• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 卓  Hattori Suguru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30241897
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
2015年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
2009年度 – 2011年度: 群馬大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
精神神経科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
精神疾患 / 脳 / 脳神経疾患 / 作業療法学 / 頑健 / ウェアラブルNIRS / ビデオゲーム / 反復 / 認知課題 / 作業療法 … もっと見る / 近赤外線スペクトロスコピー / 臨床応用 / ウェアラブル / NIRS / NIRS / 反復計測 / 脳機能計測 / 馴化 / 脳・神経 / 対人関係 / 複数個体 / 実世界 / 近赤外線スペクトロスコピィ / 脳機能画像 / 精神 / 精神生理学 / 自我 / 器質性精神障害 / 脳機能画像検査 / 社会復帰 / 高次脳機能障害 / 臨床 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  ウェアラブルNIRSを用いた反復計測に頑健で簡便な脳機能検査法の開発

    • 研究代表者
      菊地 千一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  「自我脳」の機能にもとづく精神疾患の生活障害の解明とリカバリーの脳科学

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  Two-person neuroscienceの確立と精神疾患への応用

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高次脳機能障害患者の呈する社会不適応要因の抽出についての研究

    • 研究代表者
      米村 公江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A magnetoencephalography study of the effect of attention modulation on somatosensory processing in patients with major depressive disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurita S, Takei Y, Maki Y, Hattori S, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 70 号: 2 ページ: 116-125

    • DOI

      10.1111/pcn.12361

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-25670509, KAKENHI-PROJECT-15H04890
  • 1.  福田 正人 (20221533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤原 和之 (20735154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武井 雄一 (30455985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  須田 真史 (30553747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊地 千一郎 (60323341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤平 和吉 (70625582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青山 義之 (60568351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米村 公江 (40241872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 啓介 (20455984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成田 耕介 (70345677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  草野 建祐 (00804733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野 樹郎 (40721014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松川 幸英 (60783173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  成田 秀幸 (40516423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 大仁 (40760004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高嶺 朋三 (40756102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平岡 敏明 (50420170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi