検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
今井 剛
Imai Takeshi
研究者番号
30242308
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-9503-7353
外部サイト
所属 (現在)
2024年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 ジェロサイエンス研究センター, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2007年度: 国立長寿医療センター(研究所), 老化制御研究部, 部長
2006年度: 国立長寿医療センター, (研究所)・老化制御研究部, 部長
1996年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 助手
1993年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
/
機能生物化学
/
構造生物化学
キーワード
研究代表者
増殖因子 / 肝臓 / 妊娠 / EF-ハンド / カルシウム / ビタミンD / 共役因子 / 核内受容体 / 転写 / DNA固定化アフィニティラテックス粒子 / テロメア / テロメラーゼ
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
転写共役因子 / ビタミンD / ステロイドホルモン / 核内レセプター / 転写制御 / 転写因子 / 無細胞質 / 宿主細胞因子 / 遺伝子転写 / 遺伝子複製 / アデノウイルス
隠す
研究課題
(
5
件)
研究成果
(
3
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
妊娠性肝細胞増殖因子の同定
研究代表者
研究代表者
今井 剛
研究期間 (年度)
2006 – 2007
研究種目
萌芽研究
研究分野
産婦人科学
研究機関
国立長寿医療センター(研究所)
核内レセプターの転写促進能の解析
研究代表者
加藤 茂明
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
核内受容体転写制御に関わる新規共役因子の同定及び解析
研究代表者
研究代表者
今井 剛
研究期間 (年度)
1996
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
機能生物化学
研究機関
東京工業大学
アデノウイルス遺伝子と相互作用する宿主細胞因子
研究代表者
永田 恭介
研究期間 (年度)
1993
研究種目
がん特別研究
研究機関
東京工業大学
テロメラーゼ構成遺伝子群の同定及び精製
研究代表者
研究代表者
今井 剛
研究期間 (年度)
1993
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
構造生物化学
研究機関
東京工業大学
すべて
2007
2006
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] 健康寿命の延伸
2007
著者名/発表者名
今井 剛
雑誌名
慶應醫学 84
ページ
: 149-155
NAID
10019945621
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-18659493
[雑誌論文] 老化制御
2006
著者名/発表者名
今井 剛
雑誌名
医療 281
ページ
: 29-29
データソース
KAKENHI-PROJECT-18659493
[雑誌論文] Δ12-PGJ2の有機合成と生化学
2006
著者名/発表者名
今井剛ら
雑誌名
和光純薬時報 74
ページ
: 2-2
データソース
KAKENHI-PROJECT-18659493
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
永田 恭介
(40180492)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
渡辺 肇
(80212322)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
加藤 茂明
(60204468)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×