• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 久善  KANEDA Hisayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

金田 久義  KANEDA Hisayoshi

隠す
研究者番号 30242382
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助手
2008年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助手
2006年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 助手
2001年度 – 2002年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 助手
2000年度: 横浜国立大学, 工学部, 助手
1995年度 – 1997年度: 横浜国立大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電子デバイス・機器工学 / 理工系 / 電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者以外
SFQ / 単一磁束量子 / 単電子デバイス / SET効果 / 単一電子トランジスタ / クーロンブロッケイド / integrated circuit / 集積回路 / ジョセフソン素子 / 超伝導集積回路 … もっと見る / SFQ回路 / MgB2接合 / NbN接合 / サブテラヘルツ集積回路 / 単一磁束量子論理回路 / 信号処理回路 / 低消費電力 / 超伝導回路 / 局在電磁波 / 微粒子薄膜 / シングルエレクトロニクス / microprocessor / superconductivity electronics / binary decision diagram / Josephson device / superconductor / SFO circuits / single flux quantum / セルベース設計法 / BDD / Josephson素子 / マイクロプロセッサ / 超伝導エレクトロニクス / 二分決定グラフ / 超伝導体 / logic circuit / single electron / single electron device / single electron transistor / SET effect / single electronics / Coulomb blockade / 論理回路 / シングルエレクトロントランジスタ / 単電子トランジスタ / 位相量子 / インダクタンス / 超高速論理回路 / ナノデバイス / 溝一磁束量子論理回路 / 演算回路 / サブテラヘルツ / ジョセフソン接合 / FFT / 単一磁束量子回路 / マイクロブリッジ / シングルエレクトロミクス / ブリッジ接合 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  局在電磁波配線を利用した単一磁束量子論理ゲートの研究と高速信号処理回路への応用

    • 研究代表者
      吉川 信行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立大学法人横浜国立大学
  •  単一磁束量子局在電磁波集積回路

    • 研究代表者
      吉川 信行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立大学法人横浜国立大学
  •  位相量子を用いたナノスケール超高速論理回路の研究

    • 研究代表者
      吉川 信行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  単一磁束量子論理回路を用いた新機能単一量子集積システムの研究

    • 研究代表者
      吉川 信行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ナノメータ微粒子薄膜ブリッジ接合を用いた単電子デバイスの研究

    • 研究代表者
      吉川 信行
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ナノメータ微粒子薄膜ブリッジ接合を用いた単電子デバイスの研究

    • 研究代表者
      菅原 昌敬
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  単一電子トランジスタを用いた論理回路の研究

    • 研究代表者
      菅原 昌敬, 吉川 信行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  吉川 信行 (70202398)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅原 昌敬 (40017900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤巻 朗 (20183931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 康治 (60125622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  明連 広昭 (20219827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi