• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和栗 聡  Waguri Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30244908
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 福島県立医科大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2017年度: 福島県立医科大学, 医学部, 教授
2013年度: 福島医科大学, 医学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 公立大学法人福島県立医科大学, 医学部, 教授
2008年度: 福島県立医科大学, 教授 … もっと見る
2007年度: 福島県医科大学, 医学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
1999年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 大阪大学, 医学部, 助手
1994年度: 大阪大学, 医学部・解剖学, 助手
1994年度: 岩手医科大学, 医学部(解剖学), 助手
1993年度 – 1994年度: 岩手医科大学, 医学部, 助手
1993年度: 岩手医科大学, 医学部・解剖学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 生物系 / 小区分48010:解剖学関連
研究代表者以外
生物系 / 神経解剖学・神経病理学 / 生物系 / 泌尿器科学 / 大区分G / 腫瘍生物学 … もっと見る / 病態医化学 / 消化器外科学 / ゲノム医科学 / 理工系 / 解剖学一般(含組織学・発生学) 隠す
キーワード
研究代表者
GGA / トランスゴルジネットワーク / CLEM / オートファジー / マンノース6リン酸受容体 / クラスリンアダプター / AP1 / 電子顕微鏡 / 隔離膜 / リソソーム酵素 … もっと見る / ライブセルイメージング / クラスリン / FRAP / GFP / p62 / SQSTM1 / 電子顕微鏡解析 / trans-Golgi network / オメガソーム / オートファゴソーム / 線維芽細胞 / AP-1 / 細胞微細形態学 / endosome / mannose 6-phosphate receptor / エンドソーム / M6PR / 細胞死 / 神経性セロイドリポフスチノーシス / オートファゴゾーム / リソゾーム / カテプシンD / マンノース6ーリン酸レセプター / ユビキチン / GH_4C_1細胞 / ラット / 蛍光寿命 / 粘性 / 蛍光寿命顕微鏡 / 液ー液相分離 / 凝集 / ゲル / 乳癌 / 高浸透圧 / 液-液相分離 / 免疫電顕 / 液滴 / Keap1 / 選択的オートファジー / 高浸透圧ストレス / ストレス顆粒 / 液-液相分離 / p62液滴 / 細胞・組織 / オートファジ― / 筋委縮 / 癌カヘキシア / 創傷治癒 / 鉄欠乏 / マイトファジー / オートファジ―隔離膜 / lysosomal enzyme / I-cell disease / GGAs / clathrin adaptors / mannose 6-phosphate receptors / フォトブリーチ / I-cell病 / live-cell imaging / FRAP6 / 生細胞観察 / 酸化ストレス / 膜ドメイン / 癌細胞 / Dipeptidase1 / 繊維芽細胞 / Atg / CLEM / 電子線トモグラフィー / 四酸化オスミウム / ファゴフォア / 固定法 / 電子線トモグラフ法 / 電子線トモグラフィー法 / DFCP1 / Atgタンパク質 / Atg遺伝子 / TGN46 / 細胞内凝集物 / ノックアウトマウス / aftiphilin / クラスリンアダプタータンパク質 / Notchシグナル / ショウジョウバエ / EGFR / p56 / リソソーム分解 / 凝集体 / transGolgi Netowork / RNAi / 小胞輸送 / TGN / マンノース6リン受容体 / トランスゴルジk"トワーク / fluorescence recovery after photobleaching / コレステロール / 2-コンパートメントモデル / エンドゾーム / IGF2 / naphthazarin / subunit c / マウス / 小脳顆粒細胞 / 蛍光抗体法 / 肝組織 / システインプロテアーゼ / 免疫電顕法 / 局在 / オートファジ- / 日周リズム / カテプシンL / カテプシンH / カテプシンB / クッパー細胞 / 肝細胞 … もっと見る
研究代表者以外
オートファジー / p62 / リソソーム / アポトーシス / ユビキチン / カテプシンD / bcl-2 / PC12細胞 / 癌 / Nrf2 / Nbr1 / カテプシンB / ノックアウトマウス / 神経細胞死 / 脳虚血 / 液ー液相分離 / PCTF35 / 神経栄養因子 / 代謝 / タンパク質分解 / クラスリンアダプター / ゴルジ体 / 凝集体 / Atg7 / 低酸素-脳虚血 / オートファゴソーム / リソゾーム / 遺伝子導入 / 神経突起 / NOS陽性神経 / ヒト陰茎海綿体 / システインプロテアーゼ / 肝疾患 / KEAP1-NRF2 / NCoR1 / 液-液相分離 / UFM1システム / マルチモードオートファジー / マクロオートファジー / プロテオーム / KEAP1 / Vault / NBR1 / 液滴 / 選択的オートファジー / 液―液相分離 / 細胞内小胞輸送 / 細胞膜受容体 / 細胞膜 / 上皮成長因子受容体 / 細胞増殖 / ノックダウン / タンパク寿命調節 / 小胞輸送 / 受容体型チロシンキナーゼ / エンドソーム / NRF2 / 脂質代謝 / 糖代謝 / PPAR / 転写因子 / Metabolism / Secretion / Induction / Primary culture / TGF-b1 / Glyosis / Astrocytes / Brain injuries / NGF / 脊髄後根神経節 / ラット新生仔 / 錐体神経細胞 / 海馬CA1領域 / 低酸素虚血障害 / 栄養因子 / TGFB1 / 分泌 / 発現誘導 / 初代培養 / TGFβ1 / グリオーシス / アストログリア / 脳障害 / Dorsal roof ganglion / Lysosomes / Cathepsin D / Cathepsin B / Neurotrophic factor / Bcl-2 gene / PC12 Cells / Apoptosis / CAl錐体細胞 / オートファジ- / nedd-2 / cDNAクローニング / bcl-2遺伝子 / 後根神経節 / bc1-2遺伝子 / 転写 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 膜輸送 / 肝細胞がん / バイオマーカー / リンパ節転移 / 大腸癌 / 婦人科腫瘍学 / ゲノム発現 / 分子腫瘍学 / ゲノム / がん / 遺伝子増幅 / 疾患関連遺伝子 / Alfy / Keap1 / オートフジー / LERP / GGA / 試験管内再構成 / ショウジョウバエ / 選別輸送 / クラスリン / 神経変性疾患 / DNAマイクロアレイ / RNAi / 海馬CA1錘体細胞死 / 低酸素能虚血負荷 / Atg7-KOマウス / プロテアーゼ / 細胞死 / カテプシンL / Atg7欠損マウス / LC3欠損マウス / 低酸素脳虚血傷害 / 脂肪代謝 / リソソームプロテアーゼ / ミュータントマウス / LC3 / オートファジー性神経細胞死 / カテプシン / 神経細胞 / インヒビター / オートファジ / 低酸素負荷 / 海馬CA1錐体細胞 / TUNEL染色 / カスパーゼ / CA1錐体細胞 / 海馬 / 低酸素-虚血 / オートファジー性細胞死 / プロテアーゼインヒビター / アスパルギン酸プロテ-ゼ / 自食小胞 / CPP32 / ネクローシス / 小胞体 / 免疫細胞化学 / ミトコンドリア内膜 / PC_<T2>細胞 / Bcl-2 / CGRP陽性神経 / 加齢変化 / インポテンス / ニューロフィラメントM / 分化 / 増殖 / PC12細胞株 / NADPH-diaphorase陽性神経 / PGP9.5陽性神経 / アポトーシスの回避 / 海馬CAI錐体細胞 / 遅発性神経細胞死 隠す
  • 研究課題

    (39件)
  • 研究成果

    (174件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  液―液相分離とオートファジーによる生体防御機構の解明

    • 研究代表者
      小松 雅明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分G
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  粘性からみた細胞内液滴の分子・形態解析研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  p62変異による液-液相分離異常の微細形態とその分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  選択的オートファジーによる細胞制御

    • 研究代表者
      小松 雅明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  オートファジーの機能形態学的基盤-隔離膜生成機構の解明に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  オートファジーが司る転写因子群による代謝制御機構

    • 研究代表者
      小松 雅明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  細胞増殖・癌病態を制御する受容体型チロシンキナーゼの新規寿命調節機構の分子基盤

    • 研究代表者
      植村 武文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  オートファジー選択的基質による細胞制御とその病態生理

    • 研究代表者
      小松 雅明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  オメガソーム細管構造の研究-サブミクロンレベルの形態学と分子機能研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  リンパ節転移を予測する新規大腸癌マーカーの機能解析

    • 研究代表者
      竹之下 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  癌細胞の生存戦略に関与する新規細胞膜ドメイン構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  アンプリコミクス解析のための実験技術基盤の構築

    • 研究代表者
      仙波 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  オートファジーアクセサリー分子群の遺伝学的機能解析

    • 研究代表者
      小松 雅明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学総合研究所
  •  ポストゴルジ交通網における積み荷タンパク質の品質管理機構とその異常研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  オートファジー現象における隔離膜形成・伸張機構の微細構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  凝集体形成分子p62による神経変性疾患封入体形成機構

    • 研究代表者
      小松 雅明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  クラスリン被覆小胞形成の試験管内再構成

    • 研究代表者
      亀高 諭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  哺乳類トランスゴルジ網およびエンドソームにおける分子選別の時空間解析研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  クラスリン被覆を介するリソソーム酵素の効率的選別輸送研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  生細胞におけるマンノース6リン酸受容体のポストゴルジ輸送動態研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  オートファジー性神経細胞死の分子細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      順天堂大学
      大阪大学
  •  ゴルジ‐エンドソーム輸送に関与するクラスリンアダプター分子群の動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  がん細胞死におけるオートファジー/リソソームプロテアーゼの役割

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オートフアジー性神経細胞死の制御機構に関する分子細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カテプシンD欠損が中枢神経細胞の機能に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光学顕微鏡を用いたゴルジ体-エンドゾーム-細胞膜間輸送動態の定量化とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カテプシンD欠損が中枢神経細胞の機能に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規な神経栄養因子PCTF35に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原型癌遺伝子bcl-2の遺伝子発現による神経細胞死の回避とその生理的意義

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カチオン依存性および非依存性マンノース6リン酸受容体の組織細胞内局在研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原型癌遺伝子bcl-2の遺伝子発現による神経細胞死の回避とその生理的意義

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  GH_4C_1細胞におけるリソゾームシステインプロテアーゼの細胞内輸送機構について研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  短時間前脳虚血に伴う海馬CA1錐体細胞のアポトーシスとその回避

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原型癌遺伝子bcl-2の遺伝子発現による神経細胞死の回避とその生理的意義

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  高齢者における陰茎勃起機能低下の解明-特に静脈環流異常におけるNOとCGRPの関与-

    • 研究代表者
      萬谷 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  GH_4C_1細胞で見られたオートファジ-の解析とユビキチンの生理機能について研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  神経細胞死におけるリソゾームシステインプロテアーゼの役割

    • 研究代表者
      内山 安男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  高齢者における陰茎勃起能低下の解明-特にPGP9.5ならびにNOとの関連について-

    • 研究代表者
      萬谷 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  日周リズムからみたラット肝組織におけるシステインプロテアーゼmRNAの発現と局在研究代表者

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      岩手医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] (書名)「タンパク質分解系による生体制御」(タイトル)「オートファジーの評価方法」2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、上野直人、和栗聡
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [図書] タンパク質分解系による生体制御:オートファジーの評価方法2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、上野隆、和栗聡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [図書] Measurement of autophagy in cells and tissues Methods Mol Biol2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida I, Waguri S.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [雑誌論文] STING signalling is terminated through ESCRT-dependent microautophagy of vesicles originating from recycling endosomes.2023

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu Y, Mukai K, Uematsu R, Takaada Y, Shinojima A, Shindo R, Shoji T, Hamano S, Ogawa E, Sato R, Miyake K, Kato A, Kawaguchi Y, Nishitani-Isa M, Izawa K, Nishikomori R, Yasumi T, Suzuki T, Dohmae N, Uemura T, Barber GN, Arai H, Waguri S, Taguchi T.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 25 号: 3 ページ: 453-466

    • DOI

      10.1038/s41556-023-01098-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104, KAKENHI-PROJECT-21K19498, KAKENHI-PUBLICLY-22H05584, KAKENHI-PROJECT-20H03202, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-21K15464, KAKENHI-PROJECT-20H03492, KAKENHI-PUBLICLY-21H00338, KAKENHI-PUBLICLY-22H04631, KAKENHI-PROJECT-22K07829, KAKENHI-PROJECT-22K19424, KAKENHI-PLANNED-22H05184, KAKENHI-PROJECT-21H04800
  • [雑誌論文] Integrated proteomics identifies p62-dependent selective autophagy of the supramolecular vault complex2023

    • 著者名/発表者名
      Kurusu Reo、Fujimoto Yuki、Morishita Hideaki、Noshiro Daisuke、Takada Shuhei、Yamano Koji、Tanaka Hideaki、Arai Ritsuko、Kageyama Shun、Funakoshi Tomoko、Komatsu-Hirota Satoko、Taka Hikari、Kazuno Saiko、Miura Yoshiki、Koike Masato、Wakai Toshifumi、Waguri Satoshi、Noda Nobuo N.、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: - 号: 13 ページ: 1189-1205

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2023.04.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23841, KAKENHI-PROJECT-19K11752, KAKENHI-PROJECT-22K06300, KAKENHI-PROJECT-23K05683, KAKENHI-PROJECT-23K06323, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-21H02998, KAKENHI-PROJECT-23K27134, KAKENHI-PROJECT-23K27351, KAKENHI-PROJECT-23H05327
  • [雑誌論文] Phosphorylation of phase‐separated p62 bodies by ULK1 activates a redox‐independent stress response2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Ryo、Noshiro Daisuke、Morishita Hideaki、Takada Shuhei、Kageyama Shun、Fujioka Yuko、Funakoshi Tomoko、Komatsu‐Hirota Satoko、Arai Ritsuko、Ryzhii Elena、Abe Manabu、Koga Tomoaki、Motohashi Hozumi、Nakao Mitsuyoshi、Sakimura Kenji、Horii Arata、Waguri Satoshi、Ichimura Yoshinobu、Noda Nobuo N、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 14

    • DOI

      10.15252/embj.2022113349

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18220, KAKENHI-PROJECT-22K06300, KAKENHI-PROJECT-23K05683, KAKENHI-PROJECT-23K06415, KAKENHI-PROJECT-20KK0185, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05264, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-21H04799, KAKENHI-PROJECT-21H02686, KAKENHI-PROJECT-23K27122, KAKENHI-PROJECT-23K27134, KAKENHI-PROJECT-23K27351, KAKENHI-PROJECT-23K27381, KAKENHI-PROJECT-23H05327
  • [雑誌論文] ATG9A supports Chlamydia trachomatis infection via autophagy-independent mechanisms2023

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Suzuki, Tomoko Funakoshi, Keigo Kumagai, Masaaki Komatsu, Satoshi Waguri
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 11(5) 号: 5

    • DOI

      10.1128/spectrum.02774-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06626, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-23K27351
  • [雑誌論文] Lack of Hepatic Autophagy Promotes Severity of Liver Injury but Not Steatosis2022

    • 著者名/発表者名
      Ding WX, Ni HM, Waguri S, Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Hepatol.

      巻: 77(5) 号: 5 ページ: 1458-1459

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2022.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706
  • [雑誌論文] Loss of <i>Atg2b</i> and <i>Gskip</i> Impairs the Maintenance of the Hematopoietic Stem Cell Pool Size2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Shun-suke、Hasegawa Atsushi、Ishimura Ryosuke、Tamura Naoki、Kageyama Shun、Komatsu-Hirota Satoko、Abe Manabu、Ling Yiwei、Okuda Shujiro、Funayama Manabu、Kikkawa Mika、Miura Yoshiki、Sakimura Kenji、Narita Ichiei、Waguri Satoshi、Shimizu Ritsuko、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 42 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1128/mcb.00024-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01972, KAKENHI-PROJECT-19K08003, KAKENHI-PROJECT-19K16478, KAKENHI-PROJECT-20K16161, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-19H03555, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-21H04163, KAKENHI-PROJECT-18KK0458, KAKENHI-PROJECT-21K17850
  • [雑誌論文] The UFM1 system regulates ER-phagy through the ufmylation of CYB5R3.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishimura R, El-Gowily AH, Noshiro D, Komatsu-Hirota S, Ono Y, Shindo M, Hatta T, Abe M, Uemura T, Lee-Okada HC, Mohamed TM, Yokomizo T, Ueno T, Sakimura K, Natsume T, Sorimachi H, Inada T, Waguri S, Noda NN, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 7857-7857

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35501-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104, KAKENHI-PROJECT-22K06931, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-22H04360, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707
  • [雑誌論文] Clathrin adapters AP-1 and GGA2 support expression of epidermal growth factor receptor for cell growth.2021

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Uemura, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Satoshi Waguri
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 10 号: 11 ページ: 80-80

    • DOI

      10.1038/s41389-021-00367-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1-droplet serves as a platform for autophagosome formation and anti-oxidative stress response2021

    • 著者名/発表者名
      Kageyama S, Gudmundsson SR, Sou YS, Ichimura Y, Tamura N, Kazuno S, Ueno T, Miura Y, Noshiro D, Abe M, Mizushima T, Miura N, Okuda S, Motohashi H, Lee JA, Sakimura K, Ohe T, Noda NN, Waguri S, Eskelinen EL, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1038/s41467-020-20185-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07276, KAKENHI-PROJECT-20K06549, KAKENHI-PROJECT-20K06644, KAKENHI-PROJECT-19K16344, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707, KAKENHI-PUBLICLY-20H04832, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-18H02611, KAKENHI-PROJECT-18H02621, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Arf GTPase-activating proteins SMAP1 and AGFG2 regulate the size of Weibel-Palade bodies and exocytosis of von Willebrand factor2021

    • 著者名/発表者名
      Asano Watanabe, Hikari Hataida, Naoya Inoue, Kosuke Kamon, Keigo Baba, Kuniaki Sasaki, Rika Kimura, Honoka Sasaki, Yuka Eura, Wei-Fen Ni, Yuji Shibasaki, Satoshi Waguri, Koichi Kokame and Yoko Shiba
    • 雑誌名

      Biology open

      巻: 10 号: 9

    • DOI

      10.1242/bio.058789

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06557, KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [雑誌論文] NBR1‐mediated p62‐liquid droplets enhance the Keap1‐Nrf2 system2020

    • 著者名/発表者名
      Sanchez-Martin Pablo、Sou Yu‐shin、Kageyama Shun、Koike Masato、Waguri Satoshi、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05706
  • [雑誌論文] Autophagy is involved in the sclerotic phase of systemic sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Tatsuhiko、Tamura Naoki、Waguri Satoshi、Yamamoto Toshiyuki
    • 雑誌名

      福島医学会

      巻: 66 号: 1 ページ: 17-24

    • DOI

      10.5387/fms.2019-28

    • NAID

      130007834283

    • ISSN
      0016-2590, 2185-4610
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [雑誌論文] LC3 lipidation is essential for TFEB activation during the lysosomal damage response to kidney injury2020

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Nakamura et al.,
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 22 号: 10 ページ: 1252-1263

    • DOI

      10.1038/s41556-020-00583-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22429, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PROJECT-18H02611, KAKENHI-PROJECT-18K06937, KAKENHI-PROJECT-18K08208
  • [雑誌論文] ERdj8 governs the size of autophagosomes during the formation process2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yo-hei、Kasai Ayano、Omori Hiroko、Takino Tomoe、Sugihara Munechika、Umemoto Tetsuo、Hamasaki Maho、Hatta Tomohisa、Natsume Tohru、Morimoto Richard I.、Arai Ritsuko、Waguri Satoshi、Sato Miyuki、Sato Ken、Bar-Nun Shoshana、Yoshimori Tamotsu、Noda Takeshi、Nagata Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 219 号: 8 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1083/jcb.201903127

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05712, KAKENHI-PROJECT-18H02435, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PLANNED-19H05711, KAKENHI-PROJECT-20H00466
  • [雑誌論文] Hyperosmotic Stress Induces Unconventional Autophagy Independent of the Ulk1 Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura Naoki、Kageyama Shun、Komatsu Masaaki、Waguri Satoshi
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 39 号: 16

    • DOI

      10.1128/mcb.00024-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PROJECT-18H02611, KAKENHI-PROJECT-18K15043, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in chondrocytes causes severe growth retardation2019

    • 著者名/発表者名
      Horigome Yoji、Ida-Yonemochi Hiroko、Waguri Satoshi、Shibata Shunichi、Endo Naoto、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 16 号: 3 ページ: 501-511

    • DOI

      10.1080/15548627.2019.1628541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PROJECT-18H02611
  • [雑誌論文] Loss of autophagy impairs physiological steatosis by accumulation of NCoR1.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi SS, Sou YS, Saito T, Kuma A, Yabe T, Sugiura Y, Lee HC, Suematsu M, Yokomizo T, Koike M, Terai S, Mizushima N, Waguri S, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Life Sci Alliance.

      巻: 3 号: 1 ページ: 201900513-201900513

    • DOI

      10.26508/lsa.201900513

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07276, KAKENHI-PROJECT-19KK0199, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05904, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PROJECT-18H02611, KAKENHI-PROJECT-18H02627, KAKENHI-PROJECT-17K08522, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] 患者腫瘍組織移植マウスで見られる骨格筋萎縮ではLC3陽性顆粒が増加する2018

    • 著者名/発表者名
      安納 弘道、土橋 悠、田村 直輝、植村 武文、和栗 聡
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 67 号: 1 ページ: 99-105

    • DOI

      10.7600/jspfsm.67.99

    • NAID

      130006315837

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] HMGB1 promotes ductular reaction and tumorigenesis in autophagy-deficient livers2018

    • 著者名/発表者名
      Khambu Bilon、Huda Nazmul、Chen Xiaoyun、Antoine Daniel J.、Li Yong、Dai Guoli、Kohler Ulrike A.、Zong Wei-Xing、Waguri Satoshi、Werner Sabine、Oury Tim D.、Dong Zheng、Yin Xiao-Ming
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: - 号: 6 ページ: 2419-2435

    • DOI

      10.1172/jci91814

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] Spatiotemporal alterations of autophagy marker LC3 in rat skin fibroblasts during wound healing process2018

    • 著者名/発表者名
      Asai E, Yamamoto M, Ueda K, Waguri S
    • 雑誌名

      福島医学会

      巻: 64 号: 1 ページ: 15-22

    • DOI

      10.5387/fms.2016-13

    • NAID

      130006708191

    • ISSN
      0016-2590, 2185-4610
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] GGA2 interacts with EGFR cytoplasmic domain to stabilize the receptor expression and promote cell growth2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura Takefumi、Kametaka Satoshi、Waguri Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1368-1368

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19542-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670, KAKENHI-PROJECT-15K12580
  • [雑誌論文] オートファジー微細形態学 ―メゾスケールレベルの克服2017

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2483-2490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] Activation of STING requires palmitoylation at the Golgi.2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, Konno H, Akiba T, Uemura T, Waguri S, Kobayashi T, Barber GN, Arai H, Taguchi T.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 11932-11932

    • DOI

      10.1038/ncomms11932

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23227004, KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Autophagy linked FYVE (Alfy/WDFY3) is required for establishing neuronal connectivity in the mammalian brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Dragich JM, Kuwajima T, Hirose-Ikeda M, Yoon MS, Eenjes E, Bosco JR, Fox LM, Lystad AH, Oo TF, Yarygina O, Mita T, Waguri S, Ichimura Y, Komatsu M, Simonsen A, Burke RE, Mason CA, Yamamoto A.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 20

    • DOI

      10.7554/elife.14810

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-15H04670, KAKENHI-PROJECT-16H05137
  • [雑誌論文] Differing susceptibility to autophagic degradation of two LC3-binding proteins: SQSTM1/p62 and TBC1D25/OATL12016

    • 著者名/発表者名
      Hirano S, Uemura T, Annoh H, Fujita N, Waguri S, Itoh T, Fukuda M
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 12 ページ: 312-326

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] Differing susceptibility to autophagic degradation activity of two LC3-binding proteins: SQSTM1/p62 and TBC1D25/OATL1.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano, S., Uemura, T., Annoh, H., Fujita, N., Waguri, S., Itoh, T. and Fukuda, M.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 12 号: 2 ページ: 312-326

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1124223

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111501, KAKENHI-PROJECT-25440077, KAKENHI-PROJECT-25560375, KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic actions of Sqstm1 during autophagy and under stress conditions in living cells2015

    • 著者名/発表者名
      Eino A, Kageyama S, Uemura T, Annoh H, Saito T, Narita I, Waguri S, Komatsu M
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 128 ページ: 4453-4461

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic actions of Sqstm1 during autophagy and under stress conditions in living cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Eino, Shun Kageyama, Takefumi Uemura, Hiromichi Annoh, Tetsuya Saito, Ichiei Narita, Satoshi Waguri, Masaaki Komatsu.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 128 ページ: 4453-4461

    • DOI

      10.1242/jcs.180174

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-26253019, KAKENHI-PROJECT-26860224
  • [雑誌論文] A cluster of thin tubular structures mediates transformation of the endoplasmic reticulum to autophagic isolation membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Uemura T, Yamamoto M, Kametaka A, Sou YS, Yabashi A, Yamada A, Annoh H, Kametaka S, Komatsu M, Waguri S
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 34 号: 9 ページ: 1695-1706

    • DOI

      10.1128/mcb.01327-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジー関連オルガネラの電子顕微鏡観察2014

    • 著者名/発表者名
      和栗 聡、植村 武文、山本 雅哉、矢橋 あつ子
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 49 ページ: 118-123

    • NAID

      130007701709

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [雑誌論文] オートファジー隔離膜近傍細管集合体の観察に用いるアルデヒド-オスミウム混合固定液の至適温度について2014

    • 著者名/発表者名
      矢橋 あつ子、植村 武文、和栗 聡
    • 雑誌名

      医学生物学電子顕微鏡技術学会誌

      巻: 28 ページ: 9-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [雑誌論文] オートファジー隔離膜近傍細管集合体の観察に用いるアルデヒド-オスミウム混合固定液の至適温度について2014

    • 著者名/発表者名
      矢橋あつ子, 植村武文, 和栗聡
    • 雑誌名

      医学生物学電子顕微鏡技術学会誌

      巻: 28 ページ: 9-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Proteasome dysfunction activates autophagy and the Keap1-Nrf2 pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Kageyama S, Sou YS, Uemura T, Kametaka S, Saito T, Ishimura R, Kouno T, Bedford L, Mayer RJ, Lee MS, Yamamoto M, Waguri S, Tanaka K, and Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 36 ページ: 24944-24955

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.580357

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249015, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-26000014, KAKENHI-PROJECT-26253019, KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PROJECT-26860224
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジー関連オルガネラの電子顕微鏡観察.2014

    • 著者名/発表者名
      和栗聡、植村武文、山本雅哉、矢橋あつ子
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 49 ページ: 118-123

    • NAID

      130007701709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Phosphorylation of p62 activates the Keap1-Nrf2 pathway during selective autophagy.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichimura Y, Waguri S, Sou YS, Kageyama S, Hasegawa J, Ishimura R, Saito T, Yang Y, Kouno T, Fukutomi T, Hoshii T, Hirao A, Takagi K, Mizushima T, Motohashi H, Lee MS, Yoshimori T, Tanaka K, Yamamoto M, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 51 ページ: 618-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111006
  • [雑誌論文] Visualization of TGN-endosome trafficking in mammalian and Drosophila cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kametaka, Satoshi
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology

      巻: 504 ページ: 255-271

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-391857-4.00013-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [雑誌論文] Visualization of TGN-endosome trafficking in mammalian and drosophila cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kametaka S and Waguri S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol

      巻: 504 ページ: 255-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [雑誌論文] AP-1 clathrin adaptor and CG8538/Aftiphilin are involved in Notch signaling during eye development in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Kametaka, Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 125 号: 3 ページ: 634-648

    • DOI

      10.1242/jcs.090167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055, KAKENHI-PUBLICLY-23112720
  • [雑誌論文] AP-1 clathrin adaptor and CG8538/Aftiphilin are involved in Notch signaling during eye development in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Kametaka S, Kametaka A, Yonekura S, Haruta M, Takenoshita S, Goto S, Waguri S.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: 125 ページ: 634-648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [雑誌論文] Autophagy-deficient mice develop multiple liver tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Takamura T, Komatsu M, Hara H, Sakamoto A, Kishi1 C, Waguri S, Eishi Y, Hino O, Tanaka K, Mizushima N.
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 25 ページ: 795-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [雑誌論文] Persistent activation of Nrf2 through p62 in hepatocellular carcinoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Inami Y, Waguri S, Sakamoto A, Kouno T, Nakada K, Hino O, Watanabe S, Andoh J, Iwadate M, Yamamoto M, Myung-Shik Lee MS, Tanaka K, Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 193 ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [雑誌論文] The epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B controls gut immune homeostasis in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi D, Hase K, Kimura S, Nakatsu F, Ohmae M, Mandai Y, Sato T, Date Y, Ebisawa M, Kato T, Obata Y, Fukuda S, Kawamura YI, Dohi T, Katsuno T, Yokosuka O, Waguri S, Ohno H.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 141 ページ: 621-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [雑誌論文] OATL1 a novel autophagosome-resident Rab33B-GAP, regulates autophagosomal maturation2011

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T, Kanno, E, Uemura, T, Waguri, S, Fukuda, M.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 192 ページ: 839-853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [雑誌論文] The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through Keap1-inactivation.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., Kurokawa, H., Waguri, S., Taguchi, K., Kobayashi, A., Ichimura, Y., Sou, Y-s., Ueno, I., Sakamoto, A., Tong, K.I., Kim, M., Nishito, Y., Iemura, SI,, Natsume, T., Ueno, T., Kominami, E., Motohashi, H., Tanaka K., Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 12

      ページ: 213-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20023029
  • [雑誌論文] Functional characterization of protein sorting machineries at the TGN in the fruit fly, Drosophila melanogaster2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kametaka
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 123

      ページ: 460-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034046
  • [雑誌論文] Palmitoylated Ras proteins traffic through recycling endosomes to the plasma membrane during exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Misaki R, Morimatsu M, Uemura T, Waguri S, Miyoshi E, Taniguchi N, Matsuda M, Taguchi T
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 191 ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [雑誌論文] The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through inactivation of Keap12010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Kurokawa H, Waguri S, Taguchi K, Kobayashi A, Ichimura Y, Sou YS, Ueno I, Sakamoto A, Tong KI, Kim M, Nishito Y, Iemura S, Natsume T, Ueno T, Kominami E, Motohashi H, Tanaka K, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 12 ページ: 213-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [雑誌論文] Mechanism of statin-induced contractile dysfunction in rat cultured skeletal myofibers2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Sakamoto K, Yamamoto M, Mizuno A, Ono T, Waguri S, Kimura J.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 114 ページ: 454-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [雑誌論文] The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through Keap1-inactivation.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., Kurokawa, H., Waguri, S., Taguchi, K., Kobayashi, A., Ichimura, Y., Sou, Y-s., Ueno, I., Sakamoto, A., Tong, K.I., Kim, M., Nishito, Y., Iemura, SI., Natsume, T., Ueno, T., Kominami, E., Motohashi, H., Tanaka K., Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 12

      ページ: 213-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21025041
  • [雑誌論文] Functional characterization of protein-sorting machineries at the trans-Golgi network in Drosophila melanogaster2010

    • 著者名/発表者名
      Kametaka S, Sawada N, Bonifacino JS, Waguri S.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: 123 ページ: 460-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in the initiation of graft dysfunction after rat liver transplantation2009

    • 著者名/発表者名
      Gotoh K, Lu Z, Morita M, Shibata M, Koike M, Waguri S, DonoK, DokiY, Kominami E, Sugioka A, Monden M, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Autophagy 5

      ページ: 351-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Biochemical and morphological detection of inclusion bodies in autophagy-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Waguri S and Komatsu M
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 453

      ページ: 181-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in the initiation of graft dysfunction after rat liver transplantation2009

    • 著者名/発表者名
      Gotoh K, Lu Z, Morita M, Shibata M, Koike M, Waguri S, Dono K, Doki Y, Kominami E, Sugioka A, Monden M, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Autophagy 5

      ページ: 351-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in the initiation of graft dysfunction after rat liver transplantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Gotoh K, Lu Z, Morita M, Shibata M, Koike M, Waguri S, Dono K, Doki Y, Kominami E, Sugioka A, Monden M, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Autophagy 5

      ページ: 351-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Biochemical and morphological detection of inclusion bodies in autophagy-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Waguri, Komatsu
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 453

      ページ: 181-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Biochemical and morphological detection of inclusion bodies in autophagy-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      ^*Waguri, S., and Komatsu, M.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 452

      ページ: 215-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20023029
  • [雑誌論文] Inhibition of Autophagy Prevents Hippocampal Pyramidal Neuron Death after Hypoxic-Ischemic Injury2008

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Shibata M, Tadakoshi M, Gotoh K, Komatsu M, Waguri S, Kawahara N, Kuida K, Nagata S, Kominami E, Tanaka K, Uchiyama Y.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 172

      ページ: 454-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Human RME-8 is involved in membrane trafficking through early endosomes2008

    • 著者名/発表者名
      Fujibayashi A, Taguchi T, Misaki R, Ohtani M, Dohmae N, Takio K, Yamada M, Gu J, Yamakami M, Fukuda M, Waguri S, Uchiyama Y, Yoshimori T, Sekiguchi K
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 33

      ページ: 35-50

    • NAID

      130004053865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Inhibition of autophagy prevents hippocampal pyramidal neuron death after hypoxic-ischemic injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Shibata S, Tadakoshi T, Gotoh K, Komatsu M, Waguri S, KawaharaN, Kuida K, Nagata S, Kominami E, Tanaka K, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Am J Pathol 172

      ページ: 454-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Human RME-8 is involved in membrane trafficking through early endosome2008

    • 著者名/発表者名
      Fujibayashi A, Taguchi T, Misaki R, Ohtani M, Dohmae N, Takio K, Yamada M, Gu J, Yamakami M, Fukuda M, Waguri S, S, Uchiyama Y, Yoshimori T, Sekiguchi K.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 33

      ページ: 35-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] The Atg8 conjugation system is indispensable for proper development of autophagic isolation membranes in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Sou YS, Waguri S, Iwata JI, Ueno T, Fujimura T, Hara T, Sawada N, Yamada A, Mizushima N, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K, Komatsu M
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 19

      ページ: 4762-4775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] The Atg8 conjugation system is indispensable for proper development of autophagic isolation membranes in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Sou, YS., Waguri, S., Iwata, JI., Ueno, T., Fujimura, T., Hara, T., Sawada, N., Yamada, A., Mizushima, N., Uchiyama, Y., Kominami, E., Tanaka, K., and ^*Komatsu M.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 4762-4775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20023029
  • [雑誌論文] The Atg8 conjugation system is indispensable for proper development of autophagic isolation membranes in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Sou YS, Waguri S, Iwata JI, Ueno T, Fujimura T, Hara T, Sawada N, Yamada A, Mizushima N, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K, Komatsu M
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 19

      ページ: 4762-4775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Inhibition of autophagy prevents hippocampal pyramidal neuron death after hypoxic-ischemic injury2008

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Shibata S, Tadakoshi T, Gotoh K, Komatsu M, Waguri S, Kawahara N, Kuida K, Nagata S, Kominami E, Tanaka K, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Am J Pathol 172

      ページ: 454-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] The atg8 conjugation system is indispensable for proper development of autophagic isolation membranes in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Sou YS, Waguri S(equal contribution), Iwata JI, Ueno T, Fujimura T, Hara T, Sawada N, Yamada A, Mizushima N, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K, Komatsu M
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 19

      ページ: 4762-4775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] The Atg8 conjugation system is indispensable for proper development of autophagic isolation membranes in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Waguri, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 19

      ページ: 4762-4775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Constitutive autophagy: vital role in clearance of unfavorable proteins in neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Ueno T, Waguri S, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K
    • 雑誌名

      ell Death Diff 14

      ページ: 887-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Homeostatic levels of p62 control cytoplasmic inclusion body formation in autophagy-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S, Koike M, Sou Y, Ueno T, Hara T, Mizushima N, Iwata J, Ezaki J, Murata S, Hamazaki J, Nishito Y, Iemura S, Natsume T, Yanagawa T, Uwayama J, Warabi E, Yoshida H, Ishii T, Kobayashi A, Yamamoto M, Yue Z, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K
    • 雑誌名

      Cell 131

      ページ: 1149-1163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Homeostatic levels of p62 control cytoplasmic inclusion body formation in autophagy-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S, Koike M, Soul Y, Ueno T, Hara H, Mizushima N, Iwata J, Ezaki J, MurataS, Hamazaki J, Nishito Y, Iemura S, Natsume T, Yanagawa T, Uwayama J, Warabi E, Yoshida H, Ishii T, Kobayashi A, Yamamoto M, Yue Z, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka T
    • 雑誌名

      Cell 131

      ページ: 1149-1163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Specific depletion of GGA2 causes cathepsin D missorting in HeLa cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hida T, Ikeda H, Kametaka S, Akazawa C, Kohsaka S, Ebisu S, Uchiyama Y, Waguri S
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 70

      ページ: 303-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Rab-small GTPases are involved in fluvastatin and pravastatin-induced vacuolation in rat skeletal myofibers2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Honda T, Yokoya S, Waguri S, Kimura J
    • 雑誌名

      FASEB J 21

      ページ: 4087-4094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [雑誌論文] Specific depletion of GGA2 causes cathepsin D missorting in HeLa cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hida T, Ikeda H, Kametaka S, Akazawa S, Kohsaka S, Ebisu S, Uchiyama Y, Waguri S
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 70

      ページ: 303-312

    • NAID

      10021186983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] The luminal domain participates in the endosomal trafficking of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Waguri S, Tomiyama Y, Hida T, Sakai N, Taniike M, Wakasugi M, Ebisu S, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res 312

      ページ: 4090-4107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in the central nervous system causes neurodegeneration in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 880-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590163
  • [雑誌論文] The luminal domain participates in the endosomal trafficking of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 312・20

      ページ: 4090-4107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590163
  • [雑誌論文] The luminal domain participates in the endosomal trafficking of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 312・20

      ページ: 4090-4107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050032
  • [雑誌論文] The luminal domain participates in the endosomal trafficking of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 312・20

      ページ: 4090-4107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590163
  • [雑誌論文] Uncoupling protein 2 negatively regulates neurite extensions in PC12h cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Isojima Y, Kanamori S, Waguri S, Uchiyama Y, Nagai K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 410(2)

      ページ: 110-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Gene transfer of HGF gene improves learning and memory in the chronic stage of cerebral infarction.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimamura M, Sato N, Waguri S, Uchiyama Y, Hayashi T, Iida H, Nakamura T, Ogihara T, Kaneda Y, Morishita R
    • 雑誌名

      Hypertension 47

      ページ: 742-751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in the central nervous system causes neurodegeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S, Chiba T, Murata S, Iwata J, Ueno T, Koike M, Uchiyama Y, Kominami E' Tanaka K
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 880-884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in the central nervous system causes neurodegeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M*, Waguri S*, Chiba T, Murata S, Iwata J, Ueno oike M, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K, (*equally contributed)
    • 雑誌名

      Nature 441

      ページ: 880-884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] The luminal domain participates in the endosomal trafficking of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 312

      ページ: 4090-4107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590163
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in the central nervous system causes neurodegeneration in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S
    • 雑誌名

      Nature 441・7095

      ページ: 880-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590163
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in the central nervous system causes neurodegeneration in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S
    • 雑誌名

      Nature 441・7095

      ページ: 880-884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050032
  • [雑誌論文] Impairment of starvation-induced and constitutive autophagy in Atg7-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S, Ueno T, Iwata J, Murata S, Tanida I, Ezaki J, Mizushima N, Ohsumi Y, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K, Chiba T
    • 雑誌名

      J Cell Biol 169

      ページ: 425-434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Rles of ARFRP1 (ADP-ribosylation factor-related protein 1) in post-Golgi membrane trafficking.2005

    • 著者名/発表者名
      Hye-Won Shin, Hiromi Kobayashi, Masashi Kitamura, Satoshi Waguri, Tatsuo Suganuma, Yasuo Uchiyama, Kazuhisa Nakayama
    • 雑誌名

      J Cell Sci 118

      ページ: 4039-4048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in storage of lysosomes in neurons from mouse models of neuronal ceroid-lipofuscinoses (Batten disease).2005

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Shibata M, Waguri S, Yoshimura K, Tanida I, Kominami E, Gotow G, Peters C, Figura Kv, Mizushima N, Saftig P, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Am J Pathol 167

      ページ: 1713-1728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in storage of lysosomes in neurons from mouse models of neuronal ceroid^lipofuscinoses (Batten disease).2005

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Shibata M, Waguri S, Yoshimura K, Tanida I, Kominami E, Gotow G, Peters C, Figura Kv, Mizushima N, Saftig P, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Am J Pathol 167

      ページ: 1713-1728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Early-phase redistribution of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor by U18666A treatment in HeLa cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Wl'omiyama Y, Waguri S, Kanamori S, Kametaka S, Wakasugi M, Shibata M, Ebisu S, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res 317

      ページ: 253-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] GFPが変えた細胞内小胞輸送の世界2003

    • 著者名/発表者名
      和栗 聡
    • 雑誌名

      電子顕微鏡 38

      ページ: 161-165

    • NAID

      10012563113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590159
  • [雑誌論文] GFP changed the world of vesicular transport2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri
    • 雑誌名

      Microscopy 38

      ページ: 161-165

    • NAID

      10012563113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590159
  • [雑誌論文] Loss of autophagy in the central nervous system causes neurodegeneration.

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Waguri S(2人は同等の貢献), Chiba T, Murata S, Iwata J, Ueno Koike, Uchiyama Y, Kominami E, Tanaka K
    • 雑誌名

      Nature (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [雑誌論文] Geno transfer of HGF gene improves learning and memory in the chronic stage of cerebral infarction.

    • 著者名/発表者名
      Shimamura M, Sato N, Waguri S, Uchiyama Y, Hayashi T, Iida H, Nakamura T, Ogihara T, Kaneda Y, Morishita R
    • 雑誌名

      Hypertension (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0315
  • [学会発表] ピースミールマイトファジーの微細形態解析 ー小胞体に繋がる隔離膜はミトコンドリア表面に密着する2024

    • 著者名/発表者名
      和栗 聡、荒井 律子、山下 俊一、Benjamin Padman、Gediminas Gervinskas、Michael Lazarou、神吉智丈
    • 学会等名
      第129回 日本解剖学会 全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27351
  • [学会発表] 高浸透圧ストレスの強度に依存したp62顆粒の性状変化の解明2024

    • 著者名/発表者名
      田村 直輝、和栗 聡
    • 学会等名
      第129回 日本解剖学会 全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27351
  • [学会発表] 高浸透圧ストレス下で形成されるp62 bodyの解明2024

    • 著者名/発表者名
      田村 直輝、和栗 聡
    • 学会等名
      2024年度 日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27351
  • [学会発表] 顕微科学から迫る細胞内分解最先端2023

    • 著者名/発表者名
      和栗 聡
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第66回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27351
  • [学会発表] ATG9Aは、オートファジー非依存的にクラミジア増殖に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木倫毅、和栗聡
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 高浸透圧ストレス下で形成される非膜性オルガネラの解析2023

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] UBXD8flox/flox・CNP1-Creマウスの解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木倫毅、和栗聡
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第78回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] Characterization of p62-body induced under hyperosmotic stress in mammalian cells2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tamura、Satoshi Waguri
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] Ultrastructural analysis on the process of isolation membrane formation during piecemeal mitophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Arai, Shun-ichi Yamashita, Tatsuya Sugisaki, Wu Huajui, Tomotake Kanki, Satoshi Waguri
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第78回学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 哺乳類細胞におけるSQSTM1/p62液滴の形成と分解2022

    • 著者名/発表者名
      和栗 聡、田村 直輝
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 高浸透圧ストレス下で形成される非膜性オルガネラの微細構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第78回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 高浸透圧ストレス下で形成される非膜性オルガネラの比較解析2022

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] Non-autophagic function of ATG9A is involved in the proliferation of Chlamydia trachomatis2022

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Suzuki、Satoshi Waguri
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] Ultrastructural analysis on the process of isolation membrane formation during piecemeal mitophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Arai, Shun-ichi Yamashita, Tatsuya Sugisaki, Wu Huajui, Tomotake Kanki, Satoshi Waguri
    • 学会等名
      126th Annual meeting of The Japanese Association of Anatomists
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] Recycling endosome-localized clathrin adaptors AP-1 and GGA2 regulate cell surface expression of EGFR for cell growth2021

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、和栗 聡
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] ピースミールマイトファジー隔離膜構築プロセスの電子顕微鏡解析2021

    • 著者名/発表者名
      荒井 律子、山下 俊一、杉崎 達也、Wu Huajui、神吉 智丈、和栗 聡
    • 学会等名
      日本解剖学会第67回東北・北海道連合支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] ピースミールマイトファジー隔離膜形成プロセスの微細形態学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      荒井 律子、山下 俊一、杉崎 達也、Wu Huajui、神吉 智丈、和栗 聡
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 高浸透圧ストレス下における非膜性オルガネラの形成と分解2020

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第66回日本解剖学会 東北・北海道連合支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 高浸透圧ストレス変動に応答したp62顆粒およびストレス顆粒の形成・消失機序2020

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415
  • [学会発表] 鉄キレート剤deferiprone誘導性マイトファジーにおける隔離膜形成過程の微細構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      荒井律子、和栗聡
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] 浸透圧ストレス誘導性オートファジーの分子メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] オートファジー関連遺伝子Atg2の生理機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      和栗聡、坂井俊介、田村直輝、小松雅明
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] 哺乳類細胞オートファゴソーム形成過程における膜構造変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      荒井律子、和栗聡
    • 学会等名
      第63回日本解剖学会 東北・北海道連合支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] オートファジー研究から小児成長を考える2017

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第18回東北小児成長フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] 浸透圧ストレス誘導性オートファジーの分子機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] オートファジーの形態学 : 電顕と免疫組織2017

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第33回Wakoワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] ゴルジ‐エンドソーム局在型クラスリンアダプターGGA2は上皮成長因子受容体(EGFR)の安定化を介して腫瘍増殖を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、和栗 聡
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] Phenotypic analysis of mice defective in Atg2A/B2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Tamura N, Komatsu M., Waguri S
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] オートファジー研究の現状と皮膚科学における可能性2017

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第81回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] Ultrastructure of Autophagy by Electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 学会等名
      The 25th International Symposia on Morphological Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] オートファジー関連分子WIPI-1、WIPI-2 の浸透圧ストレスへの関与2016

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第62回日本解剖学会 東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] 構造化照明法によるオートファジー隔離膜の超解像顕微鏡解析2016

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第57回 日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      三鷹
    • 年月日
      2016-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] オートファジー関連分子WIPI-1、WIPI-2 の浸透圧ストレスへの関与2016

    • 著者名/発表者名
      田村直輝、和栗聡
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic action of Sqstm1 / p62 during autophagy and stress-conditions in living cells2016

    • 著者名/発表者名
      Atushi Eino, Shun kageyama, Takefumi Uemura, Hiromichi Annoh, Tetsuya Saito, Ichiei Narita, ○ Satoshi Waguri, Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic action of Sqstm1 / p62 during autophagy and stress-conditions in living cells2016

    • 著者名/発表者名
      Atushi Eino, Shun kageyama, Takefumi Uemura, Hiromichi Annoh, Tetsuya Saito, Ichiei Narita, ○ Satoshi Waguri, Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] ラット顔面神経切断縫合モデルにおけるクラスリン小胞輸送関連タンパク質の動態変化2015

    • 著者名/発表者名
      阪場貴夫、植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会 第61回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程に関与する新規細管集合体2015

    • 著者名/発表者名
      植村武文、山本雅哉、安納弘道、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程に関与する新規細管集合体2015

    • 著者名/発表者名
      植村武文、山本雅哉、安納弘道、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の分解と細胞増殖におけるGGA分子の機能2015

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程には小胞体由来細管集合体が関与する2014

    • 著者名/発表者名
      植村武文,山本雅哉,亀高愛,曽友深,矢橋あつ子, 山田茜,亀高諭, 小松雅明, 和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      栃木県下野市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] オメガソームの微細構造解析および隔離膜・小胞体との関係2013

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] Morphological aspects of the biogenesis of ER-derived autophagic isolation membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri
    • 学会等名
      International Symposium Anatomical Science for advance in health and clinical therapy
    • 発表場所
      Sendai
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] Autophagosme precursor structures and p62-aggregates associated with autophagy deficiency2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri
    • 学会等名
      XXIII International Symposium on Morphological Science
    • 発表場所
      Niigata
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] オメガソームの微細構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      和栗聡,植村武文,山本雅哉,亀高愛,亀高諭,曽友深,小松雅明
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第69回学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の細胞内分解に関与するゴルジ-エンドソーム局在型クラスリンアダプター分子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡.
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] 細胞膜受容体安定化機構とゴルジ・エンドソーム局在型クラスリンアダプター2012

