
      N Hayashi, H Kashima
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of the Physiological Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [学会発表] 運動強度の増加に伴う顔面の皮膚血流の部位差2012

    • 著者名/発表者名
      鍛島秀明,林直亨,池村司,山口裕嗣
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650352
  • [学会発表] Regional blood flow responses of facial skin to cycling exercise.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, M., Someya, N., Hayashi N.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2010.
    • 発表場所
      Anaheimアメリカ合衆国
    • 年月日
      2010-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650180
  • [学会発表] 精神作業に対する唾液中のアミラーゼ濃度の変化2007

    • 著者名/発表者名
      林 直亨
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      秋田県ノースアジア大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650189
  • 1.  福場 良之 (00165309)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  遠藤 雅子 (30336911)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  三浦 朗 (30190581)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  福岡 義之 (20265028)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  吉田 敬義 (30097331)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鍛島 秀明 (40714746)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  熊谷 秋三 (80145193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古賀 俊策 (50125712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  一宮 厚 (90176305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  入江 正洋 (00248593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  狩野 豊 (90293133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  辻 敏夫 (90179995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  中村 亨 (80419473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 義春 (60251427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松下 智子 (40618071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福盛 英明 (40304844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  眞崎 義憲 (10437775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高柳 茂美 (80216796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  梶谷 康介 (10597272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池永 恵美 (50618072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小田 真二 (60618073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高安 美佐子 (20296776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平井 富弘 (70020104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩橋 秀夫 (50145926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  久野 譜也 (70242021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西保 岳 (90237751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 広徳 (30235387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  青木 朋子 (50433412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  丸山 徹 (50229621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永富 良一 (20208028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐川 節子 (60187060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  正木 宏明 (80277798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  宮地 元彦 (60229870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  上田 紀行 (40211768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  室田 真男 (30222342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中野 民夫 (10631905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡田 佐織 (50833208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長岡 泰司 (00333691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  柴 友明 (40408810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  石井 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi