• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 義博  Yamada Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30252464
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 藍野大学, 医療保健学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 藍野大学, 医療保健学部, 教授
2010年度 – 2013年度: 藍野大学, 医療保健学部, 教授
2010年度: 藍野大学, 療保健学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 藍野大学, 医療保健学部, 特任教授
2001年度 – 2004年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1995年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1994年度: 京都大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 生物系
研究代表者以外
実験病理学 / 実験動物学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 実験動物学 / 泌尿器科学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
protein interaction / angiogenesis / transcription factor / haematopoiesis / LIM-protein / Transcription factor complex / Angiogenesis / Chrosomal translocation / hematopoiesis / 転写因子 … もっと見る / 転写因子複合体 / 血管新生 / 染色体転座 / 遺伝解析 / 宿主因子 / リンパ腫 … もっと見る
研究代表者以外
マウス / RLC / VEGF / LMO2 / Lens / Mouse / ポジショナルクローニング / NCT / レンズ / SL / T-lymphoma / Genetic analysis / Genetic susceptibility / Tリンパ腫 / 遺伝解析 / 遺伝的感受性 / リンパ腫 / 栄養因子 / 再生医学 / 脊髄再生 / 移植・再生医療 / 神経再生 / マイクロサテライト解析 / Bリンパ腫 / 再生医療 / 前庭 / 血液迷路関門 / Signaling / Dock180 / Rescue / Cataract / シグナリング / DOCK180 / レスキュー / カタラクト / pathology / signal transduction / cancer / retrovirus / genetics / プレB細胞 / STAT5A / レトロウィルス / ウイルス / 病理学 / シグナル伝達 / 癌 / ウィルス / 遺伝学 / neovasculization / renal cell carcinoma / 血管新生因子 / 腎細胞癌 / Modifier gene / Positional cloning / Hereditary cataract / 全長cDNAライブラリー / 修飾遺伝子 / ポジショナルマッピング / 遺伝的カタラクト / LIPID PEROXIDATION / DNA BASE MODIFICATION / IRON / CARCINOGENESIS / OXIDATIVE STRESS / FREE RADICAL / 4-ヒドロキシ-2-ノネナ-ル / p53 / ras / 腎癌 / 鉄ニトリロ三酢酸 / 8-ヒドロキシグアニン / 酸化的DNA損傷 / 脂質過酸化 / DNA修飾塩基 / 鉄 / 発癌 / 酸化ストレス / フリーラジカル / Thymus / Determination of types of disease / Kh mice / 組み換え近交系 / 病型 / 胸腺 / 病型決定 / Kh / Microsatellite / Host factor / Pre-B lymphoma / Endogenous retrovirus / Lymphoma / 内在性レトロウィルス / マウス白血病ウィルス / B細胞分化 / Pre-Bリンパ腫 / 動物モデル / 内在性ウイルス / マイクロサテライト / 宿主要因 / PreBリンパ腫 / 内在性レトロウイルス / リハビリテーション / 細胞移植 / 骨髄間質細胞 / 第18染色体 / 第17染色体 / MHC / 遺伝的抵抗性 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  血液迷路関門(BLB)障害による平衡障害の病態解明と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      田浦 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      藍野大学
  •  成体由来幹細胞の移植による脊髄再生のメカニズム-形態学的究明と新たな動向の推進-

    • 研究代表者
      井出 千束
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      藍野大学
  •  脊髄再生に対する細胞移植の効果とそのメカニズム-形態学的解明と有効因子の解析-

    • 研究代表者
      井出 千束
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      藍野大学
  •  マウス遺伝的カタラクトの分子生物学的解析

    • 研究代表者
      鶴山 竜昭, 日合 弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  腎細胞癌における血管調節因子に関する研究

    • 研究代表者
      賀本 敏行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス内在性レトロウイルスによるBリンパ腫発生の分子機構

    • 研究代表者
      鶴山 竜昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  造血幹細胞の発生・分化のLMO2転写因子複合体による制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義博
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス遺伝的カタラクトのポジショナルクローニング

    • 研究代表者
      日合 弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  転写因子LMO2による腫瘍血管新生の制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Bリンパ腫病型決定遺伝子の同定とその作用機序の研究

    • 研究代表者
      日合 弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  Tリンパ腫病型決定の遺伝機構

    • 研究代表者
      日合 弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フリーラジカルによるDNA・蛋白の損傷・修飾が発癌過程で果たす意義

    • 研究代表者
      豊國 伸哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リンパ腫自然発症マウスにおける宿主因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義博
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非胸腺リンパ腫実験モデル系によるウイルス-宿主相互関係の解析

    • 研究代表者
      日合 弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2011 2010 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Effects of bone marrow stromal cell transplantation through CSF on the subacute and chronic spinal cord injury in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Nakai Y, Seo TB, Homma T, Yamada Y, Ohta M, Suzuki Y, Nakatani T, Fukushima M, Hayashibe M, Ide C
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 8(9) 号: 9 ページ: e73494-e73494

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300125, KAKENHI-PROJECT-23390414, KAKENHI-PROJECT-23592663, KAKENHI-PROJECT-24615007, KAKENHI-PROJECT-25870950
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell transplantation in spinal cord injury2011

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y, Nakano N, Seo TB, Yamada Y, Noda T and Ide C
    • 雑誌名

      Advances in Medicine and Biology

      巻: Vol.21(Nova Science Publishers, NY) ページ: 201-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300125
  • [雑誌論文] Choroid Plexus -with special reference to neuroprotective function2011

    • 著者名/発表者名
      Homma T, Nakano N, Yamada Y, and Ide C
    • 雑誌名

      Aino Journal

      巻: 10 ページ: 33-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300125
  • [雑誌論文] Bone Marrow Stromal Cell Transplantation for Treatment of Sub-acute Spinal Cord Injury in the Rat2010

    • 著者名/発表者名
      Ide C, Nakai Y, Nakano N, Seo TB, Yamada Y, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1332 ページ: 32-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • [雑誌論文] Bone Marrow Stromal Cell Transplantation for Treatment of Sub-acute Spinal Cord Injury in the Rat.2010

    • 著者名/発表者名
      Ide C, Nakai Y, Nakano N, Seo TB, Yamada Y, Endo K, Noda T, Saito F, Suzuki Y, Fukushima M, Nakatani T
    • 雑誌名

      Brain Res 1332

      ページ: 32-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • [雑誌論文] Characterization of conditioned medium of cultured bone marrow stromal cells2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Nakai Y, Seo TB, Yamada Y, Ide C, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 483 ページ: 57-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • [雑誌論文] Characterization of conditioned medium of cultured bone marrow stromal cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Nakai Y, Seo TB, Yamada Y, Ohno O, Yamanaka A, Nagai Y, Fukushima M, Suzuki Y, Nakatani N, Ide C
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 483

      ページ: 57-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • [雑誌論文] Bone Marrow Stromal Cell Transplantation for Treatment of Sub-acute Spinal Cord Injury in the Rat2010

    • 著者名/発表者名
      Ide C, Nakai Y, Nakano N, Seo TB, Yamada Y, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1332

      ページ: 32-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • [雑誌論文] The hepatitis C virus ribosome entry site facilitates efficient protein synthesis in blood vessel endothelium during tumor angiogenesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Chung G, Yamada Y, Pannell R, Forster A, Rabbitts TH
    • 雑誌名

      Nucl.Acids Res. 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] Lmo2 and Scl/Tall convert non-axial mesoderm into haemangioblasts which differentiate into endothelial cells in the absence of Gatal.2003

    • 著者名/発表者名
      Gering M, Yamada Y, Rabbitts TH, Patient RK
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 6187-6199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] Constitutive activation of Stat5a by retrovirus integration in early pre-B lymphomas of SL/Kh strain mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuruyama T, Nakamura T, Jin G, Ozeki M, Yamada Y, Hiai H
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 99

      ページ: 8253-8258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] Mouse Af9 is a controller of embryo patterning, like Mll, whose human homologue fuses with AF9 after chromosomal translocation in leukemia.2002

    • 著者名/発表者名
      Collins EC, Appert A, Ariza-McNaughton L, Pannell R, Yamada Y, Rabbitts TH.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 22

      ページ: 7313-7324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] The LIM-domain protein Lmo2 is a key regulator of tumour angiogenesis2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 1309-1315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] The LIM-domain protein Lmo2 is a key regulator of tumor angiogenesis : a new anti-angiogenesis drug target.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Pannell, R., Forster, A., Rabbitts, T.H.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 1309-1315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] The Lim-domain protein Lmo2 is a key regulator of tumour angiogenesis.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 1309-1315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell transplantation in spinal cord injury

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y, Nakano N, Seo TB, Yamada Y, Noda T, Ide C
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplantation : Indications Procedures and Outcomes (Nova Science Publishes, NY, USA)

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • [雑誌論文] Transcriptional Control of Fetal Liver Hematopoiesis : Dominant negative Effect of Overexpresion of LIM Domain Mutants of LMO2

    • 著者名/発表者名
      Terano T, Zhong Y, Toyokuni S, Hiai H, Yamada Y
    • 雑誌名

      Exp.Hematol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670214
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell transplantation in spinal cord injury.

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y, Nakano N, Seo TB, Yamada Y, Noda T, Ide C
    • 雑誌名

      in Bone Marrow Transplantation : Indications, Procedures and Outcomes(Nova Science Publishes, NY, USA). (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300122
  • 1.  日合 弘 (10073131)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福本 学 (60156809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鶴山 竜昭 (00303842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  出沢 真理 (50272323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井出 千束 (70010080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  中野 法彦 (40322721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  鈴木 義久 (30243025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  賀本 敏行 (00281098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石本 秋稔 (50073127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  志佐 湍 (90073121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橘 正芳 (10128712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小川 修 (90260611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 哲之 (70343225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木下 秀文 (30324635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林崎 良英 (70192705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  賀集 一平 (60177368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  澤田 光孝 (70235472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田浦 晶子 (70515345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉川 弥生 (00452350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  扇田 秀章 (20761274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大西 弘恵 (50397634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 壽一 (90176339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi