• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池永 恵美  Ikenaga Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50618072
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 講師
2014年度: 九州大学, 基幹教育院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
臨床動作法 / アレキシサイミア / 内受容感覚 / バイオメカニクス / 身体感覚への気づき / 自己制御 / 身体感覚
研究代表者以外
人材育成 / 包括ケア / 家族アセスメント … もっと見る / 地域包括ケア / 地域共生社会 / 研修システム / ケア事業 / アセスメント / アセスメントツール / 包括的支援 / 複合的問題を抱える家族 / 新入生支援 / 質問紙 / 発達障害傾向 / 大学生 / メンタルヘルス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  アレキシサイミアの内受容感覚に関する異分野融合型検証:臨床実践への展開研究代表者

    • 研究代表者
      池永 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  身体志向の心理療法における身体感覚への気づきと自己制御に関する異分野融合型検証研究代表者

    • 研究代表者
      池永 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  地域包括システムのためのアセスメント票の開発

    • 研究代表者
      相澤 仁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  大学生におけるメンタルヘルスと発達障害傾向についての大規模調査と継続的支援の試み

    • 研究代表者
      松下 智子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] アレキシサイミア傾向と重心動揺との関連2023

    • 著者名/発表者名
      池永恵美
    • 学会等名
      日本臨床動作学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03142
  • [学会発表] アレキシサイミア傾向における筋緊張と筋弛緩の身体感覚の正確性に関する検討-主観的評価と客観的評価の乖離から-2023

    • 著者名/発表者名
      上杉奈菜・池永恵美
    • 学会等名
      日本臨床動作学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03142
  • [学会発表] 発達障害傾向を有する学生への早期支援に関する取り組み

    • 著者名/発表者名
      松下智子,池永恵美
    • 学会等名
      第63回九州地区大学一般教育研究協議会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560352
  • 1.  阿南 雅也 (10517080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河野 伸子 (70586198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松下 智子 (40618071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  一宮 厚 (90176305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福盛 英明 (40304844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  熊谷 秋三 (80145193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  眞崎 義憲 (10437775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高柳 茂美 (80216796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 直享 (80273720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶谷 康介 (10597272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小田 真二 (60618073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  相澤 仁 (00754889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  垣田 裕介 (20381030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川村 岳人 (30460405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩野 卓 (30782453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  片岡 晶志 (40301379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  朝井 政治 (50756856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 健一朗 (80772988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 由美 (90627689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村上 裕樹 (40600325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi