• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池畑 光尚  IKEHATA Mitsuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

池端 光尚  イケハタ ミツヒサ

池畑 光向  イケハタ ミツヒサ

隠す
研究者番号 10114969
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 横浜国立大学, 工学研究科, 教授
1986年度 – 2000年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1995年度: 横浜国立大学, 工学部, 助手
1986年度: 横国大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
船舶抵抗・運動性能・計画 / 船舶工学
研究代表者以外
船舶抵抗・運動性能・計画 / 水工学 / 海洋工学 / 船舶工学
キーワード
研究代表者
プロペラ / 数値流体力学(CFD) / NSソルバー / 横行式翼列推進器 / 船舶推進装置 / 和船の櫓 / 横行式翼列 / 推力 / Propeller / ナビエ・ストークス方程式 … もっと見る / 差分法 / 自由表面影響 / 高レイノルズ数粘性流 / 境界層及伴流 / ナビエ・スト-クス方程式 / Navier-Stoker equation / Finite difference method / Free surface effect / High Reynolds no. viscous flow / Computational Fluid Dynamics / Boundary layer and wake / NS solver / 櫓(ろ) / 舩舶推進装置 / 船舶推進器 / 推進 / 推進効率 / "Ro"(Oriental Sweep) / Ship Propulsion Device / Lateral Motion Blades Type Propulsor / 船の推進性能 / サーフェイス・パネル法 / ランキン・ソース法 / 数値流体力学(CFD)) / 船体とプロペラ / 船の自航性能のシミュレーション / サーフェイスパネル法 / 表面渦格子法 / 有限体積法 / Computational Fluid Dynamics (CFD) / Propulsive Performance of ships / Surface Panel Method / Rankine Source Method / 翼 / 揚力 / 効率 / 推進器(プロパルサー) / 新型船舶推進装置 / 推進器(プロペラ) / 推進器(又はプロペラ) / ship propulsor / wing blades / oriental scull "Ro" / lift / thrust / efficiency / 船尾流場 / 干渉問題 / 粘性と自由表面流 / レーザードップラー流速計 / 流場計測 / 舵 / 推進性能 / Stern flow / Interaction / Viscous flow and free surface flow / Laser-Doppler velocimeter / Measurement of velocity field / Rudder / 船尾流 / 境界層 / 伴流 / 造波 / 相互干渉 / 舵影響 / 固定翼 / STERN FLOW / BOUNDARY LAYER / WAKE / WAVE MAKING / INTERACTION / PROPELLER / EFFECT OF RUDDER / STATOR … もっと見る
研究代表者以外
波 / 超高速船 / 船体抵抗 / Ship resistance / 自由表面 / 造波抵抗 / Hydroelastic / 高速船 / 非線形計画法 / Nonlinear Programming / 非線形水波 / シンポジウム / 企画調査 / 船舶設計 / 耐航性能 / Super high speed vessel / Ship design / Sea Keeping / 自由表面流れ / 差分計算 / Rankine Source法 / 波崩れ / スプレー / 波高計測 / 没水翼 / 水中翼 / 特異点法 / タンデム水中翼 / 振動翼 / 数値シミュレーション / Free Surface flow / Finite difference / Rankine source method / wave breaking / spray / wave height measurement / submerged foil / 河川用船舶 / 大型船 / 浅吃水船 / shallow draft / 超大型 / 浮遊式 / 海洋構造物 / 安全性 / 流力弾性 / 姿勢制御 / 姿勢構造物 / 海洋制御 / Very Large / Floating / Offshore Structure / Safety / Attitude Control / 船尾縦渦 / 計算流体力学 / 乱流モデル / Computational Fluid Dynamics / Ship Stern Flow / Turbulence Model / 流体力学 / 細長体理論 / 非線形影響 / 境界要素法 / 水槽試験 / 境界要素法水槽試験 / Hydrodynamics / Free surface / Wave / Slender body theory / Non-linear effect / Boundary element method / ランキン・ソース法 / 推進性能 / ランキン / ソース法 / 波流れ / 粘性流れ / Wave Effect / Rankine-Source Method / 船型計画 / 抵抗最小化 / 高速船型 / 対話型図形処理 / 複合浮体 / Hull Form Design / Minimization of Resistance / High Speed Ships / GUI / 影響関数 / 船型パラメタ / バルブ / 漁船 / 粘性抵抗 / 画像処理 / 粘性低抗 / 造波低抗 / 粘性圧力抵抗 / 最適設計法 / Influence Function / Frameline Mapping Parameter / Bulb / Fishing Boats / Viscous Resistance / Wave Resistance / Image Processing 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  船尾流場推定用乱流モデルの高度化に関する研究

    • 研究代表者
      姫野 洋司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  横行式翼列推進器の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      池畑 光尚 (池端 光尚)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮遊式海洋構造物に働く流体力及び安全性に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  数値流体力学的手法による船の推進性能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池畑 光尚
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  大型浅吃水船舶の開発

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  櫓の原理を応用した新しい船舶推進装置の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      池畑 光尚
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  自由表面近傍を高速で走行する翼周りの流れの非線形現象に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      茂里 一紘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      広島大学
  •  自由表面の影響を考慮した船体周囲流場の数値流体力学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      池畑 光尚
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超高速船の開発

    • 研究代表者
      井上 義行, 宝田 直之助
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  船尾流とプロペラ性能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池畑 光尚
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  非線形計画法および対話型図形処理手法による船型改良ソフトウェアの開発

    • 研究代表者
      鈴木 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  最適設計手法を用いた高性能船の開発

    • 研究代表者
      田中 一朗
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高速船の推進性能算定に関する研究

    • 研究代表者
      中武 一明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  非線形水波IUTAMシンポジウムに関する企画準備のための調査研究

    • 研究代表者
      堀川 清司
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  船体とプロペラとの干渉を考慮した船尾流場と推進性能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      池畑 光尚
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  船体まわり自由表面流れの計算法に関する研究

    • 研究代表者
      丸尾 孟
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1985
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  鈴木 和夫 (80111699)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 義行 (60126373)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山崎 寿 (00240763)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸尾 孟 (30017842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平山 次清 (00018061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田草川 善助 (60017902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  茂里 一紘 (90011171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中武 一明 (70037761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹沢 誠二 (10017874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒井 誠 (00232025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮田 秀明 (70111474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  経塚 雄策 (80177948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  角 洋一 (80107367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秦 士元
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  盛 振邦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  王 国強
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  劉 応中
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  陸 〓森
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片岡 克己 (60185791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  土井 康明 (10134454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  多部田 茂 (40262406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高山 武彦 (00303082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  馬 寧 (30251755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  姫野 洋司 (50081394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田原 裕介 (10264805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新開 明二 (10112301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  梶谷 尚 (80010693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 一朗 (30028964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  天下井 清 (50001623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  仲渡 道夫 (20034324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 敏夫 (80029107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  堀川 清司 (10010571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  磯部 雅彦 (20114374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡辺 晃 (80011138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宝田 直之助 (00188103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  内藤 林 (20093437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  上野 誠也 (60203460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  板垣 浩 (10017882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  肖 煕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  TACHIBANA To
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川島 敏彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  馮 鉄城
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  朱 継懋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  汪 希齢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  陸 しん森
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  WANG K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  LU X.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SHENG Z.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  WANG G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  LIU O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  SUMI Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  HIRAYAMA T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ARAI M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  IKEHATA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  QIN S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  FENG T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ZHU K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  桑 国光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  顧 敏童
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  譚 家華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  張 聖伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  TAN Jia hua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ZHANG Shengkun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  SHENG Zhen bang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  WANG Guo qiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  LIU Ying zhong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  GU Min tong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  UMEDA Hisayu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  MORISHITA El
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  NISHIMOTO Ka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  TANIGUCHI Ce
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi