すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
東亜
巻: 610 ページ: 30-38
世界経済評論
巻: 61(2) ページ: 32-39
週刊エコノミスト
巻: 95(7) ページ: 26-27
巻: 600 ページ: 10-19
巻: 584 ページ: 10-18
アジ研ワールド・トレンド
巻: 249 ページ: 8-11
国際問題
巻: 652 ページ: 29-39
Public Policy Review
巻: 11(1) ページ: 141-173
ERINA REPORT
巻: 第117号 ページ: 41-44
フィナンシャル・レビュー
巻: 2014第3号 ページ: 112-135
生活経済政策
巻: 第167号 ページ: 14-17
拓殖大学海外事情研究所『海外事情』 第57巻6号
ページ: 14-23
中国企業のルネサンス(大橋英夫・丸川知雄)(担当:「はじめに」、「対外進出(走出去)の時代」、「外資系企業」、「中国企業の課題」)(岩波書店)
読売クオータリー 第9号
ページ: 4-12
中国年鑑2009年版(担当:「直接投資」)(中国研究所編)(毎日新聞社)
読売クオータリー 9号
中央公論 第124巻第7号
ページ: 68-75
アジア経済読本第4版(担当:「香港:変容する自由放任主義」)(渡辺利夫編)(東洋経済新報社)
中国情報ハンドブック[2009年版](担当:国際金融危機と中国の景気対策――『積極的な財政政策』と『適度に緩和的な金融政策』)(21世紀中国総研編)(蒼蒼社)
海外事情 第57巻第6号
日本経済研究センター会報 第981号
ページ: 14-17
月刊公明 第46号
ページ: 14-19
関志雄・朱建栄・日本経済研究センター・清華大学国情研究センター編『中国は先進国か』勁草書房
ページ: 141-170
東亜 499号
ページ: 20-27
21世紀中国総研編『中国情報源2000-2009年版』蒼蒼社
ページ: 58-67
東亜 第499号
Report of International Symposium 2005 by ICCS, Aichi Univ. (Economic edition)
ページ: 47-52
Japanese Responses to Globalization : Politics, Security, Economics and Business (Glenn D. Hook and Harukiyo Hasegawa, eds.)(Palgrave Macmillan)
ページ: 203-229
Present Situation of Chinese Society (Social Science Institute, Senshu Univ. ed.)(Senshu University Press)
ページ: 1-50
愛知大学国際中国学研究センター2005年度国際シンポジウム論集 現代中国学方法論の構築をめざして(経済編)
愛知大学国際中国学研究センター2005年度国際シンポジウム論集(現代中国学方法論の構築をめざして)(経済編)
アスティオン 63
ページ: 80-92
外交フォーラム 204
ページ: 28-33
大中華圏(渡辺利夫, 寺島実郎, 朱建栄編)
ページ: 53-58
貿易と関税 第52巻第12号(通巻621号)