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] AP-1を介したNotch輸送調節機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      亀高諭、亀高愛、米倉真一、後藤聡、和栗聡
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Morphological aspects of the biogenesis of ER-derived autophagic isolation membranes2012

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 学会等名
      14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] Fine sturucture of omegasome and its relationship to the ER and isolation membrane2012

    • 著者名/発表者名
      Waguri S
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      沖縄(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] 細胞膜受容体安定化機構とゴルジ・エンドソーム局在型クラスリンアダプター2012

    • 著者名/発表者名
      亀高諭、植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Tissue and cellular distribution of p56, an accessory protein for clathrin adaptors2011

    • 著者名/発表者名
      植村武文、澤田直樹、亀高諭、山本雅哉、和栗聡
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] オートファジーに関与するRab-GAPの探索2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤敬、菅野栄子、植村武文、和栗聡、福田光則
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [学会発表] AP-1複合体を介したNotch輸送調節機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      亀高諭、亀高愛、春田峰雪、米倉真一、後藤聡、和栗聡
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Atg欠損マウス線維芽細胞株におけるオートファジー関連構造の形態学的相互関係2011

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [学会発表] Functional characterization of protein-sorting mechineries at the trans-Golgi network in Drosophila melanogaster2010

    • 著者名/発表者名
      亀高諭、澤田直樹、和栗聡
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] ラット皮膚創傷治癒過程におけるMAP1LC3の免疫組織学的動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      浅井笑子、山本雅哉、上田和毅、和栗聡
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [学会発表] クラスリンアダプターのアクセリー蛋白質, p56の発現分布解析2010

    • 著者名/発表者名
      植村武文、澤田直樹、亀高諭、山本雅哉、和栗聡
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞株におけるオメガソームマーカーDFCP1の局在解析2010

    • 著者名/発表者名
      亀高愛、山田茜、澤田直樹、山本雅哉、曽友深、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第56回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞株におけるオメガソームマーカーDFCP1の局在解析2010

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会第56回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [学会発表] Atg3欠損マウス線維芽細胞株で見られたオートファゴソーム様構造の形態学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      山田茜、亀高愛、山本雅哉、曽友深、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659045
  • [学会発表] マウス組織におけるβKlothoの発現分布解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本雅哉, 亀高諭, 和栗聡
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] ショウジョウバエ細胞を用いたクラスリンアダプターの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      亀高諭, 和栗聡
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] 高等動物におけるオートファジーの生理機能と隔離膜成熟機構2009

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] ショウジョウバエ細胞を用いたクラスリンアダプターの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      亀高諭, 和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会第114回全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034046
  • [学会発表] GFP-MPR融合タンパク質を安定に発現するHeLa 細胞を用いたGGA3の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      澤田直樹, 亀高諭, 池田寛子, 笹本まどか, 和栗聡
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] HeLa細胞で見られたGGA1, 2, 3の特異的発現低下による表現形の違い2008

    • 著者名/発表者名
      池田寛子, 亀高諭, 和栗聡
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] Different phenoty pescaused by specific depletion of GGA1, 2, or 3in HeLa cells2008

    • 著者名/発表者名
      池田寛子, 亀高諭, 和栗聡
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] The luminal domain paticipates in the endosomal trafficking of the cation-independent mannose 6-phosphate receptor2007

    • 著者名/発表者名
      和栗聡, 富山雄人, 池田寛子, 飛田達宏, 酒井規夫、谷池雅子, 恵比寿繁之, 内山安男
    • 学会等名
      第59回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] 光学顕微鏡で捉えるTGN-エンドソーム間のリサイクリング輸送2007

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      第63回日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2007-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590193
  • [学会発表] オートファジー研究が切り拓く電顕ワールド

    • 著者名/発表者名
      和栗聡
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第30回学術講演会および総会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] ヒト胃癌/大腸癌細胞株におけるDipeptidase-1の機能、局在解析

    • 著者名/発表者名
      永井 千晴、澤田 直樹、渡辺 慎哉、竹之下 誠一、和栗 聡
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659088
  • [学会発表] Ultrastructural analyses of the formation of autophagic isolation membrane in mammalian cells

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会全国学術集会・第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] Functional analyses of dipeptidase-1 (DPEP1) using a colon / gastric cancer-derived cell line, HCC56

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nagai, Takefumi Uemura, Naoki Sawada, Masaya Yamamoto, Seiichi Takenoshita, Satoshi Waguri
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会全国学術集会・第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659088
  • [学会発表] A cluster of isolation membrane-associated tubules represents a part of omegasome during final steps of autophagosome formation

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri, Takefumi Uemura, Masaya Yamamoto, Ai Kametaka, Yu-shin Sou, Atsuko Yabashi, Akane Yamada, Hiromichi Annoh, Satoshi Kametaka, Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      ASCB meeting
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] A cluster of isolation membrane-associated tubules represents a part of omegasome during autophagosome formation

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri
    • 学会等名
      2014 Northeastern Asian Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2014-12-18 – 2014-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の恒常的分解と細胞増殖に関与するGGA分子の解析

    • 著者名/発表者名
      植村武文,和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会 第60回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程には小胞体由来細管集合体が関与する

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、山本 雅哉、亀高 愛、曽 友深、矢橋 あつ子、山田 茜、安納 弘道、亀高 諭、小松 雅明、和栗 聡
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜/横浜産貿ホールマリネリア(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程には小胞体由来細管集合体が関与する

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、山本 雅哉、亀高 愛、曽 友深、矢橋 あつ子、山田 茜、安納 弘道、亀高 諭、小松 雅明、和栗 聡
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂/東大寺総合文化センター(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • 1.  内山 安男 (10049091)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  亀高 諭 (10303950)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  小松 雅明 (90356254)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  大沢 良之 (30273642)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植村 武文 (80548925)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  似鳥 徹 (90128934)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡部 剛 (80220903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柴田 昌宏 (10343253)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  佐藤 昇 (00254756)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 直輝 (70745992)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 11.  後藤 隆洋 (20135693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 雅哉 (20446115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  渡辺 慎哉 (70251444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  萬谷 嘉明 (20146062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  澤田 直樹 (50452644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  仙波 憲太郎 (70206663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 恵美 (50540796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今井 順一 (70376739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  磯貝 隆夫 (70456185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  五島 直樹 (70215482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  竹之下 誠一 (10167489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩舘 学 (00381393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 泉 (80423804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井佐原 京子 (30303944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  牛木 辰雄 (40184999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  谷口 和美 (00171843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小野寺 悟 (40137493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 光穂 (20432536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上野 隆 (10053373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 31.  後藤 邦仁 (10362716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  谷田 以誠 (30296868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  池田 寛子 (50381356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  甲賀 大輔 (30467071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  荒井 律子 (10342742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  安納 弘道 (80258392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  杉浦 悠毅 (30590202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  李 賢哲 (30758321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  野田 展生 (40396297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  森下 英晃 (90783499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  三浦 芳樹 (90279240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鈴木 倫毅 (80456649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  立花 和之進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  安藤 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  水島 恒裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  曽我 朋義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  岡部 隆義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長野 哲雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  古賀 友紹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  熊谷 圭悟
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  新井 洋由
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  曽 友深
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  山本 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  山野 晃史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  阿部 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  中村 修平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  芝 陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  佐藤 美由紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  福田 光則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi