• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬 寧  MA Ning

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30251755
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 横国大, 工学部, 助教授
1995年度 – 1999年度: 横浜国立大学, 工学部, 助教授
1996年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 横浜国立大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
海洋工学 / 船舶工学
研究代表者以外
海洋工学 / 船舶工学
キーワード
研究代表者
流力弾性 / 超大型浮体 / 短波頂不規則波 / エアークッション / 不規則波 / 波浪中運動 / 空気圧式アクチュエータ / 能動制御 / 動揺低減 / 係留 … もっと見る / 動的応答 / 浅水影響 / 波漂流力 / 係留システム / 波浪漂流力 / 方向スペクトル / 数値シミュレーション / 波浪外力 / 超長期耐用 / 姿勢制御 / 空気式制御装置 / 海上空港 / 短期予測 / 境界要素法 / 相互干渉 / モード合成法 / 砕波力 / 流連分布 / 空間波形 / 1点集中過渡水波 … もっと見る
研究代表者以外
船体運動 / 方向スペクトル波 / Guarantee of Performances in Waves / Rough Sea Condition / Slumming / Resistance Increase In Waves / Ship Motion / Long Term Wave Statistics / Sea-Keeping Quality / 船型パラメータ / 横揺軽減 / 耐航性能 / 動揺抑制 / 波浪中性能保証 / 荒天海象 / スラミング / 抵抗増加 / 長期波浪統計 / 耐航性 / Moment of Inertia / Fin / Maneuverability / Control / Rolling / Super High Speed Ship / 排水量型 / 超高速線 / 慣性モーメント / フィン / 操縦性 / 制御 / 横揺れ / 超高速船 / Directional Disttibution / Side Wall Reflection / Wave Maker / Directional Spectrum / Ocean Waves / 方向分布 / 側壁反射 / 造波機 / 方向スペクトル / 海洋波 / Attitude Control / Hydroelastic / Safety / Offshore Structure / Floating / Very Large / 海洋制御 / 姿勢構造物 / 姿勢制御 / 流力弾性 / 安全性 / 海洋構造物 / 浮遊式 / 超大型 / SHIP MOTION / SHIP BORNE TYPE / WAVE RECORDER / DIRECTIONAL SPECTRUM WAVE / 船載型 / 波浪計 / Slow Oscillation / Listed Condition / Seakeeping Quality / Directional Spectrum Waves / Floating Offshore Structures / 構造応答 / 運動応答 / 長周期運動 / 傾斜状態 / 耐波性能 / 浮遊式海洋構造物 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  空気圧を利用した浮体式海洋構造物の動揺低減法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬 寧
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  総合的耐航性能向上に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮体構造物に作用する外力の推定及び係留システムの安全性評価研究代表者

    • 研究代表者
      馬 寧
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  浮体式海上空港の変位及び姿勢の制御方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬 寧
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮遊式海洋構造物に働く流体力及び安全性に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  長水槽及び角水槽に於ける方向スペクトル波の造波および解析法の向上

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  排水量型超高速コンテナ船の横揺れ・操縦性能向上システムの開発

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮体構造物の流力弾性挙動解析プログラム開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬 寧
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  三次元深海砕波の流体力学的性質に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬 寧
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  船載型方向スペクトル波計測装置の開発

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  方向スペクトル波中の浮体の挙動に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清, 竹沢 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  平山 次清 (00018061)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上野 誠也 (60203460)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 義行 (60126373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高山 武彦 (00303082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  板垣 浩 (10017882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮川 清 (90017913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  TACHIBANA To
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  NISHIMOTO KA
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  TANIGUCHI Ce
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  MORISHITA El
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  KAZUO NISHIM
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池畑 光尚 (10114969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平川 嘉昭 (00345480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹沢 誠二 (10017874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MORISHITA Elio-mitio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ELIO Mitio M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  CELIO TANIGU
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  FRANCISCO.R ランディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  TOSHIICHI TA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  FRANCISCO Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  UMEDA Hisayu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi